JP2589475B2 - デイジタルレベル表示装置 - Google Patents

デイジタルレベル表示装置

Info

Publication number
JP2589475B2
JP2589475B2 JP61195059A JP19505986A JP2589475B2 JP 2589475 B2 JP2589475 B2 JP 2589475B2 JP 61195059 A JP61195059 A JP 61195059A JP 19505986 A JP19505986 A JP 19505986A JP 2589475 B2 JP2589475 B2 JP 2589475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
absolute value
data
decoder
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61195059A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6348468A (ja
Inventor
比呂志 飯塚
志津夫 垣内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP61195059A priority Critical patent/JP2589475B2/ja
Priority to US07/087,112 priority patent/US4855741A/en
Publication of JPS6348468A publication Critical patent/JPS6348468A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589475B2 publication Critical patent/JP2589475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F7/00Methods or arrangements for processing data by operating upon the order or content of the data handled
    • G06F7/38Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation
    • G06F7/48Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices
    • G06F7/544Methods or arrangements for performing computations using exclusively denominational number representation, e.g. using binary, ternary, decimal representation using non-contact-making devices, e.g. tube, solid state device; using unspecified devices for evaluating functions by calculation
    • G06F7/556Logarithmic or exponential functions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/40Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect
    • G01R13/404Arrangements for displaying electric variables or waveforms using modulation of a light beam otherwise than by mechanical displacement, e.g. by Kerr effect for discontinuous display, i.e. display of discrete values
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M7/00Conversion of a code where information is represented by a given sequence or number of digits to a code where the same, similar or subset of information is represented by a different sequence or number of digits
    • H03M7/30Compression; Expansion; Suppression of unnecessary data, e.g. redundancy reduction
    • H03M7/50Conversion to or from non-linear codes, e.g. companding

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Measurement Of Current Or Voltage (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はコンパクトディスク(CD)プレーヤ、ディジ
タルオーディオテープレコーダ(DAT)等に用いて好適
なディジタルレベル表示装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明においては絶対値信号が対応するエリアの信号
と、エリア内におけるレベルの信号とが生成、加算さ
れ、表示される。
〔従来の技術〕
CDプレーヤ、DAT等のPCM記録再生機においては、アナ
ログオーディオ信号をディジタル化して記録媒体に記録
し、再生時ディジタル信号をアナログ信号に変換して出
力するようになされている。第4図は例えば斯かる装置
においてディジタル信号のレベルをモニタするとき用い
られるディジタルレベル表示装置のブロック図である。
ディジタル信号の絶対値を表わすnビットからなる絶
対値信号は各ビット毎に端子1、2、3..nに入力される
(端子1にMSB、端子nにLSBが入力される)。論理1
(高レベル)である最も上位のビットが例えば端子2に
入力されている信号であるとすると、その対応するオア
回路24の出力が論理1となる。その結果インバータ35の
出力が論理0(低レベル)となり、所定の電圧源(図示
せず)から抵抗55を介して電流が流れ、発光ダイオード
45が点灯する。
オア回路24の出力はそれより下位のオア回路25に出力
され、オア回路25の出力がさらに下位のオア回路26に出
力される動作が繰り返されるので、発光ダイオード45よ
り下位の発光ダイオード46、47...は全て点灯される。
上位からnビット目のデータは−6ndBを表示する発光
ダイオードを駆動するようになされている。これにより
6dB刻みでディジタル信号のレベルを表示することがで
きる。
デコーダ11、12、13...はこの表示を3dB刻みとするた
めに設けられている。例えば端子1のデータが論理0、
端子2のデータが論理1である場合、他の端子のいずれ
かに論理1のデータが入力されており、その大きさが3d
B以上であるとき、デコーダ13が論理1を出力する。従
ってオア回路23が論理1、インバータ34が論理0を出力
し、発光ダイオード44以下が点灯する。
このようにしてフルスケールの場合を0dBとして3dB刻
みでレベルが表示される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このように従来の装置はデコーダ11、12..等により絶
対値信号をデシベル表示のために対数変換する変換回路
を、オア回路21、22...により対数変換信号を表示に適
した表示用信号に変換する変換回路を、インバータ31、
32...により駆動回路を、発光ダイオード41、42..及び
抵抗51、52...等により表示手段を各々構成しているの
で、表示ステップ、分解能が固定されてしまう欠点があ
った。また発光ダイオード41、42...によりバー表示、
ドット表示を行なうことはできても、デシベル値を数字
で表わす場合に応用ができない欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、本発明は、予め所定の絶
対値範囲毎にエリアが設定され、入力されたディジタル
信号の絶対値が属するエリアを前記絶対値を表すビット
列に基づいて判別し、前記絶対値が属するエリアに対応
する対数値である第1対数データを出力する第1デコー
ダと、前記絶対値が前記絶対値が属するエリア内におけ
るレベルに対応する対数値である第2対数値データを前
記絶対値を表すビット列に基づいて求め、出力する第2
デコーダと、前記第1対数値データと前記第2対数値デ
ータを加算してディジタルレベルデータとして出力する
加算回路と、前記ディジタルレベルデータに基づいて前
記ディジタル信号のレベルを表示する表示形態を変更可
能な表示回路と、前記第1及び第2デコーダは複数のデ
コードパターンを備え、表示形態に応じてデコードパタ
ーンが選択される構成になっている。
〔作用〕
本発明によれば、第1デコーダは、表示形態に応じた
デコードパターンにて入力されたディジタル信号の絶対
値が属するエリアを前記絶対値を表すビット列に基づい
て判別し、絶対値が属するエリアに対応する対数値であ
る第1対数値データを加算回路に出力する。
さらに第2デコーダは、表示形態に応じたデコードパ
ターンにて入力されたディジタル信号の絶対値が属する
エリア内におけるレベルに対応する対数値である第2対
数値データを絶対値を表すビット列に基づいて求め、加
算回路に出力する。
これらにより加算回路は、第1対数値データと第2対
数値データを加算してディジタルレベルデータとして表
示回路に出力し、表示回路は入力されたディジタルレベ
ルデータに基づいてディジタル信号のレベルを表示す
る。
〔実施例〕
第1図は本発明のディジタルレベル表示装置のブロッ
ク図である。同図において61は変換回路であり、入力さ
れるディジタル信号をその絶対値を表わす絶対値信号に
変換して出力する。この絶対値信号はデコーダ62に入力
される。デコーダ62はデコーダ63とデコーダ64とより構
成されている。
デコーダ64の出力はデコーダ65に出力され、デコーダ
63の出力とデコーダ65の出力とが加算回路66により加算
され、表示回路67に供給されるようになされている。
しかして変換回路61に入力されたディジタル信号は絶
対値信号に変換される。例えばディジタル信号が所定ビ
ットの2の補数(2'sコンプリメント)で表わされてい
る場合、そのMSBは符号(正のとき0、負のとき1)と
されている。従ってデータが例えば16ビットからなる場
合、MSBが0(正のデータ)であるときは、残りの15ビ
ットの信号がそのまま絶対値信号とされる。一方MSBが
1(負のデータ)であるとき、例えばMSBと各ビットの
排他的論理和を演算し(各ビットの否定を演算し)、こ
れに1を加算して15ビットの絶対値信号を得る。このよ
うにして負のデータは同一レベルの正のデータと同一の
信号(絶対値信号)に変換される。
絶対値信号はデコーダ62に入力され、デシベル表示の
ために対数変換される。
変換回路61に入力される1つのデータが16ビットより
なるものとすると、そのダイナミックレンジは約90dBと
なる。デコーダ62の分解能は表示すべき分解能の最小値
に対応して設定してある。例えば最小1dB刻みでレベル
を表示するものとすると、デコーダ62の出力信号は約90
の値を表わすことができればよいから7ビットで構成す
ることができる。
デコーダ62においては第2図に示すように、絶対値信
号(PL)の論理1である最も上位のビットを基準とし
て、90dBをフルスケールとして24dBまで6dB毎のエリア
(エリア番号0乃至11)が設けられている。デコーダ63
は絶対値信号が対応するエリアの信号を出力する。エリ
アを示す信号としては、そのエリアの最小のデシベルを
表わす信号(ADB)が出力される。例えば絶対値信号の
レベルが80dBである場合、対応するエリアとして番号1
のエリア(78dB以上乃至84dB未満)が選択され、78dBを
表わす7ビットのADB信号(1001110)がデコーダ63から
加算回路66に出力される。
一方デコーダ64は、各エリア内におけるレベルを示す
信号として、論理1である最上位ビットに続く上位4ビ
ットのデータを分離する。例えば番号1のエリアにおい
ては第12ビットから第9ビットまでの絶対値信号(P12
乃至P9)が分離される。この分離された4ビットのデー
タはDIA信号としてデコーダ65に出力される。
4ビットで表わされる16種類のDIA信号の各データの
真値(正確なデシベル値)は第3図(a)に示すように
なる。いま表示の刻みを1dB単位とするため、各真値に
対して同図右欄の整数のDBIA信号を対応させる。そこで
デコーダ65は、各DIA信号に対して第3図(b)に示す
ようなDBIA信号を各々対応出力する。DBIA信号は最大6d
Bの値を表わすから3ビットの信号で構成される。例え
ば絶対値信号のレベルが80dBであるとき出力されるDBIA
信号は(010)、すなわち2dBとなる。
加算回路66はデコーダ63が出力するエリアを示すADB
信号と、デコーダ65が出力するエリア内のレベルを示す
DBIA信号(いずれも対数)とを加算する。この加算出力
は絶対値信号のデシベル値に対応している。例えば上述
したように80dBの絶対値信号が入力されたとき、デコー
ダ63は78dBのADB信号を出力し、デコーダ65は2dBのDBIA
信号を出力するから、加算回路66の出力は80dBの信号と
なる。
加算回路66の出力は表示回路67に供給され、ディジタ
ル信号のレベルが1dB刻みで表示される。
表示ステップ(分解能)を変更するとき、デコーダ6
2、65の入力と出力の対応関係を変更するだけでよい。
換言すればデコーダ62、65に複数のデコードパターンを
用意しておき、そのいずれかを選択させるようにすれば
よい。バー表示やドット表示ではなく、数字で表示する
場合も同様である。
尚絶対値信号(PL)の全ビットが論理1である場合、
ADB信号として(1010100)を、またDIA信号として(111
1)を各々出力させ、加算回路66から表示回路67へオー
バーフローを示す1ビットの信号を出力、表示させるよ
うにしてもよい。この場合加算回路66から表示回路67へ
伝達される信号のビット数は合計8となる。
〔効果〕
本発明によれば、加算回路は、入力されたディジタル
信号の絶対値を表すビット列に基づいて第1デコーダに
より出力された第1対数値データと第2デコーダにより
出力された第2対数値データとを加算してディジタルレ
ベルデータとして表示回路に出力し、表示回路は入力さ
れたディジタルレベルデータに基づいてディジタル信号
のレベルを表示するので、メモリを用いることなく、デ
ィジタル信号のレベルに対応する表示を行うことができ
る。また、デコーダのデコードパターンを複数用意して
おくことにより、表示形態を変更する場合でもハードウ
ェアに大幅な変更を加える必要がない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のディジタルレベル表示装置のブロック
図、第2図及び第3図はそのデコーダの入出力特性図、
第4図は従来のディジタルレベル表示装置のブロック図
である。 1,2,3……端子 11,12,13,14……デコーダ 21,22,23,24,25,26……オア回路 31,32,33,34,35,36,37……インバータ 41,42,43,44,45,46,47……発光ダイオード 51,52,53,54,55,56,57……抵抗 61……変換回路 62,63,64,65……デコーダ 66……加算回路 67……表示回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】予め所定の絶対値範囲毎にエリアが設定さ
    れ、入力されたディジタル信号の絶対値が属するエリア
    を前記絶対値を表すビット列に基づいて判別し、前記絶
    対値が属するエリアに対応する対数値である第1対数デ
    ータを出力する第1デコーダと、 前記絶対値が属するエリア内におけるレベルに対応する
    対数値である第2対数値データを前記絶対値を表すビッ
    ト列に基づいて求め、出力する第2デコーダと、 前記第1対数値データと前記第2対数値データを加算し
    てディジタルレベルデータとして出力する加算回路と、 前記ディジタルレベルデータに基づいて前記ディジタル
    信号のレベルを表示する表示形態を変更可能な表示回路
    と、 前記第1及び第2デコーダは複数のデコードパターンを
    備え、表示形態に応じてデコードパターンが選択される
    ことを特徴とするディジタルレベル表示装置。
JP61195059A 1986-08-19 1986-08-19 デイジタルレベル表示装置 Expired - Fee Related JP2589475B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61195059A JP2589475B2 (ja) 1986-08-19 1986-08-19 デイジタルレベル表示装置
US07/087,112 US4855741A (en) 1986-08-19 1987-08-19 Logarithmic digital level display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61195059A JP2589475B2 (ja) 1986-08-19 1986-08-19 デイジタルレベル表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6348468A JPS6348468A (ja) 1988-03-01
JP2589475B2 true JP2589475B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=16334870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61195059A Expired - Fee Related JP2589475B2 (ja) 1986-08-19 1986-08-19 デイジタルレベル表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4855741A (ja)
JP (1) JP2589475B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE470542B (sv) * 1992-12-07 1994-07-25 Foersvarets Forskningsanstalt Anordning för omvandling av ett binärt flyttal till en 2- logaritm i binär form eller omvänt

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57187725A (en) * 1981-05-13 1982-11-18 Toshiba Corp Digital logarithmic converter
JPS5854417A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 Canon Inc 電子機器
JPS59218550A (ja) * 1983-05-27 1984-12-08 Ando Electric Co Ltd デイジタル信号の対数変換回路
JPS6013490A (ja) * 1983-07-04 1985-01-23 Mitsubishi Electric Corp エレベ−タの速度制御装置
JPH0644714B2 (ja) * 1985-02-16 1994-06-08 ソニー株式会社 コ−ド変換装置
US4626825A (en) * 1985-07-02 1986-12-02 Vlsi Technology, Inc. Logarithmic conversion apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6348468A (ja) 1988-03-01
US4855741A (en) 1989-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0971355B1 (en) Record medium storing a signal
JP2002271205A (ja) 変調方法、変調装置、復調方法、復調装置、情報記録媒体、情報伝送方法および情報伝送装置
JP2805096B2 (ja) ディジタル変調方法及び復調方法
JP2589475B2 (ja) デイジタルレベル表示装置
US5241526A (en) Recording data producing system for optical recording
KR930001363B1 (ko) 크로스 인터리브 회로
US6044053A (en) Dc-balance-value calculation circuit and recording signal generator using the same
JP3013651B2 (ja) デジタル変調装置
JPS6348467A (ja) デイジタルレベル表示装置
JP3611359B2 (ja) Efm変調装置
JPS58166516A (ja) Pcm録音再生装置
JP3387105B2 (ja) 変調回路
US4870349A (en) Digital level indicating device
JP3313928B2 (ja) データ変調方法及びその装置
KR970010528B1 (ko) 디지탈 변조방법 및 장치
JPS6348465A (ja) デイジタルレベル表示装置
JPS60129973A (ja) Pcm記録装置
JPH0414529B2 (ja)
JPS5952850B2 (ja) Ad変換装置
JP2833852B2 (ja) ディジタル信号出力回路
JPS6347289B2 (ja)
JP3303365B2 (ja) エラーレート表示装置
JPS6350992A (ja) デイジタルレベル表示装置
JPH0220178B2 (ja)
JPH08256061A (ja) D/a変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees