JP2580573Y2 - 皮膚一体貼着型低周波治療器 - Google Patents

皮膚一体貼着型低周波治療器

Info

Publication number
JP2580573Y2
JP2580573Y2 JP5698092U JP5698092U JP2580573Y2 JP 2580573 Y2 JP2580573 Y2 JP 2580573Y2 JP 5698092 U JP5698092 U JP 5698092U JP 5698092 U JP5698092 U JP 5698092U JP 2580573 Y2 JP2580573 Y2 JP 2580573Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output unit
coupling
conductor
conductive
treatment device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5698092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0713350U (ja
Inventor
準一 綿貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Original Assignee
Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc filed Critical Hisamitsu Pharmaceutical Co Inc
Priority to JP5698092U priority Critical patent/JP2580573Y2/ja
Publication of JPH0713350U publication Critical patent/JPH0713350U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2580573Y2 publication Critical patent/JP2580573Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、皮膚一体貼着型低周波
治療器に関する。
【0002】
【従来例】皮膚一体貼着型低周波治療器にあっては、硬
質性筐体に収容された出力ユニットの下層に導電性貼着
ゲルを貼着したものが、一般的であったが、硬質性筺体
を、生体表面に貼着させておくことは、粘着ゲルの面積
が硬質性筺体の面積を越えることができなかった為、粘
着力が劣り、実質的使用に於いては皮膚一体貼着型を成
しうるものとは徹底いい難いものであった。そこで図8
の様に柔軟性を有するシート状導子部に、小型電池より
低周波刺激パルスを生成出力する出力ユニットを配置し
たものが提案された。図8は、柔軟性シート状導子部(8
1)の略中央部に硬質プラスチックケースで、覆われた出
力ユニットを着脱自在に配置したものである。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】図8、図9で示す従来
例は、導子面積も広くでき、しかも導子が柔軟性を有す
る為、従来のものから比べ、格段の使い易さを有し、面
積が広くなるぶんだけ粘着力が大きくなることから、皮
膚一体貼着型なる態様が実現した。しかしながら、出力
ユニットが、中央に位置し、出力ユニット(82)と導
子(81)を結合固定させるための結合部材(83)が
細長いため(8A)(8B)方向の柔軟性はあるが、その他
の方向への柔軟性は、出力ユニット(82)及び結合部
材(83)が邪魔することから、思うように得られず、
しかも導子部は粘着性を有しながら、生体表面に接触す
る為、生体皮膚の老廃物を付着させてしまうことから、
導子部(81)の交換が必要となるが、導子部(81)
と出力ユニット(82)との接合部が略中央にある為、
別体として結合部材(83)を配置せねばならず、結合
部材(83)の取扱も面倒であり、また部品点数が増え
る分、コストがかかってしまった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記に鑑み本考案は、シ
ート状の導子部の略縁部に出力ユニットを配置すること
によってシート状導子部に、全方向にわたって柔軟性を
もたせると共に、出力ユニットに結合部材を完全に収容
してしまうことも可能とすることで、導子部をより安価
にさせることを実現した。略縁部とは、出力ユニットが
明かに中央に位置している場合を除く全ての位置を示す
ものである。結合部材とは、シート状の導子部に出力ユ
ニットが装着された際、両者の電気的導通並びに、機械
的結合を司る部分である。ここで並びにとしたのは、1
対の結合部材で、電気的導通と機械的結合の両方を行う
のではなく、別々の結合部材で前記結合機能をおこなっ
てもよく、その結合態様は上述した機能を有すればいか
なるものであってもよい。
【0005】
【実施例】図1、図2において、(11)はバッキング部材
であり、主に柔軟性と非導電性を有する。素材は、塩
ビ、PET等、プラスチックフィルムを単一あるいは複
数重ねたもの等が例示される。導子部(10)の一構成要件
である。(12)は、出力ユニットであり、小型電池及び小
型電池からエネルギィを取り出し、約百(V)、数百(μ
sec)の低周波刺激パルスを単発乃至モード連発で出
力する電子回路基板が収容されている。大体全体として
硬質性を有する。(13)(13')は、結合部であり、導子部
(10)と出力ユニット(12)を機械的、電気的に結合させて
いる部分である。(14)(14')は、導電性部材で、バッキ
ング部材(11)に装着される。素材は、カーボン、銀、塩
化銀を印刷あるいは被覆して形成される。導電性部材(1
4)は、結合部(13)と導電連結部材(18)を介して接続して
いる。導電性部材(14')は結合部(13')と一体的に接続し
ている。導電連結部材(18)は、導電性部材(14)と同一の
構成を有している。(15)(15')は、導電性粘着ゲルであ
り、導電性、粘着性を有するシート状ゲル基材であり、
その素材、製法例は(特開昭52年第95895号公報
等)に示されている。又これに特定されることはない。
出力ユニット(12)並びに結合部(13)(13')の一例を図
3、図4、図5に示す。
【0006】図3で示す様に導子部(10)の結合相当部分
には、バッキング部材(11)を上下に貫通する孔部(17)(1
7')が穿設され、その孔部(17)(17')の裏面周辺に導電連
結部材(18)、及び導電性部材(14)が配置されているにす
ぎないものである。結合部材は出力ユニット(12)の内部
にある。出力ユニット(12)は、上部(121)と下部(122)が
支持部(123)を介して上下に移動し、力を外部から加え
ない場合は、上部(121)と下部(122)は、相当の力で結合
している。図4で示す様に、結合端子(16)(16')が、出
力ユニット下部(122)の表面に突出している。結合端子
(16)(16')はその底面が広くなった導電性部材があり、
低周波刺激パルスの(+)極、(−)極出力と各々接続して
いる。次に出力ユニット(12)と導子部(10)との接続動作
を図4、図5を用いて説明する。まず、出力ユニット(1
2)の上下に力を加え、上部(121)と下部(122)を離れさせ
る。次に孔部(17)(17')に、結合端子(16)(16')が貫通す
る位置迄、出力ユニット(12)をもって行き、上下に加え
ていた力を解放させる。図5で示す様に、結合端子(16)
(16')は孔部(17)(17')を貫通すると共に結合端子の底面
と、伝導性部材、導電連結部材が、結合し電気的結合が
行われると共に、出力ユニットの上部(121)と下部(122)
が結合され、出力ユニット(12)と導子部(10)とは機械的
に結合する。 尚、出力ユニット(12)は、導子部(10)の
略縁部にあればよいから、図1の点で示す部分やその他
の部分に在ってもよい。図6は、本実施例が非常に柔軟
性に富んでいることを説明する図である。図6が示す様
に、導子部が本来持つ柔軟性を完全に生かすことができ
る為、生体のあらゆる部分への適応が可能となるのであ
る。
【0007】又、図7で示す様に、他の実施例を示すこ
ともできる。即ち、バッキング部材(71)に一体的な突出
部(72)を設け、この突出部(72)に、出力ユニット(12)を
結合させるものである。この実施例では、2つの導電性
部材の面積を簡単に等しくできる点で有利であり、人体
への粘着面積も広くとれる。
【0008】
【考案の効果】以上詳述の如く本考案は、シート状の導
子部の略縁部に、出力ユニットと導子部との結合部を配
置することによってシート状導子部に全方向にわたって
柔軟性をもたせると共に、導子部の構造をより簡化でき
る等の効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の正面を示す図
【図2】図1で示した一実施例の側面を示す図
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】本考案の一実施例の動作を説明する図
【図7】本考案の他の実施例を示す図
【図8】従来例の底面を示す図
【図9】図8の側面を示す図
【符号の説明】
10 導子部 11 バッキング部材 12 出力ユニット 13 結合部
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) A61N 1/32

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】小型電池より低周波刺激パルスを生成出力
    する出力ユニット、前記出力ユニットより広い面積を有
    する導電性貼着ゲル、導電性部材及び非導電性柔軟性バ
    ッキング部材を積層形成したシート状導子部よりなり、
    前記出力ユニットが前記シート状導子部の略縁部に配置
    されたことを特徴とする皮膚一体貼着型低周波治療器。
JP5698092U 1992-07-22 1992-07-22 皮膚一体貼着型低周波治療器 Expired - Lifetime JP2580573Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5698092U JP2580573Y2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 皮膚一体貼着型低周波治療器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5698092U JP2580573Y2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 皮膚一体貼着型低周波治療器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0713350U JPH0713350U (ja) 1995-03-07
JP2580573Y2 true JP2580573Y2 (ja) 1998-09-10

Family

ID=13042658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5698092U Expired - Lifetime JP2580573Y2 (ja) 1992-07-22 1992-07-22 皮膚一体貼着型低周波治療器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2580573Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0713350U (ja) 1995-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1324693B1 (en) Floating electrode
US4635641A (en) Multi-element electrode
EP0925756B1 (en) Biological signal transmission apparatus
US4715382A (en) Flat biomedical electrode with reuseable lead wire
US6415169B1 (en) Multiple electrode assembly with extendible electrodes and methods of fabrication and application
US5566672A (en) Biomedical electrode
JP2580573Y2 (ja) 皮膚一体貼着型低周波治療器
JP2001057967A (ja) 生体用電極の製造方法
JP2002233585A (ja) 生体用電極材
JPH0436839Y2 (ja)
JP2617929B2 (ja) 生体用電極
JP2596507Y2 (ja) 低周波治療器
JP3078770B2 (ja) 生体用電極
CN210355678U (zh) 便携三导电极贴
JP2584237Y2 (ja) 小型低周波治療器
JP2580202Y2 (ja) 低周波治療器
JPH08675U (ja) 電気刺激装置
JP2710331B2 (ja) 小型電気刺激装置
JP3177762B2 (ja) 電極材
JPH0411724Y2 (ja)
JP3177761B2 (ja) 電極材
JPH01101550U (ja)
JPH033285Y2 (ja)
JP2768950B2 (ja) 血行促進用補助装置
JP2502510Y2 (ja) 低周波治療器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080626

Year of fee payment: 10