JP2564819Y2 - エレベータ方式立体駐車装置 - Google Patents

エレベータ方式立体駐車装置

Info

Publication number
JP2564819Y2
JP2564819Y2 JP7547792U JP7547792U JP2564819Y2 JP 2564819 Y2 JP2564819 Y2 JP 2564819Y2 JP 7547792 U JP7547792 U JP 7547792U JP 7547792 U JP7547792 U JP 7547792U JP 2564819 Y2 JP2564819 Y2 JP 2564819Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pallet
parking
parking device
elevator
car
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP7547792U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632619U (ja
Inventor
光生 岸本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitec Co Ltd
Original Assignee
Fujitec Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitec Co Ltd filed Critical Fujitec Co Ltd
Priority to JP7547792U priority Critical patent/JP2564819Y2/ja
Publication of JPH0632619U publication Critical patent/JPH0632619U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2564819Y2 publication Critical patent/JP2564819Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、パレットごと自動車を
立体的に格納してゆくエレベータ式あるいはエレベータ
・スライド式立体駐車装置(以下エレベータ方式駐車装
置と称す)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】立体駐車装置の代表的な例としては、多
数の自動車収納用ケージを建築物内に懸垂装備して、各
ケージに自動車を載せたまま収容空間に保持し、機械的
に地上の出入口から入庫あるいは出庫させる垂直循環方
式の駐車装置が従来からよく利用されている。
【0003】しかし、この方式の駐車装置は自動車を載
置する多数のケージを駆動チェンで連結して上部駆動装
置に懸架し、全体を循環させながら、所定の位置で自動
車を出し入れするものであるため、スペース的には効率
がよくても、1台の自動車が出入りするたびに、各ケー
ジをすべて移動させねばならないことから大きな荷重に
耐えうる大規模な設備が必要で、それだけコストが高く
なるだけでなく、振動,騒音の面でも問題があった。
【0004】このため、図2に示すように、自動車用エ
レベータ100を駐車設備内の中央に配備し、自動車1
01を駐車させるための駐車室102を、自動車用エレ
ベータ昇降路103の前後又は左右に幾層にも重ねて配
置して、自動車101を自動車用エレベータ100によ
り目的の階層まで運び、水平方向の搬送装置104によ
りパレット105ごと駐車室102に適宜送り込んで格
納するエレベータ方式立体駐車装置が最近注目されだし
てきた。
【0005】ところで、このような駐車装置における駐
車室102の利用状況は、パレット105が例えば図3
に示すように積み重ねられた状態になる。
【0006】即ち、立体駐車場10の側壁11に設けら
れた梁12上にレール12aが敷設され、該レール12
a上にはローラ12bが設けられ、パレット105を案
内し、パレット105が移動できるように構成されてお
り、上下の梁12相互の間隔Lは次のように L=H+
t+d0 +dの寸法になっている。
【0007】ここでtはパレット105の板厚、d0
自重によるパレット105の撓み量、dは自動車による
パレット105の撓み量、Hはパレット105の撓み
(d+d0 )を考慮に入れた駐車室の高さで、立体駐車
場工業会の安全基準で(車高+50mm)かつ 1.6m以上と
規定されている寸法である。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】したがって、梁12相
互間の間隔L,つまり各段の駐車高さピッチにはパレッ
ト105の撓み量(d0 +d)が直接響くことになり、
結局建物の高さとして駐車室段数×(d0 +d)の寸法
が余分に必要となって、駐車装置の全高が高くなってし
まう欠点があった。本考案は、上記の点に鑑みなされた
もので、パレットの撓みによる影響を極力小さく抑える
ことのできる駐車装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】本考案は、エレベータか
ごの昇降する昇降路と、該昇降路に面して多段階に梁に
より区分けされた駐車室が設けられ、該駐車室とエレベ
ータかごとの間をパレットが搬送されて自動車の入出庫
が行われる立体駐車装置において、パレットを上反り形
状に構成するものである。
【0010】
【作用】上述の如く構成すれば、見掛け上の撓み量が小
さくなる。
【0011】
【実施例】以下、本考案の一実施例について図面を用い
て説明する。図1は本考案に係るパレットの側面図、図
4は本考案に係るパレットの平面図、図5は本考案に係
るパレットの正面図、図6は本考案に係るパレットが駐
車室に収容された状態の一例を示す側面図である。
【0012】 図中、図2および図3と同一符号のもの
は同一のものを示すが、20は本考案に係るパレット
で、寸法C(約7mm程度)のキャンバー(camber)が予
め設けられている。即ち、パレット20は上反り形状を
なしている。12’は本考案の場合の梁で、上下の梁1
2’相互の間隔L’は後述するように従来の寸法Lより
は小さくなっている。
【0013】即ち、本考案の場合には、パレット20の
自重によってキャンバーCは(C−d0 )に減少し、パ
レット20に自動車101が載ると水平より下側に食み
出る見掛け上の撓み量が(d0 +d−C)になるため、
梁12′相互の間隔L′は結局L′=H+t+d0 +d
−Cとなり、従来の場合と比べて、一段当りキャンバー
C分だけ駐車高さピッチを小さくできることがわかる。
【0014】したがって、駐車室の段数がn段の場合に
は駐車装置の全高をn×Cだけ低く抑えることができ、
高さ方向のスペースの有効利用をはかることが可能にな
る。
【0015】尚、このキャンバーCの寸法をどの程度に
設定すればよいかは収容する自動車に重量によって決ま
るため、ケースバイケースで設定値を決めれば十分であ
る。
【0016】
【考案の効果】以上述べたように本考案によれば、駐車
室の梁の取付けピッチをキャンバー寸法分小さくできる
ため、駐車室の段数が多くなればなる程、駐車装置全高
の高さを低く抑えることができる。又、従来と高さが同
一の建物の場合には、それだけ高さの高い自動車を収容
することができるため、高さ方向のスペースの有効利用
をはかることができる。
【0017】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係るパレット20の側面図である。
【図2】エレベータ方式立体駐車装置の全体図である。
【図3】従来のエレベータ方式立体駐車装置における駐
車室の利用状況説明図である。
【図4】本考案に係るパレットの平面図である。
【図5】本考案に係るパレットの正面図である。
【図6】本考案に係るパレットが駐車室に収容された状
態の一例を示す側面図である。
【0018】
【符号の説明】
100 エレベータかご 103 昇降路 102 駐車室 101 自動車 105,20 パレット 12,12′ 梁 C キャンバー L′ 梁12′相互の間隔

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エレベータかごの昇降する昇降路と、該
    昇降路に面して多段階に梁により区分けされた駐車室が
    設けられ、該駐車室とエレベータかごとの間をパレット
    が搬送されて自動車の入出庫が行われる立体駐車装置に
    おいて、前記パレットを上反り形状に構成したことを特
    徴とするエレベータ方式立体駐車装置。
JP7547792U 1992-10-05 1992-10-05 エレベータ方式立体駐車装置 Expired - Fee Related JP2564819Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7547792U JP2564819Y2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 エレベータ方式立体駐車装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7547792U JP2564819Y2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 エレベータ方式立体駐車装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0632619U JPH0632619U (ja) 1994-04-28
JP2564819Y2 true JP2564819Y2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=13577423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7547792U Expired - Fee Related JP2564819Y2 (ja) 1992-10-05 1992-10-05 エレベータ方式立体駐車装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2564819Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7203660B2 (ja) * 2019-03-27 2023-01-13 日本発條株式会社 パレット及びそれを有する駐車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632619U (ja) 1994-04-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9752341B2 (en) Vehicle parking with automated guided vehicles, vertically reciprocating conveyors and safety barriers
US2815133A (en) Stagger stall parking
JP2564819Y2 (ja) エレベータ方式立体駐車装置
JPH05106362A (ja) 自動車のパーキングハウス
JPH07277615A (ja) 昇降機システム
JP2790012B2 (ja) エレベータ式駐車装置等
KR200335461Y1 (ko) 공작물식 혼합형 5단 주차설비
JP2560594B2 (ja) 縦列型エレベータ式駐車装置
JP3889313B2 (ja) エレベータ式駐車設備
JP3049463B2 (ja) エレベータ式立体駐車装置
JP2742736B2 (ja) 立体駐車設備
KR20050023926A (ko) 공작물식 혼합형 5단 주차설비
JP2002030817A (ja) 駐車場付きマンション
JP3064149B2 (ja) 入出庫用リフト付き立体駐車装置
JP3463955B2 (ja) 駐車ビルのエレベータ設置方法
JP4318406B2 (ja) 前面空地付き縦列型昇降式駐車装置
JPH10131537A (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
CN117988609A (zh) 一种多工位可调度的立体停车车库
JP3463954B2 (ja) 駐車ビルのエレベータ設置方法
JP2742738B2 (ja) 立体駐車設備
JPH06146638A (ja) 昇降式立体駐車設備及びその使用方法
JP3236052B2 (ja) ユニット式建物及びその施工方法
JP2553765Y2 (ja) 多層箱型循環式駐車装置
JP3960567B2 (ja) 3縦列型昇降式駐車装置
JPS61134471A (ja) 駐車方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees