JP2581096Y2 - 2サイクルエンジンの潤滑装置 - Google Patents
2サイクルエンジンの潤滑装置Info
- Publication number
- JP2581096Y2 JP2581096Y2 JP1992035835U JP3583592U JP2581096Y2 JP 2581096 Y2 JP2581096 Y2 JP 2581096Y2 JP 1992035835 U JP1992035835 U JP 1992035835U JP 3583592 U JP3583592 U JP 3583592U JP 2581096 Y2 JP2581096 Y2 JP 2581096Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- governor
- chamber
- lubricating oil
- crank chamber
- air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、ガバナ装置を備えた2
サイクルエンジンの潤滑装置に関する。
サイクルエンジンの潤滑装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ガバナ装置を備えた2サイクルエ
ンジンにおけるガバナ装置の潤滑方式には二つの方式が
あり、第一潤滑方式は、クランク室とガバナ室とを遮断
すると共にガバナ室内に潤滑油を貯留し、この潤滑油に
よってガバナ装置を潤滑する方式である。
ンジンにおけるガバナ装置の潤滑方式には二つの方式が
あり、第一潤滑方式は、クランク室とガバナ室とを遮断
すると共にガバナ室内に潤滑油を貯留し、この潤滑油に
よってガバナ装置を潤滑する方式である。
【0003】第二潤滑方式は、クランク室とガバナ室と
を連通させ、混合気(燃料と空気との混合気体)に潤滑
油を混合させてクランク室内へ吸入させると共にこの混
合気をガバナ室内へ流入させ、混合気中に含まれる潤滑
油によってガバナ装置を潤滑する方式である。
を連通させ、混合気(燃料と空気との混合気体)に潤滑
油を混合させてクランク室内へ吸入させると共にこの混
合気をガバナ室内へ流入させ、混合気中に含まれる潤滑
油によってガバナ装置を潤滑する方式である。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】第一潤滑方式を採用し
た2サイクルエンジンにおいては、クランク室とガバナ
室とをシール部材を用いて完全に遮断する必要がある
が、シール部材が劣化した場合にはガバナ室内の潤滑油
がクランク室内に吸込まれ、混合気と共に燃焼室へ供給
されて消費されてしまい、ガバナ装置が無潤滑状態とな
って焼損する危険性がある。このため、ガバナ室内の潤
滑油の油面レベルを常時監視する必要があり、手間がか
かると共に煩雑である。
た2サイクルエンジンにおいては、クランク室とガバナ
室とをシール部材を用いて完全に遮断する必要がある
が、シール部材が劣化した場合にはガバナ室内の潤滑油
がクランク室内に吸込まれ、混合気と共に燃焼室へ供給
されて消費されてしまい、ガバナ装置が無潤滑状態とな
って焼損する危険性がある。このため、ガバナ室内の潤
滑油の油面レベルを常時監視する必要があり、手間がか
かると共に煩雑である。
【0005】また、ガバナ室内に貯留されている潤滑油
は、長期間使用していると劣化して潤滑機能を失うため
に定期的に交換する必要があり、この交換を怠った場合
にもガバナ装置が焼損する危険性がある。
は、長期間使用していると劣化して潤滑機能を失うため
に定期的に交換する必要があり、この交換を怠った場合
にもガバナ装置が焼損する危険性がある。
【0006】さらに、ガバナ室とクランク室とを仕切る
シール部材や、潤滑油の液面レベルを監視するためのレ
ベルゲージ等が必要であり、部品点数が増加すると共に
2サイクルエンジンの外形寸法や重量が大きくなり、製
造コストも上昇する。
シール部材や、潤滑油の液面レベルを監視するためのレ
ベルゲージ等が必要であり、部品点数が増加すると共に
2サイクルエンジンの外形寸法や重量が大きくなり、製
造コストも上昇する。
【0007】一方、第二潤滑方式を採用した2サイクル
エンジンにおいては、混合気に混合されている潤滑油の
濃度が希薄であるため、潤滑不足となり易い。特に、負
荷が小さく燃料消費が少ない状態では供給される潤滑油
の絶対量も少なくなり、ガバナ装置が焼損する危険性が
ある。なお、このような不具合を解消するためには混合
気中に含まれる潤滑油の濃度を増すことが考えられる
が、その場合には排気ガス中の未燃焼潤滑油が増加し、
大気汚染の原因となる。
エンジンにおいては、混合気に混合されている潤滑油の
濃度が希薄であるため、潤滑不足となり易い。特に、負
荷が小さく燃料消費が少ない状態では供給される潤滑油
の絶対量も少なくなり、ガバナ装置が焼損する危険性が
ある。なお、このような不具合を解消するためには混合
気中に含まれる潤滑油の濃度を増すことが考えられる
が、その場合には排気ガス中の未燃焼潤滑油が増加し、
大気汚染の原因となる。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の考案は、
ガバナ室内にガバナ装置を収納した2サイクルエンジン
において、混合気が吸入されるクランク室と前記ガバナ
室とを連通させ、前記ガバナ室に潤滑油ポンプの吐出口
を開口させた。
ガバナ室内にガバナ装置を収納した2サイクルエンジン
において、混合気が吸入されるクランク室と前記ガバナ
室とを連通させ、前記ガバナ室に潤滑油ポンプの吐出口
を開口させた。
【0009】請求項2記載の考案は、請求項1記載の考
案において、潤滑油ポンプの吐出口をクランク室に開口
させた。
案において、潤滑油ポンプの吐出口をクランク室に開口
させた。
【0010】
【作用】請求項1記載の考案では、ガバナ装置を収納し
たガバナ室へは濃厚な潤滑油が直接供給されるため、潤
滑油の供給量を少なくした場合でもガバナ装置の潤滑が
良好に行なわれる。また、ガバナ室内へ供給された潤滑
油は、クランク室内へ吸入されると共にクランク室内に
おいて混合気に混合され、クランク室内やピストンを潤
滑する。
たガバナ室へは濃厚な潤滑油が直接供給されるため、潤
滑油の供給量を少なくした場合でもガバナ装置の潤滑が
良好に行なわれる。また、ガバナ室内へ供給された潤滑
油は、クランク室内へ吸入されると共にクランク室内に
おいて混合気に混合され、クランク室内やピストンを潤
滑する。
【0011】請求項2記載の考案では、潤滑油がガバナ
室のみならずクランク室へも直接供給されるため、ガバ
ナ装置の潤滑が良好に行なわれると共にクランク室内や
ピストンの潤滑がより一層良好に行なわれる。
室のみならずクランク室へも直接供給されるため、ガバ
ナ装置の潤滑が良好に行なわれると共にクランク室内や
ピストンの潤滑がより一層良好に行なわれる。
【0012】
【実施例】本考案の一実施例を図面に基づいて説明す
る。まず、図1は2サイクルエンジン1の全体構成を示
した縦断正面図であり、シリンダ2内にはピストン3が
摺動自在に設けられている。前記シリンダ2の上端側に
はシリンダヘッド4が連結されると共にシリンダ2の下
端側にはクランクケース5が連結されており、このクラ
ンクケース5内には混合気が吸入されると共に掃気通路
6を介して前記シリンダ2内に連通されたクランク室7
が形成されている。
る。まず、図1は2サイクルエンジン1の全体構成を示
した縦断正面図であり、シリンダ2内にはピストン3が
摺動自在に設けられている。前記シリンダ2の上端側に
はシリンダヘッド4が連結されると共にシリンダ2の下
端側にはクランクケース5が連結されており、このクラ
ンクケース5内には混合気が吸入されると共に掃気通路
6を介して前記シリンダ2内に連通されたクランク室7
が形成されている。
【0013】前記クランクケース5にはガバナケース8
が連結されており、このガバナケース8内にはガバナ装
置9を収納するガバナ室10が形成され、ガバナ室10
と前記クランク室7とが連通口11によって連通されて
いる。そして、ベアリング12,13により保持された
クランクシャフト14がこれらのクランク室7とガバナ
室10とを挿通する状態に取付けられており、このクラ
ンクシャフト14と前記ピストン3とがコンロッド15
を介して連結されている。また、前記ガバナ装置9は前
記クランクシャフト14の外周部に取付けられており、
このガバナ装置9は、クランクシャフト14に固定され
たウェイトホルダ16、ウェイトホルダ16にピン17
により回動自在に取付けられたフライウェイト18、フ
ライウェイト18に押されてスライドするスライダ1
9、スライダ19の動きをガバナシャフト20に伝える
フォロア21等により形成されている。
が連結されており、このガバナケース8内にはガバナ装
置9を収納するガバナ室10が形成され、ガバナ室10
と前記クランク室7とが連通口11によって連通されて
いる。そして、ベアリング12,13により保持された
クランクシャフト14がこれらのクランク室7とガバナ
室10とを挿通する状態に取付けられており、このクラ
ンクシャフト14と前記ピストン3とがコンロッド15
を介して連結されている。また、前記ガバナ装置9は前
記クランクシャフト14の外周部に取付けられており、
このガバナ装置9は、クランクシャフト14に固定され
たウェイトホルダ16、ウェイトホルダ16にピン17
により回動自在に取付けられたフライウェイト18、フ
ライウェイト18に押されてスライドするスライダ1
9、スライダ19の動きをガバナシャフト20に伝える
フォロア21等により形成されている。
【0014】つぎに、潤滑油を貯留した油タンク22が
設けられており、この油タンク22には吸込パイプ23
を介して前記2サイクルエンジン1により駆動される潤
滑油ポンプ24が接続されている。そして、前記ガバナ
室10に開口した吐出口25と前記潤滑油ポンプ24と
が吐出管26を介して接続されている。さらに、前記吐
出管26の途中からは分岐吐出管27が分岐されてお
り、この分岐吐出管27の先端部は前記クランク室7に
開口した吐出口28に接続されている。
設けられており、この油タンク22には吸込パイプ23
を介して前記2サイクルエンジン1により駆動される潤
滑油ポンプ24が接続されている。そして、前記ガバナ
室10に開口した吐出口25と前記潤滑油ポンプ24と
が吐出管26を介して接続されている。さらに、前記吐
出管26の途中からは分岐吐出管27が分岐されてお
り、この分岐吐出管27の先端部は前記クランク室7に
開口した吐出口28に接続されている。
【0015】このような構成において、2サイクルエン
ジン1の運転時には混合気がクランク室7内に吸入さ
れ、この混合気は下降するピストン3により圧縮される
と共に掃気通路6がシリンダ2内に連通したタイミング
でシリンダ2内に噴出される。
ジン1の運転時には混合気がクランク室7内に吸入さ
れ、この混合気は下降するピストン3により圧縮される
と共に掃気通路6がシリンダ2内に連通したタイミング
でシリンダ2内に噴出される。
【0016】一方、2サイクルエンジン1により潤滑油
ポンプ24が駆動され、油タンク22内の潤滑油が吸込
パイプ23と吐出管26とを経て吐出口25からガバナ
室10内に供給される。ガバナ室10内に供給された潤
滑油は、まずガバナ装置9を潤滑し、ついで連通口11
からクランク室7内に吸入されると共にその吸入過程で
ベアリング12を潤滑する。そして、クランク室7内に
吸入された潤滑油はクランク室7内に吸入されている混
合気と混合され、ベアリング13、クランクシャフト1
4とコンロッド15との連結部に設けられているベアリ
ング29、コンロッド15とピストン3との連結部に設
けられているベアリング30、ピストン3とシリンダ2
との摺接面等を潤滑し、さらに、混合気と共にシリンダ
2内に供給されて消費される。
ポンプ24が駆動され、油タンク22内の潤滑油が吸込
パイプ23と吐出管26とを経て吐出口25からガバナ
室10内に供給される。ガバナ室10内に供給された潤
滑油は、まずガバナ装置9を潤滑し、ついで連通口11
からクランク室7内に吸入されると共にその吸入過程で
ベアリング12を潤滑する。そして、クランク室7内に
吸入された潤滑油はクランク室7内に吸入されている混
合気と混合され、ベアリング13、クランクシャフト1
4とコンロッド15との連結部に設けられているベアリ
ング29、コンロッド15とピストン3との連結部に設
けられているベアリング30、ピストン3とシリンダ2
との摺接面等を潤滑し、さらに、混合気と共にシリンダ
2内に供給されて消費される。
【0017】ここで、ガバナ室10へは濃厚な潤滑油が
直接供給されるため、潤滑油の供給量を少なくしてもガ
バナ装置9の潤滑を良好に行える。また、ガバナ装置9
を潤滑した後の潤滑油がクランク室7内に流入して混合
気と混合されるため、混合気に混合された潤滑油によっ
てクランク室7内のベアリング12,13,29,30
やピストン3とシリンダ2との摺接面等の潤滑を行なえ
る。
直接供給されるため、潤滑油の供給量を少なくしてもガ
バナ装置9の潤滑を良好に行える。また、ガバナ装置9
を潤滑した後の潤滑油がクランク室7内に流入して混合
気と混合されるため、混合気に混合された潤滑油によっ
てクランク室7内のベアリング12,13,29,30
やピストン3とシリンダ2との摺接面等の潤滑を行なえ
る。
【0018】従って、本考案に係る潤滑装置において
は、従来例において説明した第一潤滑方式と比較した場
合、ガバナ室10内に潤滑油溜りを設ける必要がなく、
さらに、ガバナ室10とクランク室7とを仕切る仕切壁
やシール部材及びガバナ室10内の潤滑油の量を監視す
るレベルゲージ等が不要になる。従って、2サイクルエ
ンジン1の軽量化や小型化及び部品点数の削減を図るこ
とができ、また、潤滑油の残量監視や交換等が不要とな
るために取扱いや点検が容易になる。
は、従来例において説明した第一潤滑方式と比較した場
合、ガバナ室10内に潤滑油溜りを設ける必要がなく、
さらに、ガバナ室10とクランク室7とを仕切る仕切壁
やシール部材及びガバナ室10内の潤滑油の量を監視す
るレベルゲージ等が不要になる。従って、2サイクルエ
ンジン1の軽量化や小型化及び部品点数の削減を図るこ
とができ、また、潤滑油の残量監視や交換等が不要とな
るために取扱いや点検が容易になる。
【0019】つぎに、潤滑油ポンプ24により供給され
た潤滑油の一部は分岐吐出管27を経て吐出口28から
クランク室7内へ供給される。このため、クランク室7
内のベアリング13,29やピストン3等の潤滑をより
一層良好に行なえる。
た潤滑油の一部は分岐吐出管27を経て吐出口28から
クランク室7内へ供給される。このため、クランク室7
内のベアリング13,29やピストン3等の潤滑をより
一層良好に行なえる。
【0020】なお、本実施例においては、吐出口28を
クランク室7に開口するように設けたが、エンジンの内
部であれば吸気通路やクランクシャフト壁又はシリンダ
壁に吐出口を開口させても同様の効果を有する。
クランク室7に開口するように設けたが、エンジンの内
部であれば吸気通路やクランクシャフト壁又はシリンダ
壁に吐出口を開口させても同様の効果を有する。
【0021】
【考案の効果】請求項1記載の考案は、ガバナ室内にガ
バナ装置を収納した2サイクルエンジンにおいて、混合
気が吸入されるクランク室と前記ガバナ室とを連通さ
せ、前記ガバナ室に潤滑油ポンプの吐出口を開口させた
ので、ガバナ室へは濃厚な潤滑油を直接供給することが
でき、従って、潤滑油の供給量を少なくした場合でもガ
バナ装置の潤滑を良好に行なわせることができると共に
潤滑不足によるガバナ装置の焼損事故の発生を防止する
ことができ、また、ガバナ室内へ供給された潤滑油はク
ランク室内へ吸入されると共にクランク室内において混
合気に混合されるため、混合気に混合された潤滑油によ
ってクランク室内やピストン等の潤滑をも良好に行なう
ことができる等の効果を有する。
バナ装置を収納した2サイクルエンジンにおいて、混合
気が吸入されるクランク室と前記ガバナ室とを連通さ
せ、前記ガバナ室に潤滑油ポンプの吐出口を開口させた
ので、ガバナ室へは濃厚な潤滑油を直接供給することが
でき、従って、潤滑油の供給量を少なくした場合でもガ
バナ装置の潤滑を良好に行なわせることができると共に
潤滑不足によるガバナ装置の焼損事故の発生を防止する
ことができ、また、ガバナ室内へ供給された潤滑油はク
ランク室内へ吸入されると共にクランク室内において混
合気に混合されるため、混合気に混合された潤滑油によ
ってクランク室内やピストン等の潤滑をも良好に行なう
ことができる等の効果を有する。
【0022】請求項2記載の考案は、請求項1記載の考
案において、潤滑油ポンプの吐出口をクランク室に開口
させたので、潤滑油がガバナ室のみならずクランク室へ
も直接供給されるため、ガバナ装置の潤滑を良好に行な
うことができると共にクランク室内やピストンの潤滑を
より一層良好に行なうことができる等の効果を有する。
案において、潤滑油ポンプの吐出口をクランク室に開口
させたので、潤滑油がガバナ室のみならずクランク室へ
も直接供給されるため、ガバナ装置の潤滑を良好に行な
うことができると共にクランク室内やピストンの潤滑を
より一層良好に行なうことができる等の効果を有する。
【図1】本考案の一実施例を示した縦断正面図である。
1 2サイクルエンジン 7 クランク室 9 ガバナ装置 10 ガバナ室 24 潤滑油ポンプ 25 吐出口 28 吐出口
Claims (2)
- 【請求項1】 ガバナ室内にガバナ装置を収納した2サ
イクルエンジンにおいて、混合気が吸入されるクランク
室と前記ガバナ室とを連通させ、前記ガバナ室に潤滑油
ポンプの吐出口を開口させたことを特徴とする2サイク
ルエンジンの潤滑装置。 - 【請求項2】 潤滑油ポンプの吐出口をクランク室に開
口させたことを特徴とする請求項1記載の2サイクルエ
ンジンの潤滑装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992035835U JP2581096Y2 (ja) | 1992-05-28 | 1992-05-28 | 2サイクルエンジンの潤滑装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1992035835U JP2581096Y2 (ja) | 1992-05-28 | 1992-05-28 | 2サイクルエンジンの潤滑装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0596447U JPH0596447U (ja) | 1993-12-27 |
JP2581096Y2 true JP2581096Y2 (ja) | 1998-09-17 |
Family
ID=12453035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1992035835U Expired - Fee Related JP2581096Y2 (ja) | 1992-05-28 | 1992-05-28 | 2サイクルエンジンの潤滑装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2581096Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5739792B2 (ja) * | 2011-11-28 | 2015-06-24 | 株式会社Ihiシバウラ | 可搬消防ポンプ |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS622256Y2 (ja) * | 1981-04-01 | 1987-01-20 |
-
1992
- 1992-05-28 JP JP1992035835U patent/JP2581096Y2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0596447U (ja) | 1993-12-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100216246B1 (ko) | 4 사이클 엔진의 윤활장치 | |
US6145488A (en) | Reduced volume scavenging system for two cycle engines | |
EP1995418A1 (en) | Breather device of crankcase for 4-cycle engine | |
HK1060611A1 (en) | Four-cycle internal combustion engine | |
US7325526B2 (en) | Four-stroke engine system | |
US4195600A (en) | Crankcase chamber compression type two cycle internal combustion engines | |
JP2000136762A (ja) | エンジンの吸気装置 | |
JP2581096Y2 (ja) | 2サイクルエンジンの潤滑装置 | |
US20050022775A1 (en) | Crankcase scavenged internal combustion engine | |
US6401701B1 (en) | Four-stroke cycle internal combustion engine | |
JP3402568B2 (ja) | 4サイクルエンジン | |
US2852046A (en) | Complete lubricating system for engine-driven implement | |
JPH0842352A (ja) | 模型用4サイクルエンジンの潤滑装置 | |
JP3487534B2 (ja) | エンジンの潤滑構造 | |
JPS5919771Y2 (ja) | 2サイクルエンジンの潤滑装置 | |
RU2809172C9 (ru) | Двухтактный двигатель внутреннего сгорания | |
JP3968748B2 (ja) | 4サイクルエンジン | |
JPS603290Y2 (ja) | 2サイクルエンジンの潤滑装置 | |
JPH0734838A (ja) | 4サイクルエンジンの潤滑装置 | |
CN2462077Y (zh) | 二冲程发动机完全分离润滑系统 | |
JPH0229242Y2 (ja) | ||
JPS6313378Y2 (ja) | ||
JPH0547314U (ja) | 携帯型作業機用機関における潤滑機構 | |
JP2741178B2 (ja) | 4サイクルエンジン | |
JPS6045733B2 (ja) | 2サイクル機関 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19980623 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |