JP2588204B2 - 選択呼出受信機 - Google Patents

選択呼出受信機

Info

Publication number
JP2588204B2
JP2588204B2 JP62189955A JP18995587A JP2588204B2 JP 2588204 B2 JP2588204 B2 JP 2588204B2 JP 62189955 A JP62189955 A JP 62189955A JP 18995587 A JP18995587 A JP 18995587A JP 2588204 B2 JP2588204 B2 JP 2588204B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
reference level
power
sounding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62189955A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6434024A (en
Inventor
清志 和賀井
誠 村井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP62189955A priority Critical patent/JP2588204B2/ja
Priority to US07/223,983 priority patent/US4955080A/en
Priority to DE88306980T priority patent/DE3886294T2/de
Priority to EP88306980A priority patent/EP0301871B1/en
Priority to KR1019880009575A priority patent/KR910008752B1/ko
Publication of JPS6434024A publication Critical patent/JPS6434024A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2588204B2 publication Critical patent/JP2588204B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B3/00Audible signalling systems; Audible personal calling systems
    • G08B3/10Audible signalling systems; Audible personal calling systems using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B3/1008Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems
    • G08B3/1016Personal calling arrangements or devices, i.e. paging systems using wireless transmission
    • G08B3/1025Paging receivers with audible signalling details
    • G08B3/1066Paging receivers with audible signalling details with other provisions not elsewhere provided for, e.g. turn-off protection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/24Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts
    • H04B7/26Radio transmission systems, i.e. using radiation field for communication between two or more posts at least one of which is mobile
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/02Power saving arrangements
    • H04W52/0209Power saving arrangements in terminal devices
    • H04W52/0261Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level
    • H04W52/0274Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof
    • H04W52/028Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof switching on or off only a part of the equipment circuit blocks
    • H04W52/0283Power saving arrangements in terminal devices managing power supply demand, e.g. depending on battery level by switching on or off the equipment or parts thereof switching on or off only a part of the equipment circuit blocks with sequential power up or power down of successive circuit blocks, e.g. switching on the local oscillator before RF or mixer stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/022Selective call receivers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、いわゆるポケットベル等の選択呼出受信機
に関する。
(従来の技術) いわゆるポケットベルと呼ばれる選択呼出受信機は、
発呼者側からの呼出に応じて所定のベル音を鳴動するも
ので、たとえば第6図に示す構成を有する。
同図に示すように、基地局(図示せず)からの信号
は、アンテナ1、無線回路2、復調回路3を経て、波形
整経回路4に送出される。波形整形回路4は所定の基準
レベル信号を有し、復調回路3によって復調された信号
とこの基準レベル信号とを比較することによって2値信
号を出力する。すなわち、復調信号が基準レベル信号よ
り大きいときは“H"レベルの信号を出力し、復調信号が
基準レベル信号より小さいときは“L"レベルの信号を出
力する。そして、このような2値信号は符号照合回路5
に送出される。
ここで、基地局から送出される信号のフレームのフォ
ーマットは第3図に示す構成を有する。
すなわち第3図(a)に示すように、1フレームは、
m個のグループ領域から構成される。各選択呼出受信機
はいずれかのグループに属しており、第4図に示すよう
に、後述するバッテリセービング回路9の制御によって
その属するグループのグループ領域のみを受信する。各
グループ領域は、第3図(b)に示すように、先頭に位
置する同期ワード領域およびn個の呼出ワード領域から
構成される。同期ワード領域は、第3図(c)に示すよ
うに、選択呼出受信機がこの信号とのビット同期をとる
ための信号が含まれているビット同期信号領域と、この
選択呼出受信機がこのフレームとの同期をとるための信
号が含まれているフレーム同期信号領域と、この選択呼
出受信機が所定のグループ領域との同期をとるための信
号が含まれているグループ同期信号領域とから構成され
ている。
さて、記憶部6にはこの選択呼出受信機固有の個別番
号符号が記憶されており、符号照合回路5においてこの
個別番号符号と基地局から送出された信号の呼出ワード
領域に含まれている選択呼出用の個別番号符号とが照合
され、一致したとき呼び出されたものとする。こうして
呼出があると、符号照合回路5よりベル信号が出力さ
れ、これが増幅回路7を経てスピーカで鳴動される。な
お、図中符号9で示すバッテリセービング回路は、記憶
部6に記憶された所定のデータにしたがって無線回路
2、復調回路3等に間欠的に受信を行わせるものであ
る。
ところで、上述した波形整形回路4における基準レベ
ル信号は同期時においては復調信号のうち同期ワード領
域のビット同期信号領域におけるビット同期信号すなわ
ち「0101…0101」の平均値によって設定される値であ
り、これはたとえばコンデンサに復調信号に応じた電流
を急速充放電することによって実現される。そして、こ
の場合、ビット同期領域以外の領域を受信しているとき
は、基準レベル信号の変動を防止するため、コンデンサ
の時定数を大きくすることが考えられる。このようにし
て、受信された所定期間の受信信号に基づいて基準レベ
ルが設定される。また、電源投入直後から基準レベル信
号が設定され着信可能とするため、コンデンサの時定数
を小さくすることによって急速充電することが考えられ
る。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、電源投入時にこの装置の電源であるバッテ
リの容量を確認するために、この電源投入時にバッテリ
ーの電圧が所定値以上であればベル信号をスピーカ8で
鳴動させることが考えられる。
しかし、第5図に示したようにこのスピーカ8を鳴動
させる電源は電源投入と同時に無線回路2、復調回路3
等の受信手段にも供給されるので、スピーカ8による消
費電力のため、受信手段の受信レベルに変動が生じる。
したがって、スピーカ8の鳴音時に、前述した基準レベ
ルを設定するための受信信号を採取すると、基準レベル
が本来設定されるべき値(スピーカ8が鳴音していない
場合の値)より小さく設定されてしまい、基準レベルの
設定が適切に行われないという問題点があった。
本発明はこのような事情に基づいてなされたもので、
電源投入時に鳴音発生可能であるとともに基準レベル信
号が適切に設定されうる選択呼出受信機を提供すること
を目的としている。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 上述した課題を解決するために、本発明は、無線回線
を介して信号を受信する受信手段と、この受信手段が所
定時間受信した受信信号を基にして、波形成形のための
基準レベルを接する設定手段と、内部の各手段に電源供
給を行う電源供給手段と、この電源供給手段の残電力が
所定値以上か否かを検出する検出手段と、前記設定手段
が基準レベルを設定する所定時間を避けて鳴音指示を行
う鳴音指示手段と、前記電源供給手段の残電力が所定値
以上であることを前記検出手段が検出し、かつ前記鳴音
指示手段から鳴音指示を受けたときに鳴音動作を行う鳴
音手段とを具備したことを特徴としている。
(作 用) 本発明では、基準レベルを設定するために受信信号を
採取する所定期間と鳴音動作のタイミングが重複しない
ようにしたので、電源投入時に鳴音があったとしても、
基準レベル信号を適切に設定することが出来る。
(実施例) 以下、本発明の一実施例の詳細を図面に基づいて説明
する。
この実施例の選択呼出受信機は、第1図に示すよう
に、アンテナ11、無線回路12、復調回路13、波形整形回
路14、符号照合回路15、不揮発性の記憶部(ID−ROM)1
6、増幅回路17、スピーカ18、バッテリセービング回路1
9、設定手段20、制御回路21、電源22、スイッチ23から
構成されている。また受信手段24は無線回路12、復調回
路13等から構成され、鳴音手段25は増幅回路17、スピー
カ18等から構成される。
また基地局から送出される信号のフレームのフォーマ
ットは従来例の第3図に示したものと同様である。
すなわち、1フレームは、m個のグループ領域から構
成され、各グループ領域は、同期ワード領域およびn個
の呼出ワード領域から構成される。また、同期ワード領
域は、ビット同期信号領域、フレーム同期信号領域およ
びグループ同期信号領域から構成される。
そして、この選択呼出受信機は、基地局からの信号
を、アンテナ11を介して無線回路12で受信する。復調回
路13はこうして受信された信号を復調し、この復調され
た信号は波形整形回路14によって基準レベル信号と比較
され2値信号として出力される。すなわち、復調信号が
基準レベル信号より大きいときは“H"レベルの信号が出
力され、復調信号が基準レベル信号より小さいときは
“L"レベルの信号が出力される。そして、このような2
値信号は符号照合回路15およびバッテリセービング回路
19に送出される。
ここで、記憶部16には、この選択呼出受信機が属する
グループの番号があらかじめ記憶されている。
バッテリセービング回路19は、この記憶部16に記憶さ
れているグループ番号と各グループ領域の同期ワード領
域のグループ同期信号領域の信号とから、この選択呼出
受信機が受信をすべきタイミングを決定する。
こうしたタイミングが決定すると、このタイミングに
基づいてバッテリセービング回路19から無線回路12およ
び復調回路13に制御回路21を介してバッテリセービング
信号が送出される。すなわち、第4図に示すように、フ
レームのうちこの選択呼出受信機が属するグループのグ
ループ領域を受信するときのみ、バッテリセービング回
路19から制御回路21へバッテリセービング信号が送出さ
れ、無線回路12および復調回路13に対して電源22より電
源が供給される。一方、他のグループに対するフレーム
が送信されているときは、バッテリセービング回路19か
ら制御回路21へバッテリセービング信号が送出されず、
無線回路2および復調回路3がオフ状態となり受信が行
われない。すなわち、図示しないバッテリ無線回路12お
よび復調回路13への電力の供給が停止され、これにより
バッテリのセービングが行われる。なお、この選択呼出
受信機がフレームのうち自らが属するグループのグルー
プ領域を受信するタイミングは、無線回路12および復調
回路13の立上り時間を考慮してグループ領域が送出され
るタイミングより若干早めが好適である。
こうして間欠受信が開始される。
すなわち、基地局からこの選択呼出受信機が属するグ
ループのグループ領域の信号が、アンテナ11、無線回路
12、復調回路13を経て、符号照合回路15およびバッテリ
セービング回路19に送出される。
ここで、記憶部16には、この選択呼出受信機固有の所
定の個別番号符号があらかじめ記憶されている。
符号照合回路15では、この所定の個別番号符号と基地
局から送出される信号に含まれている個別番号符号とが
照合され、一致したとき呼出されたものとする。こうし
て呼出しがあると、符号照合回路15よりベル信号が出力
され、これが増幅回路17を経てスピーカ18で鳴動され
る。
また、この選択呼出受信機は、電源投入時にこの装置
の電源であるバッテリの容量をユーザが確認することが
できるようになっている。これは電源投入時にスイッチ
23を閉状態とすると、バッテリの電圧が所定値以上であ
れば第2図に示したように電源投入直後から所定時間経
過後に制御回路21よりレベル信号が出力され、このベル
信号が増幅回路17を経てスピーカ18で鳴動することによ
って行われる。
さらに、この実施例の選択呼出受信機では、同時期に
おいて上述した波形整形回路4における基準レベル信号
が復調信号のうち同期ワード領域のビット同期信号領域
におけるビット同期信号すなわち「0101…0101」の平均
値をコンデンサへの復調信号に応じた電流の急速充放電
によって求めることにより設定されるようになってい
る。一方、ビット同期領域以外の領域を受信していると
きは、信号受信の「0」「1」の割合が均等にならない
ので、基準レベル信号が変動する。これを防止するた
め、基準レベルを設定するためのコンデンサの応答性を
可変としている。このようにして、基準レベルの設定は
設定手段20において受信信号に基づいて行われる。
本実施例の選択呼出受信機では電源投入直後、すなわ
ち操作者によりスイッチ23が閉状態とされると、制御回
路21に電源22より電力が供給される。制御回路21はまず
始めに、設定手段20に基準レベル設定のための受信信号
を採取させる。採取の期間は数百mSecが適当である。こ
の基準レベルの設定のための受信信号の採取が終了する
と、次に制御回路21は電源22の残電力が所定量以上であ
ることを確認して、ベル信号を鳴音手段25へ供給する。
制御回路21は所定時間、鳴音手段25に鳴音させる。
このように、本実施例によると、基準レベルを設定す
るために受信信号を採取する所定期間と鳴音手段の鳴音
動作のタイミングとが重複しないように前後に設定され
ているので、鳴音手段の鳴音動作により受信手段24への
供給電圧レベルに変動が生じ、受信手段24での受信レベ
ルが変動したとしても基準レベルの設定に対しては全く
影響がない。したがって、基準レベルの設定手段が電源
投入と同時に適切に行われ、直ぐに受信状態に入ること
ができる。
なお、鳴音動作は受信信号採取後に行われるので、従
来に比べ発音が少し遅れるが、この遅れは数百mSである
ので、人間の感覚からすると、全く問題にならない遅れ
である。
本実施例では、受信信号の採取を先に、鳴音動作を後
にするようにしたが、鳴音動作が「ピー、ピー、ピー」
というような間欠音であれば、音の間の無音時に設定手
段20に受信信号を採取させるようにしてもよい。このよ
うにすると、発音が従来と比べ、遅れることもなく、か
つ基準レベルの設定も迅速に行うことができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明の選択呼出受信機によれ
ば、電源投入時に鳴音発生可能であると共に基準レベル
信号が適切に設定され、電源投入直後から着信が可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
本発明の一実施例に係るベル信号およびFSK信号の出力
タイミングを示すタイムチャート、第3図は基地局から
送出されるフレームのフォーマット図、第4図は間欠受
信を説明するための図、第5図はベル信号およびFSK信
号の出力タイミングを示すタイムチャート、第6図は従
来の選択呼出受信機の構成を示すブロック図である。 1……アンテナ 2……無線回路 3……復調回路 4……波形整形回路 5……符号照合回路 6……記憶部 7……増幅器 8……スピーカ 9……バッテリセービング回路

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】無線回線を介して信号を受信する受信手段
    と、 この受信手段が所定時間受信した受信信号を基にして、
    波形成形のための基準レベルを設定する設定手段と、 内部の各手段に電源供給を行う電源供給手段と、 この電源供給手段の残電力が所定値以上か否かを検出す
    る検出手段と、 前記設定手段が基準レベルを設定する所定時間を避けて
    鳴音指示を行う鳴音指示手段と、 前記電源供給手段の残電力が所定値以上であることを前
    記検出手段が検出し、かつ前記鳴音指示手段から鳴音指
    示を受けたときに鳴音動作を行う鳴音手段と を具備したことを特徴とする選択呼出受信機。
JP62189955A 1987-07-29 1987-07-29 選択呼出受信機 Expired - Fee Related JP2588204B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62189955A JP2588204B2 (ja) 1987-07-29 1987-07-29 選択呼出受信機
US07/223,983 US4955080A (en) 1987-07-29 1988-07-25 Selectively called receiver
DE88306980T DE3886294T2 (de) 1987-07-29 1988-07-28 Selektiv-Rufempfänger.
EP88306980A EP0301871B1 (en) 1987-07-29 1988-07-28 Selectively called receiver
KR1019880009575A KR910008752B1 (ko) 1987-07-29 1988-07-29 선택호출수신기

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62189955A JP2588204B2 (ja) 1987-07-29 1987-07-29 選択呼出受信機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6434024A JPS6434024A (en) 1989-02-03
JP2588204B2 true JP2588204B2 (ja) 1997-03-05

Family

ID=16249989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62189955A Expired - Fee Related JP2588204B2 (ja) 1987-07-29 1987-07-29 選択呼出受信機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4955080A (ja)
EP (1) EP0301871B1 (ja)
JP (1) JP2588204B2 (ja)
KR (1) KR910008752B1 (ja)
DE (1) DE3886294T2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5220681A (en) * 1989-02-27 1993-06-15 Multi-Leasing Services Inc. Electronic signal decoder display/enunciator apparatus for electronic signal receivers
KR910009665B1 (ko) * 1989-05-31 1991-11-25 삼성전자 주식회사 무선 수신기의 전원 절약회로 및 그 제어방법
DE69124304T2 (de) * 1990-07-23 1997-06-19 Nec Corp Selektiver Rufempfänger mit einem Sprechgerät und einem LED abwechselnd gesteuert auf Empfang eines Rufs
US5224152A (en) * 1990-08-27 1993-06-29 Audiovox Corporation Power saving arrangement and method in portable cellular telephone system
US5153466A (en) * 1991-03-26 1992-10-06 Medtronic, Inc. All monolithic transceiver operative from a low voltage vcc dc supply
US5590396A (en) * 1994-04-20 1996-12-31 Ericsson Inc. Method and apparatus for a deep-sleep mode in a digital cellular communication system
EP2419962B1 (en) 2009-04-13 2020-12-23 ViaSat, Inc. Half-duplex phased array antenna system
US10516219B2 (en) 2009-04-13 2019-12-24 Viasat, Inc. Multi-beam active phased array architecture with independent polarization control
US8693970B2 (en) 2009-04-13 2014-04-08 Viasat, Inc. Multi-beam active phased array architecture with independant polarization control
US8737531B2 (en) 2011-11-29 2014-05-27 Viasat, Inc. Vector generator using octant symmetry
US8699626B2 (en) 2011-11-29 2014-04-15 Viasat, Inc. General purpose hybrid

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127436A (ja) * 1983-01-12 1984-07-23 Nec Corp 鳴音信号混合機能を有する集積回路

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3628068A (en) * 1970-06-25 1971-12-14 Us Navy Sequential timing system
US4010461A (en) * 1975-01-17 1977-03-01 Bell & Howell Company Alerting system with dual-address memory
JPS5792932A (en) * 1980-12-01 1982-06-09 Nec Corp Selective calling receiver with display
JPS58182332A (ja) * 1982-04-19 1983-10-25 Nec Corp 選択呼出し受信機のバツテリ・セ−ビング装置
JPS62128228A (ja) * 1985-11-28 1987-06-10 Hitachi Ltd 間欠受信方式
JPS6313432A (ja) * 1986-07-03 1988-01-20 Kokusai Electric Co Ltd 選択呼出信号方式における受信装置のバツテリ・セ−ビング方法
US4733100A (en) * 1987-01-14 1988-03-22 Fox Technology, Inc. Automatic on/off circuit with time delay

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59127436A (ja) * 1983-01-12 1984-07-23 Nec Corp 鳴音信号混合機能を有する集積回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6434024A (en) 1989-02-03
KR890003147A (ko) 1989-04-13
DE3886294D1 (de) 1994-01-27
US4955080A (en) 1990-09-04
DE3886294T2 (de) 1994-05-11
EP0301871B1 (en) 1993-12-15
KR910008752B1 (ko) 1991-10-19
EP0301871A2 (en) 1989-02-01
EP0301871A3 (en) 1990-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4479261A (en) Battery saving circuit for paging receiver
US4437095A (en) Selective call receiver having timed power supply
JP2588204B2 (ja) 選択呼出受信機
CA1183902A (en) Radio paging receiver capable of muting battery saving function
AU559554B2 (en) Encoder for transmitted message deactivation code
JPH06224823A (ja) 無線選択呼出受信機
US6216385B1 (en) Radio calling receiver with means to control reception based on service area, time zone, and/or electric field strength
JPS6358417B2 (ja)
JPS593049B2 (ja) センタクヨビダシツウシンホウシキ
AU671111B2 (en) Receiver for local calls with low energy consumption
JPS5912835Y2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPS5938770Y2 (ja) 個別選択呼出受信機
JPH01170132A (ja) 無線選択呼出受信機
JPH06101700B2 (ja) バツテリセ−ビング方式
JPH0832084B2 (ja) 無線選択呼出し受信機
JPH11168533A (ja) 携帯無線機の電池低電圧報知装置および方法
JPS5850651Y2 (ja) 選択呼出受信機
JPH03239024A (ja) 無線選択呼出受信機
JP2908315B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JP2821337B2 (ja) 無線選択呼出受信機
JPH0329524A (ja) 選択呼出受信装置
EP0726684A2 (en) Intermittent receiving control apparatus of a selective calling receiver
JPS5920209B2 (ja) 選択呼出受信機
JP2893591B2 (ja) 選択呼出方式及び受信方式並びに受信機
JPH05327591A (ja) 携帯用選択呼出受信機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees