JP2564519Y2 - 乗用型作業車両における作業機懸架装置 - Google Patents

乗用型作業車両における作業機懸架装置

Info

Publication number
JP2564519Y2
JP2564519Y2 JP1991065533U JP6553391U JP2564519Y2 JP 2564519 Y2 JP2564519 Y2 JP 2564519Y2 JP 1991065533 U JP1991065533 U JP 1991065533U JP 6553391 U JP6553391 U JP 6553391U JP 2564519 Y2 JP2564519 Y2 JP 2564519Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
machine
work vehicle
work
tension spring
gauge wheel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991065533U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH059206U (ja
Inventor
金子愛次郎
高奥禎二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANEKONOKI CO., LTD.
Original Assignee
KANEKONOKI CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANEKONOKI CO., LTD. filed Critical KANEKONOKI CO., LTD.
Priority to JP1991065533U priority Critical patent/JP2564519Y2/ja
Publication of JPH059206U publication Critical patent/JPH059206U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2564519Y2 publication Critical patent/JP2564519Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lifting Devices For Agricultural Implements (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、乗用型作業車両の前部
に草刈機、集草機、除雪機等の各種作業機を装着して作
業を行う乗用型作業車両における作業機懸架装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、乗用型作業車両(本機)の前
部に装着する作業機としては、草刈機、集草機、除雪機
等、種々のものがある。そして、例えば作業機が草刈機
である場合においては、作業中に本機が地面の凹凸によ
りピッチングを起こしても、草の刈り高さを一定に維持
するため、本機に対して草刈機が所定の範囲内で自由に
上下動し得るように装着されていて、草刈機に備えられ
たゲージホイールを常に接地させるようになっている。
【0003】ところが、ゲージホイールを備えた例えば
草刈機においては、ゲージホイールの前方に草刈機の重
心が位置するようになるので、作業中、ゲージホイール
を中心にして、その前方が前下がり、後方に本機を持ち
上げようとする力が作用し、ゲージホイールには草刈機
の自重以上の荷重がかかる。このため、草刈機側がゲ
ジホイールを接地させた重い状態で、かつ本機側はヘッ
ドアップ状態で操舵が行われるので、操舵が不確実とな
るだけでなく、操舵しにくく、特に堤防等の傾斜地で作
業を行う場合には機体の転倒をまねき、作業上の安全性
が保たれないという問題が指摘されている。
【0004】このような問題点を解消するため、作業機
を引張りバネで構成された吊り上げ装置を介し本機側に
懸架することにより、ゲージホイールを常に軽く接地し
て走行させることができる乗用型作業車両における作業
機懸架装置も、例えば特開昭62−134007号公報
等に記載されているように、種々知られている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかし、上記乗用型作
業車両における作業機懸架装置にあっては、作業機を引
張りバネで吊り上げる本機側の位置が低く、引張りバネ
の作業機側と本機側との高さの差が小さいので、作業機
の上下動に対する引張りバネの弾力追随性が悪く、作業
機のゲージホイールにかかる荷重をそれほど軽減でき
ず、操舵性と安全性の向上を十分期待できないのが実状
であった。
【0006】そこで、本考案は、作業機を吊り上げる引
張りバネを作業車両の前部に位置する運転室の上部左右
端に設けたことにより、引張りバネの作業機側と本機側
との高さの差を十分大きくとって、作業機の上下動に対
する引張りバネの弾力追随性を良好にし、作業機のゲー
ジホイールにかかる荷重を小さくして操舵性と安全性の
向上を図り、しかも、本機側の運転席の前方左右の視界
を妨げることがない乗用型作業車両における作業機懸架
装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本考案に係る乗用型作業車両における作業機懸架装
置は、機体の前部に運転室を有する乗用型作業車両の前
方にゲージホイールを有する作業機を常時ゲージホイー
ルが地表面に接地するように装着したものにおいて、前
記作業車両の前部に位置する運転室の上部左右端と作業
機間を吊上げ装置 を介して着脱自在に連結すると共に、
吊上げ装置の一部又は全部を引張りバネで構成し、作業
機のゲージホイールが軽く接地するよう吊上げ装置の吊
上げ力を調整自在に構成したものである。
【0008】
【作用】本考案に係る乗用型作業車両における作業機懸
架装置によれば、作業機が引張りバネにより乗用型作業
車両(本機)の高い位置に吊り上げられており、作業機
の上下動に対する引張りバネの弾力追随性が良好で、作
業機のゲージホイールが常に軽く接地した状態を保持す
る。このため、作業機は地表面に追随して所定の間隔を
維持して走行し、例えば草刈り高さが適正に保たれる。
【0009】作業機を吊り上げている引張りバネは、運
転室の上部左右端に設けられているので、引張りバネが
運転席の前方左右の視界を妨げることはない。
【0010】
【実施例】本考案の構成を図面に示す好適な一実施例に
より説明する。1は乗用型作業車両(本機)であり、
右一対のクローラ2,2からなる走行部3を有してい
る。4は運転席であり、運転席4の前方のステップ5に
は左右一対の操向レバー6が配設されており、運転席4
の後方にはエンジンを内装したエンジンルーム7が設け
れている。8はロープス防護フレーム、9はルーフで
って運転室を構成する。10は作業機の一例である草
刈機であり、草刈機10は本機1の前方に連結装置11
を介して装着されている。草刈機10の後方下部にはロ
ーラ状のゲージホイール12が横軸13に回転自在に軸
支されている。上記草刈機10は地表面に追随して走行
るように連結装置11により所定範囲上下動自在であ
、ゲージホイール12が常に接地して所定の刈り高さ
を保持するようになっている。14は伝動ケースであ
る。
【0011】ところで、前記本機1の前部上方と草刈機
10間は吊上げ装置15を介して着脱自在に連結され
ている。すなわち、取付ボルト16によりルーフ9上の
左右両端側に位置して防護フレーム8に一体に連結され
た左右一対のアーム17の前部側がそれぞれ連結装置1
1の上方まで延出されており、その延出端側に設けた引
掛け穴18には引張りバネ19の一端が係止され、ま
た、ゲージホイール12の配置位置よりも前方で草刈機
10の前後方向略中間部の上部左右両側に固した止
め金具20には有効長を調節するための複数の環体21
aを連結してなる鎖21の一端がシャックル22を介し
て止着されており、鎖21と引張りバネ19のそれぞれ
遊端側は着脱自在に係合し得るようになっており、これ
ら引張りバネ19と鎖21により草刈機10の吊上げ装
置15が構成されている。
【0012】上記のように、草刈機10の吊上げ装置1
5を構成する引張りバネ19の一端は、本機1の前部に
位置する運転室の上部左右端に係止されていて、草刈機
10は引張りバネ19を含む吊上げ装置15により本機
1側の高い位置に吊り上げられており、引張りバネ19
の草刈側10と本機1側との高さの差を十分大きくとっ
ているので、草刈機10の上下動に対する引張りバネ1
9の弾力追随性が良好で、草刈機10のゲージホイール
12が常に軽く接地した状態を保持する。このため、草
刈機は地表面に追随して所定の間隔を維持して走行し、
草刈り高さが適正に保たれるうえ、草刈機10のゲージ
ホイール12にかかる荷重が小さくなって操舵性と安全
性が向上する。しかも、草刈機10を吊り上げている引
張りバネ19は、運転室の上部左右端に設けられている
ので、引張りバネ19が運転席の前方左右の視界を妨げ
ることはない。
【0013】
【考案の効果】本考案によれば、作業機を吊り上げる引
張りバネを作業車両(本機)の前部に位置する運転室の
上部左右端に設けたことにより、引張りバネの作業機側
と本機側との高さの差を十分大きくとって、作業機の上
下動に対する引張りバネの追随性を良好にし、作業機の
ゲージホイールにかかる荷重を小さくして操舵性と安全
性の向上を図ることができ、しかも、本機側の運転席の
前方左右の視界を妨げることがないという効果が得られ
【図面の簡単な説明】
【図1】乗用型作業車両に作業機として草刈機を装着し
た態様を示す全体側面図である。
【図2】乗用型作業車両に作業機として草刈機を装着し
た態様を示す全体正面図である。
【符号の説明】 1 乗用型作業車両(本機) 4 運転席8 防護フレーム 9 ルーフ 10 草刈機(作業機) 11 連結装置 12 ゲージホイール 15 吊上げ装置16 取付ボルト 17 アーム 18 引掛け穴 19 引張りバネ 20 止め金具 21 鎖21a 環体

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機体の前部に運転室を有する乗用型作業
    車両の前方にゲージホイールを有する作業機を常時ゲー
    ジホイールが地表面に接地するように装着したものにお
    いて、前記作業車両の前部に位置する運転室の上部左右
    と作業機間を吊上げ装置を介して着脱自在に連結する
    と共に、吊上げ装置の一部又は全部を引張りバネで構成
    し、作業機のゲージホイールが軽く接地するよう吊上げ
    装置の吊上げ力を調整自在に構成したことを特徴とする
    乗用型作業車両における作業機懸架装置。
JP1991065533U 1991-07-24 1991-07-24 乗用型作業車両における作業機懸架装置 Expired - Lifetime JP2564519Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991065533U JP2564519Y2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 乗用型作業車両における作業機懸架装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991065533U JP2564519Y2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 乗用型作業車両における作業機懸架装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH059206U JPH059206U (ja) 1993-02-09
JP2564519Y2 true JP2564519Y2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=13289749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991065533U Expired - Lifetime JP2564519Y2 (ja) 1991-07-24 1991-07-24 乗用型作業車両における作業機懸架装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2564519Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52117701A (en) * 1976-03-30 1977-10-03 Ito Tsurukichi Rotary tiller for paddy field

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59159010A (ja) * 1983-02-28 1984-09-08 Komatsu Ltd リ−ダ角補正装置
JPS62134007A (ja) * 1985-12-05 1987-06-17 株式会社 佐藤製作所 自走作業機
US4747257A (en) * 1986-05-13 1988-05-31 Deere & Company Weight transfer control for a front mount mower

Also Published As

Publication number Publication date
JPH059206U (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0455443Y2 (ja)
US4760686A (en) Attachment device for front-mountable working implement
JP3474103B2 (ja) 芝刈機のモーア吊設装置
US20080197588A1 (en) Platform assembly and working vehicle incorporating same
US5388849A (en) Compact weight transfer device for tractor trailer vehicles
JP2564519Y2 (ja) 乗用型作業車両における作業機懸架装置
JP4747786B2 (ja) トラクタのクローラ走行装置
JP2605726Y2 (ja) 乗用型作業車両における作業機懸架装置
JP3364647B2 (ja) 歩行型管理機
CN217048774U (zh) 一种剪叉式高空作业平台底盘
JPS6121932Y2 (ja)
GB2325607A (en) Boom mounted cutting implement
JPH044953Y2 (ja)
JPH1134940A (ja) 作業車両のクローラ式走行装置
JP2586313Y2 (ja) 芝張り機の整地機構
JPH0441787Y2 (ja)
JPS5918928Y2 (ja) 車両のサイドガ−ド
JPH0524244Y2 (ja)
JPS624045Y2 (ja)
JPH0412873Y2 (ja)
JPS621022Y2 (ja)
JPH0347470Y2 (ja)
JPS6269906A (ja) ヒツチリンク機構
JPH0353626Y2 (ja)
JPS5934246Y2 (ja) トラクタの連結装置