JP2592121B2 - IgA腎臓病の診断のための方法及びキツト - Google Patents

IgA腎臓病の診断のための方法及びキツト

Info

Publication number
JP2592121B2
JP2592121B2 JP63504340A JP50434088A JP2592121B2 JP 2592121 B2 JP2592121 B2 JP 2592121B2 JP 63504340 A JP63504340 A JP 63504340A JP 50434088 A JP50434088 A JP 50434088A JP 2592121 B2 JP2592121 B2 JP 2592121B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iga
fibronectin
complex
binding
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63504340A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02503714A (ja
Inventor
セデルホルム,ボ
ウイースランデル,ヨルゲン
ビグレン,ペル
ヘイネガルド,デイツク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biocarb AB
Original Assignee
Biocarb AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biocarb AB filed Critical Biocarb AB
Publication of JPH02503714A publication Critical patent/JPH02503714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2592121B2 publication Critical patent/JP2592121B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/564Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for pre-existing immune complex or autoimmune disease, i.e. systemic lupus erythematosus, rheumatoid arthritis, multiple sclerosis, rheumatoid factors or complement components C1-C9
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/968High energy substrates, e.g. fluorescent, chemiluminescent, radioactive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/975Kit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/808Automated or kit

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Rehabilitation Therapy (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は抗原−抗体相互作用を用いるIgA(免疫グロ
ブリンA)腎臓病(nephropathy)の診断のための方法
に関し、且つ本発明はこうした診断に使用する診断用キ
ットをも含むものである。
ベルジェ(Berger)病としても知られている原発性
(primary)IgA腎臓病を持った患者は、糸球体基底膜
(glomerular basement membrane)(GBM)から製造さ
れたコラーゲンIVに結合する、循環するIgA抗体を有す
ることが知られている(1)。IgA抗体はコラーゲン
I、II及びIVに同様に良く結合すること、及び変性した
コラーゲンが最も効果的に抗体に結合することも示され
ている(1)。各種のコラーゲンが広く分布しているこ
とから見ると、腎臓外(extrarenal)器官からの症状の
IgA腎臓病との共存に留意することは興味あることであ
る(2)。従って、皮膚、目及び関節からの症状は、こ
れらの構造体が主成分としてコラーゲンを含むので、特
に興味あることである。実際に或研究はIgA腎臓病を持
った患者からの皮膚中に、脈管性IgA沈着物の存在を報
告している(3)。
上部気道の臨床的疾病又は胃腸感染症の悪化と糸球体
膜中のIgAの沈着の所見との関連は周知である。IgA保持
末梢リンパ細胞レベルの増大(4)並びにIgA−特異性
サプレッサーT細胞活性の増加(5)及びIgA−特異性
ヘルパーT−アルファ細胞の増加(6)は免疫学的機構
を示唆するものである。多くの症状の過程で変化する、
寒冷不溶性グロブリン(CIg)としても知られている、
フィブロネクチンは血漿蛋白質として及び細胞表面蛋白
質(CSP)としても存在している。二つの形態は組成が
僅かに異なるが、ゼラチン(コラーゲン)、ヘパリン、
フィブリン、及び細胞表面レセプター(receptor)への
結合のような重要な機能を果している(7)。フィブロ
ネクチンはゼラチンに結合する主な血漿成分であり
(8)、この性質並びにそのヘパリン結合的性質がその
単離に利用された(9)。興味あることには、フィブロ
ネクチンは又基底膜中にも存在している。それは免疫蛍
光検査法により、糸球体基底膜中だけでなく、健康な個
体の糸球体間質(mesangium)中においても観察するこ
とができる(10)。更に糸球体間質フィブロネクチンと
糸球体間質マトリックスの共在的増加が、IgA腎臓病及
びヘーノホ−シェーンライン(Henoch−Schnleins)
紫斑病を持った患者に認められた(10)。
本発明はIgA−抗体が原発性IgA腎臓病を持った患者中
で循環する免疫複合体中に、フィブロネクチンと共に見
出されるという驚く可き発見に基づいており、この予期
しない発見は勿論、IgA−含有複合体はコラーゲンに結
合する能力を有するという事実を説明するものである。
循環する免疫複合体がIgA以外に、フィブロネクチンを
も含むというこの新発見は,IgA腎臓病の診断の方法と、
こうした診断で使用する診断用キットの提供を可能とす
るものである。
従って、本発明の一つの目的は抗原−抗体相互作用を
使用してIgA腎臓病の診断の方法を提供することであ
り、及び本発明の他の目的はIgA腎臓病のこうした診断
に使用する診断用キットを提供することである。
本発明の方法は下記の段階を特徴とする: a)フィブロネクチン又はIgAを結合できる基質を製造
すること b)段階a)から得られた基質を診断の被検患者から取
り出された体液試料と接触させて、該試料中に存在する
フィブロネクチン−IgA−複合体を基質へ結合させるこ
と、及び c)こうした結合した複合体の露出した部分とそれらに
対応する抗体との間の反応を用いて、基質に結合した複
合体の存在を測定すること。
フィブロネクチンを結合することができるような基質
の構造において、好適な結合剤はコラーゲン、ヘパリ
ン、フィブリン又は抗−フィブロネクチンである。本発
明のこの態様によれば、基質はそのフィブロネクチン成
分を経由してフィブロネクチン−IgA−複合体と結合す
るような方法で製造される。これは即ち、複合体のIgA
成分は基質に結合した複合体の存在を測定するのに利用
できることを意味する。
他方基質へのフィブロネクチン−IgA−成分の結合
を、複合体のIgA部分に向けることができる。こうした
場合は結合剤として、両者共IgAを結合することができ
る、抗−IgA又はレクチンのいずれかを使用することが
可能である。この場合には複合体のフィブロネクチン部
分は基質に結合した複合体の存在を定量するために利用
されよう。
本発明の方法の段階c)の測定は定量的な性質のもの
であることができ、及び普通の検出系に基づくものであ
ることができる。こうした検出系のうち、酵素活性に基
づいた系、又は放射性同位元素により放射される放射線
の基づく系又は蛍光に基づく系を挙げることができよ
う。
診断に付される試料中に存在するフィブロネクチン−
IgA−複合体を結合するのに使用される基質は、マイク
ロタイター盤、実験室用試験管、ニトロセルロース紙、
プラスチック球のような異なる物体又は目的に適当した
任意の他の物体によって構成されることができる。
本発明の診断の方法により検査される患者から取り出
した体液試料は、例えばヒトの血液、血清、血漿又は唾
液により構成されていてもよい。
本発明は又IgA腎臓病の診断に使用するための診断用
キットを提供し、該キットは a)フィブロネクチン又はIgAを結合することができる
物体、及び b)IgA又はフィブロネクチンを結合することができる
成分及び該物体に結合したフィブロネクチン−IgA複合
体の測定を可能とする検出成分から成る試薬、 から構成される。
IgA部分が複合体の露出部分を構成する具体化におい
ては、物体はその表面にヘパリン、フィブリン又は抗−
フィブロネクチンを付着させて保持している。こうした
場合、試薬はIgAを対象とするレクチン又は抗体から成
ることが好ましい。
フィブロネクチンが複合体の露出部分である、反対の
場合には、物体はその表面に抗−IgA又はレクチンを付
着させて保持し、試薬はヘパリン、コラーゲン、フィブ
リン又は抗−フィブロネクチンから成っている。
本発明による該診断キットにおいて、検出成分の機能
は酵素活性、放射性同位元素により放射される放射線、
又は蛍光に基づいたものであることができる。
本発明を下記の実施例において更に説明するが、該実
施例は本発明を制限するものではない。この説明は添付
図面に関して関連しており、該図面において、 第1図はIgA、フィブロネクチン(FN)及び複合体の
ヘパリン−セファロース カラムへの結合を示す。
第2図は塩勾配法を用いる通常のイオン交換体から蛋
白質の溶離に関する図形である。
第3図はIgA、フィブロネクチン及び複合体のジャカ
リン−セファロース カラムへの結合を示し、及び 第4図はSDS−PAGE法及び免疫ブロッティング法を用
いる蛋白質の分離を示す。
実施例 1 抗血清 患者の血清は原発性IgA腎臓病を持った(糸球体腎炎
で腎臓の生検試料の免疫蛍光顕微鏡試験により圧倒的な
糸球体間質IgA沈着が検出された)患者からであった。
患者の誰もが全身性エリテマトーデス(SLE)、ヘーノ
ホ−シェーンライン紫斑病又は肝硬変病の兆候を有して
いなかった。健康な血液供与者からの血清を対照として
使用した。
実施例 2 免疫複合体の単離 抗血清(1ml)を10mlのヘパリン−セファロースCL−6
Bカラム(ファルマシア[Pharmacia」、ウプサラ、スウ
ェーデン)にかける前に、pH7の0.05Mトリス、0.05%ナ
トリウムアジドに対し透析した。同じ緩衝液中の0.5M N
aClでカラムから溶離された物質を、1mlのモノ[Mono]
Qカラム(ファルマシア)を用いてクロマトグラフにか
ける前に、pH7の0.1Mの燐酸ナトリウム、0.05%のナト
リウムアジドに対して透析した。クロマトグラフはLKB
(ブロマ[Bromma]、スウェーデン)HPLC系を使用し、
低圧混合で行われた。吸光度はLKB2151波長可変検出器
を用い、280nmで測定された。コラーゲンIに結合し、
抗−ヒトIgA(ダコパッチ[Dakopatts]、ヘゲルステン
[Hgersten]、スウェーデン)と反応する画分を貯
留し、ジャカリン・アガロース(jacaline agarose)
(ピアス・ケミカルス[Pierce chemicals]、ロックフ
ォード、イリノイ)にかけた。IgA含有複合体が、pH7.5
の、0.05Mトリス、0.15M NaCl、0.05%のナトリウムア
ミドを含む緩衝液中の0.2Mメリビオースで溶離された。
実施例 3 コラーゲンIの製造 コラーゲンIはヴォーゲル(Vogel)等(12)により
記載されたように牛の屈筋の腱からペプシン抽出により
製造された。
実施例 4 電気泳動 レムリ(Laemmli)(13)に記載されたように3−16
%線状勾配ゲルを用いてSDS−PAGEを行った。ゲルはモ
リシー(morrisey)の方法(14)に従い、グルタルアル
デヒドを除外して銀で染色した。還元は電気泳動及び2
分間の煮沸の前に、試料に2−メルカプトエタノールを
0.2%v/v添加することにより行われた。
実施例 5 ELISA 抗原をポリスチレン製の96穴(well)マイクロタイタ
ー盤(NUNCインムノプレート[immunoplate]I、NUN
C、ロスキルデ[Roskilde]、デンマーク)に被覆し
た。0.05%ナトリウムアジドを含むpH9.6の0.05M炭酸ナ
トリウム緩衝液を用いて、カラムからの画分を非変性条
件下で一夜被覆した。これに続いて非特異的結合を防止
するために2%の血清アルブミンを含む同じ緩衝液(免
疫阻止緩衝液)で1時間インキュベートした。pH7.4の6
Mグアニジン−HCl、0.05Mトリス−HClを用いて、変性条
件下で一夜コラーゲンIを被覆した。この場合免疫阻止
緩衝液を用いるインキュベートは不必要である。血清を
0.01M燐酸塩pH7.5、0.15M HCl、0.05%トゥイーン(Twe
en)20及び0.25mグアニジン−HCl中で希釈し、被覆され
たマイクロタイター盤中で1時間インキュベートした。
IgA抗体はアフィニティ(affinity)精製された抗ヒトI
gAアルカリ性フォスファターゼ・コンジュゲート(conj
ugate)(ダコ[Dako])を用いて1時間インキュベー
トすることにより検出された。フィブロネクチンは兎の
抗−ヒトフィブロネクチン抗血清(ダコ)に続いて抗−
兎IgGアルカリ性フォスファターゼ・コンジュゲート
(ダコ)を用いて検出された。マイクロタイター盤は各
段階の間、0.05%トゥイーン20を含む0.15M NaClで洗浄
された。総ての試料は三試料づつ分析された。吸光度は
ティテルテク・ムルティスカン(Titertek Multiskan)
光度計を用いて405nmで検査された。
実施例 6 免疫ブロッティング(immunoboltting) 蛋白質をSDS−PAGEを用いて分離し、0.5Aで4時間か
けて電気泳動的にニトロセルロース紙(シュライヘル
[Schleicher]及びシュル[Schll]−ダッセル[Das
sel]、西ドイツ)に移動させた。免疫阻止緩衝液を用
いて1時間インキュベートすることにより非特異的結合
を防止した。ペルオキシダーゼ結合抗ヒト抗血清(ダ
コ)を用いてIgA抗体を検出し、及び兎抗ヒトフィブロ
ネクチンを使用し、次いでペルオキサダーゼ結合抗兎抗
血清を用いてフィブロネクチンを検出した。酵素活性は
塩化コバルト及び硫酸ニッケルアンモニウムを含むpH7.
5の燐酸ナトリウム緩衝液中でH2O2/ジアミノベンジジン
(0.5mg/ml)(フルカ[Fluka])で測定された(1
5)。
実施例 7 CNBr−フラグメントの単離 本発明は先にIgA腎臓病を持った患者からの抗体はコ
ラーゲンI、II及びIVと結合することを見出して以来、
結合に対応する牛のコラーゲンIの特異的エピトープを
単離する試みを行った。ペプシン抽出コラーゲンIはCN
Brを用いてフラグメント化され、各フラグメントはモノ
Sカラム上で陽イオン交換クロマトグラフィーにかけら
れ、続いてTSK63000SWカラム上でのゲルクロマトグラフ
ィーで分離された。抗体のコラーゲンIへの結合はアル
ファ鎖のCB7フラグメント及びアルファ鎖のCB3、5
フラグメントとして識別されたフラグメントにより完全
に阻害することができる。
これらのフラグメントはフィブロネクチン結合領域を
含むことが知られている(16)。即ち、フィブロネクチ
ンはコラーゲンに対するIgAの結合にかかわっているよ
うに見える。実際、患者のIgA抗体について見出された
ように、エングヴァル(Engval)等(8)は前に、フィ
ブロネクチンはコラーゲンI及びIIの両者に結合するこ
と、及び結合は変性したコラーゲンを使用する時に補強
されることを示している。更にこれを支持する事実とし
て、マイクロタイター盤に被覆された抗フィブロネクチ
ン抗体は、原発性IgA腎臓病を持った患者からの血清と
共にインキュベートする時には、IgA抗体並びにフィブ
ロネクチンの結合を起こすことをELISAにより示すこと
が可能であった。
対照として健康な血液供与者からの血清を使用する時
には、IgA抗体は抗フィブロネクチン抗体被覆に結合し
なかった。従ってフィブロネクチン及びIgAについて夫
々逐次的に、原則としてアフィニティ カラムを用いて
複合体を精製することに決定された。
実施例 8 ヘパリン−セファロースのフィブロネクチンの吸着 ヒト血清からのフィブロネクチン−IgA複合体の精製
の初期段階として、ヘパリン−セファロース(9)が使
用された。ELISA(第1図)に示されたように、被覆物
として画分を用いると、予期した通り大部分のIgA抗体
はヘパリン カラムに保持されなかった。フィブロネク
チンはヘパリンカラムに結合し、0.5M NaClを使用する
と溶離された(第1図)。
フィブロネクチンは分子のN−末端部分に位置するコ
ラーゲン結合領域によってコラーゲンに結合することが
知られている(7、17)。フィブロネクチンのコラーゲ
ン結合性はヘパリン カラムカラの溶離液中にフィブロ
ネクチン−IgA免疫複合体の存在を示すためにELISA中で
利用された。変性コラーゲンI(17)が被覆として使用
された。ヘパリン−セファロース カラムからの画分
は、コラーゲン被覆マイクロタイター穴中でインキュベ
ートされた。結合したIgA抗体は特異的抗体コンジュゲ
ートを用いて検出された(第1図)。NaClを用いてヘパ
リン カラムから溶離された画分のみが、検査の結果抗
体反応性を含んでおり、IgA抗体がフィブロネクチンに
結合しており、フィブロネクチンがそのコラーゲン結合
領域によりコラーゲンへの結合を仲介している、フィブ
ロネクチン−IgA免疫複合体を明らかに表している。IgA
抗体の大部分はヘパリン セファロースに結合せず、こ
の結合しない画分中にはコラーゲン結合IgA抗体は見い
だされなかった。
健康な血液供与者から得られた血清試料の場合は対称
的な結果が得られた。ヘパリン−セファロースに結合し
た画分にも、結合しない画分にも免疫複合体は検出され
なかった。
実施例 9 陰イオン交換カラムへの免疫複合体の結合 ヘパリンはフィブロネクチンだけでなく、他の血漿蛋
白質にも同様に結合する(9)から、次ぎの精製段階に
はイオン交換カラムが選択された。ヘパリンカラムから
溶離された物質をモノQ、陰イオン交換HPLCカラムにか
けた。コラーゲンI被覆でELISAにより検出された免疫
複合体を0.22ないし0.24M NaClで溶離した(第2図)。
遊離のIgA抗体の存在(免疫抗体から分離された)は少
部分のIgAがヘパリン カラムに結合するか及び/又はI
gAが精製工程の際に免疫複合体の解離によって遊離する
ことを示す。
実施例 10 免疫複合体中のIgA成分のジャカリン−セファロースへ
の吸着 免疫複合体を含む画分(第2図)を貯留し、ジャカリ
ン−セファロース カラム上でクロマトグラフにかけ
た。ジャカリンはIgA抗体の結合に使用できるレクチン
である(18)。この構造はフィブロネクチン分子上に存
在しないから、これは遊離のフィブロネクチンから複合
体を分離する可能性を提供する。予期されたようにフィ
ブロネクチンはジャカリンカラムに結合しない物質中
に、及びメリビオースで溶離された結合した画分の両者
中で見出されたが、IgA抗体は結合した物質中にのみ存
在する(第3図)。免疫複合体のフィブロネクチン成分
はELISA中でコラーゲンIに結合し、フィブロネクチン
及びIgA抗体が同定された(第3図)。ジャカリン カ
ラムに結合した物質中のフィブロネクチン及びIgAに対
応する移動度を持った成分の存在は、更に還元をした場
合又はしない場合の両者についてSDS−PAGEで示された
(第4図)。成分の同一性のもう一つの証明は抗−IgA
及び抗−フィブロネクチン夫々を用いる免疫ブロッティ
ングにより得られた。SDS−PAGEにより可視化された主
要成分は、夫々IgA及びフィブロネクチンを表すことが
こうして示された。
上記の実施例はIgA腎臓病を持った患者はフィブロネ
クチン及びIgA抗体を含む循環する免疫複合体を有する
ことを示している。これは原発性IgA腎臓病の免疫複合
体に仲介された性質の提案(11)とも一致する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヘイネガルド,デイツク スウエーデン国エス‐222 47ルンド・ マンタルスクロケン3

Claims (13)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】a)フィブロネクチン又はIgAを結合でき
    る基質を調製し、 b)段階a)から得られる基質を被験者に由来する体液
    試料と接触させて、該試料中に存在するフィブロネクチ
    ン−IgA−複合体を基質へ結合させる、そして c)こうして結合した複合体の露出した部分とそれらに
    対応する抗体との間の反応を用いて、基質に結合した複
    合体の存在を測定する、 ことを特徴とする、抗原−抗体相互作用を利用するフイ
    ブロネクチン−IgA−複合体の免疫学的アツセイ方法。
  2. 【請求項2】コラーゲン、フィブリン又はヘパリンを介
    して複合体のフィブロネクチン部分に結合できる基質を
    調製する請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】抗−フィブロネクチンを介して複合体のフ
    ィブロネクチン部分に結合できる基質を調製する請求項
    1に記載の方法。
  4. 【請求項4】抗−IgA又はIgA結合レクチンを介して複合
    体のIgA部分に結合できる基質を調製する請求項1に記
    載の方法。
  5. 【請求項5】体液がヒトの血液、血清、血漿又は唾液に
    より構成される請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】段階c)において、結合した複合体の存在
    が酵素活性、放射性同位元素の放射された放射線又は蛍
    光に基づいた検出系を用いて定量的に測定される請求項
    1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 【請求項7】段階c)において、複合体のIgA部分と抗
    −IgA−又はレクチン−酵素複合体の間の反応を使用す
    る請求項2又は3に記載の方法。
  8. 【請求項8】段階c)において、複合体のフィブロネク
    チン部分と抗−フィブロネクチン−、ヘパリン−、フィ
    ブリン−又はコラーゲン−酵素複合体の間の反応を使用
    する請求項4に記載の方法。
  9. 【請求項9】基質がマイクロタイター盤により構成され
    る請求項1〜7のいずれかに記載の方法。
  10. 【請求項10】a)フィブロネクチン又はIgAを結合す
    ることができる物体、及び b)IgA又はフィブロネクチンを結合することができる
    成分及び前記a)の物体に結合したフィブロネクチン−
    IgA複合体の測定を可能とする検出成分から成る試薬 を含んでなるIgA腎臓病の診断に使用するための診断用
    キット。
  11. 【請求項11】物体がその表面にヘパリン、フィブリン
    又は抗−フィブロネクチンを付着させて保持し、試薬が
    レクチン又はIgAに対する抗体を含んでなる請求項10に
    記載の診断用キット。
  12. 【請求項12】物体がその表面に抗−IgA又はレクチン
    を付着させて保持し、試薬がヘパリン、フィブリン又は
    抗−フィブロネクチンを含んでなる請求項10に記載の診
    断用キット。
  13. 【請求項13】検出成分の機能が酵素活性、放射性同位
    元素により放射された放射線又は蛍光に基づいたもので
    ある請求項10に記載の診断用キット。
JP63504340A 1987-05-08 1988-05-09 IgA腎臓病の診断のための方法及びキツト Expired - Lifetime JP2592121B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8701905A SE461616B (sv) 1987-05-08 1987-05-08 Foerfarande och testsats vid diagnos av iga nefropati med bestaemning av fibronektin-iga-komplex
SE8701905-5 1987-05-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02503714A JPH02503714A (ja) 1990-11-01
JP2592121B2 true JP2592121B2 (ja) 1997-03-19

Family

ID=20368457

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63504340A Expired - Lifetime JP2592121B2 (ja) 1987-05-08 1988-05-09 IgA腎臓病の診断のための方法及びキツト

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5139932A (ja)
EP (1) EP0363397B1 (ja)
JP (1) JP2592121B2 (ja)
AT (1) ATE68600T1 (ja)
DE (1) DE3865678D1 (ja)
SE (1) SE461616B (ja)
WO (1) WO1988008983A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009147999A1 (ja) 2008-06-02 2009-12-10 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 IgA腎症の検査方法及び検査キット
WO2010143422A1 (ja) 2009-06-10 2010-12-16 国立大学法人 新潟大学 腎疾患の検査方法
US8426142B2 (en) 2008-06-02 2013-04-23 Eisai R&D Management Co., Ltd. IgA nephropathy testing method and test kit

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU4845390A (en) * 1988-12-12 1990-07-10 Bainbridge Laboratories Inc. Detection of basement membrane components as diagnostic of cancer and other diseases
US5246835A (en) * 1991-05-24 1993-09-21 Wakamoto Pharmaceutical Co., Ltd. Method of diagnosing renal diseases
US7122344B2 (en) 1997-05-28 2006-10-17 Claragen, Inc. Methods for the production of purified recombinant human uteroglobin for the treatment of inflammatory and fibrotic conditions
US20060281681A1 (en) 1997-05-28 2006-12-14 Pilon Aprile L Methods and compositions for the reduction of neutrophil influx and for the treatment of bronchpulmonary dysplasia, respiratory distress syndrome, chronic lung disease, pulmonary fibrosis, asthma and chronic obstructive pulmonary disease
US6255281B1 (en) * 1997-05-28 2001-07-03 Claragen, Inc. And U.S. Government Use of recombinant human uteroglobin in treatment of inflammatory and fibrotic conditions
DE69938780D1 (de) 1998-03-31 2008-07-03 Asahi Kasei Pharma Corp VERFAHREN ZUR UNTERSUCHUNG DER IgA-NEPHROPATHIE
WO2002006346A1 (en) * 2000-07-19 2002-01-24 Battelle Memorial Institute ASSAY FOR IDENTIFYING υ2u-GLOBULIN-MEDIATED NEPHROPATHY
FI20010868A0 (fi) * 2001-04-25 2001-04-25 Markku Maeki Menetelmä ja välineet gluteenin indusoimien tautien havaitsemiseksi
EP1933883B1 (en) * 2005-08-03 2015-10-07 Rq Bioscience, Inc. Methods and compositions for diagnosis of iga-and igm-mediated kidney diseases
US9339526B2 (en) 2011-01-17 2016-05-17 University Of Manitoba Methods for treating disorders that involve immunoglobulin A
US9598733B2 (en) 2011-02-17 2017-03-21 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods for identifying subjects with a genetic risk for developing IgA nephropathy
WO2014169294A1 (en) 2013-04-12 2014-10-16 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Mutations in dstyk cause dominant urinary tract malformations
JP7473398B2 (ja) * 2020-05-28 2024-04-23 シスメックス株式会社 キャリブレータ、複合体、及びIgA凝集体を測定する方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009147999A1 (ja) 2008-06-02 2009-12-10 エーザイ・アール・アンド・ディー・マネジメント株式会社 IgA腎症の検査方法及び検査キット
US8426142B2 (en) 2008-06-02 2013-04-23 Eisai R&D Management Co., Ltd. IgA nephropathy testing method and test kit
WO2010143422A1 (ja) 2009-06-10 2010-12-16 国立大学法人 新潟大学 腎疾患の検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3865678D1 (de) 1991-11-21
SE8701905D0 (sv) 1987-05-08
US5139932A (en) 1992-08-18
EP0363397A1 (en) 1990-04-18
EP0363397B1 (en) 1991-10-16
ATE68600T1 (de) 1991-11-15
SE8701905L (sv) 1988-11-09
JPH02503714A (ja) 1990-11-01
WO1988008983A1 (en) 1988-11-17
SE461616B (sv) 1990-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2592121B2 (ja) IgA腎臓病の診断のための方法及びキツト
JP5711449B2 (ja) 膵島細胞抗原分子及び又はインスリンに反応する自己抗体の検出
JPH04212063A (ja) 人間の肺腫瘍関連抗原に対する検定法及び試薬
US4489167A (en) Methods and compositions for cancer detection
EP0964250A1 (en) Diagnostic drugs for autoimmune diseases
JP2517187B2 (ja) アナライト変異体分析
CA2008304C (en) Assay for bone alkaline phosphatase
WO1996031778A1 (en) Rapid assays for the detection of glutathione s-transferases
EP1169647B1 (en) Method for analyzing the amount of intraabdominal adipose tissue
JPH05501204A (ja) 糸球体腎炎の診断
JP2000515854A (ja) 脳タンパク質s―100の存在の測定方法
JP2007183176A (ja) 重症筋無力症の診断方法およびそのキット
JP2009508087A (ja) モノクローナル抗体試薬
JP2004069672A (ja) 酸化アポリポタンパク質ai及びそれを含有する酸化リポタンパク質の測定法及びキット
JP2915530B2 (ja) ラミニン フラグメント
JP2878317B2 (ja) ラミニン測定試薬
FI104219B (fi) Diagnostinen menetelmä ja testaustarvikesarja multippeliskleroosin määrittämiseksi
JP3555691B2 (ja) ヒト関節液由来ヒアルロナン結合性タンパク質および抗体
AU2006327953B2 (en) A bioassay and peptides for use therein
JP4422291B2 (ja) ヒトメダラシンの免疫学的測定方法
Hofstad et al. Myasthenia gravis muscle antibodies examined by ELISA: IgG and IgM antibodies characterize different patient subgroups
Paus et al. TD-11 workshop report: characterization of monoclonal antibodies to S100 proteins
JPH09318627A (ja) 腎不全またはバセドウ病における骨組織の代謝異常をスクリーニングする方法
JPH0785085B2 (ja) フイブロネクチン測定試薬
Rasool et al. Purification of beta bungarotoxin (b-Bgtx) binding protein from human cadaver skeletal muscle