JP2584828Y2 - 光リンク - Google Patents

光リンク

Info

Publication number
JP2584828Y2
JP2584828Y2 JP1991061055U JP6105591U JP2584828Y2 JP 2584828 Y2 JP2584828 Y2 JP 2584828Y2 JP 1991061055 U JP1991061055 U JP 1991061055U JP 6105591 U JP6105591 U JP 6105591U JP 2584828 Y2 JP2584828 Y2 JP 2584828Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical
fiber cable
optical fiber
molded part
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991061055U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04126206U (ja
Inventor
一彦 中尾
吉彦 中田
浩文 大塚
孝之 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Toyo Denso Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Toyo Denso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Toyo Denso Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP1991061055U priority Critical patent/JP2584828Y2/ja
Publication of JPH04126206U publication Critical patent/JPH04126206U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2584828Y2 publication Critical patent/JP2584828Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、電気・光変換素子また
は光・電気変換素子と光ファイバケーブルの端面とを対
向させて光信号のやりとりを行わせるように両者を接続
する光リンクに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、第5図に示すように、チップ化
された電気・光変換素子または光・電気変換素子1と光
ファイバケーブル6の端面とを対向させて光信号のやり
とりを行わせるように両者を接続する光リンクにおい
て、リードフレーム7上に装着された前記素子1の部分
を光透過性の樹脂からなるインナーモールド成形部2に
よって覆うとともに、その素子1と光ファイバケーブル
6の端面との間に両者間における光信号の授受を効率良
く行わせるためのコリメート状のレンズ部3が形成され
るようにそのレンズ部3をインナーモールド成形部2に
一体的に成形し、外部光によるノイズの混入や隣接する
素子間における光信号の混信を防止するためにそのイン
ナーモールド成形部2を光しゃ断性の樹脂からなるアウ
ターモールド成形部4によって覆い、そのアウターモー
ルド成形部4に形成された挿入孔5に光ファイバケーブ
ル6の先端部を差し込んで光ファイバケーブル6を装着
するようにしている(実開平2−95305号公報参
照)。
【0003】しかして、このような構造の光リンクで
は、普通、アウターモールド成形時に、その鋳型内にイ
ンナーモールド成形部2をピンを用いて固定させておい
て、その成形後にピンを抜くようにしているが、アウタ
ーモールド成形部4に固定用ピン跡の穴23が残って、
その穴23から外部光が入ってしまう。
【0004】そのため従来では、そのアウターモールド
成形部4に残った固定用ピン跡の穴23にキャップを差
し込んで、その穴23を塞ぐようにしている(特公昭6
2−44830号公報参照)。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は、アウターモールド成形時にその鋳型内にインナー
モールド成形部2を固定させるピンをその成形後に抜く
ことによってアウターモールド成形部4に生じた穴23
から入る外部光が、光透過性の樹脂によって覆われてい
るインナーモールド成形部2内において電気・光変換素
子または光・電気変換素子1と光ファイバケーブル6の
端面との間でやりとりされる光信号にノイズとして混入
してしまうことである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本考案は、光透過性の樹
脂からなるインナーモールド成形部、光しゃ断性の樹脂
からなるアウターモールド成形部およびハウジングモー
ルド成形部によって構成される光リンクにあって、アウ
ターモールド成形時にその鋳型内にインナーモールド成
形部を固定させるピンをその成形後に抜くことによって
アウターモールド成形部に生じた穴を、光しゃ断性のハ
ウジングモールド成形部によって塞ぐようにしている。
【0007】
【作用】本考案によれば、外部光をしゃ断するように光
しゃ断性の樹脂からなるアウターモールド成形部および
それから引き出される光ファイバケーブルの部分をハウ
ジングモールド成形部により覆うことにより、構造の強
化を図りながら、アウターモールド成形部に残ったイン
ナーモールド成形部の固定用ピン跡の穴をその光しゃ断
性をもったハウジングモールド成形部で塞ぐことができ
て、インナーモールド成形部内において電気・光変換素
子または光・電気変換素子と光ファイバケーブルの端面
との間でやりとりされる光信号に外部光がノイズとして
混入するようなことを完全に防止できる。
【0008】
【実施例】本考案による光リンクにあっては、図1ない
し図3に示すように、リードフレーム7上に装着された
チップ化された電気・光変換素子または光・電気変換素
子1の部分を光透過性の樹脂によって覆うとともに、そ
の素子1と光ファイバケーブル6の端面との間に両者間
における光信号の授受を効率良く行わせるためのコリメ
ート状のレンズ部3が一体的に形成されたインナーモー
ルド成形部2と、外部光によるノイズの混入や隣接する
素子間における光信号の混信を防止するためにそのイン
ナーモールド成形部2を光しゃ断性の樹脂によって覆う
とともに、光ファイバケーブル6の先端部が差し込まれ
る挿入孔5が形成されたアウターモールド成形部4と、
そのアウターモールド成形部4およびそれから引き出さ
れる光ファイバケーブル6の部分を樹脂によって覆って
構造の強化を図るハウジングモールド成形部8とによっ
て構成されている。
【0009】このように構成されたものにあって、特に
本考案では、ハウジングモールド成形部8に用いる樹脂
を光しゃ断性のものとして、アウターモールド成形に際
してその鋳型内にインナーモールド成形部2を固定させ
るピンをその成形後に抜くことによりアウターモールド
成形部4に残ったピン跡の穴23を、ハウジングモール
ド成形部8における光しゃ断性の樹脂によって塞ぐよう
にしている。
【0010】したがって、アウターモールド成形部4に
残ったインナーモールド成形部2の固定用ピン跡の穴2
3から外部光が入って、内部のインナーモールド成形部
2において電気・光変換素子または光・電気変換素子1
と光ファイバケーブル6の端面との間でやりとりされる
光信号に光学的なノイズが混入するようなことが完全に
防止される。
【0011】なお、図3に示すように、光フアイバケー
ブル6の先方の外被および補強用繊維層が除去されてジ
ャケット部分61が裸出している部分に管状のホルダ1
0がかしめなどによって固定的に取り付けられており、
アウターモールド成形部4の挿入孔5に光フアイバケー
ブル6を差し込む際に、ホルダ10に圧入などにより一
体的に設けられている鍔状のストッパ11がその挿入孔
5の周囲に形成された凹部17に嵌合して当接し、それ
により挿入孔5に差し込まれる光ファイバケーブル6の
先端の位置決めがなされるようになっている。
【0012】また、図4に示すように、ホルダ10のス
トッパ11の両側にはフック部12がバネ性を有するよ
うに折曲形成されており、ホルダ10のストッパ11が
アウターモールド成形部4の凹部17に当接するまで光
ファイバケーブル6を挿入孔5に差し込んだときに、そ
のフック部12がアウターモールド成形部4の両側面に
形成された突起13に係合して仮止めされて、光ファイ
バケーブル6の先端の位置決め状態が保持されるように
なっている。
【0013】そして、ハウジングモールド成形部8が形
成されたときには、ホルダ10が光ファイバケーブル6
の抜けを防止する機能を果たすことになる。
【0014】また、図3に示すように、アウターモール
ド成形部4の挿入孔5に差し込まれるホルダ10の部分
とアウターモールド成形部4との間に介在するようにシ
ール部材14が設けられ、またホルダ10の後端部と光
ファイバケーブル6との間にシール部材15が設けられ
ている。
【0015】したがって、シール部材14によってホル
ダ10と挿入孔5との間における密閉性が確保され、ま
たシール部材15によって挿入孔5の外部に出ているホ
ルダ10の後端部と光ファイバケーブル6との間の密閉
性が確保され、ハウジングモールド成形時の溶融樹脂や
ハウジングモールド成形部8の光ファイバケーブル6の
引出し部分から浸入する水分などが挿入孔5内にまわり
込んで光ファイバケーブル端面やレンズ面をくもらせる
ようなことが有効に防止される。
【0016】さらに、ハウジングモールド成形に際し
て、その鋳型によってアウターモールド成形部4の後端
の4隅を支持するようにしており、成形後にその鋳型を
取り外すと、図1に示すように、アウターモールド成形
部4の後端の4隅を支持している部分に応じてハウジン
グモールド成形部8に凹部24が生じてしまい、その凹
部24内に鋳型によって支持されていたアウターモール
ド成形部4の隅41が裸出して、その凹部24から水分
が浸入するおそれが多分にある。
【0017】しかして、その凹部24から浸入した水分
にあってもシール部材14により阻止されて、挿入孔5
内に入り込むようなことが防止される。
【0018】また、ハウジングモールド成形に際して、
予めアウターモールド成形部4の表面をブラスト処理な
どによって粗にあらしておいて、アウターモールド成形
部4とハウジングモールド成形部8との間の密着性を高
めて、凹部24から浸入した水分がリードフレーム7側
にまわり込むようなことを防止している。
【0019】
【考案の効果】以上、本考案による光リンクにあって
は、外部光をしゃ断するように光しゃ断性の樹脂からな
るアウターモールド成形部およびそれから引き出される
光ファイバケーブルの部分をハウジングモールド成形部
により覆うことにより、構造の強化を図りながら、アウ
ターモールド成形部に残ったインナーモールド成形部の
固定用ピン跡の穴をその光しゃ断性をもったハウジング
モールド成形部で塞ぐことができて、インナーモールド
成形部内において電気・光変換素子または光・電気変換
素子と光ファイバケーブルの端面との間でやりとりされ
る光信号に外部光がノイズとして混入すうようなことを
完全に防止できるという利点を有している。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による光リンクの一実施例を示す正面図
である。
【図2】同実施例におけるリードフレーム側からみた側
面図である。
【図3】同実施例における光リンクの正断面図である。
【図4】同実施例におけるアウターモールド成形部およ
び光ファイバケーブルのホルダ部分の正面図である。
【図5】従来の光リンクの正断面図である。
【符号の説明】
1 電気・光変換素子または光・電気変換素子 2 インナーモールド成形部 3 レンズ部 4 アウターモールド成形部 5 挿入孔 6 光ファイバケーブル 8 ハウジングモールド成形部 23 ピン跡の穴
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 中田 吉彦 埼玉県入間郡鶴ケ島町太田ケ谷1000番地 東洋電装株式会社鶴ケ島工場内 (72)考案者 大塚 浩文 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式 会社本田技術研究所内 (72)考案者 辻 孝之 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式 会社本田技術研究所内 (56)参考文献 特開 平2−282207(JP,A) 特開 平2−1805(JP,A) 実開 平1−146204(JP,U) 実開 昭61−88106(JP,U)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気・光変換素子または光・電気変換素
    子と光ファイバケーブルの端面とを対向させて光信号の
    やりとりを行わせるように両者を接続する光リンクであ
    って、リードフレーム上に装着された前記素子の部分を
    光透過性の樹脂によって覆うインナーモールド成形部
    と、そのインナーモールド成形部を光しゃ断性の樹脂に
    よって覆うとともに、光ファイバケーブルの挿入孔が形
    成されたアウターモールド成形部と、アウターモールド
    成形部およびそれから引き出される光ファイバケーブル
    の部分を樹脂によって覆うハウジングモールド成形部と
    からなり、アウターモールド成形時にその鋳型内にイン
    ナーモールド成形部を固定させるピンをその成形後に抜
    くことによってアウターモールド成形部に生じた穴を、
    光しゃ断性のハウジングモールド成形部によって塞いだ
    ことを特徴とする光リンク。
JP1991061055U 1991-04-30 1991-04-30 光リンク Expired - Fee Related JP2584828Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991061055U JP2584828Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 光リンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991061055U JP2584828Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 光リンク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04126206U JPH04126206U (ja) 1992-11-17
JP2584828Y2 true JP2584828Y2 (ja) 1998-11-11

Family

ID=31930050

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991061055U Expired - Fee Related JP2584828Y2 (ja) 1991-04-30 1991-04-30 光リンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2584828Y2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6188106U (ja) * 1984-11-14 1986-06-09
JPH01146204U (ja) * 1988-03-30 1989-10-09
JPH021805A (ja) * 1988-06-10 1990-01-08 Nec Corp 光送受信モジュール
JPH02282207A (ja) * 1989-01-13 1990-11-19 Honda Motor Co Ltd 光リンクおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04126206U (ja) 1992-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3895233B2 (ja) 光コネクタ用ソケット
EP1909126B1 (en) Optical element module and method of assembling the optical element module
US6590776B2 (en) Sensor device
US20060051032A1 (en) Optical connector
JP2584828Y2 (ja) 光リンク
KR100790325B1 (ko) 고체 촬상 장치
JP2572865Y2 (ja) 光リンク
JP2584829Y2 (ja) 光リンク
JP2559877Y2 (ja) 光リンク
JP2559876Y2 (ja) 光リンク
JP3060363B2 (ja) 樹脂充填コネクタの電線保護構造
JP2562969Y2 (ja) リードフレーム
JP2779978B2 (ja) 圧力センサの製造方法
JPH0293413A (ja) 光伝送モジュール及び光コネクタ
JPH0342407Y2 (ja)
JP3950583B2 (ja) 光伝送モジュール
JP2546727Y2 (ja) コネクタ
KR102526150B1 (ko) 아웃사이드 미러용 방향 지시등
JP3280554B2 (ja) 光学装置、光結合装置及びそれを有する回転検出センサ
CN214228687U (zh) 一种电缆温湿度检测平台组件保护盒
JP2559879Y2 (ja) 光リンク
JPH084155B2 (ja) 光コネクタモジユ−ル
JP3331497B2 (ja) 光プラグコネクタ
JPS6041522Y2 (ja) 光フアイバケ−ブル保護機能付把手
JPH02228617A (ja) 光電変換モジュールの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees