JP2572208Y2 - 可撓性螺旋管 - Google Patents

可撓性螺旋管

Info

Publication number
JP2572208Y2
JP2572208Y2 JP1991110251U JP11025191U JP2572208Y2 JP 2572208 Y2 JP2572208 Y2 JP 2572208Y2 JP 1991110251 U JP1991110251 U JP 1991110251U JP 11025191 U JP11025191 U JP 11025191U JP 2572208 Y2 JP2572208 Y2 JP 2572208Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic body
winding
spiral tube
metal
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991110251U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0543716U (ja
Inventor
小一 石河
二郎 佐々木
Original Assignee
小一 石河
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 小一 石河 filed Critical 小一 石河
Priority to JP1991110251U priority Critical patent/JP2572208Y2/ja
Publication of JPH0543716U publication Critical patent/JPH0543716U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2572208Y2 publication Critical patent/JP2572208Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Details Of Indoor Wiring (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は主に可撓性電線の保護
用に用いられる可撓性螺旋管に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の螺旋管として、本考案者
による特公昭60−26241号(特許第129848
3号)に開示されている可撓性螺旋管がある。この可撓
性螺旋管は図4に示すように、金属製螺旋管(1)の内
壁に密着して、金属製の弾性体(2)が金属製螺旋管
(1)の巻き方向(A)と逆方向(B)へ螺旋状に巻か
れて装着してある。金属製螺旋管(1)の巻き方向
(A)と同じ方向(C)に、管を外側から捻回すると、
金属製螺旋管(1)の巻き径が縮小し、弾性体(2)が
逆方向(B)に巻かれているので、その巻き径が増大す
る傾向となり、互いに相反発しあって変形を防止する。
金属製螺旋管(1)の巻き方向(A)と反対方向(D)
に管全体を捻回すると、金属製螺旋管(1)の巻き径が
大となり、弾性体(2)の巻き径が縮小されることにな
るが、弾性体(2)の内側に可撓性電線(3)が挿入さ
れているので、これが抵抗となって巻き径の縮小がとま
り変形がが防止されることになる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】しかし、このような可
撓性螺旋管は、管内に可撓性電線(3)の無い場合や可
撓性電線が少なくて空隙がある場合、図5に示すよう
に、弾性体(2)は捻回の増すごとに巻き径が縮小し、
金属製螺旋管(1)の巻き径が増大して金属製螺旋管
(1)が変形する。このため、折り曲げると金属製螺旋
管(1)は図6に示すように、隣りあった端部1aと端
部1bの噛み合いがはずれて破損することになる。この
考案はこの欠点を補うため改良されたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この可撓性螺旋管は、隣
りあった帯状金属体の幅方向端部を互いに噛み合わせて
所定の巻きピッチで螺旋状に巻いて成る金属製螺旋管の
内側に、金属製螺旋管の巻きピッチより大なる巻きピッ
チで金属螺旋管の巻き方向と逆巻きで第1の弾性体が螺
旋状に巻かれており、この第1の弾性体によって形成さ
れる螺旋の内側に、さらに、第1の弾性体の巻きピッチ
と異なるピッチで第1の弾性体の巻き方向と逆巻きで螺
旋状に第2の弾性体が巻かれていることを特徴としてい
る。
【0005】このような可撓性螺旋管は、金属製螺旋管
(1)に対し外方から稔回を加えた場合、金属製螺旋管
(1)の内側に挿入された第1の弾性体(2a)と第2
の弾性体(2b)とがぞれの巻き方向が異なるため、互
いに反発しあって、ほぼ同一形状を維持する。したがっ
て外側の金属製螺旋管(1)に対して、稔回力と反対方
向の力が作用した場合、金属製螺旋管(1)の隣り合っ
た端部1aと端部1bの噛みあいがはずれることはな
い。
【0006】
【実施例】以下この考案による可撓性螺旋管の実施例に
ついて説明する。図1に示すよう 金属体の隣り合った幅方向の端部(1a)と端部(1
b)を互いに噛み合わせながら、巻き方向(A)に螺旋
状に巻いて直径9mmの金属製螺旋管(1)とする。こ
の金属製螺旋管(1)の内側に、巻き方向が金属製螺旋
管(1)と反対方向(B)に巻いた厚さ0.25mm、
幅3mm螺旋状の弾力性ステンレスを第1の弾性体(2
a)として挿入する。その後、第1の弾性体(2a)の
巻き方向(B)と反対方向(C)、つまり金属製螺旋管
(1)と同方向に巻いた厚さ0.3mm、幅3mmの弾
力性ステンレスから成る第2の弾性体(2b)を、第1
の弾性体(2a)の内側に挿入する、この挿入方法につ
いては昭60−26241号に開示されている方法によ
って行なわれる。このとき、第2の弾性体(2b)の巻
きピッチl2は、第1の弾性体(2a)の巻きピッチl
1より小さくなるように巻回する。金属製螺旋管
(1)、第1の弾性体(2a)、第2の弾性体(2b)
それぞれの端末は、従来技術同様に、それぞれを固着す
る。
【0007】このように、金属製螺旋管(1)の内側に
は、第1の弾性体(2a)が金属製螺旋管(1)の巻き
ピッチ(L0)より大なる巻きピッチ(L1)で、金属
螺旋管(1)の巻き方向(A)とは逆巻き(B)に第1
の弾性体(2a)が螺旋状に巻かれている。 しかも、こ
の第1の弾性体(2a)によって形成される螺旋の内側
には、第1の弾性体(2a)の巻きピッチ(L1)より
小さいピッチ(L2)で第2の弾性体(2b)が巻かれ
ている。しかも、第1の弾性体(2a)の巻き方向
(B)とは逆巻き(C)に第2の弾性体(2b)が螺旋
状に巻かれ、それぞれの未端は固着部として一体的に固
着されている。 したがって、金属製螺旋管(1)の管内
に可撓性電線(3)が無い場合や可撓性電線が少なくて
空隙がある場合に、金属製螺旋管(1)へ捻回力が加え
られても、第1の弾性体(2a)と第2の弾性体(2
b)とが互いに反発しあって、ほぼ同一の形状を維持す
る方向の力を発生するので、その外側に位置する金属製
螺旋管(1)の端部(1a)と端部(1b)の噛み合い
は、外れにくくなり、破損も防止することができる。
えば、金属製螺旋管(1)の巻き方向(A)と同じ方向
(C)に管の外側から捻回すると、金属製螺旋管(1)
の巻き径が縮小する。このとき、第1の弾性体(2a)
は、逆方向(B)に巻かれているので、その巻き径を増
大させる方向の力を発生させ、金属製螺旋管(1)に対
しては、その巻き径の縮小を妨げる方向の力として作用
する。 反対に、金属製螺旋管(1)の巻き方向(A)と
反対方向(D)に管全体を捻回すると、金属製螺旋管
(1)の巻き径が大となり、第1の弾性体(2a)の巻
き径が縮小する方向に力が作用する。このとき第1の弾
性体(2a)の内側に、第2の弾性体(2b)があるの
で、これが抵抗となって巻き径の縮小が阻止される。
まり、金属製螺旋管(1)内に第1の弾性体(2a)と
第2の弾性体(2b)を設けたことによって、金属製螺
旋管(1)の形状の変形と破損を阻止する働きをしてい
る。 これら働きに加え、この考案では、金属製螺旋管
(1)と第1の弾性体(2a)との巻きピッチが異な
り、第1の弾性体(2a)と第2の弾性体(2b)との
巻きピッチを異ならせ、隣り合うもの同士の巻きピッチ
を違えることによって、弾性体を挿入したことによる金
属製螺旋管の屈曲の柔軟性や、屈曲させた金属製螺旋管
が一直線状に復元する復元性についても損なうことがな
いようにしている。一般的に、材質、帯状板の板厚が同
じであるとき、螺旋状弾性体の巻きピッチが密であれば
あるほど柔軟性を有し、巻きピッチが粗であればあるほ
ど復元性に富むことになるので、金属製螺旋管(1)の
巻きピッチに比べて第1の弾性体(2a)の巻きピッチ
が粗巻きであるとき、復元性は第1の弾性体(2a)に
よって補強されることになる。これに加えて、第1の弾
性体(2a)の巻きピッチより第2の弾性体(2b)の
巻きピッチが密巻きであるということは、柔軟性に富む
ことになるので、第1の弾性体(2a)と第2の弾性体
(2b)とは、巻きピッチに依存するそれぞれの特性を
補完するように働き、金属製螺旋管(1)の形状変形を
防止するために、材質や板厚さによって強度を補わなく
ても済み、両弾性体を設けることによって、必要最小限
度の強度で済むようになり、材料コストも安くなる。
れに反し、仮に、隣り合う金属製螺旋管と第1の弾性
体、あるいは第1の弾性体と第2の弾性体の巻きピッチ
が同じにしたときには、材質や板厚さによって一義的に
柔軟性や復元性がほぼ定まってしまうため、前述のよう
な相乗的効果を期待できない。なお、第1の弾性体(2
a)、第2の弾性体(2b)の巻きピッチおよび寸法
は、前記実施例に限らず、逆に第1の弾性体(2a)を
厚くし、第2の弾性体(2b)を薄くし、ピッチ寸法を
逆にしてもよく、両者の組み合わせは自由である。ま
た、厚さや直径は金属製螺旋管(1)との関係で任意
に決める。要は巻き方向が逆で隣合うもの同士の巻き
ッチが異なっていれば効果に変りはない。
【0008】以上説明したとおり、この考案による可撓
性螺旋管は、金属製螺旋管の内側には、第1の弾性体が
金属製螺旋管の巻きピッチより大なる巻きピッチで、金
属螺旋管の巻き方向とは逆巻きに第1の弾性体が螺旋状
に巻かれ、しかも、この第1の弾性体によって形成され
る螺旋の内側には、第1の弾性体の巻きピッチより小さ
いピッチで第2の弾性体が第1の弾性体の巻き方向とは
逆巻きに螺旋状に巻かれ、それぞれの末端は固着部とし
て一体的に固着されているので、金属製螺旋管の外
ら、いずれの方向に捩回しても、それぞれの弾性体が
発し合って、変形破損することがなく、可撓性螺旋管と
して必要な柔軟性や復元性も損なうことがない。可撓性
電線など内部挿入物の有無に係わらず、いれの方向へ
の捩回に対しても安定することになり、広範囲に利用し
える。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の外観および内部構造を示す概略図。
【図2】この考案の実施例を示す第1の弾性体の外観
図。
【図3】この考案の実施例を示す第2の弾性体の外観
図。
【図4】従来の可撓性螺旋管の外観および内部構造を示
す概略図。
【図5】従来の可撓性螺旋管に外力を加えたときの状態
図。
【図6】従来の可撓性螺旋管の金属製螺旋管の噛合合わ
せがはずれた状態を示す図。
【符号の説明】
1 金属製螺旋管 2a 第1の弾性体 2b 第2の弾性体 3 可撓性電線
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) H02G 3/04 301 F16L 11/16

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 隣りあった帯状金属体の幅方向端部を互
    いに噛み合わせて所定の巻きピッチで螺旋状に巻いて成
    る金属製螺旋管(1)と、この金属製螺旋管内に挿入さ
    れた螺旋状弾性体(2)と、該螺旋状弾性体の両端部を
    前記金属製螺旋管の両端部にそれぞれ固着する固着部と
    を備えた可撓性螺旋管において、 前記螺旋状弾性体が、前記金属製螺旋管の内側に設けら
    れ該金属製螺旋管の巻きピッチより大なる巻きピッチで
    逆巻きに螺旋状を成して巻かれた第1の弾性体(2a)
    と、該第1の弾性体の内側に設けられ第1の弾性体の巻
    きピッチと異なる巻きピッチで第1の弾性体の巻き方向
    と逆巻きに螺旋状に巻かれた第2の弾性体(2b)と
    ら成ることを特徴とする可撓性螺旋管
JP1991110251U 1991-11-13 1991-11-13 可撓性螺旋管 Expired - Lifetime JP2572208Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991110251U JP2572208Y2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 可撓性螺旋管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991110251U JP2572208Y2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 可撓性螺旋管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0543716U JPH0543716U (ja) 1993-06-11
JP2572208Y2 true JP2572208Y2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=14530949

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991110251U Expired - Lifetime JP2572208Y2 (ja) 1991-11-13 1991-11-13 可撓性螺旋管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2572208Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6252538B2 (ja) 2015-04-06 2017-12-27 株式会社オートネットワーク技術研究所 外装部材付配線モジュール

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50138582U (ja) * 1974-04-30 1975-11-14
JPS5713914A (en) * 1980-06-28 1982-01-25 Toutaku Kogyo Kk Wire protecting tube
JPS61180507A (ja) * 1986-02-22 1986-08-13 東拓工業株式会社 埋設線保護管
JPH0336190Y2 (ja) * 1986-06-19 1991-07-31

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0543716U (ja) 1993-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11244389A (ja) 補強チューブ及びその製造方法
EP0662429A1 (en) Improvements in cable ties
US5876069A (en) Connection construction for tubular members
JP2572208Y2 (ja) 可撓性螺旋管
US3460578A (en) Composite flexible shaft casing
JP2886175B2 (ja) 鉄線鎧装ケーブル
EP1384429A1 (en) Hose for vacuum cleaner
US4186487A (en) Orthodontic arch wire
JP2001190494A (ja) 内視鏡の可撓管
US20010025475A1 (en) Miniature rope
US3302479A (en) Low load flexible conduit
JP3050787B2 (ja) プロテクタ
JP3559371B2 (ja) 内視鏡用ブラシ
US1155460A (en) Armor for flexible articles.
US5799699A (en) Bellows with an improved twisting capability
JPH0254807A (ja) コード保護用螺旋管
JPS63172085A (ja) ホ−スバンド
JP2838382B2 (ja) 高強度金属螺旋管
JPS6168026A (ja) 内視鏡の可撓管
JPH0412961Y2 (ja)
JPS6323037A (ja) コイルスプリングのジヨイント構造
GB2191838A (en) Cavity fixing
JPS61255630A (ja) 内視鏡用可撓管
JPS642966Y2 (ja)
JP3239344B2 (ja) 内視鏡のワイヤーガイド構造