JP2566002Y2 - 容器投入装置 - Google Patents

容器投入装置

Info

Publication number
JP2566002Y2
JP2566002Y2 JP1978493U JP1978493U JP2566002Y2 JP 2566002 Y2 JP2566002 Y2 JP 2566002Y2 JP 1978493 U JP1978493 U JP 1978493U JP 1978493 U JP1978493 U JP 1978493U JP 2566002 Y2 JP2566002 Y2 JP 2566002Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor
container
arm
gripping
upright state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1978493U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0672810U (ja
Inventor
鷹志 武政
Original Assignee
鐘紡株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 鐘紡株式会社 filed Critical 鐘紡株式会社
Priority to JP1978493U priority Critical patent/JP2566002Y2/ja
Publication of JPH0672810U publication Critical patent/JPH0672810U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566002Y2 publication Critical patent/JP2566002Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えば一のコンベアに
より搬送されたシャンプー、リンス等の容器を他のコン
ベアに投入するのに用いて好適な容器投入装置に関し、
特に、正立状態で搬送された容器を横転状態にして投入
する容器投入装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、例えばシャンプー、リンス等の
製品は、シャンプー液等の内容物を容器内に充填して施
蓋した後(充填工程)、該容器の正面、背面等に商品名
等を表示したラベルを貼付し(ラベル貼り工程)、さら
に該容器の外側を透明フィルム等で覆って個別包装して
から(包装工程)、カートンに詰めて出荷されるように
なっている(箱詰め工程)。
【0003】ここで、一般に、充填工程では容器を正立
状態に保持した方が内容物の充填等が容易である一方、
包装工程等では容器を横転状態に保持した方がフィルム
で包み易いため、各工程間で容器の姿勢を正立状態から
横転状態に変更する場合がある。
【0004】そこで、従来技術では、容器を単に横倒し
にする容器横転機、横転した容器の位置を整える位置決
めガイド等の複数の自動機や治具を適宜組合せて自動的
に容器の姿勢を変更したり、あるいは、作業者の手作業
によって個々の容器を正立状態から横転状態に姿勢変更
したりしている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ところで、容器横転
機、位置決めガイド等の複数の自動機、治具を使用する
場合は、容器の姿勢を正立状態から横転状態に自動的に
変更できるものの、全体構成が大型化、複雑化し、制御
性やメンテナンス性等が大幅に低下するという問題があ
る。
【0006】また、容器が例えば円筒状、楕円筒状等の
多種多様の形状に変更される場合には、各自動機等の設
定も個々に変更しなければならず、段取り替えに長時間
を要するばかりか、横転時の姿勢や位置決めを正確に行
なうのが困難となり、容器の表面が汚れたり傷ついたり
して信頼性が低下するという問題がある。特に、シャン
プー、リンス、乳液等の日用品、化粧品等の場合は、商
品の外観等が売れ行きに影響し易いから、消費者がカー
トン等の包装箱から容器を取出したときに該容器が正面
を向いていなかったり、容器を包装する包装フィルムの
継ぎ目がラベル正面にあったり、容器の表面が傷ついた
りした場合には、市場クレームがつき、商品イメージが
大幅に低下するという問題がある。
【0007】本考案は上述した従来技術の問題に鑑みな
されたもので、正立状態の容器を正確に横転させてコン
ベアに投入することができ、全体構造を簡素化して制御
性やメンテナンス性、信頼性等を大幅に向上できるよう
にした容器投入装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】上述した課題を解決する
ために、本考案が採用する構成は、容器を正立状態で搬
送する第1のコンベアと、該第1のコンベアの下流側に
設けられ、前記容器を横転状態で搬送する第2のコンベ
アと、前記第1のコンベアと該第2のコンベアとの間に
設けられ、該各コンベアに対して水平回転する回転軸
と、前記各コンベア上に位置して該回転軸に設けられ、
該回転軸によって水平回転するアームと、該アームの先
端側に回動可能に設けられ、容器を正立状態で把持する
把持部と、該把持部と前記アームとの間に設けられ、該
把持部を水平に位置させる姿勢制御用ばねと、前記アー
ムが第2のコンベア上に達したときに、該姿勢制御用ば
ねのばね力に抗して前記把持部を垂直に位置させる姿勢
切替手段とを備え、前記アームが第1のコンベアに達し
たときには把持部によって該第1のコンベア上の容器を
正立状態で把持し、該アームがさらに回転して第2のコ
ンベア上に達したときには前記把持部から該第2のコン
ベアに容器を横転状態で投入する構成としてなる。
【0009】
【作用】第1のコンベアが容器を正立状態で搬送する
と、該容器は姿勢制御用ばねによって水平に保たれた把
持部により水平方向で把持され、正立状態のまま回転軸
の回転によってアームと共に第2のコンベア上に運ばれ
る。そして、該アームが第2のコンベア上に達し、把持
部が姿勢切替手段によって垂直に向きを替えると、該把
持部から第2のコンベアに向けて容器が横転状態で投入
される。
【0010】
【実施例】以下、本考案の実施例を図1ないし図4に基
づいて説明する。
【0011】図において、1,1,…はシャンプー,リ
ンス,乳液等の容器を示し、該各容器1の開口部(図示
せず)はキャップ1Aによって施蓋され、その正面,背
面には表ラベル2A,裏ラベル2Bが貼付されている。
そして、該各容器1は図示しない充填装置によってシャ
ンプー等の内容物が充填され、各ラベル2A,2Bが貼
付された後、後述のスクリューコンベア3により包装工
程に向けて搬送されるものである。
【0012】3は第1の搬送コンベアとしてのスクリュ
ーコンベアを示し、該スクリューコンベア3は各容器1
を正立状態で矢示A方向に搬送するチェーンコンベア4
と、該チェーンコンベア4の上側に搬送方向に沿って配
設されたタイミングスクリュー5等とから構成され、該
タイミングスクリュー5は充填装置から密着状態で流入
してくる各容器1の間隔を一定に保持して整列させるも
のである。
【0013】6はスクリューコンベア3の下流側に設け
られた第2のコンベアとしてのフィンガーコンベアを示
し、該フィンガーコンベア6は図2にも示す如く、幅方
向に離間して配設された長尺な搬送板7,7と、該各搬
送板7間に長手方向に離間して複数個設けられ、上端側
が各搬送板7間から外部に突出した搬送爪8,8,…と
から大略構成され、該各搬送爪8の基端側は各搬送板7
の下側に設けられた駆動チェーン(図示せず)に接続さ
れている。そして、該フィンガーコンベア6は、後述の
容器投入機10によって各容器1が矢示B方向に沿って
倒れた横転状態で投入されると、該各容器1の底部を各
搬送爪8で矢示B方向に押すことにより、シュリンク包
装機9に搬送するものである。
【0014】10はスクリューコンベア3とフィンガー
コンベア6との間に設けられた容器投入機、11は該容
器投入機10を後述のアーム18、把持部20等と共に
構成する回転軸としての回転支柱をそれぞれ示し、該回
転支柱11は、下側に位置して設けられ、把持部20に
駆動エアを供給する一対のエアホース12,12が接続
されたロータリジョイント13と、該ロータリジョイン
ト13の上部に回転可能に設けられた回転筒部14と、
該回転筒部14内に設けられ、ロータリジョイント13
のエア通路と連通するエア通路(いずれも図示せず)が
内部に形成されたエア管路15と、回転筒部14の上端
側に設けられ、該エア管路15内の各エア通路と接続さ
れた接続部16とから構成され、該回転支柱11は取付
ブラケット17によって下側で支持されている。そし
て、該回転支柱11は後述するモータ32の回転によっ
てアーム18等と共に、軸線O−Oを中心に各コンベア
3,6に対して矢示C方向に水平回転するものである。
【0015】18は各コンベア3,6上に位置して回転
支柱11に設けられた小径円筒状のアームを示し、該ア
ーム18は、その基端側が回転支柱11の接続部16に
接続された固定端となり、その先端側が径方向に伸びて
把持部20を支持する自由端となり、その内部には図3
に示す如く接続部16を介して各エアホース12に接続
された一対のエアホース19,19が配設されている。
そして、該アーム18は、回転筒部14が回転すると、
把持部20を支持しつつ各コンベア3,6の上方で矢示
C方向に水平回転するものである。
【0016】20はアーム18の先端側に設けられた把
持部を示し、該把持部20は、アーム18の先端側に矢
示D,E方向に回動可能に取付けられた回動支持部21
と、該回動支持部21に取付けられ、駆動エアの給排に
よって左右(アーム18の長手方向)に摺動する一対の
ピストン爪22A,22Aを備えた平行チャック22
と、該平行チャック22の各ピストン爪22Aに着脱可
能に取付けられたホルダ23とから大略構成され、前記
平行チャック22には給気口22B,22Bと排気口2
2C,22Cとが設けられている。そして、該把持部2
0は、例えば各エアホース12、エア管路15、アーム
18内の各エアホース19、各給気口22B等を介して
平行チャック22に駆動エアが供給されると、該平行チ
ャック22の各ピストン爪22Aを内側に移動させ、ホ
ルダ23を閉じて容器1を両側から把持する一方、各排
気口22Cから駆動エアを外部に排気したときには平行
チャック22の各ピストン爪22Aを外側に移動させ、
ホルダ23を左右に開いて容器1を離すものである。
【0017】24はアーム18の先端側と把持部20の
回動支持部21基端側との間に設けられた姿勢制御用ば
ねを示し、該姿勢制御用ばね24は、図3,図4にも示
す如く、その一端側がアーム18の先端側に設けられた
取付部25に取付けられ、その他端側が回動支持部21
から径方向に突出した支持アーム21Aに取付けられて
いる。そして、該姿勢制御用ばね24は、常時は回動支
持部21が後述のストッパピン28に当接するまで把持
部20を矢示E方向に付勢することにより、該把持部2
0を各容器1に対して水平に位置させる一方、アーム1
8が回転して後述のカムボール29がカム30に接触し
たときには把持部20が矢示D方向に90度回転して垂
直位置になるのを許すものである。また、前記取付部2
5は、セットボルト26によってアーム18に固定され
ている。
【0018】27は回動支持部21から径方向外向きに
突出して設けられたストッパ、28は該ストッパ27に
対向して取付部25に取付けられ、該ストッパ27と共
に水平位置保持手段を構成するストッパピンをそれぞれ
示し、該ストッパ27がストッパピン28に当接するこ
とにより、回動支持部21の回動角が規制されるように
なっている。また、前記ストッパピン28は、セットボ
ルト26によって取付部25の周方向位置を変化させる
ことにより、回動支持部21の回動角を調節できるよう
になっている。
【0019】29は回動支持部21の基端側に回動可能
に設けられたカムボール、30はフィンガーコンベア6
の上流側に設けられ、該カムボール29と共に姿勢切替
手段を構成するカムをそれぞれ示し、アーム18がフィ
ンガーコンベア6まで回転してカムボール29がカム3
0に接触すると、図2にも示す如く、回動支持部21は
該カム30の形状に応じて矢示D方向に90度だけ回動
し、姿勢制御用ばね24のばね力に抗して把持部20を
垂直に位置させるようになっている。また、アーム18
がさらに回転してカムボール29がカム30を通過する
と、把持部20は姿勢制御用ばね24によって矢示E方
向に付勢され、ストッパ27がストッパピン28に当接
することにより、再び水平方向に位置するようになって
いる。
【0020】31は回転筒部14の外周側に径方向外向
きに突出して設けられた歯車、32は該歯車31に出力
軸32Aが噛合して設けられた回転手段としてのモータ
をそれぞれ示し、該モータ32はシーケンサ等のコント
ロールユニット(図示せず)から制御信号が入力される
と駆動し、回転筒部14を矢示C方向に回転させるもの
である。
【0021】33は取付ブラケット17の下側に位置し
て回転筒部14に設けられたセンサ用タイミング板、3
4は該センサ用タイミング板33に近接して設けられた
把持タイミング検出センサ、35は該把持タイミング検
出センサ34から周方向に離間して位置し、センサ用タ
イミング板33に近接して設けられた投入タイミング検
出センサをそれぞれ示し、該各センサ34,35は回転
筒部14と共に矢示C方向に回転するセンサ用タイミン
グ板33の回転をそれぞれ検出し、これを容器把持タイ
ミング信号,容器投入タイミング信号としてコントロー
ルユニットに出力するものである。なお、前記各センサ
34,35としては例えばベーン型の光電スイッチ、近
接スイッチ等が用いられ、これら各スイッチ形式に応じ
てセンサ用タイミング板33にはスリット、小孔、磁石
等のマークが設けられる。
【0022】また、図3中に示す36,36はオイルメ
タルシール等の軸受、37はアーム18を把持部20に
回動可能に取付けるためのナットである。
【0023】本実施例による容器投入装置は上述の如き
構成を有するもので、次に、その作動について図2を参
照しつつ説明する。
【0024】まず、充填工程で内容物が充填され、ラベ
ル貼り工程で各ラベル2A,2Bが貼付された各容器1
は、スクリューコンベア3によって一定間隔を保持しつ
つ正立状態で矢示A方向に搬送される。
【0025】そして、正立状態の容器1が所定位置に達
し、モータ32の駆動によりスクリューコンベア3、フ
ィンガーコンベア6、シュリンク包装機9と同期して水
平回転するアーム18が容器1の正面側に矢示C方向か
ら近づくと、把持タイミング検出センサ34はセンサ用
タイミング板33の回転からこれを検出し、この検出信
号に基づき平行チャック22には各エアホース12,1
9等を介して駆動エアが供給される。これにより、該平
行チャック22は各ピストン爪22Aを内側に移動さ
せ、図2中の把持位置(a)に示す如く、ホルダ23を
閉じて容器1を正立状態で把持する。
【0026】次に、アーム18が矢示C方向にさらに水
平回転してフィンガーコンベア6上に達し、カムボール
29がカム30に接触すると、把持部20は姿勢制御用
ばね24のばね力に抗して90度だけ矢示D方向に回動
し、図2中の投入位置(b)に示す如くフィンガーコン
ベア6に対して垂直となり、容器1は該フィンガーコン
ベア6に対して水平な横転状態となる。
【0027】そして、投入タイミング検出センサ35が
センサ用タイミング板33の回転からフィンガーコンベ
ア6に投入すべきタイミングを検出すると、平行チャッ
ク22への給気が断たれ、該平行チャック22は各ピス
トン爪22Aを外側に移動してホルダ23を開き、容器
1を横転状態のままで各搬送爪8間に投入し、これによ
り、該容器1は正面を上に向けた状態でシュリンク包装
機9に搬入される。なお、容器1とフィンガーコンベア
6の搬送面との間の距離は例えば20mm程度であるか
ら、投入に際して容器1の表面が傷ついたりすることは
ない。また、シュリンク包装機9によるシュリンク包装
の継ぎ目が上側にくる場合には、フィンガーコンベア6
に投入したときに容器1の正面が下を向くようにして、
各容器1をスクリューコンベア3により搬送すればよ
い。
【0028】そして、アーム18が投入位置(b)から
矢示C方向にさらに回転し、カムボール29がカム30
から離れると、把持部20は図2中の中間位置(c)に
示す如く、平行チャック22の各ピストン爪22Aを外
側に移動させたまま姿勢制御用ばね24により矢示E方
向に付勢されて水平位置に復帰し、この水平状態を保持
しつつ他の中間位置(d)を介して再び把持位置(a)
まで回転する。
【0029】かくして、本実施例によれば、スクリュー
コンベア3により正立状態で搬送された各容器1を把持
部20の平行チャック22によって把持し、アーム18
の水平回転によって該各容器1を正立状態のままフィン
ガーコンベア6の上方まで運び、カムボール29がカム
30に接触することによって把持部20を垂直とし、各
容器1を横転状態にしてフィンガーコンベア6の各搬送
爪8間に投入する構成としたから、各容器1の表裏を誤
ることなく確実に横転状態にでき、正確に位置決めして
フィンガーコンベア6に投入することができる。
【0030】この結果、各容器1を傷つけることなく正
確にシュリンク包装機9に搬送することができ、該シュ
リンク包装機9による包装後に包装フィルムの継ぎ目が
表ラベル2Aに重なったりするのを確実に防止して、信
頼性を大幅に向上することができる。
【0031】また、本実施例によれば、平行チャック2
2を備えた把持部20を各コンベア3,6およびシュリ
ンク包装機9に同期させて水平回転し、各タイミング検
出センサ34,35の検出信号によって平行チャック2
2への駆動エアを給排する構成であるから、各容器1の
横転と位置決めとを単一の容器投入機10によって行な
うことができ、全体構造を簡素化してメンテナンス性や
制御性等を大幅に向上することができる。
【0032】さらに、平行チャック22の各ピストン爪
22Aにホルダ23を着脱可能に設ける構成としたか
ら、該ホルダ23を交換等するだけで楕円形状等の種々
の形状の各容器1を確実に把持することができ、段取り
替え時間を短縮して生産効率を向上することができる。
【0033】なお、前記実施例では、回転軸としての回
転支柱11に単一のアーム18を設けた場合を例に挙げ
て説明したが、本考案はこれに限らず、ロータリバルブ
ジョイント、スリップリング等を介して複数のアーム1
8を回転支柱11に設ける構成としてもよい。
【0034】また、前記実施例では、把持部20を各ピ
ストン爪22Aを有する平行チャック22等から構成す
るものとして述べたが、これに替えて、例えばホルダ2
3の内面側に複数の吸引孔を設け、真空ポンプで該各吸
引孔から空気を吸引することにより、負圧力を利用して
各容器1を把持,吸着する構成としてもよい。
【0035】さらに、前記実施例では、把持部20を構
成する平行チャック22はエアにより駆動するものとし
て述べたが、これに替えて、例えば電磁ソレノイドを用
いてもよい。
【0036】さらにまた、前記実施例では、把持部20
の姿勢を切替える姿勢切替手段として、カムボール29
およびカム30を用いるものとして述べたが、本考案は
これに限らず、例えばロータリソレノイド等のロータリ
アクチュエータを用いて把持部20の姿勢を能動的に切
替える構成としてもよい。
【0037】一方、前記実施例では、回動支持部21に
径方向外向きに延びるストッパ27を一体的に設け、取
付部25にストッパピン28を設けることにより、把持
部20の姿勢を水平位置に保持するものとして述べた
が、これに替えて、例えば回動支持部21にストッパピ
ンを設け、取付部25にストッパを設けてもよく、ある
いは回動支持部21の内周側に周方向の長溝を形成し、
アーム18に該長溝内を摺動するピンを設ける構成とし
てもよい。
【0038】
【考案の効果】以上詳述した通り、本考案によれば、第
1のコンベアにより正立状態で搬送された容器を把持部
によって把持しつつ、アームの回転によって第2のコン
ベア上方まで運び、姿勢切替手段によって該把持部の姿
勢を水平から垂直に切替えることにより容器を横転状態
とし、該容器を把持部から第2のコンベアに投入する構
成としたから、正立状態で搬送される容器を表裏を誤る
ことなく確実に横転させることができ、横転状態のまま
第2のコンベアに投入して正確に位置決めすることがで
き、容器の表面が傷ついたりするのを効果的に防止し
て、信頼性等を向上することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例による容器投入装置の全体構成
を示す斜視図である。
【図2】容器投入装置の作動状態を説明する平面図であ
る。
【図3】ストッパ等を拡大して示す断面図である。
【図4】図3中の矢示IV−IV方向をエアホースを除いた
状態で示す断面図である。
【符号の説明】
1 容器 3 スクリューコンベア(第1のコンベア) 6 フィンガーコンベア(第2のコンベア) 10 容器投入機 11 回転支柱(回転軸) 18 アーム 20 把持部 22 平行チャック 23 ホルダ 24 姿勢制御用ばね 29 カムボール(姿勢切替手段) 30 カム(姿勢切替手段)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器を正立状態で搬送する第1のコンベ
    アと、該第1のコンベアの下流側に設けられ、前記容器
    を横転状態で搬送する第2のコンベアと、前記第1のコ
    ンベアと該第2のコンベアとの間に設けられ、該各コン
    ベアに対して水平回転する回転軸と、前記各コンベア上
    に位置して該回転軸に設けられ、該回転軸によって水平
    回転するアームと、該アームの先端側に回動可能に設け
    られ、容器を正立状態で把持する把持部と、該把持部と
    前記アームとの間に設けられ、該把持部を水平に位置さ
    せる姿勢制御用ばねと、前記アームが第2のコンベア上
    に達したときに、該姿勢制御用ばねのばね力に抗して前
    記把持部を垂直に位置させる姿勢切替手段とを備え、前
    記アームが第1のコンベアに達したときには把持部によ
    って該第1のコンベア上の容器を正立状態で把持し、該
    アームがさらに回転して第2のコンベア上に達したとき
    には前記把持部から該第2のコンベアに容器を横転状態
    で投入する構成とした容器投入装置。
JP1978493U 1993-03-25 1993-03-25 容器投入装置 Expired - Lifetime JP2566002Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978493U JP2566002Y2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 容器投入装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1978493U JP2566002Y2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 容器投入装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0672810U JPH0672810U (ja) 1994-10-11
JP2566002Y2 true JP2566002Y2 (ja) 1998-03-25

Family

ID=12008962

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1978493U Expired - Lifetime JP2566002Y2 (ja) 1993-03-25 1993-03-25 容器投入装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566002Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6484478B1 (en) * 2000-01-24 2002-11-26 Illinois Tool Works Inc. System and method for packaging oriented containers
ITPR20070037A1 (it) * 2007-05-18 2008-11-19 Wild Parma S R L Apparato e procedimento per la movimentazione in continuo di contenitori flessibili da una macchina rotativa ad un trasportatore.

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0672810U (ja) 1994-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7302785B2 (en) Packaging machine with a movable centering and lowering device for inserting partitions between groups of bottles or cans and a method of operation thereof
US7937916B2 (en) Apparatus for handling tobacco bags
JP2006089138A (ja) 物品にラベルを取り付けるための方法およびユニット
JP2004250099A (ja) 平坦な筒状小包を使用した製品梱包方法および機械
JP2001213408A (ja) 容器の包装装置および包装方法
JPH06345045A (ja) 菓子等の食品用の包装機
US20050229550A1 (en) System for filling flat-bottom pouches
JPH09500077A (ja) 装置中における目的物の運搬方法、充填装置及びカートンへの内容物の充填方法
US10919251B2 (en) Operating group for a cartoning machine, cartoning machine and method for forming a carton
EP0563944B1 (en) Apparatus for continuously applying labels to articles
JP2566002Y2 (ja) 容器投入装置
JP4566628B2 (ja) スパウト装着方法及びスパウト装着装置
JP2574029B2 (ja) カートン組立装置の吸引制御機構
KR100666803B1 (ko) 두 개의 다른 타입의 카톤 공급장치 및 포장방법
US6616780B1 (en) Method and device for supplying labels to labeling device
JP4644350B2 (ja) 折畳箱の取出供給装置
US6273242B1 (en) Rotary transfer apparatus with an in-line cam mechanism
JP4777532B2 (ja) ラベル装着装置
JP2000238726A (ja) ロータリ型ラベル嵌挿方法及びそのラベル嵌挿装置並びにそのラベル嵌挿装置を備えたロータリ型ラベル装着システム
JPH1159889A (ja) クランプ式容器搬送装置
JPH072481B2 (ja) 化粧料等の充填・包装装置
JPH06278704A (ja) 箱詰め装置
JPH08295315A (ja) 袋自動取出供給装置及び該装置で使用する袋輸送マガジン
CN217533539U (zh) 一种内外包一体机
JP2001088809A (ja) 折畳箱の開函装置