JP2583039Y2 - 放射線用カセッテ - Google Patents

放射線用カセッテ

Info

Publication number
JP2583039Y2
JP2583039Y2 JP1992022823U JP2282392U JP2583039Y2 JP 2583039 Y2 JP2583039 Y2 JP 2583039Y2 JP 1992022823 U JP1992022823 U JP 1992022823U JP 2282392 U JP2282392 U JP 2282392U JP 2583039 Y2 JP2583039 Y2 JP 2583039Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaf spring
straight
groove
members
holding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992022823U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0583756U (ja
Inventor
宰臣 岡本
政之 太田
Original Assignee
株式会社岡本製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社岡本製作所 filed Critical 株式会社岡本製作所
Priority to JP1992022823U priority Critical patent/JP2583039Y2/ja
Publication of JPH0583756U publication Critical patent/JPH0583756U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583039Y2 publication Critical patent/JP2583039Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Radiography Using Non-Light Waves (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、放射線用カセッテに関
し、詳しくは、放射線用カセッテの蓋板を開方向に付勢
する板バネの取付け構造に関する。
【0002】
【従来の技術】放射線用カセッテは、表板と蓋板とを開
閉可能に蝶着して形成されており、両板を閉じ合わせる
ことにより、表板内に収納されるフィルムを、蓋板に設
けられたフィルム押さえで表板内面に押し付けている。
このような放射線用カセッテでは、その取扱い上、外部
に手掛けのような突起物を設けられないため、蓋板を開
方向に付勢するバネを表板の四周に設けられるフレー
に設けて蓋板を容易に開くことができるようにしてい
る。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
板バネはリベット等で固定していたため、その取付けが
面倒であるだけでなく、長期使用時に、板バネのリベッ
ト固定部が破損してしまうことがあった。
【0004】そこで本考案は、放射線用カセッテにおい
て、蓋板を開方向に付勢する板バネの取付けを容易に行
えるとともに、板バネの破損も防止できる板バネの取付
け構造を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ため、本考案は、フィルムを収納する表板の四周に設け
られるフレームを、4本のストレート部材と各ストレー
ト部材を接続する四隅のコーナー部材とにより形成し、
ストレート部材の1つに蓋板を蝶番にて開閉可能に装着
し、該蝶番を設けたストレート部材と直交する方向のス
トレート部材に前記蓋板を開方向に付勢する弓状の板バ
ネを設けた放射線用カセッテにおいて、前記ストレート
部材に、前記コーナー部材との連結片が挿入される連結
溝と、前記蓋板の周縁部が挿入される凹溝とをそれぞれ
長手方向に形成し、前記蝶番を設けたストレート部材と
直交する方向のストレート部材に、前記板バネの一端部
を係止した板バネ保持部材の頭部を前記連結溝に係合し
て、該板バネ保持部材を凹溝に所定の摩擦力で移動可能
に固定したことを特徴としている。
【0006】
【作 用】上記構成によれば、蝶番を設けたストレート
部材と直交する方向のストレート部材の凹溝に、板バネ
の一端部を係止した板バネ保持部材を配置することによ
り、フレームに板バネを装着することができるので、
ベット止めに比べて板バネを容易に装着することができ
る。このとき、板バネには、リベット孔がなく、リベッ
ト結合時のような力が加わることもないので破損するこ
ともない。
【0007】また、蝶番を設けたストレート部材と直交
する方向のストレート部材に、板バネ保持部材を凹溝に
所定の摩擦力で移動可能に固定したので、板バネ保持部
材を凹溝長手方向の適宜位置に設定することにより、蓋
板先端の浮上量を変更するこ とができる。
【0008】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面に基づいて説
明する。
【0009】まず、図2に示すように、放射線用カセッ
テ1は、表板2の四周に設けられるフレーム3に蓋板4
を開閉可能に装着したものであって、蓋板4の内面に
は、表板2内に収納されるフィルムを表板内面に押し付
けるフィルム押さえ部材5が設けられている。前記フレ
ーム3は、4本のストレート部材31と各ストレート部
材31を接続する四隅のコーナー部材32とにより形成
されている。ストレート部材31の1つには、蝶番6に
て蓋板4が開閉可能に装着されている。蝶番6を設けた
ストレート部材31と相対するストレート部材31
は、ロック部材7と手掛け8とが設けられている。さら
に、蝶番6を設けたストレート部材31と直交する方向
の相対向するストレート部材31には、それぞれ蓋板4
を開方向に付勢する板バネ9が板バネ保持部材10を介
して設けられている。
【0010】上記フレーム3の各ストレート部材31
は、アルミ押出形材等により形成されており、図3に示
すように、コーナー部材32との連結片(図示せず)が
挿入される一対の連結溝33と、蓋板4の周縁部41が
挿入される凹溝34と、表板2の周縁部が挿入される表
板装着溝35とがそれぞれ長手方向に形成されている。
【0011】前記蝶番6を設けたストレート部材31と
直交する方向のストレート部材31の凹溝34内に設け
られる板バネ9は、図1,図4及び図5に示すように、
弓状に湾曲した本体部91と、該バネ部91の一端の
部92とからなるもので、本体部91が蓋板4側に湾
出するようにして凹溝34内に装着される。また、板バ
ネ9の幅は、凹溝34の幅と略同一に形成されている。
【0012】前記板バネ保持部材10は、前記ストレー
ト部材31の形状に対応するように形成されるものであ
って、図3,図6及び図7に示すように、前記ストレー
ト部材31の連結溝33に係合される頭部11と、該頭
部11に連続する胴部12とからなり、前記板バネ9の
係止部92に突設した係止片93を挿入係止するための
板バネ係止溝13を有している。また、胴部12の高さ
は、上下の連結溝33間の距離に対応して設定されてい
る。
【0013】このように構成することにより、板バネ9
の一端部を係止した板バネ保持部材10の頭部11を、
蝶番6を設けたストレート部材31と直交する方向のス
トレート部材31の連結溝33に係合し、板バネ9を凹
溝34内に配置して、板バネ9をフレーム3の所定位置
に装着する。
【0014】このとき、板バネ9の幅を凹溝34の幅と
略同一に形成するとともに、板バネ保持部材10の形状
をストレート部材31の内側形状に対応させて形成して
おくことにより、板バネ9及び板バネ保持部材10の脱
落が防止でき、かつ板バネ保持部材10を凹溝34に所
定の摩擦力で移動可能に固定することができる。
【0015】板バネ保持部材10を所定の摩擦力で固定
ておくことにより、ある程度の力で該板バネ保持部材
10を移動できるから、図8に示すように、蝶番取付側
フレーム3aからの板バネ9の位置を適宜設定すれば、
蓋板4先端の浮上量を、カセッテの大きさなどに応じて
変更することもできる。即ち、図8において、中間位置
に板バネを設けた場合(板バネ9a)の蓋板先端(4
a)よりも、蝶番側に板バネを設けた場合(板バネ9
b)は、蓋板先端(4b)を大きく開くことができる。
【0016】このようにして板バネ9を取付けるように
したことにより、板バネ保持部材10を、蝶番6を設け
たストレート部材31と直交する方向のストレート部材
31の連結溝33に係合するだけで板バネ9を取付ける
ことができるので、簡単な治具,工具だけでその取付け
作業を行うことができ、自動組付けも可能になる。
【0017】したがって、従来のリベット止めに比べ
て、板バネ9の装着工程を大幅に簡略化できるととも
に、板バネ9の取付けに際して、リベット打ちのような
大きな力が加わらないので、板バネ9を損傷することも
なく、フレーム3の変形も防止できる。また、長期にわ
たって使用しても、板バネ9の係止部が破損して脱落す
るようなこともない。
【0018】なお、板バネ及び板バネ保持部材の形状
は、放射線用カセッテのフレームの形状に合わせて任意
に設計することが可能である。
【0019】
【考案の効果】以上説明したように、本考案の放射線用
カセッテは、蓋板を開方向に付勢する板バネの一端部を
係止した板バネ保持部材の頭部を、フィルムを収納する
表板の四周に設けられるフレームのうち、蝶番を設けた
ストレート部材と直交する方向のストレート部材のコー
ナー部材との連結溝に係合して、該板バネ保持部材を蓋
板の周縁部が挿入される凹溝に所定の摩擦力で移動可能
に固定したので、板バネの取付けが容易になり、また、
不良品の発生率を大幅に低減することができる。しか
も、板バネ保持部材を凹溝に所定の摩擦力で移動可能に
固定したので、板バネ保持部材を凹溝長手方向の適宜位
置に設定することにより、蓋板先端の浮上量を変更する
ことができる。したがって、カセッテの大きさや使用者
の好みあるいは板バネの付勢力の低下等に応じて蓋板先
端の浮上量を調節することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の一実施例を示す要部の斜視図であ
る。
【図2】 放射線用カセッテの斜視図である。
【図3】 板バネを装着したフレームの断面図である。
【図4】 板バネの正面図である。
【図5】 同じく平面図である。
【図6】 板バネ保持部材の正面図である。
【図7】 同じく側面図である。
【図8】 放射線用カセッテの断面図である。
【符号の説明】
1…放射線用カセッテ、2…表板、3…フレーム、31
…ストレート部材、33…連結溝、34…凹溝、4…蓋
板、9…板バネ、92…係合部、10…板バネ保持部
材、11…頭部、13…板バネ係合溝

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 フィルムを収納する表板の四周に設けら
    れるフレームを、4本のストレート部材と各ストレート
    部材を接続する四隅のコーナー部材とにより形成し、ス
    トレート部材の1つに蓋板を蝶番にて開閉可能に装着
    し、該蝶番を設けたストレート部材と直交する方向のス
    トレート部材に前記蓋板を開方向に付勢する弓状の板バ
    ネを設けた放射線用カセッテにおいて、前記ストレート
    部材に、前記コーナー部材との連結片が挿入される連結
    溝と、前記蓋板の周縁部が挿入される凹溝とをそれぞれ
    長手方向に形成し、前記蝶番を設けたストレート部材と
    直交する方向のストレート部材に、前記板バネの一端部
    を係止した板バネ保持部材の頭部を前記連結溝に係合し
    て、該板バネ保持部材を凹溝に所定の摩擦力で移動可能
    に固定したことを特徴とする放射線用カセッテ。
JP1992022823U 1992-04-10 1992-04-10 放射線用カセッテ Expired - Lifetime JP2583039Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992022823U JP2583039Y2 (ja) 1992-04-10 1992-04-10 放射線用カセッテ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992022823U JP2583039Y2 (ja) 1992-04-10 1992-04-10 放射線用カセッテ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0583756U JPH0583756U (ja) 1993-11-12
JP2583039Y2 true JP2583039Y2 (ja) 1998-10-15

Family

ID=12093416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992022823U Expired - Lifetime JP2583039Y2 (ja) 1992-04-10 1992-04-10 放射線用カセッテ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2583039Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE8128582U1 (de) * 1981-09-30 1983-03-17 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Roentgen-kassette
JP3016149U (ja) * 1995-03-23 1995-09-26 株式会社カーメイト ごみ取り粘土付きブラシ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0583756U (ja) 1993-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2583039Y2 (ja) 放射線用カセッテ
US4632248A (en) Sound/video-recording tape storing device
JPH04258481A (ja) 開閉装置
JPH0448538U (ja)
JP2650012B2 (ja) 車輌用収納装置
JPH0729146Y2 (ja) 扉等用のラッチ機構付きハンドル
JPS6349919Y2 (ja)
JPS5836680Y2 (ja) 収納箱
JP3225391B2 (ja) 額縁フレームの連結具
JPS60115857U (ja) 容器
JPH0618918Y2 (ja) 収納ケース
JPS6226857Y2 (ja)
JPS5822279Y2 (ja) カセツトドアの開閉機構
JPH08131245A (ja) 皿枠脱着コンパクト
JPH029708Y2 (ja)
JPH0510283Y2 (ja)
JP3159942B2 (ja) 什器用扉およびその製造方法
JPH0536927Y2 (ja)
JPH0640306Y2 (ja) 蝶 番
JPH0644015Y2 (ja) バッテリ支持装置
KR970006643Y1 (ko) 콤팩트 케이스의 뚜껑개폐장치
JPS5935903Y2 (ja) 磁気テ−プカ−トリツジ
JPH0433063Y2 (ja)
JPS6237461Y2 (ja)
JPS597978Y2 (ja) 天袋用扉装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070807

Year of fee payment: 9