JP2585353B2 - 低火度焼成による高強度磁器 - Google Patents

低火度焼成による高強度磁器

Info

Publication number
JP2585353B2
JP2585353B2 JP63072561A JP7256188A JP2585353B2 JP 2585353 B2 JP2585353 B2 JP 2585353B2 JP 63072561 A JP63072561 A JP 63072561A JP 7256188 A JP7256188 A JP 7256188A JP 2585353 B2 JP2585353 B2 JP 2585353B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strength
low fire
whiteness
fired
bending strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63072561A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01246170A (ja
Inventor
晃 宮崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AICHIKEN TOJIKI KOGYO KYODOKUMIAI
Original Assignee
AICHIKEN TOJIKI KOGYO KYODOKUMIAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AICHIKEN TOJIKI KOGYO KYODOKUMIAI filed Critical AICHIKEN TOJIKI KOGYO KYODOKUMIAI
Priority to JP63072561A priority Critical patent/JP2585353B2/ja
Publication of JPH01246170A publication Critical patent/JPH01246170A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2585353B2 publication Critical patent/JP2585353B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、食器、ノベルティ、電磁器等に用途の広い
低火度焼成による高強度磁器に関するものである。
(従来の技術) 磁器は、機械的強度および白色度に優れているため、
食器、ノベルティ、電磁器等に広く用いられているが、
従来のものは低火度のものでは曲げ強度が無釉で1000f
kg/cm2以下であり、曲げ強度が1000kg f/cm2以上のもの
では1300℃以上の高温焼成を必要とした。
(発明が解決しようとする課題) 本発明が解決しようとするところは、経済的な焼成温
度である低火度で焼成できるうえに従来の高強度磁器以
上の曲げ強度を有し、しかも、白色度の高い高強度磁器
を安価に提供しようとする点にある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、合成けい酸マグネシウムまたは仮焼タルク
60〜30%と、粘土分20〜40%と、融剤10〜30%とよりな
る素地土をもって、成形乾燥後1100℃〜1200℃で焼成さ
れた磁気であって、吸水率0.1%以下、曲げ強度1800kg
f/cm2以上、白色度76以上に焼結されていることを特徴
とする低火度焼成による高強度磁器をその要旨とするも
のである。
本発明において素地土の主成分の第1として合成けい
酸マグネシウムまたは仮焼タルクを使用するのは、合成
けい酸マグネシウム(分析例SiO261.30%、Al2O30.80
%、CaO0.63%、MgO36.81%、Na2O30.23%、灼熱減量0.
16%)と、仮焼タルク(分析例SiO263.82%、Fe2O30.10
%、CaO0.51%、MgO35.47%、灼熱減量0.07%)とは、
いずもSiO2とMgOを主成分として化学組成が類似してい
るからであって、一般的には高純度で均質なものが得ら
れる合成けい酸マグネシウムを使用するが、一部または
全部を仮焼タルクに代替してもよい。
また、合成けい酸マグネシウムまたは仮焼タルクとと
もに素地土の主成分となる粘土分は、成形性のよい市販
の蛙目粘土や成形性が若千劣るカオリン、セリサイドな
どSiO2とAl2O3を主成分とするものであるが、この粘土
分は素地土の可塑性に大きな影響があるので、成形手段
を鋳込成形とするかロクロ成形とするかプレス成形とす
るか或いはローラマシン成形とするかによってこれらを
適宣に配合して使用すればよい。
さらに、前記した2つの主成分とともに10〜30%配合
される融剤としては、通常素地土に融剤として配合され
るカリ長石やソーダ長石、砂婆、フリットなどでよい。
そして、前記したような素地土は、任意の手段で成
形、乾燥後1100℃〜1200℃の低火度で焼成することによ
り、エンスタタイトとクリストバライトからなる素地と
なり、無釉で1600f kg/cm2以上好ましくは1800kg f/cm2
以上、施釉で1800kg f/cm2以上好ましくは2000kg f/cm2
以上の高強度磁器が得られる。なお、後記実施例に示す
ように、焼成温度を1050℃より低くすると曲げ強度が15
00f kg/cm2以下、吸水率4.3%以上、白色度77程度とな
るのに対し、焼成温度1150℃では無釉で曲げ強度2215kg
f/cm2、吸水率0.03%、白色度80.9、焼成温度1200℃で
は曲げ強度2155kg f/cm2、吸水率0.01%、白色度79.6と
なり、焼成温度を1200℃としても逆に曲げ強度と白色度
はわずかであるが低下するうえに低火度で焼成しょうと
する本来の目的から離れるので、焼成温度は1100℃〜12
00℃の範囲に限定される。
また、合成けい酸マグネシウムまたは仮焼タルクと、
粘土分と、融剤との配合比率も、1200℃以下のいわゆる
低火度での焼成を主眼として機械的強度および白色度に
優れた磁器を得ようとする目的で合成けい酸マグネシウ
ム、仮焼タルク、4種の粘土鉱物、融剤として陶石、5
種の長石、砂婆、珪砂、市販のフリット、燐酸カルシウ
ム、ドロマイト、亜鉛華などを適宣配合した80以上の試
験体素地を作成し、これらを焼成温度1000℃〜1250℃の
範囲で種々の実験を行った結果、温度条件、吸水率、曲
げ強度などの機械的強度、白色度、成形性など全ての点
で満足できるものは、合成けい酸マグネシウムまたは仮
焼タルク60〜30%と、粘土分20〜40%と、融剤10〜30%
とよりなる素地土のみであったからであって、この範囲
を逸脱した場合には所期の目的とするものは得られない
ので、前記素地土の配合比は前記数値内のものに限定さ
れる。
さらに、本発明において、吸水率0.1%以下、曲げ強
度1800f kg/cm2以上、白色度76以上に限定する理由は、
本発明の目的とするところが従来の磁器より機械的強度
に優れているうえ白色度の高い製品を安価に提供しよう
とする点にあるからである。
(実施例) 合成けい酸マグネシウム50部に粘土分として蛙目粘土
10部、カオリン10部セリサイト10部の計30部と、融剤と
してソーダ長石5部、砂婆15部の計20部を配合した素地
土を用いて直径40mm、厚さ5mmとする吸水率及び白色度
測定用の円板と、直径10mm、長さ125mmとする曲げ強度
測定用の丸棒の各試験体素地を成形し、電気炉で1時間
150℃の速度で1030℃、1080℃、1150℃、1200℃の各目
的温度まで昇温し、目的温度に達してから1時間保持し
て試験体を得たうえその性能テストを行った結果は下表
のとおりであった。この表によれば、吸水率0.1%以
下、曲げ強度1800kg/cm2以上、白色度76以上という3要
件を全て満たす焼成温度は約1100℃〜1200℃であること
がわかる。
(発明の効果) 本発明は前記説明から明らかなように、経済的な焼成
温度である1100℃〜1200℃の低火度で焼成できるうえに
従来の磁器の約150%以上の曲げ強度を有し、しかも、
白色度の高い高強度磁器として食器、ノベルティ、電磁
器等に従来の磁器に代わって安価に提供できるので業界
の発展に寄与するところ極めて大きいものがある。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】合成けい酸マグネシウムまたは仮焼タルク
    60〜30%と、粘土分20〜40%と、融剤10〜30%とよりな
    る素地土をもって、成形乾燥後1100℃〜1200℃の低火度
    で焼成された磁気であって、吸水率0.1%以下、曲げ強
    度1800kg f/cm2以上、白色度76以上に焼結されているこ
    とを特徴とする低火度焼成による高強度磁器。
JP63072561A 1988-03-26 1988-03-26 低火度焼成による高強度磁器 Expired - Lifetime JP2585353B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63072561A JP2585353B2 (ja) 1988-03-26 1988-03-26 低火度焼成による高強度磁器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63072561A JP2585353B2 (ja) 1988-03-26 1988-03-26 低火度焼成による高強度磁器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01246170A JPH01246170A (ja) 1989-10-02
JP2585353B2 true JP2585353B2 (ja) 1997-02-26

Family

ID=13492900

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63072561A Expired - Lifetime JP2585353B2 (ja) 1988-03-26 1988-03-26 低火度焼成による高強度磁器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2585353B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111533548A (zh) * 2020-06-05 2020-08-14 广东创潮流瑜格科技有限公司 一种滑石瓷
CN115974521A (zh) * 2022-09-21 2023-04-18 峨眉山金陶瓷业发展有限公司 一种超细斑点通体陶瓷岩板及制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55113662A (en) * 1979-02-20 1980-09-02 Tanto Kk Manufacture of low temperature burned ceramic
JPS5722167A (en) * 1980-07-09 1982-02-05 Tanto Kk Quick baking glazed ceramic
JPS6048468A (ja) * 1983-08-24 1985-03-16 株式会社日立製作所 冷暖房給湯装置
JPS6127347A (ja) * 1984-07-17 1986-02-06 Toyoda Autom Loom Works Ltd 自動変速機付き産業車両におけるインチング制御装置
JPS6325258A (ja) * 1986-07-08 1988-02-02 株式会社サンゴー 低温焼成磁器の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01246170A (ja) 1989-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2404946C1 (ru) Глазурь для изразцов
Mukhopadhyay et al. Microstructure and thermo mechanical properties of a talc doped stoneware composition containing illitic clay
US4200468A (en) Glaze-forming composition
ES8704436A1 (es) Perfeccionamientos introducidos en la fabricacion de ladri- llos refractarios
JP2585353B2 (ja) 低火度焼成による高強度磁器
KR101017359B1 (ko) 초강화자기, 초강화자기용 소지 및 그 제조방법
RU2301217C1 (ru) Кирпичная глазурь
Thiess Vitrified cordierite bodies
RU2341497C1 (ru) Черепичная глазурь
KR20060118862A (ko) 화산암재를 이용한 도자기 소지 조성물
SU1414833A1 (ru) Керамическа масса дл изготовлени плиток
SU833630A1 (ru) Глазурь
SU893956A1 (ru) Керамическа масса
SU979298A1 (ru) Керамическа масса дл изготовлени облицовочных плиток
US2207911A (en) Ceramic flux
JPH05294720A (ja) 耐熱性透光性白色磁器
US2662826A (en) Self-glazing ceramic compositions
US1682250A (en) op deteoit
SU1583399A1 (ru) Состав декоративного покрыти
SU698955A1 (ru) Керамическа масса
SU1386598A1 (ru) Прозрачна глазурь
JPS6428285A (en) Filtering material for molten metal
SU1726464A1 (ru) Нефриттованна глазурь
SU1597356A1 (ru) Нефриттованна глазурь
SU692788A1 (ru) Цветна глазурь