JP2582101Y2 - 床パネル - Google Patents
床パネルInfo
- Publication number
- JP2582101Y2 JP2582101Y2 JP8939092U JP8939092U JP2582101Y2 JP 2582101 Y2 JP2582101 Y2 JP 2582101Y2 JP 8939092 U JP8939092 U JP 8939092U JP 8939092 U JP8939092 U JP 8939092U JP 2582101 Y2 JP2582101 Y2 JP 2582101Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- floor panel
- frame
- floor
- joist
- construction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Panels For Use In Building Construction (AREA)
- Floor Finish (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、床の施工に用いられる
床パネルに関するものである。
床パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図4に示すように、従来の床構造は、大
引aおよび根太受けb間に渡した根太材cの上に床板d
を貼り付けて構成されていた。
引aおよび根太受けb間に渡した根太材cの上に床板d
を貼り付けて構成されていた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、近年の大工
職人の不足や、施工納期の短縮などの要求に対応するた
めには、施工手順をマニュアル化して施工作業も簡略化
することが望ましく、そのためには、施工工数および部
品点数の削減を図ることが望ましい。
職人の不足や、施工納期の短縮などの要求に対応するた
めには、施工手順をマニュアル化して施工作業も簡略化
することが望ましく、そのためには、施工工数および部
品点数の削減を図ることが望ましい。
【0004】しかし、上記従来の床構造の場合、大引a
および根太受けbの施工後に、根太材cの懸架作業、床
板dの貼設作業というように、部品ごとに施工を行わな
ければならず、施工工数の削減が図れない。そこで、根
太材cを矩形に枠組みして枠体を形成するとともに、そ
の表面に床板dを貼設してパネル化し、この床パネルを
大引aおよび根太受けb上に敷設して行く施工方法が提
案されている。
および根太受けbの施工後に、根太材cの懸架作業、床
板dの貼設作業というように、部品ごとに施工を行わな
ければならず、施工工数の削減が図れない。そこで、根
太材cを矩形に枠組みして枠体を形成するとともに、そ
の表面に床板dを貼設してパネル化し、この床パネルを
大引aおよび根太受けb上に敷設して行く施工方法が提
案されている。
【0005】しかし、この場合、床パネルによって床全
体が細分化されるので、この床パネルを個々に支持する
ためには、大引aの数が多くなり、部品点数の削減を図
ることができなくなるといった不都合を生じることとな
る。
体が細分化されるので、この床パネルを個々に支持する
ためには、大引aの数が多くなり、部品点数の削減を図
ることができなくなるといった不都合を生じることとな
る。
【0006】本発明は、係る実情に鑑みてなされたもの
で、簡単かつ容易な施行をすることができるとともに、
施工強度を落とすことなく大引の数を少なくすることの
できる床パネルを提供することを目的としている。
で、簡単かつ容易な施行をすることができるとともに、
施工強度を落とすことなく大引の数を少なくすることの
できる床パネルを提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本考案の床パネルは、根太材によって矩形に枠組され
た枠体と、この枠体の外形状と同面積となされた床板お
よび裏面板とを具備し、床板が、根太材の厚みの範囲内
で枠体に対して長手方向および幅方向にずらした状態で
枠体の表面に貼設されるとともに、裏面板が、枠体と合
致するように枠体の裏面に貼設されてなるものである。
の本考案の床パネルは、根太材によって矩形に枠組され
た枠体と、この枠体の外形状と同面積となされた床板お
よび裏面板とを具備し、床板が、根太材の厚みの範囲内
で枠体に対して長手方向および幅方向にずらした状態で
枠体の表面に貼設されるとともに、裏面板が、枠体と合
致するように枠体の裏面に貼設されてなるものである。
【0008】
【作用】本考案の床パネルは、床板を、根太材の厚みの
範囲内で枠体に対して長手方向および幅方向にずらした
状態で枠体の表面に貼設しているので、同一方向で複数
の床パネルを大引上に敷設して行くことによって施工す
る。これにより、床パネルの枠体上面のうち、床板が貼
設されていない根太材部分に、該床パネルに隣接する床
パネルから突出した床板部分を支持させることができ
る。
範囲内で枠体に対して長手方向および幅方向にずらした
状態で枠体の表面に貼設しているので、同一方向で複数
の床パネルを大引上に敷設して行くことによって施工す
る。これにより、床パネルの枠体上面のうち、床板が貼
設されていない根太材部分に、該床パネルに隣接する床
パネルから突出した床板部分を支持させることができ
る。
【0009】さらに、根太材の表面に床板が貼設され、
裏面に裏面板が貼設されているため、床パネルの強度が
向上し、従来の仕様に比べて支持する大引の本数を減少
できる。
裏面に裏面板が貼設されているため、床パネルの強度が
向上し、従来の仕様に比べて支持する大引の本数を減少
できる。
【0010】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面を参照して説
明する。
明する。
【0011】図1および図2は床パネル1の全体構成の
概略を示し、図3は同床パネル1を用いた床の施工構造
を示している。
概略を示し、図3は同床パネル1を用いた床の施工構造
を示している。
【0012】すなわち、この床パネル1は、矩形の枠体
2を枠組みし、この枠体2内に断熱材3が設けられると
ともに、この枠体2の両面に合板4、5が設けられたも
のである。
2を枠組みし、この枠体2内に断熱材3が設けられると
ともに、この枠体2の両面に合板4、5が設けられたも
のである。
【0013】枠体2は、板面同士を対面するように平行
配置させた帯板状の長尺根太材20を、格子状となるよ
うに配置した状態とし、各長尺根太材20の両端部を短
尺根太材21で接続固定することによって枠組みされて
いる。
配置させた帯板状の長尺根太材20を、格子状となるよ
うに配置した状態とし、各長尺根太材20の両端部を短
尺根太材21で接続固定することによって枠組みされて
いる。
【0014】断熱材3は、この枠体2内に区画される格
子状の各区画内に設けられる。この断熱材3としては、
特に住宅用の断熱材料として用いられているものであれ
ば限定されるものではなく、例えば、ロックウール、グ
ラスウールなどを用いることができる。この断熱材3
は、枠体2の裏面に合板5を貼設しているので設けるこ
とができる。
子状の各区画内に設けられる。この断熱材3としては、
特に住宅用の断熱材料として用いられているものであれ
ば限定されるものではなく、例えば、ロックウール、グ
ラスウールなどを用いることができる。この断熱材3
は、枠体2の裏面に合板5を貼設しているので設けるこ
とができる。
【0015】合板4、5は、枠体2の枠組みと同面積に
形成された1枚ものが使用される。このうち、表面側の
合板4は、裏面側の合板5よりも分厚く形成されたもの
が使用される。そして、裏面側の合板5は、枠体2の外
形状と合致するように貼設される。一方、表面側の合板
4は、長尺根太材20の厚みの範囲内で幅方向にずらさ
れ、かつ、短尺根太材21の厚みの範囲内で長手方向に
ずらされた状態で、枠体2の表面に貼設される。これに
より、枠体2の外形状を構成する4辺のうち、片方の長
尺根太材20および短尺根太材21には、合板4が突出
して鍔部41が形成される。また、残りの長尺根太材2
0および短尺根太材21には、合板4の貼設されていな
い鍔受部22が形成されることとなる。
形成された1枚ものが使用される。このうち、表面側の
合板4は、裏面側の合板5よりも分厚く形成されたもの
が使用される。そして、裏面側の合板5は、枠体2の外
形状と合致するように貼設される。一方、表面側の合板
4は、長尺根太材20の厚みの範囲内で幅方向にずらさ
れ、かつ、短尺根太材21の厚みの範囲内で長手方向に
ずらされた状態で、枠体2の表面に貼設される。これに
より、枠体2の外形状を構成する4辺のうち、片方の長
尺根太材20および短尺根太材21には、合板4が突出
して鍔部41が形成される。また、残りの長尺根太材2
0および短尺根太材21には、合板4の貼設されていな
い鍔受部22が形成されることとなる。
【0016】なお、この合板4、5の枠体2への貼設
は、接着剤(図示省略)と釘(図示省略)との併用によ
って貼設される。
は、接着剤(図示省略)と釘(図示省略)との併用によ
って貼設される。
【0017】この床パネル1は、図1に示すように、大
引6または根太受け7上に敷設することによって施工さ
れる。この際、床パネル1の鍔部41を隣接する床パネ
ル1の鍔受部22に重ねるようにして敷設する。そし
て、施工後の床パネル1の鍔受部22には、次の床パネ
ル1の鍔部41を重ねるといったように、順次、隣接す
る床パネル1の鍔部41と鍔受部22とを重合わせて施
工する。
引6または根太受け7上に敷設することによって施工さ
れる。この際、床パネル1の鍔部41を隣接する床パネ
ル1の鍔受部22に重ねるようにして敷設する。そし
て、施工後の床パネル1の鍔受部22には、次の床パネ
ル1の鍔部41を重ねるといったように、順次、隣接す
る床パネル1の鍔部41と鍔受部22とを重合わせて施
工する。
【0018】これにより、床パネル1は、隣接する床パ
ネル1同士の鍔部41と鍔受部22とで重合し、隣接す
る床パネル1を支持し合うので、実質的に床全体として
一体化し、優れた施工強度が得られる。
ネル1同士の鍔部41と鍔受部22とで重合し、隣接す
る床パネル1を支持し合うので、実質的に床全体として
一体化し、優れた施工強度が得られる。
【0019】その結果、床パネル1による施工性の良さ
に加えて、この床パネル1を支承する大引6の数の削
減、すなわち、部品点数の削減を図ることができる。
に加えて、この床パネル1を支承する大引6の数の削
減、すなわち、部品点数の削減を図ることができる。
【0020】
【考案の効果】以上述べたように、本考案によると、床
パネルの枠体上面のうち、床板が貼設されていない根太
材部分に、該床パネルに隣接する床パネルから突出した
床板部分を支持させることができるので、施工後の床全
体として実質的に一体化することができるとともに、枠
体の裏面にも裏面板を貼設しているので、優れた施工強
度を得ることができる。
パネルの枠体上面のうち、床板が貼設されていない根太
材部分に、該床パネルに隣接する床パネルから突出した
床板部分を支持させることができるので、施工後の床全
体として実質的に一体化することができるとともに、枠
体の裏面にも裏面板を貼設しているので、優れた施工強
度を得ることができる。
【0021】また、この状態で、互いに隣接する床パネ
ルを支持し合うこととなるので、個々の床パネルを支承
するように大引を設ける必要がなくなり、部品点数の削
減を図ることができる。
ルを支持し合うこととなるので、個々の床パネルを支承
するように大引を設ける必要がなくなり、部品点数の削
減を図ることができる。
【図1】床パネルの全体構成の概略を示す正面図であ
る。
る。
【図2】床パネルの全体構成の概略を示す分解斜視図で
ある。
ある。
【図3】床パネルの施工状態を示す部分断面図である。
【図4】従来の床構造を示す断面図である。
1 床パネル 2 枠体 20 長尺根太材(根太材) 21 短尺根太材(根太材) 4 合板(床板)5 合板(裏面板)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−178644(JP,A) 実開 平4−84520(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) E04C 2/30 E04B 5/02 E04F 15/02
Claims (1)
- 【請求項1】 根太材によって矩形に枠組された枠体
と、この枠体の外形状と同面積となされた床板および裏
面板とを具備し、床板が、根太材の厚みの範囲内で枠体
に対して長手方向および幅方向にずらした状態で枠体の
表面に貼設されるとともに、裏面板が、枠体と合致する
ように枠体の裏面に貼設されてなることを特徴とする床
パネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8939092U JP2582101Y2 (ja) | 1992-12-28 | 1992-12-28 | 床パネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8939092U JP2582101Y2 (ja) | 1992-12-28 | 1992-12-28 | 床パネル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0656250U JPH0656250U (ja) | 1994-08-05 |
JP2582101Y2 true JP2582101Y2 (ja) | 1998-09-30 |
Family
ID=13969339
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8939092U Expired - Fee Related JP2582101Y2 (ja) | 1992-12-28 | 1992-12-28 | 床パネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2582101Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7392944B2 (ja) * | 2020-01-29 | 2023-12-06 | 積水ハウス株式会社 | 床パネル及び床構造 |
-
1992
- 1992-12-28 JP JP8939092U patent/JP2582101Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0656250U (ja) | 1994-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2000136580A (ja) | 建物構造及び該建物構造を用いたユニット建物 | |
JP2582101Y2 (ja) | 床パネル | |
JPH0317348A (ja) | 乾式置床工法及び根太ユニット | |
JP2931799B2 (ja) | 木造建築物における床板の取付構造 | |
JP3065138B2 (ja) | 床の構築方法 | |
JPH06193174A (ja) | 床パネルの施工構造 | |
JP3145223B2 (ja) | ユニット式建物 | |
JP2704175B2 (ja) | 瓦パネル | |
JP3967824B2 (ja) | 建物の床衝撃音遮断構造 | |
JP3292407B2 (ja) | 壁 体 | |
JP3866356B2 (ja) | 壁下地材と床仕上げ材の納め構造 | |
JP3335716B2 (ja) | 壁 体 | |
JPH0882030A (ja) | 艤装部品付き壁パネル及びその施工方法 | |
JP3247785B2 (ja) | 天井下地パネルおよびそれを用いた天井下地構造 | |
JP2840197B2 (ja) | 床パネル | |
JPH05321431A (ja) | 梁カバーを有する内装の施工方法 | |
JP2517904Y2 (ja) | 軽量コンクリートパネルへのタイル取付構造 | |
JP3161568B2 (ja) | パネルの接合構造およびパネルの接合方法 | |
JP2000170262A (ja) | 壁パネルの接合構造、建物、ユニット建物、及び板金製接続具 | |
JP2637654B2 (ja) | 住戸ユニットの床構造 | |
JP2534427Y2 (ja) | 壁パネルと床パネルの接合構造 | |
JPH11190091A (ja) | 屋根の支持構造 | |
JPH11236731A (ja) | 木造家屋とその羽柄材施工方法 | |
JPH09242251A (ja) | 天井板の固定構造及び固定金具 | |
JPH08323906A (ja) | サンドイッチパネル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |