JP2577227Y2 - 注出キャップ - Google Patents

注出キャップ

Info

Publication number
JP2577227Y2
JP2577227Y2 JP1992074423U JP7442392U JP2577227Y2 JP 2577227 Y2 JP2577227 Y2 JP 2577227Y2 JP 1992074423 U JP1992074423 U JP 1992074423U JP 7442392 U JP7442392 U JP 7442392U JP 2577227 Y2 JP2577227 Y2 JP 2577227Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top wall
hole
pouring
cap
valve body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992074423U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632345U (ja
Inventor
修三 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP1992074423U priority Critical patent/JP2577227Y2/ja
Publication of JPH0632345U publication Critical patent/JPH0632345U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577227Y2 publication Critical patent/JP2577227Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は注出キャップに関し、詳
しくは、圧搾可能な胴部を有する容器体に装着させて内
容液を注出させるための注出キャップに関する。
【0002】
【従来の技術】
【考案が解決しようとする課題】注出キャップとして、
容器体の口頚部外周に嵌着させた周壁上端縁より口頚部
上端開口を閉塞する頂壁を延設し、該頂壁中央部に注出
孔を穿設してなるキャップ本体を有し、容器体の胴部圧
搾により容器体内液が上記注出孔より注出される如く構
成されたものが知られている。
【0003】しかしながら、これらキャップは容器体胴
部の圧搾力をコントロールしても収納液は常時略棒状に
しか注出されない。
【0004】本考案は従来のこの種容器の様な棒状の注
出一辺倒ではなく、容器体胴部の圧搾をコントロールし
て液圧を変えることにより、液の注出形態を棒状の注出
形態及び広範囲に注出出来るシャワー状の注出形態を選
択することが出来る優れた注出キャップを提案するもの
である。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案容器は上記課題を
解決するため、周壁8上端縁より頂壁9を延設するとと
もに、該頂壁9上面中央部を球面状に陥没させて形成し
た凹部10を設け、該凹部10中央に注出用の透孔11を穿設
してなるキャップ本体3と、上記キャップ本体3上面の
凹部10周囲に設けた上向き段部12外周に周壁14を嵌着固
定させるとともに、該周壁14上端縁より上記凹部10上面
に沿って弯曲し且つ下面が凹部10上面を当接被覆する球
面板状の頂壁15を延設してなる柔軟で且つ弾力性のある
材質により形成された弁体4とを有し、上記弁体頂壁15
中央に上記透孔11と連通する中央注出孔16を穿設すると
ともに、該注出孔16外方の頂壁に複数の拡散用注出孔17
を穿設して構成した。
【0006】
【作用】容器体胴部6を弱く圧搾すると弾性力で弁体頂
壁15は凹部10上面に当接したままとなり拡散用注出孔17
は開かれず、従って、キャップ本体頂壁9の透孔11を介
して弁体頂壁15中央の中央注出孔16より液が注出されて
棒状の液注出形態となる。
【0007】一方、胴部6の圧搾を強くすると、液圧で
弁体頂壁15が上方へ弾性的に変形してキャップ本体頂壁
9との間に隙間を生じ、その隙間を通り拡散用注出孔17
からも液が注出され、広範囲なシャワー状の液注出形態
となる。
【0008】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面を参照して説明
する。
【0009】本考案注出キャップ1は、容器体2に装着
して使用するもので、キャップ本体3と、弁体4と、蓋
体5とから構成している。
【0010】容器体2は圧搾可能な胴部6上端より口頚
部7を起立した合成樹脂製で、口頚部7を胴部6に対し
て若干前方へ傾けることにより液の注出を行い易く構成
している。
【0011】キャップ本体3は合成樹脂により形成した
もので、上記容器体口頚部7外周に螺着させた周壁8上
端縁より頂壁9を延設するとともに、該頂壁上面中央部
を球面状に陥没させて凹部10を形成し、該凹部10中央に
注出用の透孔11を穿設している。又、頂壁9上面の上記
凹部10周囲に上向きの段部12を、更に該段部12の外方の
頂壁9外周縁に上向き段部13を各々階段状に周設してい
る。
【0012】弁体4はエラストマー等の柔軟で且つ弾力
性に優れた材質で形成したもので、キャップ本体3の上
記上向き段部12外周に嵌着固定させた周壁14の上端縁よ
り上記凹部10上面に沿って弯曲するとともに、下面を凹
部上面に当接被覆した球面板状をなす頂壁15を延設し、
該頂壁15中央部には上記キャップ本体3の透孔11より小
径の中央注出孔16を穿設している。又、該注出孔16の周
囲には透孔11より小径の複数の拡散用注出孔17を穿設し
ている。
【0013】更に、弁体頂壁9下面の上記中央注出孔16
の周囲には断面が下向き山型をなす突条18を周設し、該
突条18の外周縁をキャップ本体3の上記注出用透孔11に
液密に嵌合させている。
【0014】蓋体5はキャップ本体3と一体に形成され
た合成樹脂製で、キャップ本体3後部に後部を公知の三
点ヒンジ機構を介して弾性反転可能に連結するととも
に、キャップ本体頂壁9の外周縁に設けた下段の上向き
段部13に開閉可能に嵌合させた周壁19上端縁よりキャッ
プ本体上面を閉塞する頂壁20を延設している。又、頂壁
20裏面中央から上記中央注出孔16上面を閉塞する半球状
の突起21を垂設し、又、頂壁20裏面周縁部より上記弁体
頂壁15周縁部上に押圧当接する突起22を垂設している。
【0015】尚、本考案は上記した実施例に限られず、
本考案の要旨を変えることのない範囲で、その材質、構
造、形状等を適宜変更することが可能である。
【0016】
【考案の効果】以上説明した如く本考案容器は、既述構
成としたことにより、装着した容器体の胴部を弱く圧搾
すれば棒状の液注出形態を採り、又、胴部を強く圧搾す
れば弁体頂壁が弾性的に上方へ弯曲して該頂壁と凹部上
面との間に隙間を形成し、この隙間を通り拡散用注出孔
からも液の注出が起ってシャワー状の液注出形態を採る
ことが出来るため、使用上極めて便利である。
【0017】又、キャップ本体の頂壁中央部を球面上に
陥没させて形成した凹部を設け、又、該凹部上面に沿っ
て弯曲し且つ下面が凹部上面を当接被覆する球面板状の
頂壁を有する弁体を設けているため、液圧を高めれば凹
部上面に拡散用注出孔に至る十分な広さの隙間を確実に
形成できるため、シャワー状の液の注出を良好に行える
ものである。
【0018】又、構造も簡単であるため、安価に製造出
来る利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案キャップを容器体に装着した状態を示
す要部切欠き要部側面図である。
【図2】 同実施例の液注出状態を示す要部切欠き要部
側面図である。
【図3】 同実施例の液の注出を説明する説明図であ
る。
【符号の説明】
3…キャップ本体,4…弁体,8…キャップ本体周壁,
9…キャップ本体頂壁,10…凹部,11…注出用透孔,12
…上向き段部,14…弁体周壁,15…弁体頂壁,16…中央
注出孔,17…拡散用注出孔

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周壁8上端縁より頂壁9を延設するとと
    もに、該頂壁9上面中央部を球面状に陥没させて形成し
    た凹部10を設け、該凹部10中央に注出用の透孔11を穿設
    してなるキャップ本体3と、上記キャップ本体3上面の
    凹部10周囲に設けた上向き段部12外周に周壁14を嵌着固
    定させるとともに、該周壁14上端縁より上記凹部10上面
    に沿って弯曲し且つ下面が凹部10上面を当接被覆する球
    面板状の頂壁15を延設してなる柔軟で且つ弾力性のある
    材質により形成された弁体4とを有し、上記弁体頂壁15
    中央に上記透孔11と連通する中央注出孔16を穿設すると
    ともに、該注出孔16外方の頂壁に複数の拡散用注出孔17
    を穿設してなることを特徴とする注出キャップ。
JP1992074423U 1992-09-30 1992-09-30 注出キャップ Expired - Fee Related JP2577227Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992074423U JP2577227Y2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 注出キャップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992074423U JP2577227Y2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 注出キャップ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0632345U JPH0632345U (ja) 1994-04-26
JP2577227Y2 true JP2577227Y2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=13546785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992074423U Expired - Fee Related JP2577227Y2 (ja) 1992-09-30 1992-09-30 注出キャップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577227Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632345U (ja) 1994-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH038626Y2 (ja)
JP2577227Y2 (ja) 注出キャップ
JP3603108B2 (ja) 液体注出容器
JP3603110B2 (ja) 液体注出容器
JPH0940000A (ja) 液体注出ポンプ
JP2577225Y2 (ja) 注出キャップ
JP2002128160A (ja) 液体注出容器
JPH11240551A (ja) 合成樹脂製注出容器
JP3201695B2 (ja) 注出キャップ
JP2583055Y2 (ja) 注出キャップ
JP3603109B2 (ja) 液体注出容器
JP2552686Y2 (ja) スクイズ容器
JP4312374B2 (ja) 液注出容器
JP2504610Y2 (ja) 注出キャップ
JPH11138086A (ja) 液塗布容器
JP3577533B2 (ja) 液体注出容器
JPH078444Y2 (ja) クリ−ム状物注出容器
JPH033493Y2 (ja)
JPH0617753Y2 (ja) クリ−ム状物注出容器
JPH0339407Y2 (ja)
JPH0113085Y2 (ja)
JPH0739806Y2 (ja) スクイズ容器
JPH082120Y2 (ja) スクイズ容器
JP2583067Y2 (ja) 流動体注出キャップ
JP2583068Y2 (ja) 液体注出容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees