JP2580579Y2 - 人工芝生 - Google Patents

人工芝生

Info

Publication number
JP2580579Y2
JP2580579Y2 JP1992078324U JP7832492U JP2580579Y2 JP 2580579 Y2 JP2580579 Y2 JP 2580579Y2 JP 1992078324 U JP1992078324 U JP 1992078324U JP 7832492 U JP7832492 U JP 7832492U JP 2580579 Y2 JP2580579 Y2 JP 2580579Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin layer
base fabric
backing resin
back surface
tee
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1992078324U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642986U (ja
Inventor
和彦 溝縁
基 田渕
嘉信 砂賀
俊夫 鬼頭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP1992078324U priority Critical patent/JP2580579Y2/ja
Publication of JPH0642986U publication Critical patent/JPH0642986U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580579Y2 publication Critical patent/JP2580579Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、主としてゴルフ場のテ
ィーグラウンドやゴルフ練習場のティーグラウンドなど
に敷設される人工芝生に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来からゴルフ場のティーグラウンドや
ゴルフ練習場のティーグラウンドに敷設される人工芝生
として種々の人工芝生が提案されている。
【0003】これらの人工芝生としては寸法の安定した
基布を用いた固い基盤の上に合成樹脂製のパイル糸を植
え付けたものが多く知られており、パイル糸の人工芝の
上からティーを立てようとしても基盤は固いことから立
てることはできず、従って基盤にあらかじめ穴をあけた
り十字状などの切り込みを形成して、この切り込み部に
ティーを立てていた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、ティー
を立てるとき前記穴や切り込みを人工芝の上から探さな
ければならず、見つけにくく、面倒であるし、穴や切り
込みを設定した特定の場所しか使えないという問題があ
った。
【0005】本考案はこのような課題を解決するもの
で、従来のような穴や切り込みを不要とし、どの位置で
も自由にティーを立てることのできる人工芝生を提供す
ることを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用】この課題を解
決するために本考案は、経、緯ともに伸縮性を有するメ
ッシュ状の基布にパイル糸をタフティングして前記基布
の表面に芝生部を形成し、前記基布の裏面には柔軟なバ
ッキング樹脂層を設け、このバッキング樹脂層の裏面に
は発泡ラバーシートやウレタンフォームシートを設けた
ことを要旨とするものである。
【0007】以下、本考案についてさらに詳細に説明す
る。まず、前記経、緯ともに伸縮性を有するメッシュ状
の基布の素材としてはナイロンとスパンデックスとを混
繊してなるものを用いる。このナイロンとスパンデック
スとの混率は例えば140dのナイロン繊維と560d
のスパンデックスを用いる場合、ナイロン繊維82%に
対しスパンデックスを18%とする。このナイロンとス
パンデックスとの混率はでき基布に持たせる伸び率によ
って決定され、従って上記混率に限定されるものではな
い。また、基布の素材もナイロンとスパンデックスの混
率に限定されず、経、緯の伸びがあれば他の素材でも良
い。
【0008】次に、前記基布の表面にタフティングによ
り設けられる芝生部はナイロンからなるパイル糸あるい
はポリプロピレンからなるパイル糸あるいは塩化ビニル
からなるパイル糸あるいは塩化ビニリデンからなるパイ
ル糸などによって構成される。
【0009】次に、前記基布の裏面に設けられるバッキ
ング樹脂層は塩化ビニル樹脂あるいはSBR(スチレン
・ブチレンラバー)あるいはウレタン樹脂などの樹脂を
主成分とする材料により構成され、これらの樹脂と添加
物との割合により柔軟なバッキング樹脂層を得ることが
できる。バッキング樹脂層の主成分として塩化ビニル樹
脂を用いる場合は塩化ビニル樹脂100部に対して、可
塑材としてメチルエチルケトン50〜100部と、充填
材として炭酸カルシウムあるいはタルク0〜100部を
混ぜ合わせる。またバッキング樹脂層の主成分としてS
BR(スチレン・ブチレンラバー)を用いる場合は充填
材として炭酸カルシウムあるいはタルク0〜200部を
混ぜ合わせる。さらにバッキング樹脂層の主成分として
ウレタン樹脂を用いる場合は充填材として炭酸カルシウ
ムあるいはタルク0〜150部を混ぜ合わせる。前記可
塑材や充填材の量によりバッキング樹脂層の柔軟性が決
定される。また、このような材料からなるバッキング樹
脂は未硬化の液状で基布の裏面に塗布され、その後、1
00〜150℃の温度で加熱乾燥されて前記基布の表面
にタフティングにより設けられる芝生部が基布から外れ
ようとするのを防止するバッキング樹脂層となる。詳し
くは基布の裏面に塗布されたバッキング樹脂は基布がメ
ッシュ状であることから基布の表面側に浸透して基布の
表面にもバッキング樹脂層が形成される。
【0010】さらに、前記バッキング樹脂層の裏面に設
けられる発泡ラバーシートはNBR、CR、IIR、E
VAなどを発泡させて厚み3〜40mmに作られてお
り、発泡倍率は1.5〜3倍としてあり、これにより人
工芝生表面の芝生部の上からティーが発泡ラバーシート
に差し込まれたとき、差し込み部の発泡ラバーシートは
押し広げられるが、ティーが抜き取られると前記差し込
み部の発泡ラバーシートは元に戻り、穴は残ることがな
い。この発泡ラバーシートは前記バッキング樹脂層に対
してウレタン系接着剤あるいはエポキシ系接着剤により
接着される。
【0011】なお、人工芝生表面の芝生部の上からティ
ーが差し込まれたとき、前記メッシュ状の基布を貫通す
るが、この基布は伸縮性を有することからティーが抜き
取られると元に戻り、穴は残ることがない。
【0012】図1〜図3に本考案による人工芝生の一例
を示し、1は経、緯ともに5%〜30%の伸縮性を有す
る基布で、この基布1にパイル糸をタフティングして基
布の表面に芝生部2を形成してあり、基布1から芝生部
2のパイル糸の抜け落ちを防止するために基布1の裏面
には柔軟なバッキング樹脂層3を設けてある。4はバッ
キング樹脂層3の裏面に設けた発泡ラバーシートであ
り、この発泡ラバーシート4の代わりにウレタンフォー
ムシートを用いても良い。
【0013】ところで、本考案の人工芝生はゴルフ場の
ティーグラウンドの他、家庭の庭に設けられるゴルフ練
習場所などに敷設して使用される。
【0014】
【考案の効果】以上のように本考案によれば、表面に芝
生部が形成された伸縮性を有するメッシュ状の基布と、
前記基布の裏面に設けた柔軟なバッキング樹脂層と、こ
のバッキング樹脂層の裏面に設けた発泡ラバーシートあ
るいはウレタンフォームシートとからなっており、従来
のような切り込みを設けなくても簡単にティーを差し込
め、どの位置でもティーを立てることができる。特に人
工芝生表面の芝生部の上からティーが発泡ラバーシート
あるいはウレタンフォームシートなどのシートに差し込
まれたとき、差し込み部のシートは押し広げられるが、
ティーが抜き取られると前記差し込み部のシートは元に
戻り、穴は残ることがない。また、前記メッシュ状の基
布は伸縮性を有することからティーが抜き取られると元
に戻り、この基布にも穴は残ることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一例における人工芝生の側面図であ
る。
【図2】同人工芝生の発泡ラバーシート接着前の状態を
示す拡大断面図である。
【図3】同人工芝生の拡大断面図である。
【符号の説明】
1 基布 2 芝生部 3 バッキング樹脂層 4 発泡ラバーシート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 砂賀 嘉信 和歌山県海南市野上中526番地 尾崎産 業株式会社内 (72)考案者 鬼頭 俊夫 愛知県名古屋市千種区古出来三丁目3番 10号 株式会社オニット内 (56)参考文献 特開 平3−69705(JP,A) 実開 昭49−82073(JP,U) 実開 昭49−7283(JP,U) 実開 昭58−189208(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D05C 17/02

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 経、緯ともに伸縮性を有するメッシュ状
    の基布にパイル糸をタフティングして前記基布の表面に
    芝生部を形成し、前記基布の裏面には柔軟なバッキング
    樹脂層を設け、このバッキング樹脂層の裏面には発泡ラ
    バーシートやウレタンフォームシートを設けたことを特
    徴とする人工芝生。
JP1992078324U 1992-11-16 1992-11-16 人工芝生 Expired - Lifetime JP2580579Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992078324U JP2580579Y2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 人工芝生

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992078324U JP2580579Y2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 人工芝生

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0642986U JPH0642986U (ja) 1994-06-07
JP2580579Y2 true JP2580579Y2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=13658786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992078324U Expired - Lifetime JP2580579Y2 (ja) 1992-11-16 1992-11-16 人工芝生

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580579Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497283U (ja) * 1972-04-22 1974-01-22
JPS4982073U (ja) * 1972-10-26 1974-07-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0642986U (ja) 1994-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4112161A (en) Tufted pile fabric and method of making and installing the same
US6145248A (en) Sports playing surfaces with biodegradable backings
US3332828A (en) Monofilament ribbon pile product
EP0896092B1 (en) Improved surface for sports and other uses
CA2237046C (en) Sports field line marking system
ES2178218T3 (es) Superficie de cesped sintetico.
US6295756B1 (en) Surface for sports and other uses
JP2580579Y2 (ja) 人工芝生
US6691455B1 (en) Sports playing surfaces with biodegradable backings
US7081283B2 (en) Artificial turf system and method
US3596576A (en) Synthetic golf green
IL25517A (en) Natural grass-like synthetic textile material
JP2580580Y2 (ja) 人工芝生
JPH03250106A (ja) ティーグラウンド用人工芝構造体
JPH0291302A (ja) 人工芝用構造体
JPH11293619A (ja) 天然芝入り人工芝
JP2851241B2 (ja) 人工芝生の製造方法
JPS598614Y2 (ja) 発泡裏打材を有する敷物
JP3251146B2 (ja) 地表のり面防護シート
JPH0342087B2 (ja)
JPH0799003B2 (ja) 人工芝構造体の製造方法
JPH0925632A (ja) 植生用ネット体
JPH0710617Y2 (ja) 人工芝生
CA2294096A1 (en) Synthetic turf game surface
JPH02167904A (ja) 芝様部材及びそれを使用する人工芝構造体