JP2578298Y2 - パネルの取り付け構造 - Google Patents

パネルの取り付け構造

Info

Publication number
JP2578298Y2
JP2578298Y2 JP1992077703U JP7770392U JP2578298Y2 JP 2578298 Y2 JP2578298 Y2 JP 2578298Y2 JP 1992077703 U JP1992077703 U JP 1992077703U JP 7770392 U JP7770392 U JP 7770392U JP 2578298 Y2 JP2578298 Y2 JP 2578298Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
sides
panel mounting
mounting portion
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992077703U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0644923U (ja
Inventor
裕久 山田
重人 小泉
Original Assignee
三協アルミニウム工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三協アルミニウム工業株式会社 filed Critical 三協アルミニウム工業株式会社
Priority to JP1992077703U priority Critical patent/JP2578298Y2/ja
Publication of JPH0644923U publication Critical patent/JPH0644923U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578298Y2 publication Critical patent/JP2578298Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、壁面、天井、柱、あ
るいは外部空調機器の外周を取り巻く目隠し構造物に対
する等、一般に“面”の仕上げ部材として使用されるパ
ネルとこれを支持するストリンガーとの取り付け構造に
関する。
【0002】
【従来の技術】図4、図5は、従来の一例として示すク
ーリングタワーの目隠し用スクリーン構造の一部であっ
て、パネル1と、ストリンガー2の取り付け構造および
取り付け手順を示している。
【0003】パネル1は横断面において正面3と両側面
4(a,b)を備えた断面がコ字形の押出し成形材また
は長尺のロール成形材であり、正面3の中央内側に長手
方向に形成された支持突条5を備え、また、両側面4
(a,b)の端縁は内側に向い対向した係合縁6(a,
b)に形成されている。一方、ストリンガー2は基材部
7aとその前面に一体に構成されたパネル取り付け部7
bからなる。パネル1は実際上、このパネル取り付け部
7bに取り付けられる。
【0004】パネル取り付け部7bは、基部の両側にパ
ネル1の前記係合縁6(a,b)を係合する係合面8
(a,b)を備え、これらの係合面8(a,b)を結ぶ
外郭辺9が、両側辺10(a,b)と前辺11とで構成
されている。前辺11はほぼ直線状であり、前辺11と
両側辺10(a,b)との接続個所は折れ線となって角
張っている。
【0005】パネル取り付け部7bに対し、パネル1
は、図4のように上方となる側面4aの係合縁6aを一
方の係合面8aに係合させた後、下方となる側面4bの
係合縁6bをパネル取り付け部7bの下方の傾斜した側
辺10bに接触させつつ、浮き上がっているパネル下方
部分を内方(パネル取り付け部7b側)に押し込み、パ
ネル1の弾性変形を利用して、下方の係合縁6bを他方
の係合面8bに係合させる。この場合、実際の作業で
は、前記の押し込みはパネル1を手で叩くことにより行
われることが多い。
【0006】これにより、パネル1は両側面4(a,
b)がパネル取り付け部7bに係合されてストリンガー
2に取り付けられる。中央内側の支持突条5は、パネル
取り付け部7bの前辺11に当接してパネル1の正面を
若干前方へ張り出すように突っ張らせるためのものであ
り、パネル1の両側が元に戻ろうとする付勢によって前
記の係合縁6(a,b)と係合面8(a,b)の係合に
内外方向の遊びが生じないようにしている。
【0007】しかし、このような構造であると、パネル
取り付け部7bにおける前辺11と両側辺10(a,
b)の接続部分が角張っていることに加え、パネル正面
の内面がこの部分に当接した状態でなお、係合縁6
(a,b)と基材部7aの前面との間に間隔があって、
パネル正面は前記の角部分を中心に基材部7a側に曲げ
られれる余地があること、および、支持突条5の両側個
所に前辺11との間で空間が出来ること等から、パネル
1を手で叩いて取り付ける際に、パネル1の正面3の中
央部や両肩部に図5のような凹み(打ち傷)を作り易
く、完成したスクリーンの美観を損ねることがある。
【0008】他の構造として、パネル1の正面3をパネ
ル取り付け部7bの前辺11に接触させないように装着
するものがあるが、パネル1とパネル取り付け部7bと
の係合が弱く、ガタが生じたりする。また、取り付け作
業中に浮いている正面3に物が当たって打ち傷がつきや
すい。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】この考案は、パネルに
打ち傷が生じぬくい、パネルとストリンガーの取り付け
構造の提供を課題とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】ストリンガーは基材部と
パネル取り付け部からなり、パネルは正面とその両側に
側面を有する。パネル取り付け部は、この部分と基材部
との接続部である基部の両側にパネルの両側縁を係合す
る係合面を備えると共に、両係合面間が両側の側辺と前
辺からなり全体として外側へ膨らむと共に前辺の中央に
ほぼ直線状に形成された部分を有する滑らかな凸曲線の
外郭辺で結合された形状とされる。パネルの両側面は端
縁が内側に屈曲されて対向した係合縁に形成され、係合
縁をパネル取り付け部の前記係合面に係合させ、かつ、
正面の内面をパネル取り付け部の前辺中央における直線
状部分に接触させて取り付けられる。
【0011】係合受け面は、基材部前面から前後方向で
寸法(d1 )の間隔をとった前方位置に形成され、パネ
ル取り付け部の前辺における中央にほぼ直線状に形成さ
れた部分は、基材部の前面から前後方向で寸法(d2 +
d1 )となる位置にあり、パネル両側の係合縁はパネル
正面の内面から前後方向で寸法d3 (d3 <d2 )とな
る位置とされ、さらに、基材部前面と係合受け面との間
隔寸法d1 がパネルを取り付けた状態において、パネル
正面の両側部におけるパネル内面とパネル取り付け部の
外郭辺との間隔寸法d4 より小さくなるように構成され
る。外郭辺の中央部は、他の部分よりさらに膨出してそ
の頂部が直線状に形成された部分とされることがある。
【0012】
【作用】パネル取り付け部の外郭辺が、両側の側辺と前
辺からなり全体として外側へ膨らむと共に前辺の中央に
ほぼ直線状に形成された部分を有する滑らかな凸曲線し
で、パネルが、その正面の内面を取り付けセクションの
前辺中央における直線状部分とされた構成は、パネル装
着時にパネルとパネル取り付け部が点あるいは線状の接
触箇所を中心屈曲されるのを防止する。パネル両側の係
合縁はパネル正面の内面から前後方向で寸法d3 (d3
<d2)となる位置とされた構成は係合されたパネルの
正面を若干湾曲させて、パネルを前方へ付勢し、係合縁
と係合面間にガタが生じないようにする。基材部前面と
係合受け面との間隔寸法d1 をパネルを取り付けた状態
において、パネル正面の両側部におけるパネル内面とパ
ネル取り付け部の外郭辺との間隔寸法d4 より小さくし
た構成は、パネルの取り付け時にパネルに不必要な曲げ
変形が加わるのを防止する。
【0013】
【実施例】図1〜図3は、本考案によるパネルの取り付
け構造を示し、クーリングタワーの目隠しれスクリーン
に関する。従来例と同様の部材、部分には同じ符号を用
いて説明する。
【0014】図1において、符号12は柱で、ビルなど
の屋上におけるクーリングタワーを囲んで四隅に立設さ
れている。各柱12は、取り付け用ブラケット13を介
して横材14で結合され、四面を持った躯体を構成す
る。横材14は躯体の各面に複数本が上下方向に間隔を
とって配置され、これらの外面に支持ブラケット15を
介して、複数本のストリンガー2が間隔をとって縦方向
に固定されている。
【0015】各ストリンガー2は、チャンネル材で構成
され、その両側壁の外面側に、切抜き加工によってパネ
ル取り付け部7bが上下方向に等間隔で形成され、その
外面(前面)にパネル1が装着される。パネル1は、押
出し成形による長尺材を横切りして形成されており、並
列して配置された前記ストリンガー2のパネル取り付け
部7bに渡して取り付けられる。このスクリーンでは、
パネル1が躯体に横張りされる。
【0016】パネル取り付け部7bは、基材部7aと接
続部である基部の両側にパネル1の両側面4(a,b)
を係合する係合受け面8(a,b)を備えると共に、両
係合受け面8(a,b)間が両側の側辺10(a,b)
と前辺11からなる外郭辺9で結合された形状である。
そして、外郭辺9は全体として外側へ膨らむと共に前辺
10の中央にほぼ直線状に形成された部分16を有する
滑らかな凸曲線となっている。前記の係合受け面8
(a,b)は、基材部7aの前面から前後方向で寸法d
1の間隔をとった前方位置に形成され、また、中央にほ
ぼ直線状に形成された部分16と基材部7aの前面との
前後方向寸法はd1 +d2 である。
【0017】パネル1は正面3とその両側に側面4
(a,b)を有し、各側面4(a,b)の端縁は内側に
向いた係合縁6(a,b)に形成されている。また、正
面3の内面には少し肉厚の平板部分17が形成されてい
る。側面4(a,b)のそれぞれの幅、すなわち、パネ
ル正面3の内面からパネル両側の係合縁6(a,b)ま
での前後方向寸法d3 で前記の寸法d2 (係合受け面8
から直線状部分16までの前後方向寸法)より小さい
(d3 <d2 )。さらに、パネル1とパネル取り付け部
7bにおける前記の外郭辺9との関係を見ると、パネル
1を取り付けた状態において、図2のように基材部7b
の前面と係合受け面8(a,b)との間隔寸法d1 の方
がパネル正面3の両側部におけるパネル内面とパネル取
り付け部7bの外郭辺との間隔寸法d4 より小さくなる
ように構成されている。
【0018】パネル1は、パネル取り付け部7bに対
し、従来と同様に、まず、上方となる側面4の係合縁6
aをパネル取り付け部7bの一方の係合受け面8aに係
合させた後、下方の側面4bの係合縁6bをパネル取り
付け部7bにおける下方の側辺10bに押し付けつつ、
パネル1の下側部分を押し付けて、係合縁6bを他方の
係合受け面8bに係合させる。
【0019】上下の側面4(a,b)がパネル取り付け
部7bの両係合受け面8(a,b)に係合された状態で
は、前記のようにパネル正面3の内面からパネル両側の
係合縁6(a,b)までの前後方向寸法d3 が係合受け
面8から直線状部分16間での前後方向寸法d2 より小
さいので、パネル1の正面3における若干肉厚とされた
平板部分17の内面が、パネル取り付け部7bの前辺1
1における直線状に形成された部分16に当接し、か
つ、パネル正面3は両側が係合受け面8(a,b)側へ
屈曲された緩やかな凸曲線を成して係合されている。こ
のことは、装着されたパネル1の両側は常時、前方へ戻
るよう付勢されており、この付勢によって、パネル取り
付け部7bに対するパネル1の係合が確実にされると共
にいわゆるガタつきが防止されている。
【0020】また、パネル1の取り付けに際して、パネ
ル取り付け部7bに対しパネル1を手で叩きこむことが
あっても、基材部7aの前面と係合受け面8(a,b)
との間隔寸法d1 がパネル1を取り付けた状態におい
て、パネル正面3の両側部におけるパネル内面とパネル
取り付け部7bの外郭辺との間隔寸法d4 より小さくな
るように構成されているので、多少強く叩いてもパネル
正面3の両側部はその端縁の係合縁6(a,b)が押さ
れて基材部7aの前面に衝突するまでの間変形されるだ
けで、それ以上変形される恐れは少ない。そして、この
程度の変形はパネル1の弾性変形の範囲なので、打ち傷
等が残ることは少ない。
【0021】さらに、パネル取り付け部7bの外郭辺9
は前辺11の中央にほぼ直線状に形成された部分16を
有する滑らかな凸曲線なので、パネル1の両側を叩いた
場合にも側辺10と前辺11の接続個所に角がなく打ち
傷は生じない。また、パネル1の中央部分を叩いてもそ
の衝撃は平板部分17とパネル取り付け部7bの直線状
に形成された部分16で広く分散されて支持され、パネ
ル1に打ち傷が付くことはない。
【0022】以上は、実施例であって、本考案は図示さ
れた具体的構成に限定されない。パネル1は縦張りのこ
ともある。外郭辺9の中央にほぼ直線状に形成された部
分16は、他の部分よりさらに膨出してその頂部が直線
状とされたものであっても良い。また、例えば、本考案
のパネル取り付け構造は、壁面、天井、柱等の外面を被
覆する化粧パネルの取り付けに採用することができる。
なお、前記実施例の説明における「前」、「後」の用語
は方向を示して説明を容易にするためのものであって、
実際には上下やその他の方向となることがある。
【0023】
【考案の効果】係合方式なので、パネルの取り付けが簡
単である。パネルに打ち傷が付きぬくい。パネル取り付
けの仕上り外観がきれいである。
【図面の簡単な説明】
【図1】縦断面透視図。
【図2】取り付け状態を説明するための要部の縦断面透
視図。
【図3】要部の斜視図。
【図4】取り付け状態を説明するための要部の縦断面透
視図(従来例)。
【図5】要部の斜視図(従来例)。
【符号の説明】
1 パネル 2 ストリンガー 3 正面 4 側面 7a 基材部 7b パネル取り付け部 8 係合受け面 9 外郭辺 10 側辺 11 前辺 16 直線状に形成された部分 17 平板部分

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材部の前面にパネル取り付け部が一体
    に構成されたストリンガーと、正面およびその両側に側
    面を備えた断面ほぼコ字形のパネルからなり、前記のパ
    ネル取り付け部はこの部分と基材部との接続部である基
    部の両側に基材部前面から前後方向で寸法(d1 )の間
    隔をとった前方位置に係合受け面を有すると共に、両係
    合面間が両側の側辺と前辺からなり全体として前方へ膨
    らむと共に前辺の中央に基材部から前後方向で寸法(d
    2 +d1 )となる位置のほぼ直線状に形成された部分を
    有する滑らかな凸曲線の外郭辺で結合された形状とされ
    ており、一方、パネル両側の側面はその端縁が対向する
    ように内側に屈曲されて正面内側から前後方向で寸法d
    3 (d3 <d2 )となる位置に係合縁が形成されてお
    り、パネルが係合縁をパネル取り付け部の前記係合受け
    面に係合させてストリンガーに取り付けられた状態にお
    いて、前記の基材部前面と係合受け面との間隔寸法d1
    がパネル正面の両側部におけるパネル内面とパネル取り
    付け部の外郭辺との間隔寸法d4 より小さくなるように
    構成されていることを特徴としたパネルの取り付け構
    造。
  2. 【請求項2】 外郭辺の中央部が他の部分よりさらに膨
    出してその頂部が直線状に形成された部分とされている
    ことを特徴とした請求項1に記載のパネルの取り付け構
    造。
JP1992077703U 1992-11-12 1992-11-12 パネルの取り付け構造 Expired - Fee Related JP2578298Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992077703U JP2578298Y2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 パネルの取り付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992077703U JP2578298Y2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 パネルの取り付け構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0644923U JPH0644923U (ja) 1994-06-14
JP2578298Y2 true JP2578298Y2 (ja) 1998-08-06

Family

ID=13641265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992077703U Expired - Fee Related JP2578298Y2 (ja) 1992-11-12 1992-11-12 パネルの取り付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2578298Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0644923U (ja) 1994-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4310995A (en) Panel assemblies and components
US4193238A (en) Window casing cover
CA2238876A1 (en) Diaphragm with perimeter edging on structural panels
US2477987A (en) Clapboard unit for wall coverings
JP2578298Y2 (ja) パネルの取り付け構造
JP2582810Y2 (ja) 浴室用壁パネル
JPH031551Y2 (ja)
JPH0536955Y2 (ja)
JP3100552B2 (ja) 車両用ウインドモール
JPH0220345Y2 (ja)
JPS6321617Y2 (ja)
JPH06108610A (ja) 縦目地構造
JPH017764Y2 (ja)
JP2593811Y2 (ja) 化粧サッシ
JPH0125137Y2 (ja)
JPS6037943Y2 (ja) パネル
JPH11293842A (ja) 木造建築の耐力パネル
JP2546265Y2 (ja) 外壁のレインバリア取付け装置
JPH0411047Y2 (ja)
JPH06101299A (ja) 軒天井
JPS6212021Y2 (ja)
JPS6011219Y2 (ja) 窓庇
JPH0133708Y2 (ja)
JP3200567B2 (ja) 換気部材
JPS5823931U (ja) 建築用パネルの板金製コ−ナ−カバ−

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees