JP2583216Y2 - 締固め砂杭造成装置 - Google Patents

締固め砂杭造成装置

Info

Publication number
JP2583216Y2
JP2583216Y2 JP1993020855U JP2085593U JP2583216Y2 JP 2583216 Y2 JP2583216 Y2 JP 2583216Y2 JP 1993020855 U JP1993020855 U JP 1993020855U JP 2085593 U JP2085593 U JP 2085593U JP 2583216 Y2 JP2583216 Y2 JP 2583216Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow tube
attachment
sand
winding device
leader
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1993020855U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0674625U (ja
Inventor
誠 大塚
Original Assignee
不動建設株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 不動建設株式会社 filed Critical 不動建設株式会社
Priority to JP1993020855U priority Critical patent/JP2583216Y2/ja
Publication of JPH0674625U publication Critical patent/JPH0674625U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583216Y2 publication Critical patent/JP2583216Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、地盤中に砂等を締固め
て所定強度の締固め砂杭を造成するときに用いられる締
固め砂杭造成装置に関するものである。
【0002】
【従来技術】この種の締固め砂杭造成装置は、特公昭6
2−25808号公報などで知られる如く中空管および
これを正転又は逆転する回転駆動装置などのアタッチメ
ントと、前記アタッチメントを支持用のリーダーに沿っ
て昇降する昇降装置とを備え、中空管を地盤中の設計深
度まで貫入した後、地表まで引抜く過程で、前記中空管
を一定深さ引抜きつつその下端部から管内の砂等を排出
する引抜き工程と、前記中空管を再び貫入して先に排出
した砂等を締固める再貫入工程とを繰り返し行うことに
より、所定強度の締固め砂杭を造成し、地盤強度を改良
するものである。前記中空管は、外周に螺旋羽根を設け
たものが多く用いられ、支持用のリーダーに沿って昇降
操作されて貫入、引抜きおよび再貫入される。これら貫
入、引抜きおよび再貫入する方法としては、中空管をリ
ーダーに沿って吊り下げた状態で、回転駆動装置により
中空管を正転又は逆転しながら行うが、特開昭48−3
7906号公報に示される如く中空管の上部に起振機を
装備し、この振動力を利用して地盤中に貫入させたり、
振動させながら再貫入することもある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】以上の締固め砂杭造成
装置は、排出砂等を中空管の再貫入によって締固めて、
所定強度を持つ砂杭に造成するものであり、杭強度が締
固め力に比例し、また杭径も締固め力に応じて大きくな
る。ところが、このような締固め力は、前述のように起
振機を装備しない場合には専ら吊り下げ状態にある中空
管および回転駆動装置などのアタッチメントの重量によ
りほぼ決ってしまうため、締固め力が不足することも多
い。また、起振機を装備して再貫入時に振動を加えると
締固め力をそれなりに増大できるが、この方法では振動
騒音が大きく公害問題を生じ、民家など近接している施
工域では採用できず、施工場所的に制限を受ける。
【0004】本考案は、以上のような問題を解消するも
のであり、振動および騒音の問題がなく、締固め力を増
大できる締固め砂杭造成装置を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案に係る装置の要部構成は、請求項1に記載の
如く、地盤中に締固め砂杭を造成する締固め砂杭造成装
置において、中空管およびこれを正転又は逆転する回転
駆動装置などのアタッチメントを昇降する昇降装置は、
前記アタッチメントをワイャによって支持用のリーダー
の上部を通りかつ吊り下げた状態で昇降する巻取装置か
らなり、前記アタッチメントと巻取装置との間にあるワ
イャ部分に設けられて、前記巻取装置とは別個に中空管
を所定振幅で上下動するウエーブ発生装置を有してい
る。
【0006】
【作用】以上構成の締固め砂杭造成装置は、再貫入工程
においてウエーブ発生装置により中空管を所定振幅で上
下動する。すると、締固め力としては中空管および回転
駆動装置などのアタッチメントの重量のみならず、ウエ
ーブ発生装置による中空管の上下動も加わって締固め力
をより増大することが可能となる。
【0007】
【実施例】図1から図2は本考案の装置例を示してい
る。同図の締固め砂杭造成装置は、支持用のリーダー1
と、螺旋羽根2付きの中空管3およびこれを正転又は逆
転する回転駆動装置4、砂等の投入用のホッパー装置5
などのアタッチメント6と、アタッチメント6をリーダ
ー1に沿って昇降する昇降装置7とを備ている点、昇降
装置7としてはアタッチメント6をワイャ8でリーダー
1の頂部から吊り下げる巻取装置9を用いている点で従
来装置と同じである。特有な構成は、昇降装置7がアタ
ッチメント6と巻取装置9との間にあるワイャ部分に設
けられて、巻取装置9とは別個にアタッチメント6を所
定振幅で上下動するウエーブ発生装置10を介在してい
ることであり、以下、この要部構成を詳述する。
【0008】リーダー1は、ベースマシン11側の油圧
シリンダーで伸縮調整されるバックステー12により支
持されている。リーダー1の頂部には両側に滑車13を
組み込んだ笠木14が取り付けられると共に、シーブブ
ロック15が上下方向に配置されている。このシーブブ
ロック15にはワイャ8の引出し部が組み込まれ、アタ
ッチメント6がブラケット等を介して吊り下げられてい
る。ワイャ8は笠木14の滑車13を通って地上側へ引
かれ、ウエーブ発生装置10を経由してベースマシン1
1上に設けられた巻取装置9と接続している。巻取装置
9は、その前側に設けられた操作室11aでオペレータ
ーによりワイャ8の巻上げ巻戻しなどの制御が施工手順
に沿って行われる。なお、オペレーターは従来と同様に
巻取装置9の制御に加え、回転駆動装置4の駆動モータ
ーの制御なども制御する。
【0009】ウエーブ発生装置10は、図1,図2に示
す如くリーダー1の頂部の近傍下部側に設けられてお
り、所定間隔を保って配置される2組のシーブ装置1
6,17と、この一方を上下動する油圧シリンダー18
などから構成されている。シーブ装置16,17は2個
の滑車19a,19bをブラケット20に軸20aを介
して回転可能に組み込んだユニット品である。また、油
圧シリンダー18は周知の複動型が用いられ、不図示の
油圧ポンプなどにより作動油を内部に導いてピストンロ
ッド22をピストン運動させるもので、止ネジ21等に
よりリーダー1に固定されている。ピストンロッド22
の先端部には下側のシーブ装置17のブラケット20が
ボルト24等を用いて連結される。
【0010】また、シーブ装置17はピストンロッド2
2に保持され、油圧シリンダー18の作動と連動して上
下動される。これに対し、上側シーブ装置16はシーブ
装置17の真上にあって止ネジ21等を介してリーダー
3に固定されている。そして、ワイャ8は、地上側へ引
かれた部分が下側シーブ装置17の滑車19aを通って
上側シーブ装置16の滑車19aに掛けられて下方へ導
かれ、下側シーブ装置17の滑車19bに掛けられて再
び上方へ導かれ、上側シーブ装置16の滑車19bに掛
けられた後に巻取装置9側へ向かって巻き上げられてい
る。なお、シーブ装置17には前方にガイド片25が設
けられて、ワイャ8が滑車19a,19bから外れない
ようにしている。シーブ装置16にはこれを省略してい
るが同様なガイド片が設けられる。
【0011】次に、以上の装置を用いて締固め砂杭を造
成したときの施工要領を概説する。施工サイクルは、図
3に示す如く中空管3を地盤中の設計深さG1まで貫入
する工程(以下、初期貫入工程という)と、設計深さG
1から地表まで引抜く過程で、中空管3を一定深さ引抜
く引抜き工程と中空管3を再び貫入する再貫入工程とを
繰り返し行う。以上の引抜き工程と再貫入工程とを順次
に地表側まで繰り返し行うことにより、地盤中には各再
貫入工程での締固め力に応じ締固められた締固め砂杭が
造成される。そして、重要なことは、再貫入工程におい
てウエーブ発生装置10を稼慟させて中空管3を所定振
幅で上下動することである。
【0012】初期貫入工程では、中空管3が回転駆動装
置4により回転されつつワイャ8の巻戻しにより貫入さ
れる。中空管3の内部には、初期貫入工程の過程ないし
は設計深さG1に達した前後にホッパー装置5を介して
所定量の砂が投入される。そして、図示を省略している
が、中空管3は空気供給装置から圧縮空気が供給されて
内部が圧気される。管内が充分に圧気された後、前記引
抜き工程と再貫入工程とが繰り返し行われる。
【0013】引抜き工程では、中空管3が回転駆動装置
4で逆転されながらワイャ8の巻上げにより上昇され、
同時に中空管3の下端部から管内の砂が排出される。排
出される砂は中空管3の引抜き深さに比例した量であ
る。再貫入工程では、中空管3が回転駆動装置4で正転
されながらワイャ8の巻戻しにより下降され、再び貫入
することにより排出砂部分を締固める点で従来と同じで
あるが、本装置の場合にはさらにウエーブ発生装置10
が駆動される。
【0014】ウエーブ発生装置10は、図3のグラフ一
部に拡大して示す如く、中空貫3を所定振幅で上下動し
て締固め途中にある排出砂部分に微動を加え、この結
果、締固め力としてはアタッチメント6の重量のみなら
ず、前記中空管の上下動による締固め力も加わってより
増大する。つまり、この第1装置は、ワイャ8にピスト
ンロッド22のピストン運動を与えて、再貫入途中にあ
る中空管3が回転運動と共にピストン運動による上下動
を行うようにしたものであり、ウエーブ発生装置10の
油圧シリンダー18のリリーフ圧設定などにより任意の
振幅を得ることができる。なお、ウエーブ発生装置10
は再貫入工程以外でも駆動してもかまわないものであ
る。
【0015】
【考案の効果】以上説明したように、本考案に係る締固
め砂杭造成装置は、再貫入工程においてウエーブ発生装
置を作動して中空管を所定振幅で上下動すると、締固め
力としては中空管および回転駆動装置などのアタッチメ
ントの重量のみならず、中空管の上下微動による締固め
力も加わってより大きくできる。したがって、本考案
は、従来の起振機を用いる場合のような騒音および振動
問題を生ずることなく、締固め砂杭の締固め力および杭
径を簡易に増大できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る装置構造の一例として示す装置全
体構成図である。
【図2】前記装置のウエーブ発生装置を示す図である。
【図3】前記装置を用いた締固め砂杭造成工法の施工サ
イクルを模式的に示す図である。
【符号の説明】
1 支持用のリーダー 3 中空管 4 回転駆動装置 6 アタッチメント 9 巻取装置 8 ワイャ 10 ウエーブ発生装置

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支持用のリーダーと、中空管およびこれ
    を正転又は逆転する回転駆動装置などのアタッチメント
    と、前記アタッチメントを前記リーダーに沿って昇降す
    る昇降装置とを備え、前記中空管を地盤中の設計深度ま
    で貫入した後、地表まで引抜く過程で、前記中空管を一
    定深さ引抜きつつその下端部から管内の砂等を排出する
    引抜き工程と、前記中空管を再び貫入して先に排出した
    砂等を締固める再貫入工程とを繰り返し行うことによ
    り、締固め砂杭を造成する締固め砂杭造成装置におい
    て、 前記昇降装置は、前記アタッチメントをワイャによって
    支持用のリーダーの上部を通りかつ吊り下げた状態で昇
    降する巻取装置からなり、前記アタッチメントと巻取装
    置との間にあるワイャ部分に設けられて、前記巻取装置
    とは別個に中空管を所定振幅で上下動するウエーブ発生
    装置を有していることを特徴とする締固め砂杭造成装
    置。
JP1993020855U 1993-03-31 1993-03-31 締固め砂杭造成装置 Expired - Fee Related JP2583216Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993020855U JP2583216Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 締固め砂杭造成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993020855U JP2583216Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 締固め砂杭造成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0674625U JPH0674625U (ja) 1994-10-21
JP2583216Y2 true JP2583216Y2 (ja) 1998-10-22

Family

ID=12038724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993020855U Expired - Fee Related JP2583216Y2 (ja) 1993-03-31 1993-03-31 締固め砂杭造成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2583216Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7328738B2 (ja) * 2020-10-28 2023-08-17 株式会社不動テトラ 締固め砂杭造成方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5998921A (ja) * 1982-11-30 1984-06-07 Nakatomi Kurimoto 砂杭造成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0674625U (ja) 1994-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107386286A (zh) 基于直线电机驱动的无导架打桩机
CN210946806U (zh) 一种自动落锤式打桩机
JP2583216Y2 (ja) 締固め砂杭造成装置
US2209660A (en) Apparatus for driving piles without noise and vibration
CN216041144U (zh) 打桩机张紧装置
CN205844329U (zh) 一种多功能击实仪
CN211950309U (zh) 一种钻头限位可调的打桩钻机
CN214328863U (zh) 用于劲性复合桩的组合型桩机
KR101104358B1 (ko) 저소음 저진동형 사항 조성장치
CN214783918U (zh) 高效锚桩护坡机
CN220978020U (zh) 一种溶洞填充夯实装置
CN218933102U (zh) 一种多功能打桩机
CN2464775Y (zh) 夯扩混凝土大头桩的施工设备
JPH09195259A (ja) 地盤改良工法及びその装置
CN217132851U (zh) 一种地质岩土勘察强度试验装置
CN215594010U (zh) 一种打拔桩机的活动夹持爪
CN118065337A (zh) 一种拉线坑回填土夯实装置
CN218875361U (zh) 液压扳手用简易托举装置
CN219280699U (zh) 一种预应力管桩接桩施工装置
CN211646392U (zh) 一种电力工程用地锚拆除装置
JP3759235B2 (ja) 中掘工法における施工管理装置
JP2022071498A (ja) 締固め砂杭造成方法
JP2776755B2 (ja) 軟弱地盤改良工法とその装置
JP2519950B2 (ja) 砂杭造成用中空管への砂供給方法及びその装置
CN117513330A (zh) 一种黄河水利抢险打桩机

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees