JP2565704Y2 - 液晶表示用バックライト - Google Patents
液晶表示用バックライトInfo
- Publication number
- JP2565704Y2 JP2565704Y2 JP10749791U JP10749791U JP2565704Y2 JP 2565704 Y2 JP2565704 Y2 JP 2565704Y2 JP 10749791 U JP10749791 U JP 10749791U JP 10749791 U JP10749791 U JP 10749791U JP 2565704 Y2 JP2565704 Y2 JP 2565704Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- substrate
- liquid crystal
- housing
- backlight
- light
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、液晶表示用のバックラ
イトに係わる。
イトに係わる。
【0002】
【従来の技術】従来から液晶板と、液晶板を背後から照
射して液晶板に表示される文字や絵図等を浮き上らせる
ためのバックライトから成る液晶表示装置が汎用されて
いる。液晶表示装置は、図3に示すように液晶板2と、
バックライト3とから成り、バックライト3は基板4の
周辺部にLEDチップ5等を複数設け、LEDチップ5
を被うように基板4上に透明な筐体6を載置している。
透明な筐体6は、液晶板2に表示される文字、絵図を照
射するための表示口7を除いた上部及び側面に反射フィ
ルム8を添着させ、更に同様の反射フィルム9を基板4
上にも設けて、LEDチップ5からの光Lの表示口7以
外に散乱した光を導光して表示口7を照射する。
射して液晶板に表示される文字や絵図等を浮き上らせる
ためのバックライトから成る液晶表示装置が汎用されて
いる。液晶表示装置は、図3に示すように液晶板2と、
バックライト3とから成り、バックライト3は基板4の
周辺部にLEDチップ5等を複数設け、LEDチップ5
を被うように基板4上に透明な筐体6を載置している。
透明な筐体6は、液晶板2に表示される文字、絵図を照
射するための表示口7を除いた上部及び側面に反射フィ
ルム8を添着させ、更に同様の反射フィルム9を基板4
上にも設けて、LEDチップ5からの光Lの表示口7以
外に散乱した光を導光して表示口7を照射する。
【0003】
【考案が解決すべき課題】ところで、このような液晶表
示装置1の基板4は、基板4に設けられた貫通孔10に
ピン11を挿入して筐体6と基板4とを固定させ、しか
もピン11と貫通孔10間に不可避的に生じる間隙から
光が洩れないよう、金属板12等により貫通孔10を被
覆するかしめ加工を行っていた。しかしながら、かしめ
加工の為の金属板12の厚さは、ピン11のサイズによ
り異なるが、0.2〜0.5mm程度は必須であり、装
置金体を薄くするのに反するものであった。
示装置1の基板4は、基板4に設けられた貫通孔10に
ピン11を挿入して筐体6と基板4とを固定させ、しか
もピン11と貫通孔10間に不可避的に生じる間隙から
光が洩れないよう、金属板12等により貫通孔10を被
覆するかしめ加工を行っていた。しかしながら、かしめ
加工の為の金属板12の厚さは、ピン11のサイズによ
り異なるが、0.2〜0.5mm程度は必須であり、装
置金体を薄くするのに反するものであった。
【0004】また、ピン11の設けられる部分には、反
射フィルム9は添着できず、基板4がLEDチップ5か
らの光を透過する場合は光が洩れてしまった。本考案は
上記欠点を解消するためになされたものであって、装置
の厚さを薄くすると供に、発光体からの光を効率良く液
晶板を照射させ、表示部を明るくでき、しかも部品数も
少なく、従って製造工程も簡略化できる液晶表示用バッ
クライトを提供することを目的とする。
射フィルム9は添着できず、基板4がLEDチップ5か
らの光を透過する場合は光が洩れてしまった。本考案は
上記欠点を解消するためになされたものであって、装置
の厚さを薄くすると供に、発光体からの光を効率良く液
晶板を照射させ、表示部を明るくでき、しかも部品数も
少なく、従って製造工程も簡略化できる液晶表示用バッ
クライトを提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本考案の液晶表示用バックライトは、基板上に配置
され液晶板を照射する光を発光する発光体と、前記基板
上に設けられる透明材料から成る筐体と、前記筐体の外
側面及び前記基板上に添着され前記光を反射する反射フ
ィルムとを備えた液晶表示用バックライトであって、前
記筐体外側面に添着される前記反射フィルムは、前記基
板裏面まで延装されて前記基板と前記筐体とを一体化し
て設けられるものである。
め、本考案の液晶表示用バックライトは、基板上に配置
され液晶板を照射する光を発光する発光体と、前記基板
上に設けられる透明材料から成る筐体と、前記筐体の外
側面及び前記基板上に添着され前記光を反射する反射フ
ィルムとを備えた液晶表示用バックライトであって、前
記筐体外側面に添着される前記反射フィルムは、前記基
板裏面まで延装されて前記基板と前記筐体とを一体化し
て設けられるものである。
【0006】
【作用】筐体の外側面に添着される反射フィルムを延長
して基板の裏面まで達するようにすることにより、筐体
と基板を一体化してしまう。このため、筐体基板を固定
するためのピンが不要になり、従ってピンを挿入するた
めの貫通孔も設けなくてよい。しかも、基板の裏面まで
延装される反射フィルムにより、発光体が設けられる基
板の周辺部から光が洩れるのを防止でき、表示部を効率
的に照射できる。
して基板の裏面まで達するようにすることにより、筐体
と基板を一体化してしまう。このため、筐体基板を固定
するためのピンが不要になり、従ってピンを挿入するた
めの貫通孔も設けなくてよい。しかも、基板の裏面まで
延装される反射フィルムにより、発光体が設けられる基
板の周辺部から光が洩れるのを防止でき、表示部を効率
的に照射できる。
【0007】
【実施例】本考案の液晶表示用バックライトを適用した
一実施例を図面を参照して説明する。図1に示すよう
に、液晶板2を背後から照射して、液晶板2上の文字、
絵図を浮き上がらせるバックライト13は、基板14の
周辺部に発光体15を複数設けてなる。発光体15は、
LEDチップや、その他蛍光管等であってもよい。基板
14上には、アクリル樹脂等の透明材料から成る筐体1
6が被せられる。そして、液晶板2の表示口17を除い
た筐体16の上面16aから、外側面16b及び基板1
4の側面14a、基板の裏面14bに延装される反射フ
ィルム18が添着され、筐体16と基板14とが一体化
される。反射フィルム18は、合成樹脂フィルムにアル
ミ等を蒸着させたもの等であって、厚さ0.1〜0.2
mmである。
一実施例を図面を参照して説明する。図1に示すよう
に、液晶板2を背後から照射して、液晶板2上の文字、
絵図を浮き上がらせるバックライト13は、基板14の
周辺部に発光体15を複数設けてなる。発光体15は、
LEDチップや、その他蛍光管等であってもよい。基板
14上には、アクリル樹脂等の透明材料から成る筐体1
6が被せられる。そして、液晶板2の表示口17を除い
た筐体16の上面16aから、外側面16b及び基板1
4の側面14a、基板の裏面14bに延装される反射フ
ィルム18が添着され、筐体16と基板14とが一体化
される。反射フィルム18は、合成樹脂フィルムにアル
ミ等を蒸着させたもの等であって、厚さ0.1〜0.2
mmである。
【0008】更に、基板14の上面14cの発光体15
が取着されない中央部にも、反射フィルム19が装着さ
れる。基板14の側面14a、裏面14bが反射フィル
ム18で被覆される基板14は、筐体16と同様の透明
材料であってもよい。このような構成のバックライト1
3によれば、発光体15からの光L1 は、反射フィルム
18及び19により反射され、表示口17に集められ
る。更に、発光体15から基板14の裏面14b方向に
発光された光L2も、反射フィルム18により反射さ
れ、表示口17は効率良く照射される。
が取着されない中央部にも、反射フィルム19が装着さ
れる。基板14の側面14a、裏面14bが反射フィル
ム18で被覆される基板14は、筐体16と同様の透明
材料であってもよい。このような構成のバックライト1
3によれば、発光体15からの光L1 は、反射フィルム
18及び19により反射され、表示口17に集められ
る。更に、発光体15から基板14の裏面14b方向に
発光された光L2も、反射フィルム18により反射さ
れ、表示口17は効率良く照射される。
【0009】また、反射フィルム18は、図2に示すよ
うに、基板14の裏面14b全面を被うものでなく、基
板裏面14bの周辺部を被うのみでもよい。また、反射
フィルム18は、筐体16及び基板14の4側面を被う
ものであっても、2側面のみを被うものであってもよ
い。
うに、基板14の裏面14b全面を被うものでなく、基
板裏面14bの周辺部を被うのみでもよい。また、反射
フィルム18は、筐体16及び基板14の4側面を被う
ものであっても、2側面のみを被うものであってもよ
い。
【0010】
【考案の効果】以上の説明からも明らかなように、本考
案の液晶表示用バックライトによれば、反射フィルムで
筐体と基板とを固定するようにしたため、固定用のピン
が不要であり、そのためピンと基板間の間隙をなくすた
のかしめが不要となり、装置自体の厚さを薄くすること
ができると伴に、部品数が少なく製造工程も簡略化でき
る。しかも、発光体からの反射光を効率良く表示部に照
射でき、液晶表示を明るくすることができる。
案の液晶表示用バックライトによれば、反射フィルムで
筐体と基板とを固定するようにしたため、固定用のピン
が不要であり、そのためピンと基板間の間隙をなくすた
のかしめが不要となり、装置自体の厚さを薄くすること
ができると伴に、部品数が少なく製造工程も簡略化でき
る。しかも、発光体からの反射光を効率良く表示部に照
射でき、液晶表示を明るくすることができる。
【図1】本考案の液晶表示用バックライトの一実施例を
示す断面図。
示す断面図。
【図2】他の液晶表示用バックライトの他の実施例の断
面図。
面図。
【図3】従来の液晶表示用バックライトを示す図。
13…………バックライト 14…………基板 14b…………基板裏面 15…………発光体 16…………筐体 16b…………筐体側面 18、19…………反射フィルム L1、L2…………光
Claims (1)
- 【請求項1】基板上に配置され液晶板を照射する光を発
光する発光体と、前記基板上に設けられる透明材料から
成る筐体と、前記筐体の外側面及び前記基板上に添着さ
れ前記光を反射する反射フィルムとを備えた液晶表示用
バックライトであって、前記筐体外側面に添着される前
記反射フィルムは、前記基板裏面まで延装されて前記基
板と前記筐体とを一体化して設けられることを特徴とす
る液晶表示用バックライト。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10749791U JP2565704Y2 (ja) | 1991-12-26 | 1991-12-26 | 液晶表示用バックライト |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10749791U JP2565704Y2 (ja) | 1991-12-26 | 1991-12-26 | 液晶表示用バックライト |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0555128U JPH0555128U (ja) | 1993-07-23 |
JP2565704Y2 true JP2565704Y2 (ja) | 1998-03-18 |
Family
ID=14460711
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10749791U Expired - Lifetime JP2565704Y2 (ja) | 1991-12-26 | 1991-12-26 | 液晶表示用バックライト |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2565704Y2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002260425A (ja) * | 2001-03-02 | 2002-09-13 | Temusu:Kk | 照明表示装置 |
JP4028985B2 (ja) * | 2002-01-16 | 2008-01-09 | ハリソン東芝ライティング株式会社 | バックライトユニット |
-
1991
- 1991-12-26 JP JP10749791U patent/JP2565704Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0555128U (ja) | 1993-07-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101110470B1 (ko) | 휴대용 물품의 정보 디스플레이 소자용 배면광 장치 | |
JPS6095479A (ja) | 液晶表示装置 | |
US5161880A (en) | Light source device | |
JP3267119B2 (ja) | Led面光源 | |
US7226200B2 (en) | Light guiding device with two opposite light emitting surfaces and backlight module using the same | |
JPH05307365A (ja) | 面発光装置 | |
JP2565704Y2 (ja) | 液晶表示用バックライト | |
JP3028465B2 (ja) | 面発光照明装置 | |
KR101361913B1 (ko) | 백라이트 유닛 및 이를 구비한 액정표시장치 | |
JP3249698B2 (ja) | 表示装置 | |
JPH06174934A (ja) | 導光板装置 | |
JP2001305538A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2003279972A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2548847Y2 (ja) | エッジライト式導光板装置 | |
JP2001075490A (ja) | 液晶パネル用ホルダおよびそれを用いた液晶表示装置 | |
JPH0736347Y2 (ja) | 面発光装置 | |
JP3324512B2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP3016945U (ja) | 液晶バックライトの反射構造 | |
JP2582880Y2 (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2003005180A (ja) | 液晶表示装置用のバックライト及び液晶表示装置 | |
JP3206163B2 (ja) | バックライトユニットおよびそれを用いた表示装置 | |
JPS6239423Y2 (ja) | ||
JPH0437718A (ja) | 液晶表示装置 | |
JP2004144969A (ja) | 液晶表示装置 | |
JPH1082913A (ja) | 導光板装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 19971028 |