JP2589194B2 - 自動車用ウエザストリップ - Google Patents

自動車用ウエザストリップ

Info

Publication number
JP2589194B2
JP2589194B2 JP2076320A JP7632090A JP2589194B2 JP 2589194 B2 JP2589194 B2 JP 2589194B2 JP 2076320 A JP2076320 A JP 2076320A JP 7632090 A JP7632090 A JP 7632090A JP 2589194 B2 JP2589194 B2 JP 2589194B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weather strip
range
bent
wire
diameter side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2076320A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03276840A (ja
Inventor
景三 林
政博 野崎
邦雄 三島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Gosei Co Ltd
Original Assignee
Toyoda Gosei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Gosei Co Ltd filed Critical Toyoda Gosei Co Ltd
Priority to JP2076320A priority Critical patent/JP2589194B2/ja
Priority to US07/672,828 priority patent/US5165201A/en
Publication of JPH03276840A publication Critical patent/JPH03276840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2589194B2 publication Critical patent/JP2589194B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、ラゲージルーム、特に後壁の中央部に開放
部を設けたラゲージルームの開口縁に装着される自動車
用ウエザストリップに関するものである。
[従来技術] 自動車のラゲージルームの開口縁には、これに沿って
フランジが形成され、このフランジにトリム部とシール
部を備えたウエザストリップが組付けられている(実開
昭56−76542号)。
第4図はこの種のウエザストリップの代表例を示すも
ので、ウエザストリップ4′はフランジ2に組付けられ
るトリム部41と、トリム部41の対向側壁部をつなぐ頂部
411から突出し、上からラゲージドア3により押付けら
れる中空状シール部42を備えている。トリム部41には一
般に、トリム部41の屈曲変形性を阻害しない構造とした
芯材45が埋設されている。また多くの場合、先端がボデ
ーパネルに接するボデーシールリップ43を備えている。
ところで最近では、第2図に示すように、ラゲージル
ーム1への荷物の出し入れを容易にするために、ルーム
後壁の中央部を除去して開放し、この開放部11に対応し
てラゲージドア3の後壁を垂直壁31とした形式のものが
増加している。
この形式のラゲージルーム1では、ウエザストリップ
4′のシール部42をA範囲およびB範囲では上向き、C
範囲およびD範囲では車両後方向きとする必要から、フ
ランジ2(第3図)は、A範囲およびB範囲では上向き
に突出し、C範囲およびD範囲では後方向きに突出する
姿勢としてある。
このように三次元的に姿勢および方向が変化するフラ
ンジ2にウエザストリップ4′を組付けた場合、各範囲
A、B、C、D間のコーナ部では、中空状シール部42お
よびボデーシールリップ43に変形が生じる。
第5図にこの変形を示す。図で4′(A)はウエザス
トリップの原形を保った取付状態である。ところが、A
範囲からB範囲へ移行するコーナ部でウエザストリップ
が上向き姿勢でほぼ直角に曲げられると、4′(B)で
示すように屈曲中心軸aはラケージルーム内側になるた
めに室外側が引張られ、中空状シール部42およびボデー
シールリップ43にはそれぞれ矢印で示すように、ルーム
内方向および下方への倒れ込みが生じる。またB範囲か
らC範囲へ移行するコーナ部ではウエザストリップはほ
ぼ直角かつシール部42が上向きから後向きになるように
ねじれ状に曲げられる。このとき屈曲中心軸bおよびc
は図の4′(C)で示す位置となり、上側およびルーム
内側が引張られて中空状シール部42は矢印の如くルーム
外側へ倒れ込むとともに下方へつぶれるように変形す
る。更にC範囲からD範囲へ移るコーナ部ではウエザス
トリップは後向きの姿勢でほぼ直角に曲げられ、4′
(D)で示すように屈曲中心軸dは上側となり、下側が
引張られて中空シール部42およびボデーシールリップ43
には矢印のように上方へ倒れ込む変形が生じる。
このようなコーナ部における中空状シール部42および
ボデーシールリップ43の変形はウエザストリップのシー
ル線を不規則にし、シール性を低下させる。
[本発明が解決しようとする課題] 本発明は上記の実情に鑑み、ラゲージルームの三次元
的に姿勢および方向が変化するフランジに組付けても、
シール部にほとんど変形が生じず、シール性を改善した
ウエザストリップを提供することを課題としてなされた
ものである。
[課題を解決するための手段] しかして本発明は、後壁の中央部に開放部を設けたラ
ゲージルームの開口縁に沿うフランジに装着されるウエ
ザストリップであって、第1図に例示するように、断面
U字形のトリム部41と、トリム部41の頂部411から突出
する中空状のシール部42を備え、トリム部41にはその屈
曲変形性を阻害しないように互に分離した多数の断面U
字形の芯材片45を埋設したウエザストリップにおいて、
頂部411の両端部にそれぞれ、ウエザストリップ長手方
向に伸びる合成樹脂の線材5a、5bを埋設したことを特徴
とする。
[作用] 第3図おいて、A範囲からB範囲へ移るコーナ部で
は、4(B)で示すように屈曲外径側は線材5aにより伸
張が阻止され、一方、屈曲内径側では線材5bは容易に屈
曲変形するから、屈曲中心軸aは外径側にあり、内径側
が圧縮される形でウエザストリップは屈曲される。従っ
て中空状シール部42のラゲージルーム側への倒れ込み、
およびボデーシールリップ43の下方への倒れ込みは生じ
ない。
次にB範囲からC範囲へ移るコーナ部では4(C)で
示すように中空状シール部42側を外径とする曲げについ
ては線材5a、5bの存在する外径側に屈曲中心軸bがある
から中空状シール部42につぶれが生じず、姿勢が上向き
から後向きに変化する曲げについては線材5bの存在する
屈曲外径側に屈曲中心軸cがあるから中空状シール部42
はルーム外方向へ倒れ込まない。
またC範囲からD範囲に移るコーナ部では4(D)で
示すように屈曲外径側(下側)は線材5aにより伸張が阻
止されて屈曲中心軸dは下側になり、中空状シール部42
およびボデーシールリップ43には上方へ倒れ込む変形は
生じない。
[実施例] 第1図に示すようにウエザストリップ4はソリッドゴ
ムよりなる断面U字形のトリム部41と、その頂部411よ
り突出するスポンジゴムよりなる中空状シール部42と、
トリム部41の一方の端末から突出するスポンジゴムより
なるボデーシールリップ43を備えている。トリム部41に
は芯材が埋設してある。この芯材は断面U字形の多数の
芯材片45が互に分離された状態でウエザストリップ長手
方向に所定の間隔で配列されており、ウエザストリップ
の変形性を阻害しないようになっている。
ウエザストリップ4にはシール部42の両側、即ち頂部
411の両端位置にウエザストリップ長手方向に延びる線
材5a、5bが埋設している。線材5a、5bは芯材片45と非接
触としてある。線材としてはナイロン、ポリエステル、
ポリアミド等の合成樹脂の線材が好適に用いられ得る。
線材5a、5bには所定の間隔で結び目を設ける等、線材と
ゴム材料との間にずれが生じないようにすることが望ま
しい。
上記ウエザストリップを製造するには、多数の芯材片
45が破断容易なブリッジにて連結された芯材と、合成樹
脂の線材5a、5bと、これ等を含むゴム材料とを平板状に
一体押出成形し、この押出成形体に厚さ方向の曲げを行
なってブリッジを破断せしめて各芯材片45を分離し、更
に、断面U字形に曲げ加工を行なう。
第2図は、本発明のウエザストリップを適用する自動
車のラゲージルームを示す。ラゲージルーム1はその後
壁中央部がU字状に開放されており、この開放部11に対
応してラゲージドア3の後端には垂直壁31が形成してあ
る。
ラゲージルーム1の開口縁には第1図に示すようにフ
ランジ2が形成してあり、これにウエザストリップ4の
トリム部41が組付けられる。そして組付けにより、ボデ
ーシールリップ43がボデーパネルに接する。中空状シー
ル部42はラゲージドア3を閉じたときに、その外周によ
り押付けられる。
第3図はウエザストリップのフランジ2への組付状態
を示す。ウエザストリップは、4(A)で示す組付けか
らA範囲、B範囲、C範囲、D範囲へと順次組付けられ
る。4(B)で示すA範囲からB範囲へ移るコーナ部で
は、ウエザストリップは直立姿勢で、車外側を外径とし
て屈曲される。このとき本来ならば伸張しようとする外
径側は線材5aにより伸張が規制され、一方、内径側では
線材5bが屈曲変形し、従って外径側の屈曲中心軸aを中
心とし内径側が圧縮されるようにして屈曲される。この
ため中空シール部42はルーム内側へ倒れ込まない。また
ボデーシールリップ43は下方へ曲らない。
次に4(C)で示すB範囲からC範囲へ移るコーナ部
では、ウエザストリップは水平方向から垂直方向への屈
曲と、上向きから後向きへの屈曲がなされる。前者の屈
曲では、屈曲外径側となるトリム頂部は本来は伸張しよ
うとするが、線材5a、5bにより伸張が規制され、従って
外径側の屈曲中心軸bを中心とし、内径側たるトリム部
開口側(下側)が圧縮されるようにして曲げられる。こ
のため中空状シール部42には伸張によるつぶれは生じな
い。一方、後者の屈曲では、屈曲外径側となるルーム側
は線材5bにより伸張が規制され、従って屈曲中心軸cを
中心とし、内径側たる車外側が圧縮されるようにして曲
げられる。従って中空状シール部42には車外方向への倒
れ込みは生じない。
次に4(D)で示すC範囲からD範囲へ移るコーナ部
では、ウエザストリップは後向きのまま、下側を屈曲外
径側として曲げられる。これにより下側は本来ならば伸
張しようとするが、線材5aにより伸張が規制され、屈曲
中心軸dを中心とし、内径側たる上側が圧縮されるよう
にし曲げられる。従って、中空状シール部42およびボデ
ーシールリップ43には上方へ倒れ込む変形が生じない。
[発明の効果] このように本発明のウエザストリップは、これを組付
けるラゲージルームのフランジの方向が三次元的に変化
しても、屈曲コーナ部においてシール部に倒れ込みが生
ぜず、ウエザストリップ全長にわたって、均一なシール
性が確保されるのである。
なお、本発明において、線材を各芯材と結合せずに非
接触としたのは、線材を芯材に結合すると、屈曲時に線
材設置部が外径側となって引張られたとき、線材設置部
の伸張は実質的に全く無くなるから、ウエザストリップ
のフランジのコーナ部への追従性が悪く、組付けにく
い。これに対し本発明のウエザストリップでは、線材設
置部を外径側として曲げられたとき、線材はゴム材料を
押して若干内径側へ移動する。この若干の移動により曲
げに対する抵抗が緩和され、ウエザストリップの追従性
が著しくよくなる。ただし、上記の若干の移動はシール
部の変形に影響を及ぼす程のものではない。
また、本発明において、ウエザストリップの頂部の両
端に埋設する線材は、ウエザストリップの屈曲外径側の
伸長を規制するものであるから、屈曲内径側では圧縮に
伴って容易に屈曲変形し得る線材であることが必要であ
る。従って金属線材の如く剛性の大きいものでは屈曲内
径側でつっ張りが生じてウエザストリップの屈曲性が阻
害されるから適当でなく、剛性樹脂の線材が好適であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のウエザストリップの断面図、第2図は
本発明のウエザストリップを適用する自動車ラゲージル
ームの斜視図、第3図は本発明のウエザストリップのラ
ゲージルームまわりへの組付状態を示す図、第4図は従
来のウエザストリップの断面図、第5図は従来のウエザ
ストリップのラゲージルームまわりへの組付状態を示す
図である。 1……ラゲージルーム 11……開放部 2……フランジ 3……ラゲージドア 4……ウエザストリップ 41……トリム部 411……頂部 42……中空状シール部 43……ボデーシールリップ 45……芯材片 5a、5b……線材

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】後壁の中央部に開放部を設けたラゲージル
    ームの開口縁に装着されるウエザストリップであって、
    断面U字形で上記開口縁に沿って形成したフランジに組
    付けられるトリム部と、トリム部の相対向する側壁部の
    一端をつなぐ頂部から突出し、ラゲージドアの外周にて
    押付けられる中空状のシール部を備え、上記トリム部に
    は断面U字形の多数の芯材片を互に分離した状態で埋設
    した自動車用ウエザストリップにおいて、上記頂部の両
    端部にそれぞれウエザストリップ長手方向に延びる合成
    樹脂の線材を上記芯材と非接触で埋設したことを特徴と
    する自動車用ウエザストリップ。
JP2076320A 1990-03-26 1990-03-26 自動車用ウエザストリップ Expired - Fee Related JP2589194B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2076320A JP2589194B2 (ja) 1990-03-26 1990-03-26 自動車用ウエザストリップ
US07/672,828 US5165201A (en) 1990-03-26 1991-03-21 Vehicle weather strip

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2076320A JP2589194B2 (ja) 1990-03-26 1990-03-26 自動車用ウエザストリップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03276840A JPH03276840A (ja) 1991-12-09
JP2589194B2 true JP2589194B2 (ja) 1997-03-12

Family

ID=13602074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2076320A Expired - Fee Related JP2589194B2 (ja) 1990-03-26 1990-03-26 自動車用ウエザストリップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2589194B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006150993A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd 自動車用ウエザーストリップ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62125646U (ja) * 1986-01-31 1987-08-10

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03276840A (ja) 1991-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6679003B2 (en) Door frame structure of motor vehicle
US6623832B2 (en) Sealing strips
US20100077672A1 (en) Door opening trim weather strip for motor vehicle
US5178919A (en) Elongate finisher member for automotive vehicles
JP2001510113A (ja) シール用ストリップ
US7017305B2 (en) Weather strip
JP2589194B2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH0747214Y2 (ja) ウエザーストリツプグラスラン
JPH0466325A (ja) 自動車ドアガラスのコーナ部シール構造
JP2713042B2 (ja) ウエザストリップの成形方法
JP3104259B2 (ja) 自動車用ウェザーストリップ
JP3876492B2 (ja) 自動車用ドアウエザストリップ
JPH078319Y2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JP3196458B2 (ja) 自動車用ドアウエザストリップ
JPH0645388Y2 (ja) 車両用ドアのウエザストリップ
JPS59118526A (ja) 自動車用ドアウエザ−ストリツプ
JPS5814093Y2 (ja) 自動車用ウエザ−ストリツプ
JP3125549B2 (ja) ドアベルトモール用ウエザストリップ
JPS5889417A (ja) 自動車のリヤウインドウエザ−ストリツプ
JP2596403Y2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JP2591348Y2 (ja) ハードトップ車のウエザーストリップ
JP3034380U (ja) コーナーブラケット
JP2911924B2 (ja) ウェザーストリップの製造方法
JP2553555Y2 (ja) 自動車のウェザストリップ
JPH09267637A (ja) ドアウエザストリップ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees