JP2577552Y2 - テント用の骨組構造物 - Google Patents

テント用の骨組構造物

Info

Publication number
JP2577552Y2
JP2577552Y2 JP1993009169U JP916993U JP2577552Y2 JP 2577552 Y2 JP2577552 Y2 JP 2577552Y2 JP 1993009169 U JP1993009169 U JP 1993009169U JP 916993 U JP916993 U JP 916993U JP 2577552 Y2 JP2577552 Y2 JP 2577552Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tent
frame structure
folded
beams
central portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993009169U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0667728U (ja
Inventor
勝博 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiyo Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Taiyo Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiyo Kogyo Co Ltd filed Critical Taiyo Kogyo Co Ltd
Priority to JP1993009169U priority Critical patent/JP2577552Y2/ja
Publication of JPH0667728U publication Critical patent/JPH0667728U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577552Y2 publication Critical patent/JP2577552Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Tents Or Canopies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案はテント用の骨組構造物、
さらに詳しくは例えば建造物の出入口に設置して雨避け
や通路として、或いは簡易な展示場等を仮設する場合に
於いて使用されるテント用の骨組構造物の改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に、この種テントは複数の支柱及び
梁からなる骨組構造物と、該骨組構造物の屋根を構成す
るシート材とから構成され、これらの各部材を適宜組立
てて使用されている。
【0003】一方、かかるテントを所定の場所に移動さ
せたり、倉庫等に収納する場合は、組立てた状態では移
動作業が困難であり、また相当の収納スペースを要する
ために、これを分解して所定の場所に運んだ後に再度組
立てたり、或いは倉庫等に収納していたのである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の如く、その都度組立及び分解を行うことは作業的に
非常に煩雑であり、作業性に著しく欠けるという大なる
問題点があった。
【0005】それ故に、本考案は上記従来の問題点を解
決するためになされたものであり、分解することなく小
スペースで倉庫等に多数収納できる等、使い勝手の良い
テント用の骨組構造物の提供を課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】即ち、上記課題を解決す
るために、本考案は支柱1と梁12とにより骨組形成され
たテント用の骨組構造物に於いて、対向する一対の梁12
の中央部が相互に接近するように該中央部で内側に折畳
み可能に構成されてなるテント用の骨組構造物である。
【0007】
【作用】従って、上記構成を特徴とするテント用の骨組
構造物は、シート材等からなる屋根を張設してテントと
して使用されるが、かかるテントを移動させたり、或い
は倉庫等に収納する場合は、対向する一対の梁12を中央
部で内側折畳めば、テント自体が嵩張らずにコンパクト
な形態となって、その移動及び収納の便に大いに供する
こととなる。
【0008】一方、折畳んだ梁12を伸長させれば、テン
トとしてそのまま使用することができて、その都度組立
及び分解を行う必要がなくなるのである。
【0009】
【実施例】以下、本考案の一実施例について図面に従っ
て説明する。
【0010】図1乃至図3に於いて、1は所定間隔を有
して配設される複数の支柱を示し、その下端部にはロー
ラー2が取付けられてなり、該支柱1は夫々角パイプか
らなる。
【0011】3は幅方向に対向する支柱1の上端に架設
したアーチ材であり、その両端部下面に突設した板部材
4が前記支柱1の一側面上端に突設された取付板5にボ
ルト,ナット等により固定されてなり、前記板部材4間
には水平杆6が設けられ、且つ該水平杆6と前記アーチ
材3間には補強杆7が取付けられている。8はアーチ材
3の上面に取付けられた円弧状のレーシングバーを示
す。
【0012】図2中、9は支柱1の上端側一側面と水平
杆6の端部側下面とに夫々突設した取付片10,11 間に固
定した傾斜杆であり、両端部を圧潰したパイプ材からな
る。
【0013】12は図4及び図5の如く両端が支柱1の他
側面にヒンジ32を介して枢着された梁を示し、中央に設
けたヒンジ13を介して対向する一対の梁12の中央部(ヒ
ンジ部13)が相互に接近するように内側に折畳み可能に
構成されてなり、その上面にはレーシングバー14が取付
けられている。15は梁12の端部側下面に突設した取付片
16に一端が固定された回動杆で、その他端の筒状部15a
に挿通したピン17を介して前記支柱1の上端部側に設け
た略コの字状の取付部材18に回動自在に取付けられてな
る。
【0014】図3及び図5中、19は両端を折曲した棒部
材で、その端部は梁12と水平杆6の上面に夫々設けた突
出片20,21 の孔(図示せず)に挿脱自在に構成されてな
る。
【0015】本実施例に係るテント用の骨組構造物は以
上のような構成からなるが、実際の使用時にはこの構造
物にアーチ材3及び梁12の各レーシングバー8,14を利用
して図1の二点鎖線に示す如くシート材からなる屋根22
を張設し、例えば建造物の出入口に設置して雨避けや通
路等として使用される。
【0016】そして、これを他の場所に移動させる場合
や倉庫等に収納する場合には、先ず棒部材19を取外した
後、図6のように支柱1を長手方向に対向する支柱1側
に押圧すれば、梁12の両端部が各ヒンジ32を中心にして
回動し、ヒンジ13を介して一対の梁12の中央部が内側に
二つ折りに折畳まれると同時に屋根22も折畳まれる。こ
のように梁12が内側に折畳まれるため、支柱1、梁12及
び屋根22を分解する必要がなくなり従って全体がコンパ
クトの形態となって簡易に移動させることができると共
に、小スペースで倉庫等に多数のテントを収納できるこ
ととなる。
【0017】一方、設置すべき場所にまで上記収納形態
のまま移動させれば、後は支柱1を引張って折畳まれた
梁12及び屋根22を伸長して、棒部材19の端部を梁12及び
水平杆6に設けた突出片20,21 の孔に挿着するだけで、
梁12の折畳み動作は規制されて、テントとして使用する
ことができる。
【0018】このように、テントの設置及び収納作業は
極めて簡易であるため、小人数でも一連の作業が迅速に
行えることとなり、また例えば台風の強風等による被害
発生も良好に回避できるのである。
【0019】さらに、本実施例に係るテント用の骨組構
造物は全体が極めて簡易な構成からなるために、容易に
且つ安価に製作できるという実用的な利点もある。
【0020】尚、本考案に係る骨組構造物は多数連設し
て使用することも可能であり、例えば支柱1を利用して
上記構成からなる骨組構造物を連設する場合は、例えば
の如く連結板23に所定間隔を有して穿設した小径部
(図示せず)と大径部24aとからなる孔24に、各支柱1
に突設したピン25を挿入着し、連結板23の両端に設けた
筒状部26にコの字状の連結棒27の両端部を挿入すれば、
4本の支柱1を確実に接合することができる。
【0021】また、このように多数の骨組構造物を連設
した場合に於いて、該骨組構造物間に形成されるスペー
スを利用して樋を取付けることも可能である。即ち、図
の如く梁12の側面に突設したピン28に複数の略コの字
状の樋受29を所定間隔を有して取付け、これに樋30を装
着すればよく、屋根22のシート材から樋30に流出した雨
水等とその底面の流出口(図示せず)に取付けたチェー
ン31を流下することとなる。尚、前記梁12を折畳む際に
は、樋30及び樋受29は梁12から取外して行う。
【0022】さらに、梁12を折畳み可能とする具体的な
構成も決して上記実施例に限定されず、該梁12や支柱1
の形状等の具体的な構成も本考案の意図する範囲内に於
いて任意に設計変更自在である。
【0023】その他、本考案に係るテント用の骨組構造
物の具体的な使用用途や使用態様も問うものではない。
【0024】
【考案の効果】叙上の様に、本考案は対向する一対の梁
の中央部が相互に接近するようにその中央部で内側に
畳み可能に構成されてなるため、これを所定の場所に移
動させたり、倉庫等に収納する場合は、梁を折畳めば骨
組構造物がコンパクトな形態となり、よってこの状態で
容易に移動させることができると共に、小スペースで多
数の骨組構造物を収納させ得るという格別の効果を得る
に至った。
【0025】しかも、上述のようにして折畳んだ梁を伸
長せしめるだけで、骨組構造物としてそのまま使用でき
るために、必要に応じてその都度分解及び組立作業を行
っていた従来のものに比して、その作業性が大幅に向上
するという効果も奏する。
【0026】また、本考案に係るテント用の骨組構造物
は全体が極めて簡易な構成からなるために、安価且つ容
易に製作できるという実用的な効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る一実施例を示す骨組構造物の正面
図。
【図2】同側面図。
【図3】同平面図。
【図4】同要部拡大正面図。
【図5】同要部拡大平面図。
【図6】収納状態を示す平面図。
【図7】他の実施例を示し、( ) は支柱の接合状態の平
面図、( ) は同正面図。
【図8】 他の実施例を示す一部断面正面図。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 支柱(1) と梁(12)とにより骨組形成され
    たテント用の骨組構造物に於いて、対向する一対の梁(1
    2)の中央部が相互に接近するように該中央部で内側に
    畳み可能に構成されてなることを特徴とするテント用の
    骨組構造物。
  2. 【請求項2】 前記梁(12)を折畳み可能とすべく、該梁
    (12)の中央部にヒンジ(13)が設けられると共に、梁(12)
    の各端部がヒンジ(32)を介して枢着され、しかも一端を
    前記梁(12)の端部側に固定した回動杆(12)の他端が支柱
    (1) の上端部側に取付部材(18)を介して回動自在に取付
    けられてなる請求項1記載のテント用の骨組構造物。
JP1993009169U 1993-03-05 1993-03-05 テント用の骨組構造物 Expired - Lifetime JP2577552Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993009169U JP2577552Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 テント用の骨組構造物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993009169U JP2577552Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 テント用の骨組構造物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0667728U JPH0667728U (ja) 1994-09-22
JP2577552Y2 true JP2577552Y2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=18528957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993009169U Expired - Lifetime JP2577552Y2 (ja) 1993-03-05 1993-03-05 テント用の骨組構造物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577552Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0667728U (ja) 1994-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6923195B2 (en) Skeleton frame assembly for a tent
US4748995A (en) Tent frame
US4076431A (en) Connecting element
US3222829A (en) Knockdown shelter
EP0901551B1 (en) A foldable tent
JP2577552Y2 (ja) テント用の骨組構造物
US2788011A (en) Collapsible frame for a shelter
JPH0415846Y2 (ja)
US4157098A (en) Portable shelter
JP3336354B2 (ja) 折畳みテント
JPH0331805Y2 (ja)
CN213837987U (zh) 一种稳定性好的户外篷房
JPH0710295U (ja) 折畳み可能のテント骨組
KR102097359B1 (ko) 조립식 평상 구조물 및 이 평상 구조물이 구성된 조립식 가제보
KR100427137B1 (ko) 철재 조립식 주택
JP3019732U (ja) 木造軸組構造建築におけるコ−ナ−接続補強金具
JPH04216734A (ja) 組み立て式建築物およびその組み立て方法
JPH0321362Y2 (ja)
JP2978365B2 (ja) 構造部材
JPH09144138A (ja) 折りたたみ枠組
RU26572U1 (ru) Набор для сборки несущих конструкций
JPH0454315Y2 (ja)
JP2571861Y2 (ja) 組立式テント
JPH0135887Y2 (ja)
SU857378A1 (ru) Круиноблочна складывающа с секци здани

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080515

Year of fee payment: 10