JP2590130B2 - 被覆切削工具の製造方法 - Google Patents

被覆切削工具の製造方法

Info

Publication number
JP2590130B2
JP2590130B2 JP62208848A JP20884887A JP2590130B2 JP 2590130 B2 JP2590130 B2 JP 2590130B2 JP 62208848 A JP62208848 A JP 62208848A JP 20884887 A JP20884887 A JP 20884887A JP 2590130 B2 JP2590130 B2 JP 2590130B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
coating
cutting tool
coated cutting
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62208848A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6451231A (en
Inventor
千尋 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP62208848A priority Critical patent/JP2590130B2/ja
Publication of JPS6451231A publication Critical patent/JPS6451231A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2590130B2 publication Critical patent/JP2590130B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、耐摩耗性と共に靭性を必要とされるフライ
ス切削用被覆切削工具の製造方法を関するものである。
(従来の技術) 従来、フライス切削用の被覆工具はPVD法やCVD法によ
るものが用いられてきたが、前者は膜の密着強度の低さ
のため剥離、摩耗が目立ち、また後者は被膜直下の脆弱
な層の生成などの理由で欠損が目立ち、十分な性能を発
揮するに至っていない。そこで、これらの問題をクリア
すべく低温で被覆が可能なMT−CVD法が注目され始めて
おり、例えば特開昭62−44572号が知られている。
該特開ではTi(CN)膜の生成プロセスは次の(I)式
に従うとしている。
2TiCl4+2CH3CN+3H2→2Ti(CN)+6HCl+2CH3Cl …
(I) (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、該特開による被覆方法では、実際は被
覆温度が800℃以下になると、膜の密着強度が低下し、
十分な切削性能を発揮することができないのが現状であ
る。我々は該現象が次の2つの原因に寄因することをつ
きつめた。
原因1)被覆温度が低くなるに従って母材と皮膜間の物
質の相互拡散が著しく減少する。
原因2)炭窒素源として分解しやすい有機化合物を用い
ているため、反応式(I)に従う化学量論比での反応で
は系内のC濃度が高すぎ、実際は副生成物としてCH3Cl
が生成されず遊離炭素(F.C.)が被覆時に母材皮膜境界
に析出する。
この現象は被覆温度が低くなるほど顕著であり、被覆
温度の低下と共にF.C.析出量は増大する。
上記に鑑み本発明はこのような問題点を解消するため
開発されたものである。
(問題点を解決するための手段) 即ち本発明の被覆切削工具の製造方法は、超硬合金ま
たはサーメット母材に周期律表のIV a族金属のハロゲン
化物と有機窒素化合物を化学蒸着法で反応させ、IV a族
金属の炭窒化物を被覆する際、被覆温度が550〜950℃あ
り、かつ母材中に遊離炭素(F.C.)が存在する母材を用
い、母材皮膜界面にF.C.の析出がないことを特徴とする
ものである。
以下に詳細に本発明を詳述する。
前記した2つの原因による密着強度の低下を解決する
ための手段として発明者は鋭意考究の結果次のような結
論に達した。
すなわち、最初よりF.C.を含有する母材を用いること
により、気相中のC成分固相F.C.の反応の平衡を左に
ずらすことにより気相中からのF.C.の析出量を低下させ
ることができる。
また、従来かような低温では母材表面での金属原子と
母材から拡散供給されるCとの反応によるTi(CN)皮膜
の形成は起こりにくく、これは母材中のC原子はすべて
他の元素との結合格子中に組み込まれており、この結合
手を断ち切って拡散するだけのエネルギーが、かような
低温では得られにくいからである。
しかしながら、母材中にF.C.が存在する場合、このC
−C結合エネルギーは比較的小さく、C原子の移動度は
大であり、かような低温においても十分拡散し、気相中
のTi原子と皮膜を作り得るのである。
(作用) 以上述べた理由によりF.C.含有母材を用いることによ
り気相からのF.C.析出を押さえ、かつ母材−皮膜間の物
質拡散を促進させるという理由で、皮膜−母材間の密着
強度が著しく上昇し、従来のMT−CVD法では強い密着強
度が得られなかったような低温でも本法によれば十分な
密着強度の皮膜を得ることができる。
このような低温化で被覆された被覆は超微粒化されて
おり、耐摩耗性特に靭性のすぐれた被覆切削工具とな
る。
なお、母材中のF.C.含有量xがx<0.01(wt%)の場
合、F.C.含有の効果が表われないことが経験的に分って
いる。なお、被覆温度は550℃未満では切削工具として
実用に耐える被覆膜と母材との接着強度が得られず、95
0℃を超えると通常のCVD法との差が認められないため好
ましくない。
(実施例) 以下に本発明の実施例を述べる。
実施例1 各濃度のF.C.を含有したWC−Co基超硬合金を作製し、
これらを母材として、原料ガスとしてTiCl4,HfCl4,CH3C
N,H2を用い、CVD法にて650〜800℃にて反応させ2〜3
μmのTi(CN)被覆合金を得た。
これを以下の条件でフライス切削した。結果を第1表
に示す。
〔条件〕
被削材(JIS分類):SCM435,フライス用カッタボディ:
DPG4160R(住友電工型番),切削工具チップ型:SPMN422
(住友電工型番),切削速度V=406m/min,送りf=0.1
18mm/刃,切り込みd=2.0mm 実施例2 各濃度F.C.含有した(Ti,Ta,W)(CN)基サーメット
母材を作製し原料ガスとしてZrCl4,CH3(NH)2CH3,H2
用い、CVD法にて750℃で反応させ、Zr(CN)を2〜3μ
m被覆した。これをV=150m/min,f=0.18mm/rev,d=2m
m,被削材SCM35,チップ型SNG432の条件で4溝靭性テスト
を行なった。結果を第2表に示す。
実施例3 WC−10%(Ti,Ta,Nb)CN−6%Coの組成でF.C.を0.04
wt%含有し、表面付近に脱β層(WCとCoのみからなる強
靭層)を20μm有する超硬合金チップ(型番SNMG432)
を母材として用い、この上に被覆層を生成したサンプル
A(TiCN(8μm)/母材)、サンプルB(Al2O3(1
μm)/TiCN(7μm)/母材)、サンプルC(TiCN
(7.5μm)/TiN(0.5μm)/母材)を作成した。この
ときのTi(CN)被覆層の生成は、原料ガスとしてTiC
l4、CH3CN、H2、N2を用い、950℃で行った。
また、比較の為に、上述と同組成ではあるが、F.C.を
含まない(F.C.=0.00wt%)超硬合金を母材とし、その
上にサンプルAと同条件で被覆層を生成させた比較サン
プルD(TiCN(8μm)/母材)を作成した。
これらのサンプルを用い、下に示す切削条件1、2で
旋削加工し、評価を行った。
切削条件1(耐欠損性評価) 被削材:SCM435(HB230)4溝材 切削速度:100m/min 送り:0.3mm/rev 切込み:2mm 切削油:なし (各8コーナーずつ加工し、各コーナーの欠損までの平
均時間で評価) 切削条件2(耐摩耗性評価) 被削材(JIS分類):SCr420(ブリネル硬度HB180)シャ
フト外径加工形 切削速度:170m/min 送り:0.35mm/rev 切込み:1.0mm 切削油:水溶性 加工数:100個(実切削時間25分) これらの結果を第3表に示す。この様に、本発明品で
は断続が厳しい旋削加工でもフライス加工の場合と同様
に優れた結果が得られている。
また、耐摩耗性についても、本発明品では、膜の剥離
がなく、これに起因する摩耗の進行が無いため、優れた
結果がえられている。
(発明の効果) 以上述べた様に本発明によれば耐摩耗性と共に靭性の
優れた被覆切削工具が得られる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】超硬合金またはサーメット母材に周期律表
    のIV a族金属のハロゲン化物の有機窒素化合物を化学蒸
    着法で反応させ、IV a族金属の炭窒化物を被覆する際、
    被覆温度が550〜950℃でありかつ母材中に遊離炭素(F.
    C.)が存在する母材を用い、母材−皮膜界面にF.C.の析
    出がないことを特徴とする被覆切削工具の製造方法。
JP62208848A 1987-08-22 1987-08-22 被覆切削工具の製造方法 Expired - Fee Related JP2590130B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62208848A JP2590130B2 (ja) 1987-08-22 1987-08-22 被覆切削工具の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62208848A JP2590130B2 (ja) 1987-08-22 1987-08-22 被覆切削工具の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6451231A JPS6451231A (en) 1989-02-27
JP2590130B2 true JP2590130B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=16563105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62208848A Expired - Fee Related JP2590130B2 (ja) 1987-08-22 1987-08-22 被覆切削工具の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2590130B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2775955B2 (ja) * 1990-01-31 1998-07-16 三菱マテリアル株式会社 耐摩耗性に優れたコーティングサーメットの製造法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS531112A (en) * 1976-06-18 1978-01-07 Sumitomo Electric Ind Ltd Multiple coated super hard alloy and its production
JPS597349B2 (ja) * 1977-03-18 1984-02-17 三菱マテリアル株式会社 被覆超硬合金工具
DE3431892C2 (de) * 1984-08-30 1996-08-08 Corning Glass Works Matrize aus einem kohlenstoffarmen Stahl, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
JPS6244572A (ja) * 1985-08-21 1987-02-26 Hitachi Carbide Tools Ltd 表面被覆工具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6451231A (en) 1989-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4312989B2 (ja) αアルミナ被覆切削工具
JP3452726B2 (ja) 多層被覆硬質工具
JP3382781B2 (ja) 多層被覆硬質工具
SE514737C2 (sv) Belagt skärverktyg av hårdmetall
JPS6142789B2 (ja)
JP3384110B2 (ja) 被覆切削工具とその製造方法
CN117283004B (zh) 一种含孪晶强化的TiBx涂层的刀具及其制备方法
JP2590139B2 (ja) 被覆切削工具
JP3962300B2 (ja) 酸化アルミニウム被覆工具
JP3291775B2 (ja) 表面被覆切削工具
WO2021069492A1 (en) A coated cutting tool
JP4761335B2 (ja) TiZr炭窒化物皮膜被覆工具の製造方法
JP2590130B2 (ja) 被覆切削工具の製造方法
JP4114741B2 (ja) チタンクロム化合物皮膜被覆工具
JP3282592B2 (ja) 高速切削ですぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP3159572B2 (ja) 高強度被覆物体
JP3408267B2 (ja) 結晶配向の多層被覆焼結合金
JP2926883B2 (ja) 耐摩耗性に優れた表面被覆硬質部材
JPS6312940B2 (ja)
JP2576996B2 (ja) 被覆切削工具の製造法
JPS6244572A (ja) 表面被覆工具
JP3236903B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP2926882B2 (ja) 耐摩耗性に優れた表面被覆硬質部材
JPH10310878A (ja) 硬質被覆層がすぐれた耐摩耗性を発揮する表面被覆超硬合金製切削工具
JP2913763B2 (ja) 切削工具・耐摩工具用表面被覆硬質部材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees