JP2566036Y2 - コンクリート型枠支持用補強材 - Google Patents

コンクリート型枠支持用補強材

Info

Publication number
JP2566036Y2
JP2566036Y2 JP1991093738U JP9373891U JP2566036Y2 JP 2566036 Y2 JP2566036 Y2 JP 2566036Y2 JP 1991093738 U JP1991093738 U JP 1991093738U JP 9373891 U JP9373891 U JP 9373891U JP 2566036 Y2 JP2566036 Y2 JP 2566036Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing
holes
side wall
concrete formwork
reinforcing cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991093738U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0538197U (ja
Inventor
進 亀井
Original Assignee
伸光企業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 伸光企業株式会社 filed Critical 伸光企業株式会社
Priority to JP1991093738U priority Critical patent/JP2566036Y2/ja
Publication of JPH0538197U publication Critical patent/JPH0538197U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566036Y2 publication Critical patent/JP2566036Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は建築や構築時に使用され
るコンクリート施工用型枠を外側から補強する為の補強
材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、コンクリートを施工する為にコ
ンクリート型枠を組設する際、コンクリート型枠の外側
から縦バタ材及び横バタ材を適当な間隔で当てつけてボ
ルトで固定している。この際、縦バタ材と縦バタ材の中
間部分に長尺の補強材を当てつけて縦バタ材相互間のお
けるコンクリート型枠の補強を行っている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】このような補強材は搬
送や組み立て時の軽量化を図って、多くの場合木材で作
られているが、必要な強度を持たせるためには丈夫な素
材で充分に太く作らなければならない。しかし、それで
も現場での雨さらしや生コンクリートの侵食によって歪
みや弯曲及び破損の発生が早く、使用寿命が短い。この
ような補強材は一施工現場で数多く使用されるため、ト
ータルコストが高くつくという問題点がある。
【0004】そこで本考案の目的は、断面コの字状のア
ルミ製補強カバーの溝部に釘打ち可能な素材、例えば木
材の端材や合板、合成木材等の材料で作られた角材を嵌
め込んで形成することによって、内部角材の保護と全体
の強度を高めると共に、補強カバーの相対する側壁に長
さ方向に沿って複数の釘打ち用開口穴と、ビス挿入穴
と、ボルト挿入穴とを適当な間隔を隔てて順番に且つ交
互に設けて、補強材を2本合体させて使用するときに、
ビス、ボルト並びに釘打ちの何れの手段でも、或はこれ
ら手段を同時に用いて結合することのできる補強材を提
供し、以って前記した従来課題の解決を図ったものであ
る。
【0005】
【問題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案に係る補強材は、アルミ引き抜き材によって
形成された断面コの字状の長尺の補強カバー(1)と、該
補強カバー(1)のコの字状の溝部(2)に溝部開口端面から
はみ出ないように嵌め込まれた釘打ち可能な素材から成
る長尺の角材(3)とから成り、前記補強カバー(1)の相対
する側壁(4),(4)の長さ方向に沿った中央部分に複数の
釘打ち込み用穴(5)と、ビス挿入穴(6)と、ボルト挿入穴
(7)とが適当な間隔を隔てて順番に且つ交互に設けられ
ており、前記側壁(4)の高さ(h)は通常使用されているコ
ンクリート型枠支持用の角バタ材の一辺の高さ(H)又は
丸バタ材の外径と同じ寸法に形成されており、更に前記
穴(5),(6),(7)を設けた側壁中央部分が凹面(4a)状に形
成されていてこれら穴に挿入されるボルト頭やビス頭が
側壁(4)の外表面から突出しないように形成されている
構造とした。
【0006】
【作用】上記のごとく構成された補強材(A)では、角材
(3)の大部分の表面がアルミ製の補強カバー(1)によって
被覆保護されているので、角材の歪みや腐食等の発生を
おさえることができると共に、端板や合板、合成木材等
の安価な木材の使用が可能となってトータルコストを下
げることができる。又、前記補強カバー(1)の側壁(4)に
長さ方向に沿って複数の釘打ち込み用穴(5)と、ビス挿
入穴(6)と、ボルト挿入穴(7)とが適当な間隔を隔てて交
互に設けられているので、補強カバー(1)と角材(3)との
固定手段、及び補強材(A)を2本合体させて使用すると
きの結合手段を、図5乃至図7で示すようなビス、ボル
ト並びに釘打ちの何れの手段でも、或はこれら手段を同
時に用いて行うことができて便利である。更に、補強材
(A)の側壁の高さが通常使用されているコンクリート型
枠支持用の角バタ材(8)の一辺の高さ又は丸バタ材の外
径と同じ寸法に形成されているので、コンクリート型枠
を組設する際に左右の縦バタ材(8),(8)の中間部分に本
考案の補強材(A)を配設させた時に、コンクリート型枠
(12)と横バタ材(13)との間隔を密に埋めてコンクリート
型枠を確実に押し付け補強することができる。更に、前
記複数の穴列を設けた側壁中央部分が凹面(4a)状に形成
されていて、これら穴に挿入される釘頭やビス頭、ボル
ト頭が側壁の外表面から突出しないように形成されてい
るので、2本の補強材を合わせて使用するときにこれら
頭に邪魔されることなく両者を密接させた状態で結合す
ることができると共に前記凹面形により補強材自体の強
度を高めることができるものである。
【0007】
【実施例】以下図面について本考案の実施例を説明す
る。図1乃至図7は本考案に係る補強材の一実施例を示
すものであって、該補強材(A)はアルミ引き抜き材によ
って形成された断面コの字状の長尺の補強カバー(1)
と、該補強カバー(1)のコの字状の溝部(2)に溝部開口端
面からはみ出ないように嵌め込まれた釘打ち可能な素材
から成る長尺の角材(3)とによって構成されている。該
角材(3)は補強カバー(1)によって補強並びに保護されて
いるので、比較的安価な素材、例えば木材の端材や合
板、合成木材等を使用することができる。
【0008】而して、前記補強カバー(1)の相対する側
壁(4),(4)の長さ方向に沿った中央部分には複数の釘打
ち込み用穴(5)と、ビス挿入穴(6)と、ボルト挿入穴(7)
とが適当な間隔を隔てて、例えば7cm〜8cmの間隔をあ
けて順番に且つ交互に設けられている。これにより、補
強カバー(1)とこれの溝部に嵌め込まれた角材(3)との固
定手段、及び補強材(A)を2本合体させて使用するとき
の結合手段を、ビス、ボルト並びに釘打ちの何れの手段
でも、或はこれら手段を同時に用いて行うことを選択す
ることができる。図5は釘(9)によって2本の補強材(A)
を結合した状態を示すものであり、図6はビス(10)によ
って角材(3)と補強カバー(1)とを結合した状態を示すも
のであり、図7はボルト(11)によって2本の補強材(A)
を結合した状態を示すものである。尚、側壁(4)に設け
たビス挿入穴(6)やボルト挿入穴(7)に合わせて角材(3)
にも予め貫通穴を設けておくのが好ましいが、使用時に
必要な箇所にだけドリルで貫通穴をあけるようにしても
よい。
【0009】又、本考案の補強材(A)では、図4に示す
ように、前記側壁(4)の高さ(h)が通常使用されているコ
ンクリート型枠支持用の角バタ材(8)の一辺の高さ(H)又
は丸バタ材(丸パイプ製のバタ材)の外径と同じ寸法に
形成されている。従って、図3に示すように縦バタ材
(8),(8)の中間部分に本考案の補強材(A)を配設けせた時
に、図4のようにコンクリート型枠(12)と横バタ材(13)
との間隔を密に埋めてコンクリート型枠(12)を確実に補
強することができる。尚、補強材(A)を組み込んだ時
に、必要に応じて補強材(A)に対してコンクリート型枠
内面から補強材(A)の角材(3)に対して釘(14)を打ち付け
て固定される。
【0010】更に前記穴(5),(6),(7)を設けた側壁中央
部分が凹面(4a)状に形成されていて、これら穴に挿入さ
れる釘頭やビス頭、ボルト頭が図5、図6並びに図7に
示すように側壁(4)の外表面から突出しないように形成
されている。従って、2本の補強材(A)を合わせて使用
するときにこれら頭に邪魔されることなく両者を密接さ
せた状態で結合することができる。
【0011】以上本考案の代表的な実施例について説明
したが、本考案は必ずしも上記の実施例構造のみに限定
されるものでない。例えば、補強カバー(1)の側壁(4)に
設けられる穴の配列は、図8に示すように、比較的多用
されるビスを重視して、ビス挿入穴(6)を釘打ち込み用
穴(5)とボルト挿入穴(7)との間に介在させた状態で多く
配列するようにしてもよい。その他、本考案ではその精
神を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施することが出
来るものである。
【0012】
【考案の効果】本考案は以上詳述したように、釘打ち可
能な素材からなる角材の大部分の表面がアルミ製の補強
カバーによって被覆されて風雨やコンクリート等の侵食
から保護されるので、歪みや腐食等の発生をおさえるこ
とができ、角材自身の強度も高められるので、それだけ
角材を細くすることができ、しかも端板や合板、合成木
材等の安価な木材の使用も可能となるのでトータルコス
トを下げることができる。特に本考案では、前記補強カ
バーの相対する側壁に長さ方向に沿って複数の釘打ち込
み用穴と、ビス挿入穴と、ボルト挿入穴とが適当な間隔
を隔てて交互に設けられているので、補強カバーと角材
との固定手段、及び補強材を2本合体させて使用すると
きの結合手段を、ビス、ボルト並びに釘打ちの何れの手
段でも、或はこれら手段を同時に用いて行うことができ
て便利である。更に加えて、補強材(A)の側壁の高さ
が通常使用されているコンクリート型枠支持用の角バタ
材の一辺の高さ又は丸バタ材の外径と同じ寸法に形成さ
れているので、コンクリート型枠を組設する際に左右の
縦バタ材の中間部分に本考案の補強材を配設させた時
に、コンクリート型枠と横バタ材との間隔を密に埋めて
コンクリート型枠を確実に押し付け補強することができ
る。更に、前記複数の穴列を設けた側壁中央部分が凹面
状に形成されていて、これら穴に挿入される釘頭やビス
頭、ボルト頭が側壁の外表面から突出しないように形成
されているので、2本の補強材を合わせて使用するとき
にこれら頭に邪魔されることなく両者を密接させた状態
で結合することができると共に前記凹面形により補強材
自体の強度を高めることができ、更には補強カバーを断
面コの字状としてあるので、合板製のような釘打ち可能
なコンクリート型枠板との釘打ち連結がコの字状開口面
を利用して任意の箇所で支障なく行なうことができ、ま
た、このコの字状とされている開口面を利用して角材へ
の外套連結を極めて容易に行なうことができる等の種々
顕著な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る補強材の第一の実施例を示す斜視
図である。
【図2】上記補強材の一部切欠側面図である。
【図3】上記補強材の使用例を示す正面図である。
【図4】図3に於けるB−B線に沿った断面図である。
【図5】図3に於けるC−C線に沿った断面図である。
【図6】図3におけるD−D線に沿った断面図である。
【図7】図3に於けるE−E線に沿った断面図である。
【図8】本考案の係る補強材の他の実施例を示す斜視図
である。
【符号の説明】
(1) 補強カバー (2) 補強カバーの溝部 (3) 角材 (4) 補強カバーの側壁 (4a) 凹面部 (5) 釘打ち込み用穴 (6) ビス挿入穴 (7) ボルト挿入穴

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルミ引き抜き材によって形成された断
    面コの字状の長尺の補強カバー(1)と、該補強カバー(1)
    のコの字状の溝部(2)に溝部開口端面からはみ出ないよ
    うに嵌め込まれた釘打ち可能な素材から成る長尺の角材
    (3)とから成り、前記補強カバー(1)の相対する側壁(4),
    (4)の長さ方向に沿った中央部分に複数の釘打ち込み用
    穴(5)と、ビス挿入穴(6)と、ボルト挿入穴(7)とが適当
    な間隔を隔てて交互に設けられており、前記側壁(4)の
    高さ(h)は通常使用されているコンクリート型枠支持用
    の角バタ材の一辺の高さ(H)又は丸バタ材の外径と同じ
    寸法に形成されており、更に前記穴(5),(6),(7)を設け
    た側壁中央部分が凹面(4a)状に形成されていてこれら穴
    に挿入されるボルト頭やビス頭が側壁(4)の外表面から
    突出しないように構成されているコンクリート型枠支持
    用補強材。
JP1991093738U 1991-10-18 1991-10-18 コンクリート型枠支持用補強材 Expired - Lifetime JP2566036Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991093738U JP2566036Y2 (ja) 1991-10-18 1991-10-18 コンクリート型枠支持用補強材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991093738U JP2566036Y2 (ja) 1991-10-18 1991-10-18 コンクリート型枠支持用補強材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0538197U JPH0538197U (ja) 1993-05-25
JP2566036Y2 true JP2566036Y2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=14090755

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991093738U Expired - Lifetime JP2566036Y2 (ja) 1991-10-18 1991-10-18 コンクリート型枠支持用補強材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566036Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015214880A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 実固股▲ふん▼有限公司 建築用梁

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020005146A (ko) * 2000-07-08 2002-01-17 지창복 패널 보강구조
KR100805657B1 (ko) * 2006-04-27 2008-02-21 주식회사 상원산업개발 강도를 개선한 받침대

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52149530U (ja) * 1976-05-10 1977-11-12

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015214880A (ja) * 2014-05-09 2015-12-03 実固股▲ふん▼有限公司 建築用梁

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0538197U (ja) 1993-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6164035A (en) Reinforced foam block wall
US4080771A (en) Truss aligning system
US6047503A (en) Premanufactured wall frames with preinstalled hurricane strapping
JP2566036Y2 (ja) コンクリート型枠支持用補強材
US20080168725A1 (en) Masonry Wall System
JP3094369B2 (ja) プラスチック製型枠
KR20110077905A (ko) 강도 보강된 플라스틱 거푸집
KR200292763Y1 (ko) 일체형 알루미늄 단위 거푸집판넬
US20030029112A1 (en) Beam receptacle and method
JP2555352Y2 (ja) 平板状補強リブを有するコンクリート型枠
KR200391961Y1 (ko) 옹벽 마감용 패널
JPH0613875Y2 (ja) 組立側溝
JP3157412B2 (ja) 構造物用のスキッド、およびその付属部品、並びに、スキッドと付属部品との結合体
JPH06257241A (ja) コンクリート壁の施工方法
JPH11193572A (ja) 木造建築用の接合金具
KR200274915Y1 (ko) 건축물 축조를 위한 거푸집 보강대의 서포트
JPH0680260B2 (ja) コンクリ−トブロツク組立壁板
JP3236881B2 (ja) 鋼製サイロの脚部構造
JPS6036643Y2 (ja) 換気構造を有する煉瓦壁
WO1983001975A1 (en) A method of erecting a building construction and a reinforcing element for use in the method
JPH0218191Y2 (ja)
JPH082312Y2 (ja) 建築用の合成樹脂製型枠
KR200362854Y1 (ko) 건축물 축조를 위한 거푸집 보강대의 클램프
KR20020005146A (ko) 패널 보강구조
JPH0124265Y2 (ja)