JP2587515Y2 - 車両用ウインドモールディング - Google Patents

車両用ウインドモールディング

Info

Publication number
JP2587515Y2
JP2587515Y2 JP1990084195U JP8419590U JP2587515Y2 JP 2587515 Y2 JP2587515 Y2 JP 2587515Y2 JP 1990084195 U JP1990084195 U JP 1990084195U JP 8419590 U JP8419590 U JP 8419590U JP 2587515 Y2 JP2587515 Y2 JP 2587515Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
body panel
seal portion
window
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1990084195U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0441407U (ja
Inventor
幸彦 矢田
宏明 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokai Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Kogyo Co Ltd filed Critical Tokai Kogyo Co Ltd
Priority to JP1990084195U priority Critical patent/JP2587515Y2/ja
Publication of JPH0441407U publication Critical patent/JPH0441407U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2587515Y2 publication Critical patent/JP2587515Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は,自動車の走行時に打音の発生がなく,シー
ル性,耐久性に優れたウインドモールディングに関す
る。
〔従来技術〕
第4図に示すごとく,ウインドモールディング9は,
自動車8のウインドガラス7の装飾用取付け部材として
使用されている。
即ち,上記ウインドモールディング9は,第4図及び
第5図に示すごとく,車体パネル60の上面に向けて延在
形成したシール部91と,内部へ突出するリップ部92と,
ウインドガラス7に嵌合する嵌合部93とを有する。そし
て,上記ウインドモールディング9をガラス周縁部71に
取り付けるに当たっては,まず車体パネル60(ルーフパ
ネル又はピラーパネル)の窓開口端部6にウインドガラ
ス7を接着剤5を介して取り付ける。このとき,該窓開
口端部6とウインドガラス7との間には,接着剤5の流
出防止用のダムラバー94を取り付ける。
次いで、上記ウインドモールディング9は,上記窓開
口端部6とウインドガラス7との間に生じた隙間Xに,
上記嵌合部93をガラス周縁部71に嵌合して装着される。
そして,上記シール91は,その裏面911の略半分位を車
体パネル60は表面に当接させている。これにより,該シ
ール部91は,上記窓開口端部6とウインドガラス7との
間隙をシールしつつ,モールとしての装飾の役割を果た
している。
〔解決しようとする課題〕
しかしながら,上記従来技術には,次の問題点があ
る。
即ち,上記従来のウインドモールディング9におい
て,上記シール部91は,その裏面911が車体パネル60の
表面に当接しているに過ぎないため,走行時において車
体の振動により外部Z側に離脱することがある。このと
き,シール部91が微振動し上記車体パネル60の表面を激
しく叩くことにより,打音が発生する。
上記打音は,上記シール部91の長さが短くその裏面が
車体パネル60の表面に当接する割合が少ない場合に発生
し易い。また,該打音は,車体の振動が該シール部91に
伝わって車体パネル60の表面を強く叩き発生し易くな
る。また,該打音は,特に低温環境下(例えば−10°〜
−30℃位)において,上記シール部91が硬化することに
より顕著に発生する。これは,上記シール部91が低温環
境下で硬化し,走行時における車体の振動が該シール部
91に伝わり,該シール部91の微振動が発生するからであ
る。
そして,上記シール部91の微振動は,車体パネル60の
表面を激しく叩くことになるため,該車体パネル60の表
面の塗膜を破壊するおそれがある。それ故,該車体パネ
ル60には,錆が発生するおそれがある。
本考案は,かかる従来の問題点に鑑みてなされたもの
で,走行時に打音が発生することなく,シール性,耐久
性に優れたウインドモールディングを提供しようとする
ものである。
〔課題の解決手段〕
本考案は,車体パネルの窓開口端部と該窓開口端部に
組付けられるウインドガラスの周縁との間隙に嵌挿され
てその間隙を覆うウインドモールディングであって、該
ウインドモールディングは,上記間隙に嵌挿されてガラ
ス周縁部に嵌合する支柱部と,上記車体パネルにおける
外部上面に先端部が接触するように基端部より長く延在
形成したシール部とよりなり,また該シール部の基端部
と上記支柱部との間には車体パネルに面する側にV字状
又はU字状の凹部が設けてあり, かつ,上記ウインドモールディングは,少なくとも上
記シール部が塩素化エチレンコポリマー架橋体アロイに
より形成されていることを特徴とする車両用ウインドモ
ールディングにある。
本考案において最も注目すべきことは,上記シール部
の基端部と上記支柱部との間には車体パネルに面して上
記V字状又は又はU字状の凹部が設けてあり,かつ,少
なくとも上記シール部が上記塩素化エチレンコポリマー
架橋体アロイにより形成されていることである。
上記シール部とは,上記支柱部より車体パネルに向け
て延在形成した装飾用のモール部分である。
上記シール部の基端部とは,上記支柱部が延在形成さ
れている車体パネル側の根元部分のことである。上記車
体パネル側とは,上記支柱部が車体パネルと対向する側
のことをいう。
また,上記凹部としては,上記シール部の基端部と支
柱部と車体パネル側に設けられた,略V字状,U字状等の
各種形状の溝部がある(第1図,第3図参照)。
また,上記ウインドモールディングは,少なくとも上
記シール部が、塩素化エチレンコポリマー架橋体アロイ
により形成されていることが好ましい。
上記塩素化エチレンコポリマー架橋体アロイは,塩化
ビニル樹脂との親和性に優れているので,これら両者の
共押出成形が可能である。
そして,上記塩素化エチレンコポリマー架橋体アロイ
は,低温環境下(例えば−10°〜−30℃)において,塩
化ビニル樹脂に比較して捩り剛性率に優れている(第2
図参照)。
また,このものは,ソフトな感触,フレキシブルで,
ゴムと同様の弾性,クリープ特性,優れた耐候性を有す
る。
また,上記塩素化エチレンコポリマー架橋体アロイ
は,例えば,第2実施例に示すごとく,シール部のみに
用い,支柱部は塩化ビニル樹脂により構成する。また,
シール部及び支柱部の全体を塩素化エチレンコポリマー
架橋体アロイにより構成することもできる。
〔作用及び効果〕
本考案においては,上記シール部の基端部と支柱部と
の間には,車体パネルに面して凹部が設けられている。
そのため,上記シール部は,その基端部より上記車体パ
ネルに向けて長さが長く延びた状態で延在することにな
る。これにより,上記シール部はベンディング特性が増
大し,柔軟性を保ち易くなる。ここにいう,ベンディン
グ特性とは,弾力性があって,撓んで曲がり易い性質の
ことである。
したがって,走行時に車体の振動がウインドモールデ
ィングに伝わって来ても,上記凹部がその振動を吸収
し,該シール部自体には微振動が生じない。そのため,
上記シール部が車体パネルの表面を叩くことがなく,打
音の発生や塗料の損傷を生ずることがない。
また,上記シール部の裏面は,上記凹部の形成によっ
て長くなるので,車体パネルの表面に密着する面積が増
大し,シール性が向上することになる。
また,少なくとも上記シール部が塩素化エチレンコポ
リマー架橋体アロイにより形成されているので,その特
性により,シール部が低温環境下における捩り剛性率に
優れている。
そのため,上記シール部は,低温環境下においても,
優れた柔軟性を保つことができ,硬化することがない。
したがって,低温環境下においても,自動車走行時の振
動は,上記材料により吸収され,該シール部が微振動す
ることがない。そのため,該シール部が走行時に車体パ
ネルの表面を強く叩くことがない。
以上のごとく,本考案によれば,走行時に打音を発生
することがなく,装飾性,シール性,耐久性に優れた車
両用ウインドモールディングを提供することができる。
〔実施例〕
第1実施例 本考案の実施例にかかる車両用ウインドモールディン
グにつき,第1図及び第2図を用いて説明する。
即ち,本例の車両用ウインドモールディングは,第1
図に示すごとく,車体パネル60の窓開口端部6と,該窓
開口端部6に組付けられるウインドガラス7の周縁との
間隙に嵌挿されてその間隙を覆うものである。該ウイン
ドモールディング1は,上記間隙に嵌挿されてウインド
ガラス7の周縁部71に嵌合する支柱部12と,上記窓開口
端部6の上面である車体パネル60に向けて延在形成した
シール部11とよりなり,また,該シール部11の基端部11
1と,上記支柱部12との間には車体パネル60に面して凹
部13が設けられている。
上記凹部13は,略V字形状を有している。そして,上
記シール部11の基端部111と上記支柱部12の上方端部121
との間には,その長手方向に沿って,略V字形状の連続
した溝が延在形成されている。そのため,上記シール部
11は,その基端部より車体パネル60に向けて長さが長く
伸びた状態で延在することになる。
また,上記シール部11及び支柱部12は塩化ビニル樹脂
により一体的に形成されている。
また,上記ウインドモールディング1を窓開口端部6
に取り付けるに当たっては,従来のウインドモールディ
ング1の取り付け方法と同様に,接着剤5及びダムラバ
ー94を用いて,まずウインドガラス7を窓開口端部6に
取り付ける。そして,その後該窓開口端部6とウインド
ガラス7との間に,ウインドモールディング1を嵌挿す
る。
本例においては,上記シール部11の基端部111と支柱
部12の上方端部との間に車体パネル60に面して凹部13が
設けられている。そのため,上記シール部11はその基端
部111より車体パネル60の上面に向けて長く伸びた状態
で延在することになる。これにより,上記シール部11
は,柔軟で撓み易いベンディング特性が増大し,柔軟性
を保ち易くなる。
したがって,走行時に車体の振動がウインドモールデ
ィングに伝わって来ても,上記凹部がその振動を吸収
し,シール部11自体には微振動が生じない。そのため,
上記シール部11が車体パネル60の上面を叩くことがな
く,打音を発生することがない。また、車体パネル60の
塗膜を損傷することがない。
また,上記シール部11の裏面は,上記凹部の形成によ
って長くなるため,車体パネルの表面と当接する割合が
増大する。そのため,該シール部11は車体パネル60の表
面に密着する面積が増大し,装飾性,シール性が向上す
ることになる。
第2実施例 本例にかかる車両用ウインドモールディングは,上記
第1実施例におけるシール部11を,塩素化エチレンコポ
リマー架橋体アロイにより構成したものである。
また,上記支柱部12は,一般の塩化ビニル樹脂により
構成する。そして,上記両樹脂は,押出成形機により共
押出成形して,第1図に示すごとく,支柱部12と,シー
ル部11と,両者間に形成された凹部13とを有するウイン
ドモールディング1を一体的に成形する。
本例においては,上記シール部11が,塩素化エチレン
コポリマー架橋体アロイにより構成されているため,第
2図に曲線Aで示すごとく、低温環境下(例えば,−10
°〜−30℃)において,捩り剛性率が5〜40MPa(メガ
パスカル)である。
これに対し,塩化ビニル樹脂は同図に曲線Cで示すご
とく,捩り剛性率が20〜200MPaの値を示し,また温度に
対するその変化率が大きい。
なお,上記捩り剛性率は,JIS−K−6745の方法により
測定した値である。
それ故,上記シール部11は,低温環境下においても柔
軟性を保ち,硬化することがない。そのため,上記シー
ル部11は,走行時において車両の振動を吸収し,該シー
ル部11自体には微振動を生じない。
したがって,上記シール部11は,車体パネル60の表面
を叩き,打音を発生するということがなく,該車体パネ
ル60の表面塗膜を損傷することがない。そのため,該シ
ール部11は,装飾性,シール性,耐久性に優れ,車体パ
ネル60の上面に錆を生じさせることがない。
なお,支柱部12は,従来と同様に塩化ビニル樹脂で構
成されているが,低温環境下で硬化してもウインドガラ
ス7を嵌合する上で何ら支障を生じない。
第3実施例 本考案の実施例につき,第3図を用いて説明する。
即ち,本例のウインドモールディング2は,上記第1
実施例のウインドモールディング1に代えて,支柱部22
にシール部21,ガラス当接部24,リップ部25を設け,また
該シール部21の基端部211と支柱部22との間に,車体パ
ネル60に面して凹部23を設けたものである。該凹部23
は,第3図に示すごとく,略U字状の溝により構成され
ている。そしてシール部21とガラス当接部24とリップ部
25とを第1実施例と同様の塩素化エチレンコポリマー架
橋体アロイにより構成したものである。
また,支柱部22は,塩化ビニル樹脂で構成してある。
また,上記シール部21とリップ部25との間には湾曲突出
部221を有する。その他の構成は,上記第1実施例と同
様である。
本例によれば,上記第2実施例と同様の効果を得るこ
とができる。また,ガラス当接部24,リップ部25が上記
架橋体アロイにより形成されているので,これらも低温
環境下で柔軟性を発揮し,優れたシール性を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は第1実施例を示し,第1図は車両用
ウインドモールディングの取り付け状態を示す断面図,
第2図は捩り剛性率と環境温度との関係を示すグラフ,
第3図は第3実施例にかかる車両用ウインドモールディ
ングの取り付け状態を示す断面図,第4図及び第5図は
従来例を示し,第4図は自動車の一部切欠斜視図,第5
図は第4図のY−Y矢視断面図である。 1,2……ウインドモールディング,11,21……シール部,11
1,211……基端部,12,22……支柱部,13,23……凹部,6…
…窓開口端部,60……車体パネル,7……ウインドガラス,
71……ガラス周縁部,
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−135846(JP,A) 特開 昭61−215642(JP,A) 特開 昭63−128005(JP,A) 特開 昭62−81437(JP,A) 実開 昭64−49416(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) B60J 1/00 - 1/20

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車体パネルの窓開口端部と該窓開口端部に
    組付けられるウインドガラスの周縁との間隙に嵌挿され
    てその間隙を覆うウインドモールディングであって, 該ウインドモールディングは,上記間隙に嵌挿されてガ
    ラス周縁部に嵌合する支柱部と,上記車体パネルにおけ
    る外部上面に先端部が接触するように基端部より長く延
    在形成したシール部とよりなり,また,該シール部の基
    端部と上記支柱部との間には車体パネルに面する側にV
    字状又はU字状の凹部が設けてあり, かつ,上記ウインドモールディングは,少なくとも上記
    シール部が塩素化エチレンコポリマー架橋体アロイによ
    り形成されていることを特徴とする車両用ウインドモー
    ルディング。
  2. 【請求項2】第1請求項において,上記塩素化エチレン
    コポリマー架橋体アロイは,−10℃〜−30℃における捩
    り剛性率が5〜40MPaであることを特徴とする車両用ウ
    インドモールディング。
JP1990084195U 1990-08-08 1990-08-08 車両用ウインドモールディング Expired - Fee Related JP2587515Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990084195U JP2587515Y2 (ja) 1990-08-08 1990-08-08 車両用ウインドモールディング

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990084195U JP2587515Y2 (ja) 1990-08-08 1990-08-08 車両用ウインドモールディング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0441407U JPH0441407U (ja) 1992-04-08
JP2587515Y2 true JP2587515Y2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=31632480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990084195U Expired - Fee Related JP2587515Y2 (ja) 1990-08-08 1990-08-08 車両用ウインドモールディング

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587515Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6449416U (ja) * 1987-09-22 1989-03-27

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0441407U (ja) 1992-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5009462A (en) Window reveal molding
US4478897A (en) Compound molding
JP2587515Y2 (ja) 車両用ウインドモールディング
JP2555586Y2 (ja) 車両用ウインドモールディング
JP3354051B2 (ja) グロメット
JP3932170B2 (ja) ドアパネルのシール構造
JP3536315B2 (ja) 樹脂成形品
JP2001508008A (ja) 自動車用の向きづけ可能グレージング
JPH0732211Y2 (ja) 自動車用のウェザーストリップ
JP2597710Y2 (ja) 自動車用ルーフサイドウエザストリップ
JP3886861B2 (ja) ウインドモール
JPH0623458Y2 (ja) ウェザーストリップ・ドアモール
JPS58221739A (ja) 自動車用モ−ルの取付構造
JP2590338Y2 (ja) 成形天井端末部の車体取付構造
JP2544096Y2 (ja) ウインドシールド用モールディング
JP3215659B2 (ja) 車両用ウエザーストリップ
JP2598007Y2 (ja) ドリップウエザーストリップ
JP2593106Y2 (ja) 自動車のフロントガラスシール構造
JP3756555B2 (ja) 自動車の窓ガラスの周縁モール
JP3292053B2 (ja) 自動車用サイドモール
JPH08151237A (ja) 窓ガラス支持装置
JPH04224415A (ja) 自動車用ウインドモール
JP3578869B2 (ja) コーナーブラケット
JP2578628B2 (ja) 自動車用ウインドモールの取付具
JP3401970B2 (ja) ウエザーストリップリテーナのリヤフイニッシャ取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees