JP2566854Y2 - 組立式門柱 - Google Patents

組立式門柱

Info

Publication number
JP2566854Y2
JP2566854Y2 JP4700193U JP4700193U JP2566854Y2 JP 2566854 Y2 JP2566854 Y2 JP 2566854Y2 JP 4700193 U JP4700193 U JP 4700193U JP 4700193 U JP4700193 U JP 4700193U JP 2566854 Y2 JP2566854 Y2 JP 2566854Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
gate post
ridge
panel
holding edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4700193U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0716884U (ja
Inventor
督司 木村
裕介 武智
滋之 上田
征夫 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP4700193U priority Critical patent/JP2566854Y2/ja
Publication of JPH0716884U publication Critical patent/JPH0716884U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566854Y2 publication Critical patent/JP2566854Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fencing (AREA)
  • Gates (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、組立式門柱に関し、具
体的には、一般の住宅などで塀を見切るとともに門扉を
支える組立式門柱に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の門柱としては、ブロックで基礎を
組み立ててコンクリートで固めて形成されたものや金属
を成形して筒型に形成されたものが知られている。
【0003】しかし、上記のような門柱は、門柱を他の
形状などに取り替えようとすると、門柱本体自身または
基礎を壊して作り直さなければ取り替えることができな
いという問題を有していた。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】本考案は、上記の問題
に鑑みてなされたものであり、その目的とするところ
は、簡単に取り替えることができる組立式門柱を提供す
ることにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案に係る組立式門柱
は、左右の竪框(10)とこの竪框(10)に結合され
た上框とからなる額縁(5)、この額縁(5)の竪框
(10)の内面に形成された、縦方向にわたる突条
(3)、上記竪框(10)の内面にビス(8)で固定さ
れる押さえ縁(6)、押さえ縁(6)と突条(3)間に
形成される間隙(7)、この間隙(7)にパネル(1)
が挿着されることを特徴とする。
【0006】
【作用】本考案に係る組立式門柱によると、ビス(8)
で固定された押さえ縁(6)を備え、この押さえ縁
(6)に挿着されたパネル(1)を備えたので、ビス
(8)の固定を外し、押さえ縁(6)を取り去ることに
よってパネル(1)で構成された門柱を簡単に取り替え
ることができる。
【0007】
【実施例】以下、本考案に係る実施例を図面に基づいて
詳しく説明する。
【0008】図1は、本考案の一実施例に係る組立式門
柱の要部断面図である。図2は、図1の組立式門柱の構
造を示す全体図である。図3は、図1の組立式門柱の斜
視図である。
【0009】本考案の組立式門柱は、額縁(5)を有す
る。この額縁(5)は、左右に垂直方向に立ち上げた竪
框(10)とこの竪框(10)の最上位で水平方向に延
びて結合された上框(4)とから構成されている。この
竪框(10)と上框(4)は、金型などによって押し出
し成形された鉄、アルミニウムなどの金属製のものが用
いられる。この竪框(10)と上框(4)の内は、それ
ぞれ空洞を形成していてもよいし、充填されていてもよ
い。
【0010】さらに、本考案の組立式門柱は、突条
(3)を有する。この突条(3)は、額縁(5)の竪框
(10)の内面に縦方向にわたって形成されている。こ
の突条(3)には、中間桟(9)が嵌合するようになっ
ている。この中間桟(9)は、上下自在に取り付けら
れ、突条(3)の補助桟として適宜1本ないし複数取り
付けられるものである。また、突条(3)と中間桟
(9)の間は、所望の位置に止めることができるだけ緊
着している。中間桟(9)は、木製であっても、金属製
であってもよい。
【0011】また、上記竪框(10)の内面に押さえ縁
(6)が備えられている。この押さえ縁(6)は、着脱
自在になっており、垂直方向の一部に形成されていても
よいし、複数箇所に形成されていてもよいし、または、
全部に形成されていてもよい。押さえ縁(6)は、ビス
(8)で固定されている。このビス(8)としては、
釘、螺子などが用いられる。押さえ縁(6)について
は、木製であっても、金属製であってもよい。
【0012】上記固定された押さえ縁(6)と突条
(3)間には、間隙(7)が形成されている。この間隙
(7)にパネル(1)が挿着されている。パネル(1)
は、押さえ縁(6)の着脱に応じて装着できるものであ
り、パネル(1)は、突条(3)を中心に挟んで2面で
相対向しており、上記中間桟(9)によってパネル
(1)の中央部が支えられている。パネル(1)の厚さ
を間隙(7)を大小変化させ、表裏面で必要強度に応じ
てかえてもよい。また、パネル(1)のデザインを表裏
面で違ったものにすることもできる。
【0013】上記ビス(8)で固定された押さえ縁
(6)を備え、この押さえ縁(6)に挿着されたパネル
(1)を備えたので、ビス(8)の固定を外し、押さえ
縁(6)を取り去ることによってパネル(1)で構成さ
れた門柱を簡単に取り替えることができる。
【0014】
【考案の効果】本考案の組立式門柱によると、簡単に取
り替えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る組立式門柱の要部断面
図である。
【図2】図1の組立式門柱の構造を示す全体図である。
【図3】図1の組立式門柱の斜視図である。
【符号の説明】
1 パネル 3 突条 5 額縁 6 押さえ縁 7 間隙 8 ビス 10 竪框

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右の竪框(10)とこの竪框(10)
    に結合された上框とからなる額縁(5)、この額縁
    (5)の竪框(10)の内面に形成された、縦方向にわ
    たる突条(3)、上記竪框(10)の内面にビス(8)
    で固定される押さえ縁(6)、押さえ縁(6)と突条
    (3)間に形成される間隙(7)、この間隙(7)にパ
    ネル(1)が挿着されることを特徴とする組立式門柱。
JP4700193U 1993-08-31 1993-08-31 組立式門柱 Expired - Fee Related JP2566854Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4700193U JP2566854Y2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 組立式門柱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4700193U JP2566854Y2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 組立式門柱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0716884U JPH0716884U (ja) 1995-03-20
JP2566854Y2 true JP2566854Y2 (ja) 1998-03-30

Family

ID=12762953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4700193U Expired - Fee Related JP2566854Y2 (ja) 1993-08-31 1993-08-31 組立式門柱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566854Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0716884U (ja) 1995-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2566854Y2 (ja) 組立式門柱
JPS598887A (ja) サツシ先付工法に於ける型枠
JPS5853329Y2 (ja) 基礎鉄筋
JPS6347244Y2 (ja)
JP3125055B2 (ja) 壁パネル
JPH021394U (ja)
JPH0236878Y2 (ja)
JPH065504Y2 (ja) ドアの構造
JPH0745635Y2 (ja) L型擁壁ブロックと突出蓋段部を有する側溝ブロックの組合わせ
JPH063977Y2 (ja) ドアの構造
JPS60126612U (ja) カーテンウォールパネルの取付装置
JPS62133849U (ja)
JPS63159045U (ja)
JP3056877U (ja) コンクリート側溝構造、側溝躯体及び側溝蓋
JPS6336106Y2 (ja)
JPH08132421A (ja) コンクリート板の成形型枠
JPS58136502U (ja) 耐力パネル枠と横架材との連結構造
JPH0348000U (ja)
JPS6145547U (ja) 大型ユニツトル−ム
JPH03106007U (ja)
JPH05125783A (ja) 打設コンクリ−ト構造部とその形成方法
JPS5978416U (ja) 建築用パネルの枠型材
JPS633406U (ja)
JPS60182440U (ja) コンクリ−ト打込み用型枠
JPH0198895U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees