JP2588640Y2 - 間仕切りパネルのアジャスター装置 - Google Patents

間仕切りパネルのアジャスター装置

Info

Publication number
JP2588640Y2
JP2588640Y2 JP1992018985U JP1898592U JP2588640Y2 JP 2588640 Y2 JP2588640 Y2 JP 2588640Y2 JP 1992018985 U JP1992018985 U JP 1992018985U JP 1898592 U JP1898592 U JP 1898592U JP 2588640 Y2 JP2588640 Y2 JP 2588640Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjuster
panel
leg
floor rail
liner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992018985U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0620636U (ja
Inventor
和秀 茶谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Comany Inc
Original Assignee
Comany Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Comany Inc filed Critical Comany Inc
Priority to JP1992018985U priority Critical patent/JP2588640Y2/ja
Publication of JPH0620636U publication Critical patent/JPH0620636U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588640Y2 publication Critical patent/JP2588640Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Support Devices For Sliding Doors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は間仕切りパネルのアジャ
スター装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】間仕切りパネルは床レールに配置したア
ジャスターによって支えられ、その高さが調整され得る
構造となっている。特に、引戸を収納するための戸袋を
形成するパネルの場合、該引戸を吊設するためのレール
を沿設した上桟との間に隙間を無くすように配置しなけ
ればならず、そのためパネルをアジャスターにて支持し
た状態で高さ調整が行なわれる。そしてパネルの高さ調
整が完了した段階でスタッドに固定され、床レールには
巾木が取着される。
【0003】図6は従来型式のアジャスター装置を表わ
した具体例であり、床レール(イ)の側片(ロ)、
(ロ)の上端を内側へ屈曲して上片(ハ)、(ハ)を形
成し、この上片(ハ)、(ハ)にアジャスターボルト
(ニ)、(ニ)を螺合して起立し、上記パネル(ホ)は
アジャスターボルト(ニ)の頭に載って支えられる。該
パネル(ホ)はアジャスターボルト(ニ)を回すことで
その高さが調整される訳で、巾木(図示なし)は該調整
完了後に床レール(イ)にビス止め、又はその他適当な
手段にて取着される。
【0004】ところで、パネル(ホ)をアジャスターボ
ルト(ニ)の頭に直接載せて支える場合、その当り面が
小さいこともあって、該パネル(ホ)は安定せず、表面
材を屈曲して形成したパネル下端がキズ付いたり変形し
たりする。特にパネル表面にクロスを貼着したものであ
れば、該クロス面にボルト頭が当って、アジャスターボ
ルト(ニ)を回すならば摩擦抵抗によりクロスは剥れて
しまう。さらに大きなパネル(ホ)ともなれば床レール
側片(ロ)にて支えることには強度的な問題もある。
【0005】
【本考案が解決しようとする課題】このように、従来の
アジャスター装置には上記のごとき問題がある。本考案
が解決しようとする課題はこれら問題点であって、パネ
ル下端をキズ付けたり変形したりすることなく、又該パ
ネルが安定して支持され、高さ調整がなされ得るアジャ
スター装置を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は戸袋を形成する
パネルの支持を限定対象とするものではないが、床レー
ルの両側にパネルを並設した間仕切り構造のアジャスタ
ー装置である。そこで、本考案のアジャスター装置は床
レールに固定した受け金具、門型を成して屈曲した脚
体、そしてL型を成すライナーから成り、脚体にはアジ
ャスターボルトが螺合して起立し、上記ライナーはアジ
ャスターボルトの頭に載って支えられている。パネルは
該ライナー上に載せられ、アジャスターボルトを回転し
てパネルの高さ調整を行なう。
【0007】受け金具は上記脚体を保持するとともに、
スタッドの下端を止着する機能を持つもので、概略コ型
断面を成す起立部を床レール底片から起立し、開口部を
床レール側片に向けて配置する。そして、この受け金具
に上記脚体が嵌合して組合わされ、脚体を床レール側片
に当接すれば受け金具との間に隙間を残し、該隙間にL
型ライナーの垂下片が挿入され、上片はアジャスターボ
ルトの頭に載せられる。アジャスターボルトを回すなら
ば、ライナーが上・下動してパネル高さが調整される。
脚体は受け金具に拘束され、ライナーは受け金具と脚体
にガイドされて上・下動する。以下、本考案に係る実施
例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0008】
【実施例】図1は引戸1を収納する戸袋2を形成する間
仕切りであって、(a)は断面図、(b)は内側斜視図
を表わしている。パネル3、3は所定の距離をおいて並
設され、床レール4に配置したアジャスター装置により
支持され、又その高さ調整が行なわれる。そして、スタ
ッド11は受け金具6にその下端を嵌入して止着されて
いる。引戸1はレール(図示なし)に吊設され、下端は
床レール4に固定した振れ止めローラ5にガイドされて
移動する。ところで、アジャスター装置は受け金具6、
脚体7、ライナー8及びアジャスターボルト9にて構成
され、アジャスターボルト9は脚体7に螺合して垂直に
起立し、該アジャスターボルト9の頭10にライナー8
が載り、パネル3は該ライナー8にて支持されている。
該パネル3はライナー8に支持されるとともに、その側
端部は垂直に起立するスタッド11に止着される。すな
わち、床レール4の両側片15、15に沿って断面コ型
の起立部をもった受け金具6、6…を固定し、この受け
金具6の開口内に上記脚体7を嵌着する。脚体7は床レ
ール4の側片15に当接させることで、受け金具6の背
面との間には空間21を残し(図4参照)、この空間2
1には図5に示すランナー8の垂下片22を嵌入し、そ
の上片23をアジャスターボルト9、9に載せて支え
る。そして、パネル3はこのランナー8の上片23に載
せられる。
【0009】図2は床レール4を表わしており、概略U
型断面の床レール4の底片12には受け金具6、6…が
固定され、又該底片12の端には上記振れ止めローラ5
を取着するためのネジ孔13が形成されている。上記受
け金具6は同図に示すように、起立部16は概略コ型断
面を成し、該起立部16に対して垂直に折れ曲がった底
片14を有しており、底片14は上記底片12に床レー
ル側片15に当接した位置に固定されている。そして、
該受け金具6に前記脚体7が嵌合する。
【0010】脚体7は図3に示すように門型を成した部
材で、2本の脚17、17を有し、上片18には2本の
アジャスターボルト9、9が起立している。上記脚1
7、17の長さは床レール側片15の高さとほぼ同一に
なっていて、受け金具6に嵌着した脚体7は起立したア
ジャスターボルト9、9を床レール4上に突出する。ア
ジャスターボルト9には固定ナット20が螺合してお
り、起立したアジャスターボルト9の高さを固定し、こ
のように構成した脚体7は図4のごとく受け金具6に嵌
着されて所定位置に安定して配置される。この場合、脚
体7は床レール4の側片15に当接していて、受け金具
6の起立部16との間には空間21を形成している。
【0011】図5はライナー8を示しており、L型に屈
曲したライナー8の垂下片22は上記脚体7と受け金具
6の起立部16との間に形成した空間21に嵌入し、そ
の上片23はアジャスターボルト9の頭10に載る。ラ
イナー8はアジャスターボルト9によって支えられ、該
アジャスターボルト9を回すならば受け金具6に沿って
上・下動し、該ライナー8に載ったパネル3も上・下動
する。パネル3はその高さが調整された後でその側端部
を前記スタッド11に止着され、又床レール4及びアジ
ャスター装置をカバーするために巾木24が取着され
る。巾木24の取着にはビス等を用い、その手段を限定
しない。以上述べたように、本考案のアジャスター装置
は床レールに固定した受け金具に脚体を嵌着し、該脚体
に起立したアジャスターボルトに、受け金具と脚体間に
垂下片を嵌入したライナーを載せ、該ライナーにてパネ
ルを支持したもので、次のような効果を得ることが出来
る。
【0012】
【考案の効果】本考案のアジャスター装置はパネル下端
にアジャスターボルトの頭を直接当接させることなく、
所定の面積を有すライナーを当接して支持する構造であ
るため、パネル下端がキズ付いたり、変形するといった
事態は無くなる。特にクロス貼着パネルを支える場合に
も、アジャスターボルトの回転に伴ってクロスが剥れる
ことはない。又アジャスターボルトを起立している脚体
及びライナーは受け金具内に配置され、ライナーの上・
下動も安定して行なわれ得る。それに、巾木はパネル高
さ調整完了後に取着され、ライナーの上片先端は床レー
ルの外方向を向いているために外側が開口し、アジャス
ターボルトを回転することができ、パネルを該ライナー
に載せた状態でその高さ調整が可能であり、施工性は大
きく向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のアジャスター装置の実施例。
【図2】アジャスター装置を取着する床レール。
【図3】アジャスターボルトを起立した脚体。
【図4】床レールの受け金具に脚体を嵌着した状態。
【図5】ライナーの具体例。
【図6】従来のアジャスター装置。
【符号の説明】
1 引戸 2 戸袋 3 パネル 4 床レール 5 振れ止めローラ 6 受け金具 7 脚体 8 ライナー 9 アジャスターボルト 10 頭 11 スタッド 12 底片 13 ネジ孔 14 底片 15 側片 16 起立部 17 脚 18 上片 20 固定ボルト 21 空間 22 垂下片 23 上片 24 巾木

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 床レールに配置してパネルの高さを調整
    するアジャスター装置において、上記床レールに概略断
    面コ型の起立部を持った受け金具をその開口側を側片に
    向けて固定し、該受け金具の開口内には門型の脚体を嵌
    着して床レールの側片に当接し、受け金具背面との間に
    は空間を残し、又脚体の上片にはアジャスターボルトを
    起立し、L型をしたライナーの垂下片を脚体と受け金具
    背面間の上記空間へ嵌入してその上片をアジャスターボ
    ルトの頭に載せ、さらにライナーの上片にパネルを載せ
    て支えたことを特徴とする間仕切りパネルのアジャスタ
    ー装置。
JP1992018985U 1992-02-27 1992-02-27 間仕切りパネルのアジャスター装置 Expired - Lifetime JP2588640Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992018985U JP2588640Y2 (ja) 1992-02-27 1992-02-27 間仕切りパネルのアジャスター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992018985U JP2588640Y2 (ja) 1992-02-27 1992-02-27 間仕切りパネルのアジャスター装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0620636U JPH0620636U (ja) 1994-03-18
JP2588640Y2 true JP2588640Y2 (ja) 1999-01-13

Family

ID=11986888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992018985U Expired - Lifetime JP2588640Y2 (ja) 1992-02-27 1992-02-27 間仕切りパネルのアジャスター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2588640Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5133934B2 (ja) * 2009-05-07 2013-01-30 文化シヤッター株式会社 戸袋のごみ等排出構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0620636U (ja) 1994-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101905659B1 (ko) 욕실 코너 선반
JP2588640Y2 (ja) 間仕切りパネルのアジャスター装置
US3829930A (en) Slidable door hanger device
JPH0642504Y2 (ja) 丸脚付きテーブルの幕板取付装置
US2983473A (en) Bracket for suspending pendant articles
JPS5814770Y2 (ja) 冷蔵庫の扉の支持装置
JPH02128778U (ja)
JPS6244686Y2 (ja)
JPH079297Y2 (ja) スタンド用固定金具
JPS6132511Y2 (ja)
JPS647192Y2 (ja)
JPS6024850Y2 (ja) 吊下げ式可動パネルの支持装置
JPS5846202Y2 (ja) 家具用開閉板の支持構造
JPH0746231Y2 (ja) 浴槽のエプロン取付構造
KR930003833Y1 (ko) 옷걸이 지지대용 조절구
JP2532508Y2 (ja) 幕板の取付装置
JPH0240871Y2 (ja)
JP2588728Y2 (ja) フロアーキャビネット
JPS5853869Y2 (ja) 折たたみ自在のパネル部分を備えた建物用パネル
JPH0298181U (ja)
JPS5843910Y2 (ja) ハンガ−
JPS5819895Y2 (ja) スピ−カ取付具
JP2565020Y2 (ja) ハンガーパイプの取付け構造
JPH0592099A (ja) 物干し装置
JPS5819257Y2 (ja) 戸袋

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term