JP2569416B2 - 静止衛星追尾用電波干渉計 - Google Patents

静止衛星追尾用電波干渉計

Info

Publication number
JP2569416B2
JP2569416B2 JP4192620A JP19262092A JP2569416B2 JP 2569416 B2 JP2569416 B2 JP 2569416B2 JP 4192620 A JP4192620 A JP 4192620A JP 19262092 A JP19262092 A JP 19262092A JP 2569416 B2 JP2569416 B2 JP 2569416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
receiving
reflector
tracking
receiving antenna
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4192620A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05341028A (ja
Inventor
成一郎 川瀬
Original Assignee
郵政省通信総合研究所長
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 郵政省通信総合研究所長 filed Critical 郵政省通信総合研究所長
Priority to JP4192620A priority Critical patent/JP2569416B2/ja
Publication of JPH05341028A publication Critical patent/JPH05341028A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2569416B2 publication Critical patent/JP2569416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、静止衛星の運動を追尾
するための静止衛星追尾用電波干渉計に関する。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来の静止衛星追尾用電波干渉
計の原理を示すブロック図である。衛星から到来した電
波1を、アンテナ2、3および受信器4、5によりそれ
ぞれ受信する。二つの受信器には共通の局部発振信号が
供給される。受信された二系統の電波の位相の差を位相
計7で測定する。衛星の運動にともなってその衛星の方
向が変化すると、それに応じて位相差の測定値Dが変化
する。従ってこれが衛星の運動に対する追尾データとな
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】静止衛星追尾用電波干
渉計による衛星追尾の原理的な精度は、基線長L、すな
わち二つの電波入射経路の間隔に比例するので、高い追
尾精度を得るためには基線を長くしなければならない。
そのためには、各受信器に局部発振信号を供給する導線
8’、9’、および受信信号を伝送する導線10’、1
1’をそれに応じて長く敷設しなければならない。導線
の長さは周囲温度の変動に伴って変化するため、位相差
の測定に誤差が生じる。この測定誤差は導線の長さに比
例して増大する。従って、追尾精度を向上させることを
目的として基線長を拡大しても、測定誤差が同時に増大
することとなるために、高い追尾精度を実際に得ること
は困難であった。その対策として、導線の敷設用に一定
温度に空気調和した導洞を設ける、または各導線の長さ
の変動を常時精密に計測する設備を別途用意することが
考えられるが、装置が複雑になるとともに多大の費用を
要するという問題があった。
【0004】本発明の目的は、以上の問題点を解決し、
導線敷設のための特別な導洞や導線長の計測設備を用意
することなく簡便に高い追尾精度を得ることが可能な静
止衛星追尾用電波干渉計を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の静止衛星追尾用電波干渉計は、静止衛星か
らの電波を受信する第1のアンテナと、その第1の受信
アンテナまでの距離(基線の長さ)が高精度の衛星追尾
測定を行うに必要とされる程度の位置に設置され、上記
静止衛星からの電波を受けて反射する反射板と、上記第
1の受信アンテナの近傍に配置され、上記反射板で反射
された電波を受信する第2の受信アンテナと、上記第1
の受信アンテナに接続された第1の受信器と、上記第2
の受信アンテナに接続された第2の受信器と、上記第1
および第2の受信器に接続され共通の局部発振信号をそ
れぞれに供給する共通局部発振器と、上記第1および第
2の受信器からの受信信号を受け取りその受信信号の位
相差を測定して上記静止衛星の追尾データとする位相計
と、を有し、上記第1および第2の受信器、共通局部発
振器並びに位相計は、上記第1および第2のアンテナの
配置に伴い同一場所に設置される
【0006】
【作用】本発明による静止衛星追尾用電波干渉計によれ
ば、複数の地点に到来した電波を反射板により反射さ
せ、一箇所に導いてから受信することにより、信号伝送
用の導線を短くすることと、基線を長くすることを同時
に可能にできる
【0007】
【実施例】以下、図面を参照して本発明による実施例に
ついて説明する。
【0008】図1は、本発明の一実施例である一つの反
射板を用いた静止衛星追尾用電波干渉計のブロック図で
ある。衛星から到来した電波1は、ひとつはアンテナ2
へ直接に、他方は反射板12により反射されてからアン
テナ3へそれぞれ入射する。受信器4、5および位相計
7により追尾データDを測定する仕組みは前記の従来の
技術におけると同様である。機器類4、5、6、7は
一の場所、例えばひとつの建物内に設置され、アンテナ
2、3はその建物に接して設置される。アンテナの指向
性および建物による遮蔽を利用して、反射板から到来し
た電波がアンテナ2により、または衛星から直接到来し
た電波がアンテナ3によりいずれも受信されない様、選
択性を確保する。そのためアンテナとしては低サイドロ
ーブのものを用いる。衛星からの電波が円偏波の場合に
は、直接到来波と反射板による反射波では偏波が逆方向
になることも上記の選択性確保に利用する。基線の長さ
は、アンテナ2と反射板12への電波入射経路の間隔に
等しい。すなわち、反射板の設置位置を離すことにより
基線が長くなる。機器4、5、6、7は互いに隣接して
同一室内に設置することができるので、前記の従来の技
術においては長い距離にわたる敷設を要していた導線
(図3の8’、9’、10’、11’)はすべて、隣接
装置間の短い配線8、9、10、11とすることができ
る。従って、その室内の温度を一定に保つことにより、
導線の長さ変化に基づく測定誤差を除去することが容易
である。反射板は、静止衛星の電波を受信するのである
から方向を固定したものでよく、設置が容易である。ま
た反射板は、受信アンテナよりもやや大きな有効開口面
積をもつ平面板とするならば、直接受信の場合に比べた
反射中継損失を1dB程度に抑えることができ、その製
作は容易である。
【0009】図2は、本発明の一実施例であり、上記の
実施例の静止衛星追尾用電波干渉計において二つのアン
テナに入射する電波を共に反射板により導くようにし
た、二つの反射板を用いた静止衛星追尾用電波干渉計の
ブロック図である。基線の長さは、二つの反射板12、
13への電波入射経路の間隔に等しい。図2、図3のい
ずれの方法を適用するかは、静止衛星追尾用電波干渉計
を設置する場所の地形および必要な基線長によって定め
る。
【0010】
【発明の効果】以上詳述したように本発明による静止衛
星追尾用電波干渉計を用いるならば、機器を収納した一
つの室内の温度を一定に保つこと、および必要な基線長
に対応した位置に反射板を設置すること、といういずれ
も簡便な処置により、高い精度で静止衛星を追尾するこ
とが可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例であり、一つの反射板を用
いた静止衛星追尾用電波干渉計のブロック図である。
【図2】 本発明の一実施例であり、二つの反射板を用
いた静止衛星追尾用電波干渉計のブロック図である。
【図3】 従来の静止衛星追尾用電波干渉計の原理を示
すブロック図である。
【符号の説明】
1....衛星から到来した電波 2....受信アンテナ 3....受信アンテナ 4....受信器 5....受信器 6....局部発振器 7....位相計 8....局部発振信号の供給導線 9....局部発振信号の供給導線 10....受信信号の伝送導線 11....受信信号の伝送導線 8’、9’、10’、11’....従来の方法におけ
る上記導線類 12....反射板 13....反射板 L....基線長 D....衛星追尾データ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】静止衛星からの電波を受信する第1のアン
    テナと、 その第1の受信アンテナまでの距離(基線の長さ)が高
    精度の衛星追尾測定を行うに必要とされる程度の位置に
    設置され、上記静止衛星からの電波を受けて反射する反
    射板と、 上記第1の受信アンテナの近傍に配置され、上記反射板
    で反射された電波を受信する第2の受信アンテナと、 上記第1の受信アンテナに接続された第1の受信器と、 上記第2の受信アンテナに接続された第2の受信器と、 上記第1および第2の受信器に接続され共通の局部発振
    信号をそれぞれに供給する共通局部発振器と、 上記第1および第2の受信器からの受信信号を受け取り
    その受信信号の位相差を測定して上記静止衛星の追尾デ
    ータとする位相計と、 を有し、上記第1および第2の受信器、共通局部発振器
    並びに位相計は、上記第1および第2のアンテナの配置
    に伴い同一場所に設置されることを特徴とする静止衛星
    追尾用電波干渉計
  2. 【請求項2】静止衛星からの電波を受けて反射する第1
    の反射板と、 その第1の反射板までの距離(基線の長さ)が高精度の
    衛星追尾測定を行うに必要とされる程度の位置に設置さ
    れ、上記第1の反射板と同様に上記静止衛星からの電波
    を受けて反射する第2の反射板と、 上記第1の反射板で反射された電波を受信する第1の受
    信アンテナと、 上記第1の受信アンテナの近傍に配置され、上記第2の
    反射板で反射された電波を受信する第2の受信アンテナ
    と、 上記第1の受信アンテナに接続された第1の受信器と、 上記第2の受信アンテナに接続された第2の受信器と、 上記第1および第2の受信器に接続され共通の局部発振
    信号をそれぞれに供給する共通局部発振器と、 上記第1および第2の受信器からの受信信号を受け取り
    その受信信号の位相差を測定して上記静止衛星の追尾デ
    ータとする位相計と、 を有し、上記第1および第2の受信器、共通局部発振器
    並びに位相計は、上記第1および第2のアンテナの配置
    に伴い同一場所に設置されることを特徴とする静止衛星
    追尾用電波干渉計
JP4192620A 1992-06-10 1992-06-10 静止衛星追尾用電波干渉計 Expired - Lifetime JP2569416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4192620A JP2569416B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 静止衛星追尾用電波干渉計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4192620A JP2569416B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 静止衛星追尾用電波干渉計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05341028A JPH05341028A (ja) 1993-12-24
JP2569416B2 true JP2569416B2 (ja) 1997-01-08

Family

ID=16294293

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4192620A Expired - Lifetime JP2569416B2 (ja) 1992-06-10 1992-06-10 静止衛星追尾用電波干渉計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2569416B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4937613B2 (ja) * 2006-03-22 2012-05-23 国立大学法人 鹿児島大学 軌道決定装置、軌道決定方法、及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05341028A (ja) 1993-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6366240B1 (en) Location of aircraft with time difference of arrival
ES2602736T3 (es) Sistema y método para determinar la diferencia de tiempo entre dos plataformas
US6147640A (en) Communications satellite interference location system
IL169855A (en) A system and method for locating a receiver location
US3946395A (en) Radio direction finding apparatus
JP2007010639A5 (ja)
US5404144A (en) Simultaneous determination of incoming microwave frequency and angle-of-arrival
KR100996708B1 (ko) 태양을 이용한 안테나 이득 측정 장치 및 방법
Sharpless Measurement of the angle of arrival of microwaves
JP2569416B2 (ja) 静止衛星追尾用電波干渉計
US5374934A (en) Antenna mirror-surface measuring system
JP4226462B2 (ja) 角度検出装置および傾斜角度測定装置
US2510692A (en) Direction finding system
JP3256963B2 (ja) シュードライトを利用したgps測位システム
JP2003279649A (ja) レーダ装置
CN212571338U (zh) 测向接收装置及测向系统
JPH01161180A (ja) 方向探知装置
Griesser et al. Oceanic low-angle monopulse radar tracking errors
JPH08201501A (ja) 電波源位置標定装置
JP2634259B2 (ja) 高周波信号方向探知装置
JPH0459593B2 (ja)
JPH09133749A (ja) 方位測定装置
JPS5828675A (ja) マイクロ波角度センサ
JPH09288159A (ja) 干渉測位方法およびその装置
Geen A Space Combining Approach to the Multipath Problem

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term