JP2578902Y2 - 電子部品テーピング装置 - Google Patents

電子部品テーピング装置

Info

Publication number
JP2578902Y2
JP2578902Y2 JP1991001177U JP117791U JP2578902Y2 JP 2578902 Y2 JP2578902 Y2 JP 2578902Y2 JP 1991001177 U JP1991001177 U JP 1991001177U JP 117791 U JP117791 U JP 117791U JP 2578902 Y2 JP2578902 Y2 JP 2578902Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier tape
electronic component
pitch
concave portion
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991001177U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04112008U (ja
Inventor
田 幸 夫 龍
Original Assignee
株式会社 東京ウェルズ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 東京ウェルズ filed Critical 株式会社 東京ウェルズ
Priority to JP1991001177U priority Critical patent/JP2578902Y2/ja
Publication of JPH04112008U publication Critical patent/JPH04112008U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578902Y2 publication Critical patent/JP2578902Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はチップ抵抗器またはチッ
プコンデンサ等のチップ状電子部品をキャリヤテープの
凹部内に移載し、カバーテープで被覆する電子部品テー
ピング装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の電子部品テーピング装置におい
て、チップ状の電子部品は、間欠的に移送されるキャリ
ヤテープの凹部内に移載され、電子部品が移載されたキ
ャリヤテープにカバーテープが被覆されている。キャリ
ヤテープは、一般にパンチングによって凹部を打抜き、
その底部にボトムテープを貼り付けた紙製のキャリヤテ
ープ、または熱成形により凹部を成形した合成樹脂製の
エンボスキャリヤテープが考えられている。
【0003】ところで、従来の電子部品テーピング装置
においては、キャリヤテープの凹部内に電子部品を移載
した後、カバーテープで被覆するまでの間、合成樹脂製
ガイドカバーでキャリヤテープ上を覆い、キャリヤテー
プの凹部から電子部品が飛び出さないようになってい
る。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上述のようにキャリヤ
テープの凹部内に電子部品を移載した後、カバーテープ
で被覆するまでの間、ガイドカバーによってキャリヤテ
ープ上を覆っている。しかしながら、最近の電子部品の
小型化(例えば、最近のテープ抵抗器としては1.0mm
×0.5mmのものもある)に伴い、キャリヤテープの凹
部内に移載された電子部品が、カバーテープで被覆され
るまでの間に凹部内で姿勢が乱れることがある。また従
来は樹脂製のガイドカバーで覆われているが、ガイドカ
バーの接続部に電子部品がひっかかって立ってしまい、
機械の停止をおこすことがしばしば生じた。又、ガイド
カバーの寿命も問題であった。すなわち、チップ抵抗器
やチップコンデンサーはセラミック基材のために、硬度
が高く、ガイドカバーの寿命を長くするためには高価な
サファイヤーなどが使用された。更にガイドカバーの存
在によって、電子部品の表裏チェック、電子部品の挿入
不良(有無チェック)用のセンサーが電子部品に接近し
て取りつけられないために、電子部品の小型化に対して
信頼性の点で問題があった。本考案はこのような点を考
慮してなされたものであり、キャリヤテープの凹部内に
移載された電子部品を正しい姿勢に維持した状態でカバ
ーテープにより被覆することができる電子部品テーピン
グ装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案は、所定ピッチで
連続的に凹部が形成されたキャリヤテープを間欠的に移
送し巻取る巻取リールと、前記凹部内に電子部品を移載
する移載ヘッドと、この移載ヘッドの下流側に設けられ
電子部品が移載されたキャリヤテープにカバーテープを
被覆するアイロンとを備え、前記移載ヘッドと前記アイ
ロンとの間のキャリヤテープ下面側に、キャリヤテープ
の移送方向に沿って前記凹部のピッチと同一または整数
分の1ピッチで複数個の磁石を連続的に設け、各磁石は
その極性方向が隣り同志逆向きでかつ垂直方向に向いて
配置されていることを特徴とする電子部品テーピング装
置である。
【0006】
【作用】本考案によれば、キャリヤテープの下面側に、
キャリヤテープの移送方向に沿ってその凹部のピッチと
同一または整数分の1ピッチで複数個の磁石を隣り同志
逆向きの極性方向で配置したので、キャリヤテープを凹
部の中心が磁石の境界で停止するよう間欠的に移送する
ことにより、電子部品近傍の磁束分布を略同一の安定し
た状態とすることができ、このことにより電子部品を整
列させかつ底面を吸着することができる。
【0007】
【実施例】以下、図面を参照に本考案の実施例について
説明する。図1乃至図5は本考案による電子部品テーピ
ング装置の一実施例を示す図である。まず図5により、
電子部品テーピング装置の全体について説明する。図5
において、電子部品テーピング装置は、キャリヤテープ
4を矢印L方向に間欠的に移送して巻取る巻取リール8
を備えている。キャリヤテープ4は熱成形により凹部を
成形した合成樹脂製のエンボスキャリヤテープであり、
水平軌道7に沿って水平方向に移送されるようになって
いる。また、水平軌道7上において、移載ヘッド2によ
りキャリヤテープ4の凹部4a内に電子部品であるワー
クWが移載されるようになっている(図1参照)。ま
た、移載ヘッド2の上流側にはワークW(電子部品)が
投入されるフィーダ1が配設されている。さらに移載ヘ
ッド2の下流側には、キャリヤテープ4にカバーテープ
6を被覆するためのアイロン3が配設されている。
【0008】次に水平軌道7部分について詳述する。図
1および図2に示すように、電子部品テーピング装置の
水平軌道7は、移送用のパンチ孔12を有するキャリヤ
テープ4を水平方向に案内するガイド板9を有してい
る。また少なくとも移載ヘッド2とアイロン3との間の
キャリヤテープ4の下面側に、複数の磁石Mが連続的に
配設されている。磁石Mは、キャリヤテープ4の凹部4
aの配設ピッチPに対して1/2 のピッチで配設されてい
る。すなわち、磁石Mの配設ピッチをP1 とすると、P
1 =1/2×Pとなる。また、図4に示すように各磁石
Mの極性方向は垂直方向となっており、隣合う磁石M同
志はその極性方向が逆向きとなっている。さらに各磁石
Mの下面には、各磁石Mを連結する短絡板10が設けら
れている。
【0009】次にこのような構成からなる本実施例の作
用について説明する。まず、ワークWがフィーダ1に投
入され、ターンテーブル(図示せず)上で必要な検査が
行なわれる。次に良品と判断されたワークWは、ターン
テーブルから移載ヘッド2によりキャリヤテープ4の凹
部4a内に移載される。キャリヤテープ4は凹部4aの
配設ピッチPと同一ピッチで間欠的に移送され、磁石M
の境界に凹部4aの中心がきたところで停止するように
なっている。
【0010】図4により、各磁石Mの磁束について説明
する。上述のように各磁石Mは隣同志が逆向きとなって
おり、また各磁石Mの下面には共通の短絡板10が設け
られているので、キャリヤテープが停止した場合の各ワ
ークW近傍の磁束は図4に示すように、略同一の安定し
磁束分布となる。また図3(a)および(b)に示す
ように、矢印方向の磁束によって、キャリヤテープが停
止した場合にワークWは整列する。図3において、図3
(a)はワークの平面図、図3(b)はワークの側面図
である。図3および図4に示すように、ワークWはキャ
リヤテープ停止中整列されるとともに、底面が吸着され
るので、極めて安定した姿勢で間欠移送される。
【0011】その後、凹部4a内にワークWが移載され
たキャリヤテープ4は、センサ11まで移送されてワー
クWに対する表裏チェックが行なわれる。その後キャリ
ヤテープ4にカバーテープ6がアイロン3により被覆さ
れ、カバーテープ6が被覆されたキャリヤテープ4は巻
取リール8に巻取られる。
【0012】このように本実施例によれば、移載ヘッド
2からアイロン3まで移送されるキャリヤテープ4の下
面側に複数個の磁石Mを配設したので、各ワークW近傍
に同一磁束分布を形成するとともに磁石Mの吸着作用に
よって極めて安定した姿勢でワークWを移送することが
できる。このため、センサ11をワークWに接近させて
信頼性の高い表裏チェックを行なうことができる。また
従来のような高価なガイドカバーを設ける必要がないの
で、大幅なコスト低減を図ることができる。なお、上記
実施例において、チップ状の磁石Mを用いたが、これに
限らずラバー磁石を用いてもよい。また磁石の配設ピッ
チP1 を凹部4aの配設ピッチPの1/2 とした例を示し
たが、例えばPと同一、またはP×1/2,P×1/
3,P×1/4,…等としてもよい。
【0013】
【考案の効果】以上説明したように、本考案によれば、
電子部品をキャリヤテープの凹部内で整列させるととも
に、その底面を吸着させることができる。このため、電
子部品が外部に飛び出すことなく極めて安定した姿勢で
電子部品を搬送することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による電子部品テーピング装置の一実施
例を示す部分側面図。
【図2】図1に示す電子部品テーピング装置の部分平面
図。
【図3】ワーク近傍の磁束方向を示す図。
【図4】図1のA部拡大図であって磁石の磁束分布を示
す図。
【図5】電子部品テーピング装置の全体図。
【符号の説明】
2 移載ヘッド 3 アイロン 4 キャリヤテープ 4a 凹部 6 カバーテープ 7 水平軌道 8 巻取リール 10 短絡板 11 センサ M 磁石 W ワーク

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定ピッチで連続的に凹部が形成されたキ
    ャリヤテープを間欠的に移送し巻取る巻取リールと、前
    記凹部内に電子部品を移載する移載ヘッドと、この移載
    ヘッドの下流側に設けられ電子部品が移載されたキャリ
    ヤテープにカバーテープを被覆するアイロンとを備え、
    前記移載ヘッドと前記アイロンとの間のキャリヤテープ
    下面側に、キャリヤテープの移送方向に沿って前記凹部
    のピッチと同一または整数分の1ピッチで複数個の磁石
    を連続的に設け、各磁石はその極性方向が隣り同志逆向
    きでかつ垂直方向に向いて配置されていることを特徴と
    する電子部品テーピング装置。
JP1991001177U 1991-01-18 1991-01-18 電子部品テーピング装置 Expired - Fee Related JP2578902Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991001177U JP2578902Y2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 電子部品テーピング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991001177U JP2578902Y2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 電子部品テーピング装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04112008U JPH04112008U (ja) 1992-09-29
JP2578902Y2 true JP2578902Y2 (ja) 1998-08-20

Family

ID=31898546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991001177U Expired - Fee Related JP2578902Y2 (ja) 1991-01-18 1991-01-18 電子部品テーピング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2578902Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7757464B2 (en) 2004-04-02 2010-07-20 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Manufacturing method for packaging electronic products in a band-shaped package

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4586786B2 (ja) * 2006-09-27 2010-11-24 Tdk株式会社 インダクタ部品の製造装置及び製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154100U (ja) * 1980-04-14 1981-11-18
JPS6424900U (ja) * 1987-08-04 1989-02-10

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7757464B2 (en) 2004-04-02 2010-07-20 Toshiba Matsushita Display Technology Co., Ltd. Manufacturing method for packaging electronic products in a band-shaped package

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04112008U (ja) 1992-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5540376A (en) Angled pallets for wave soldering
JP4669021B2 (ja) リニアモータユニットおよび該リニアモータユニットを備えた電子部品移載装置
JP2578902Y2 (ja) 電子部品テーピング装置
JPS59217399A (ja) 半導体部品のテ−ピング用テ−プ
TW588575B (en) Surface mounting apparatus installed with tray feeder
JPH0442260B2 (ja)
JPH04215910A (ja) 固形物搬送装置のガイドプレート
JPH08288690A (ja) 電子部品供給装置
JPH0585044U (ja) Tab基板のパターン構造
CN214901460U (zh) 一种超薄pcb线路板smt贴片用的磁吸装载治具
JPS6331440Y2 (ja)
JPS588696Y2 (ja) 電子部品の保持テ−プ
JPH0199974A (ja) 半導体装置のテーピング方法
JP2005231654A (ja) 電子部品連
JPH0559825U (ja) トランス
JPS6094894U (ja) 電子部品装填装置
JPH01128802A (ja) グリーンシートの供給方法及び供給装置
JPS622692A (ja) 印刷配線基板
JPH085533Y2 (ja) バルンコイル
JPS6155999A (ja) 部品插入方法
JP2506592Y2 (ja) 磁気ヘッド保持構造
JPH04113416U (ja) 自動搭載用小型トランス
JP2803225B2 (ja) チップ状電子部品用実装機ヘッド
JPS61142799A (ja) 電子部品装着方法およびそのための装置
JPS5977300U (ja) 自動基板供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees