JP2587238Y2 - 内視鏡カバー方式の内視鏡 - Google Patents

内視鏡カバー方式の内視鏡

Info

Publication number
JP2587238Y2
JP2587238Y2 JP1993004277U JP427793U JP2587238Y2 JP 2587238 Y2 JP2587238 Y2 JP 2587238Y2 JP 1993004277 U JP1993004277 U JP 1993004277U JP 427793 U JP427793 U JP 427793U JP 2587238 Y2 JP2587238 Y2 JP 2587238Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
endoscope
channel
distal end
insertion portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993004277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0663007U (ja
Inventor
久雄 矢部
秀雄 伊藤
芳夫 田代
善洋 飯田
明 鈴木
稔 山崎
修 瑞田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=11580051&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2587238(Y2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Olympus Optic Co Ltd filed Critical Olympus Optic Co Ltd
Priority to JP1993004277U priority Critical patent/JP2587238Y2/ja
Publication of JPH0663007U publication Critical patent/JPH0663007U/ja
Priority to US08/391,464 priority patent/US5514074A/en
Priority to US08/526,926 priority patent/US5733243A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2587238Y2 publication Critical patent/JP2587238Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、内視鏡カバーに内視鏡
を装着する内視鏡カバー方式の内視鏡に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、内視鏡は医療分野等において広く
用いられるようになった。医療分野に使用される内視鏡
は、生体内に挿入させた場合、挿入部の先端部に設けら
れた観察窓が体液等の付着により、十分に観察できなく
なることがある。このため、手元側での操作により、観
察窓に流体を吹き付けて観察窓に付着した体液等を除去
できるように送気管路とか送水管路が設けてある。ま
た、不用な体液等を吸引して排出する吸引管路が設けら
れているものもある。
【0003】また、生検鉗子による組織の採取とか、処
置具による治療処置等を行うことができるように鉗子チ
ャンネル(処置具チャンネル)が設けられているものも
ある。
【0004】上記送気管路等の管路とか、鉗子チャンネ
ルが設けられた内視鏡では、患者等に使用した場合に
は、感染症等を確実に防ぐために洗浄とか滅菌処理が施
される。しかしながら、完全に洗浄とか滅菌処理を施こ
すためには時間がかかるため、内視鏡の使用効率が低下
するとか、滅菌処理などの作業が面倒である等の問題が
ある。
【0005】このため、内視鏡自体を内視鏡カバーで覆
った状態で使用することにより、使用後においても内視
鏡自体は不潔にならないようにして洗浄とか滅菌処理を
施こすことを必要としない内視鏡カバー方式の内視鏡が
提案されている。
【0006】例えば、特開平3ー29634号には内視
鏡挿入部をカバー(シース)内に挿入して、内視鏡挿入
部を覆うようにしたカバーが開示されている。カバー内
に内視鏡挿入部を着脱する操作を容易にするために、カ
バー拡張器から内視鏡挿入部が挿入される挿入部カバー
部内に空気を送り込んで、挿入部カバー部内を膨らます
ことが行われる。
【0007】これら挿入部カバー部は、単体での取り扱
い時にカバー外皮が座屈して穴があいたり、使用中に破
れたりしないように使い捨てではあるが、ある程度の強
度を持たせるためにポリウレタン等の樹脂からなるチュ
ーブで構成されている。また機種によっては鉗子挿通用
のチャンネルや、送気送水用の管路を挿入部カバー部内
に配している。
【0008】これらの軟性樹脂によるチューブ類は、カ
バー内部に挿入されるカバー用内視鏡の可撓性のバラン
スを崩したりしないよう極力柔軟な材料で構成するが、
自身の管腔が潰れたり座屈しない程度の剛性が必要とさ
れ、カバー部全体ではある程度の曲げ剛性を有してい
る。
【0009】つまり、挿入部カバー部は、内視鏡が挿入
されていない状態では、潰れたり折れたりし易く、一度
折れぐせがつくと、その部分で繰り返し折れて、カバー
外皮にピンホールができたりして、使用できなくなる。
そこで、耐性を高めるために、カバー外皮の肉厚を上げ
たり、硬度を高めたりして、折れにくくしていた。
【0010】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、使い捨
て用内視鏡カバーにおいては、1症例分の耐性があれば
よく、カバー外皮の肉厚を必要以上に上げることは材料
費のムダとなり、製品の価格をつり上げる原因という問
題がある。
【0011】また、硬度を高めることは、潰れに対して
は強くなっても、かえって座屈し易くなったり、対象に
合わせて調整した内視鏡の可撓性バランスを変えてしま
い、挿入性を悪化させる虞がある。
【0012】本考案は、上述した点に鑑みてなされたも
ので、チャンネル付き内視鏡カバーの座屈を防止し、安
価で、操作性、取り扱い性の優れた内視鏡カバー方式の
内視鏡を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段および作用】本考案の内視
鏡カバー方式の内視鏡は、先端構成部と基端構成部とを
軟性の管状部材で気密に接続した内視鏡カバーに、内視
鏡を装着する内視鏡カバー方式の内視鏡であって、前記
管状部材は、内部に軟性のチャンネル管を備え、前記チ
ャンネル管の剛性を前記管状部材の剛性より高くする。
【0014】
【実施例】図1及至図5は本考案の一実施例に係わり、
図1はカバー方式の内視鏡を備えたカバー方式の内視鏡
装置の構成を示す全体図、図2はカバー用内視鏡の構成
を示す外観図、図3はカバー用内視鏡の先端部の外観を
示す外観図、図4は挿入部カバー部の先端部の外観を示
す外観図、図5はカバー方式の内視鏡の主要部の構成を
示す断面図である。
【0015】図1に示すように内視鏡カバー方式の内視
鏡装置(以下、カバー方式の内視鏡装置と略記する)1
は、チャンネル付き内視鏡カバー(以下、カバーと略記
する)2A及びこのカバー2Aに装着されるカバー用内
視鏡2Bからなるチャンネル付き内視鏡カバー方式の内
視鏡(以下、カバー方式の内視鏡と略記する)2と、こ
のカバー用内視鏡2Bに照明光を供給する光源装置3
と、カバー用内視鏡2Bに内蔵された撮像手段に対する
信号処理を行うビデオプロセッサ4と、カバー2Aのチ
ューブを介して送気・送水などを行う流体制御装置5
と、カバー2Aにカバー用内視鏡2Bを装着するために
使用されるチャンネル付き内視鏡カバー拡張器(以下、
カバー拡張器と略記する)6と、前記ビデオプロセッサ
4により信号処理された映像信号を表示するモニタ7と
から構成され、光源装置3、ビデオプロセッサ4、流体
制御装置5、拡張器6はカート8に収納され、カート8
の上面にモニタ7が載置されるようになっている。
【0016】内視鏡検査が行われる場合、清潔なカバー
2Aによって清潔なカバー用内視鏡2Bは覆われ、検査
の後にはカバー2Aは廃棄され、一方、カバー用内視鏡
2Bは、新しい清潔なカバー2Aによって覆われ、繰り
返し使用されることが特徴となる。
【0017】図2に示すように、上記カバー用内視鏡2
Bは、細長で可撓性を有する内視鏡挿入部(以下、挿入
部と略記する)11Bと、この挿入部11Bの基端側に
形成された内視鏡操作部(以下、操作部と略記する)1
2Bと、この操作部12Bの側部から延出されたユニバ
ーサルコード13Bとからなり、このユニバーサルコー
ド13Bの末端に設けたコネクタ14を前記光源装置3
に着脱自在で接続することができ、この光源装置3に接
続することにより、ユニバーサルコード13B内を挿通
する図示しないライトガイドの末端には光源装置3内部
のランプからの照明光が供給される。また、上記コネク
タ14からケーブル16が延出され、このケーブル16
の末端の信号コネクタ17をビデオプロセッサ4に着脱
自在で接続することができる(図1参照)。さらに、挿
入部11Bの外表面には抗菌剤がコーティングされてい
る。尚、挿入部11Bの抗菌剤は、外表面にコーティン
グしたものに限らず、外表面の材質を抗菌剤入りのもの
にしたものでもよい。
【0018】操作部12Bにはユニバーサルコード13
Bの基端が突出される側面と反対側に湾曲操作ノブ15
が設けられ、この湾曲操作ノブ15を操作することによ
り、挿入部11Bの先端側に設けた先端部18a湾曲部
を湾曲できるようになっている。また、操作部12Bに
は送気・送水スイッチ12a、吸引スイッチ12b、画
像切換スイッチ12c等が設けてあり、それぞれのスイ
ッチを操作することにより、送気・送水、吸引、画像の
フリーズ等を行うことができるようになっている。
【0019】カバー用内視鏡2Bの先端部18aは、図
3に示すように、断面が半円状の先端構成部20よりな
り、その先端構成部20の端面には照明用光学系20a
と観察用光学系20bが設けられている。
【0020】一方、カバー2Aは、図1に示すように、
カバー用内視鏡2Bの挿入部11B、操作部12B、ユ
ニバーサルコード13Bをそれぞれ被覆する挿入部カバ
ー部11A、操作部カバー部12A、ユニバーサルコー
ドカバー部(以下コードカバー)13Aとから構成され
る。
【0021】挿入部カバー部11Aの先端部18bは、
図4に示すように、先端構成部19よりなり、図3に示
したカバー用内視鏡11Bの先端部18aの半円形状に
合わせて透明のカバー観察窓21を有し、更にそのカバ
ー観察窓21に向かって開口する送気送水ノズル26、
鉗子出口27が設けられている。この先端構成部19に
はカバー用内視鏡2Bの挿入部11Bを外部環境から隔
離するための挿入部カバー外皮28が気密的に接続され
ている。
【0022】図示しないライトガイドの一方の端面に供
給された光源装置3からの照明光は、図3に示すよう
に、挿入部11Bの先端構成部20の前記照明光学系2
0aの端面から、挿入部カバー部11Aの先端部のカバ
ー観察窓21を介して前方の被写体側に出射される。患
部等の被写体からの戻り光は、カバー観察窓21を介し
て照明光学系20aに隣接して設けられた観察用光学系
20bの観察窓に入射する。
【0023】観察用光学系20bは、図5に示すよう
に、カバー観察窓21に対向してその内側に設けられた
観察窓22に取り付けられた対物光学系23からなり、
この対物光学系23の焦点面に光学像が結ばれる。
【0024】この焦点面には、CCD24が配置され、
結像された光学像は光電変換され、挿入部11B及びユ
ニバーサルコード13B内を挿通された信号ケーブル2
5と及び信号ケーブル16を経てビデオプロセッサ4に
入力され、信号処理された後、標準的な映像信号が生成
され、この映像信号はモニタ7に入力され、表示画面に
被写体像を表示する。
【0025】前記挿入部カバー外皮28は、耐薬性に優
れかつ比較的可撓性の高いポリウレタン等の軟性樹脂で
構成されており(例えば、内径10mm、肉厚0.2m
m)、その先端側は先端構成部19の後端側外周のエッ
ジ部分に被嵌して接続されている。この挿入部カバー外
皮28の手元側には所定の位置に鉗子挿入口29が設け
られ、拡張チューブ32(図1参照)を接続する拡張チ
ューブ口体33、更にはカバー保持具10に接続される
接続部34等を有した内視鏡操作部固定用口体部35が
気密的に接続されている。
【0026】この内視鏡操作部固定用口体部35の手元
側35aには、挿入部カバー外皮28内部に設けられた
内視鏡挿入チャンネル36の開口部37が設けられ、更
に、内視鏡操作部固定用口体部35の先端側をカバーの
先端構成部19に連結し、送気送水ノズル26にそれぞ
れ連通した送気管路38(例えば、内径1.2mm、肉厚
0.3mm)、送水管路(図示はしないが、例えば、内径
1.2mm、肉厚0.3mm)、鉗子出口27に連通したチ
ャンネル39(例えば、内径3.2mm、肉厚0.5mm)
等の管路が突出している。ここで、送気管路38、送水
管路の手元側端部は、図示しない送気源、送水源に接続
されている。これらの管路はPTFE等の、可撓性が低
曲げ剛性の比較的高い軟性樹脂で構成されており、こ
れらの管路を合わせた時の曲げ剛性は、前記挿入部カバ
ー外皮28の曲げ剛性より高い。
【0027】カバー用内視鏡2Bの挿入部11B先端に
は、先端構成部20に連接して複数の非円形管状の湾曲
駒40をリベット41で連結した湾曲部40aが設けら
れている。湾曲駒40には内方に突出したワイヤー挿通
絞り43が湾曲方向にあわせ設けられている。このワイ
ヤー挿通絞り43内には先端をカバー用内視鏡2Bの先
端構成部20に連結した湾曲操作ワイヤー44が挿通さ
れ、湾曲操作ワイヤー44の後端は操作部12B内の図
示しない湾曲装置に接続されている。
【0028】次にこれらの組立方法について述べる。
【0029】第1に、先端構成部19に透明の観察窓2
1を接合した後、後端部に送気管路38、送水管路(図
示せず)、チャンネル39を接続する(PTFE、内径
3.2mm、肉厚0.5mm)。チャンネル39の後端部に
は内視鏡操作部固定用口体部35が接続された時、鉗子
挿入口29に対応する位置に合わせて、鉗子挿入口29
の内径より十分に長くかつ内視鏡操作部固定用口体部3
5とチャンネル39の嵌合長より短い側穴42が設けら
れている。
【0030】第2に、先端構成部19の後端部外周に、
カバー用内視鏡の挿入部長さに合わせて、あらかじめ所
定の長さに加工された挿入部カバー外皮28を被嵌し接
続する。
【0031】第3に、内視鏡操作部固定用口体部35内
に送気管路38、送水管路(図示せず)、チャンネル3
9を挿通し、挿入部カバー外皮28の後端部と内視鏡操
作部固定用口体部35の前端部を接続すると同時に、各
管路と挿入部カバー外皮28を内視鏡操作部固定用口体
部35に気密に固定する。
【0032】従って、挿入部カバー外皮28の1部品の
長さだけで、先端構成部19と内視鏡操作部固定用口体
部35の距離が定まる組立工程であるため、挿入部カバ
ー部2Aの長さのばらつきが少なくできる。
【0033】このように構成された内視鏡カバー方式の
内視鏡の作用について説明する。
【0034】一般的な内視鏡カバーの装着方法と同じよ
うに、滅菌された内視鏡カバー2Aが梱包された図示し
ないカバーの保管用パッケージから、挿入部カバー部1
1Aを取り出す。
【0035】挿入部カバー部11Aにカバー用内視鏡2
Bの挿入部11Bを装着する場合及び挿入部カバー部1
1Aから挿入部11Bを取り外す場合には、カバー拡張
器6が使用される。
【0036】このカバー拡張器6は基本的には、図示し
ない送気ポンプと送気管路で構成され、送気管路の開口
端部には拡張チューブ32の基端部が接続される口金が
設けてある。このカバー拡張器6は通常、送気を行い続
けている。このため、カバー拡張器6の機能を使用しな
い場合には、図1に示すように拡張チューブ32の末端
は拡張チューブ口体33とは接続されないで、外気に開
口し、空気をリークしている。
【0037】そして、挿入部カバー部11Aにカバー用
内視鏡2Bを挿入する場合及び取り外す場合には、拡張
チューブ口体33に拡張チューブ32の末端を押し込む
操作を行うことにより気密的に内挿(嵌合)接続され、
空気が拡張チューブ口体33を経て内視鏡挿入チャンネ
ル36に送り込まれ、内視鏡挿入チャンネル36を膨ら
ますことにより、内視鏡挿入部11Bの挿入と抜去を容
易に行うことができる。
【0038】この挿入部カバー部11Aにカバー用内視
鏡2Bを挿入する場合には、内視鏡操作部固定用口体部
35の上端のフランジ部がカバー保持具10に設けた半
円状の保持部10a(図1参照)で保持された状態にし
て、内視鏡操作部固定用口体部35からカバー用内視鏡
2Bの挿入部11Bを挿入する操作を行うことにより容
易に装着することができる。
【0039】このように本実施例のカバー方式の内視鏡
装置1によれば、送気管路、送水管路、チャンネル等の
管路を合わせた時の曲げ剛性は、挿入部カバー外皮の曲
げ剛性より高くしているので、カバー用内視鏡の挿入部
の可撓性バランスを崩すことなく、安価で、挿入部カバ
ー部が座屈しにくい構造にすることができ、操作性及び
取り扱い性を向上させることができる。また、カバー外
皮の耐性を使い捨て用として必要十分なものに抑えるこ
とができるので、製造原価を低減できる。
【0040】さらに、カバー外皮の先端側で、先端構成
部19の後端側外周のエッジ部分を被嵌して覆っている
ため、エッジ部分が外部に露出せず、体腔内を傷つける
ことがない。
【0041】次に第2実施例について説明する。図6は
本考案の第2実施例に係るカバー方式の内視鏡の主要部
の構成を示す断面図である。
【0042】第2実施例は、第1実施例と殆ど同じであ
るので、異なる構成のみ説明し、同一の構成には同じ符
号を付け、説明は省略する。
【0043】図6に示すように、第2実施例の挿入部カ
バー部の先端部18bは、先端構成部19に接続された
第1の送気管路38a、送水管路(図示せず)、チャン
ネル39aはその後端部を内視鏡操作部固定用口体部3
5aに接続している。チャンネル39aの外周面には、
螺旋上に溝50が設けられている。更に第2の送気管路
38b、送水管路(図示せず)、チャンネル39bが、
内視鏡操作部固定用口体部35aの後端部から突出して
いる。ここで、先端構成部19の後端面51と内視鏡操
作部固定用口体部35aの前端面52との間の第1の送
気管路38a、送水管路(図示せず)、チャンネル39
aの各管路の距離L1に対し、カバー外皮28の距離L
2は若干長く設定されている。その他の構成、作用は第
1実施例と同じである。
【0044】このように構成された第2実施例のカバー
方式の内視鏡装置によれば、挿入部カバー部内のチャン
ネルに螺旋上の溝を設けたので、カバー部の座屈耐性を
向上させるためチャンネルの剛性を高めても、カバー部
全体の可撓性を低くすることがなく、ひいては装着時カ
バー用内視鏡の可撓性バランスを崩して、挿入性を悪化
させることがない。
【0045】また、チャンネル等の管路の距離L1よ
り、カバー外皮の距離L2を長くしたためチャンネル等
の管路が、カバー部内で弛んでカバー用内視鏡の装着性
を悪くすることがない。
【0046】
【考案の効果】以上説明したように本考案の内視鏡カバ
ー方式の内視鏡によれば、管状部材は、内部に軟性のチ
ャンネル管を備え、前記チャンネル管の剛性を前記管状
部材の剛性より高くしたので、チャンネル付き内視鏡カ
バーの座屈を防止することができ、安価で、取り扱い性
に優れ、挿入部の操作性が向上するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の第1実施例に係るカバー方式の内視鏡
を備えたカバー方式の内視鏡装置の構成を示す全体図で
ある。
【図2】本考案の第1実施例に係るカバー用内視鏡の構
成を示す外観図である。
【図3】本考案の第1実施例に係るカバー用内視鏡の先
端部の外観を示す外観図である。
【図4】本考案の第1実施例に係る挿入部カバー部の先
端部の外観を示す外観図である。
【図5】本考案の第1実施例に係るカバー方式の内視鏡
の主要部の構成を示す断面図である。
【図6】本考案の第2実施例に係るカバー方式の内視鏡
の主要部の構成を示す断面図である。
【符号の説明】
1…カバー方式の内視鏡装置 2…カバー方式の内視鏡 2A…カバー 2B…カバー用内視鏡 3…光源装置 4…ビデオプロセッッサ 5…流体制御装置 6…カバー拡張器 7…モニタ 8…カート 10…カバー保持具 11A…挿入部カバー部 11B…挿入部 12A…操作部カバー部 12B…操作部 13A…ユニバーサルコードカバー部 13B…ユニバーサルコード 14…コネクタ 15…湾曲操作ノブ 19…挿入部カバー部の先端構成部 20…カバー用内視鏡の先端構成部 21…カバー観察窓 22…観察窓 23…対物光学系 24…CCD 27…鉗子出口 28…挿入部カバー外皮 29…鉗子挿入口 33…拡張チューブ口体 35…内視鏡操作部固定用口体部 36…内視鏡挿入チャンネル 37…開口部 38…送気管路 39…チャンネル 40…湾曲駒 41…リベット 40a…湾曲部 43…ワイヤー挿通絞り 44…湾曲操作ワイヤー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 飯田 善洋 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (72)考案者 鈴木 明 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (72)考案者 山崎 稔 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (72)考案者 瑞田 修 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オ リンパス光学工業株式会社内 (56)参考文献 特開 平4−261635(JP,A) 特表 平7−508182(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61B 1/00 - 1/06

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端構成部と基端構成部とを軟性の管状
    部材で気密に接続した内視鏡カバーに、内視鏡を装着す
    る内視鏡カバー方式の内視鏡であって、 前記管状部材は、内部に軟性のチャンネル管を備え、 前記チャンネル管の剛性は、前記管状部材の剛性より高
    いことを特徴とする内視鏡カバー方式の内視鏡。
JP1993004277U 1993-02-12 1993-02-12 内視鏡カバー方式の内視鏡 Expired - Lifetime JP2587238Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993004277U JP2587238Y2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 内視鏡カバー方式の内視鏡
US08/391,464 US5514074A (en) 1993-02-12 1995-02-21 Endoscope apparatus of an endoscope cover system for preventing buckling of an endoscope cover
US08/526,926 US5733243A (en) 1993-02-12 1995-09-12 Endoscope apparatus of an endoscope cover system for preventing buckling of an endoscope cover

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993004277U JP2587238Y2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 内視鏡カバー方式の内視鏡

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0663007U JPH0663007U (ja) 1994-09-06
JP2587238Y2 true JP2587238Y2 (ja) 1998-12-16

Family

ID=11580051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993004277U Expired - Lifetime JP2587238Y2 (ja) 1993-02-12 1993-02-12 内視鏡カバー方式の内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2587238Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0663007U (ja) 1994-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3939158B2 (ja) 内視鏡装置
JPH07155283A (ja) カバー式内視鏡
JP3325103B2 (ja) カバー方式の内視鏡
JP2587238Y2 (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡
JP3353932B2 (ja) カバー式内視鏡装置
JPH07178039A (ja) カバー式内視鏡
JP2604558Y2 (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡カバー
JP2606839Y2 (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡装置
JP2587239Y2 (ja) チャンネル付内視鏡カバー方式の内視鏡装置
JPH06319677A (ja) カバー式内視鏡
JPH08280603A (ja) カバー式内視鏡
JP2599952Y2 (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡
JPH06261857A (ja) チャンネル付き内視鏡カバーの挿入部カバー部
JPH0663006U (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡
JP3402646B2 (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡
JP2586248Y2 (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡装置
JP3276712B2 (ja) カバー式内視鏡
JP3353934B2 (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡装置
JP3371385B2 (ja) カバー式内視鏡
JP2003047592A (ja) 内視鏡滅菌システム
JPH0668710U (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡装置
JPH0666614U (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡
JPH07301U (ja) チャンネル付内視鏡カバー
JPH06237882A (ja) チャンネル付き内視鏡カバー
JPH0664604U (ja) 内視鏡カバー方式の内視鏡装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980908

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071009

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009

Year of fee payment: 10