JP2563812B2 - ガラス繊維集束剤 - Google Patents

ガラス繊維集束剤

Info

Publication number
JP2563812B2
JP2563812B2 JP62273512A JP27351287A JP2563812B2 JP 2563812 B2 JP2563812 B2 JP 2563812B2 JP 62273512 A JP62273512 A JP 62273512A JP 27351287 A JP27351287 A JP 27351287A JP 2563812 B2 JP2563812 B2 JP 2563812B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sizing agent
glass fiber
present
type
phosphonium salt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62273512A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01119547A (ja
Inventor
寿夫 柘植
宏明 小嶋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Fiber Glass Co Ltd
Original Assignee
Asahi Fiber Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Fiber Glass Co Ltd filed Critical Asahi Fiber Glass Co Ltd
Priority to JP62273512A priority Critical patent/JP2563812B2/ja
Publication of JPH01119547A publication Critical patent/JPH01119547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2563812B2 publication Critical patent/JP2563812B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C25/00Surface treatment of fibres or filaments made from glass, minerals or slags
    • C03C25/10Coating
    • C03C25/24Coatings containing organic materials
    • C03C25/26Macromolecular compounds or prepolymers

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はガラス繊維集束剤に関するものである。
(従来の技術) ガラス繊維束はブッシングから引出したガラス繊維に
集束剤を附与して集束することによって製造される。
集束剤としては一般にカップリング剤、被膜形成剤、
潤滑剤を含む水性液が使用され、得られたガラス繊維束
はワインダーで巻取られ、好ましくは、加熱、乾燥して
使用される。
巻取られたガラス繊維束は巻戻し、引揃え、切断、撚
糸等の工程に附されるがこの際ガラス繊維に静電気が発
生し、作業の障害となることが多い。この障害を防止す
るた集束剤中に帯電防止剤を混入することが屡々行なわ
れる。
(発明が解決しようとする問題点) 従来の帯電防止剤としては、ノニオン系、カチオン
系、両性イオン系、アニオン系及び無機塩類が使用され
てきた。
ノニオン系としてはポリオキシエチレンアルキルエー
テル型、ポリオキシエチレンアルキルフェノール型、ポ
リオキシエチレンアルキルエステル型、(ポリオキシエ
チレン)ソルビタンエステル型、カチオン系としては、
アルキルトリメチルアンモニウム型、アルキルジメチル
ベンジルアンモニウム型、両性イオン系としては、ベタ
イン型、イミダゾリン型、アニオン系としては、スルホ
ン酸塩型、リン酸塩型、無機塩類としては、塩化アンモ
ニウム、塩化カルシウム、塩化リチウム、塩化マグネシ
ウムなどがあるが、一部4級アンモニウム塩を除いて、
これらは帯電防止効果の有る反面、その親水性ゆえに、
耐煮沸性能を低下させる問題点があった。
本発明は従来技術が有している前述の問題点を解消す
べくなされたものである。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明は前述の問題点を解消すべくなされたものであ
り、 一般式 で表わされる第4級ホスホニウム塩又は第4級アルソニ
ウム塩を含むことを特徴とするガラス繊維集束剤。
但しR1、R2はC1〜C20のアルキル基、C6H5又はC6H5C
H2、R3、R4はC1〜C4のアルキル基、C6H5又はC6H5CH2、X
-はF-、Cl-、Br-、I-、ClO4 -又はNO3 -を示す。
を提供するものである。
次に本発明を更に具体的に説明する。
本発明においては上述した一般式で示される第4級ホ
スホニウム塩(以下本ホスホニウム塩と言う)又は第4
級アルソニウム塩(以下本アルソニウム塩と言う)、望
ましくは本ホスホニウム塩を含む集束剤(以下本集束剤
という)を使用する。
上記一般式中のR1、R2としてはCH3、C2H5、C3H7のよ
うな低級アルキル基、或は更にC数の多いアルキル基例
えばC4H9、C5H11、C16H33、C18H37、等の飽和直鎖アル
キル基、又は不飽和直鎖アルキル基、或はC6H5又はC6H5
CH2を用いることができるが、特にC数4以上、好まし
くはC数4〜18の直鎖アルキル基又はC6H5を用いるのが
望ましく、後述するよう親水性を減少させ、FRP、FTPに
用いられる樹脂との相溶性を増加させ、耐煮沸性を一層
向上させることができる。なお上記アルキル基は分岐を
有するものであってもよい。
又R3、R4としてはC1〜C4のアルキル基、C6H5又はC6H5
−CH2を用いることができるが、C1〜C4の直鎖アルキル
基又はC6H5を用いるのが望ましい。
なおR1、R2又はR3、R4は必らずしも同一のものである
必要はなく、互いに異なる基を用いることもできる。
X-としてはF-、Cl-、Br-、I-、ClO4 -、又はNO3 -を用
いることができるが特にCl-を用いるのが望ましい。
本ホスホニウム塩、又はアルソニウム塩を添加すべき
集束剤の組成は、該集束剤を附与集束してなるガラス繊
維束の用途に応じて常用の集束剤を適宜選択して用いる
ことができる。本発明において好適に使用しうる集束剤
としてはアクリルシラン、アミノシラン等のカップリン
グ剤を0.01〜5wt%、好ましくは0.1〜1.0wt%、ポリ酢
酸ビニルエマルジョン等の被膜形成剤を固形分として1
〜15wt%、好ましくは2〜10wt%、ノニオン系界面活性
剤等の潤滑剤を固形分として0.01〜2wt%、好ましくは
0.2〜1.0wt%含む集束剤が例示される。
集束剤中に添加すべき本ホスホニウム塩、又はアルソ
ニウム塩の量は0.01〜5wt%、好ましくは0.1〜2wt%と
するのが適当である。この量があまり少ないと帯電防止
の効果が充分でなく、又この量をあまり多くしても帯電
防止の効果はさ程増大せず、逆にガラス繊維の集束性が
低下したり、或は着色が生じし易い。
本集束剤を附与すべきガラス繊維としては、直径3〜
25μ、好ましくは9〜16μ程度のものが好適に用いら
れ、常法に従い、本集束剤を附与し、50〜5,000本程度
集束してガラス繊維束となし、好ましくは加熱、乾燥し
てFRP、FTP等の補強用に使用することができる。
上記FRP、FTPに使用すべき樹脂の種類の種類に特に限
定はないが、不飽和ポリエステル樹脂、エポキシ樹脂、
フェノール樹脂等の熱硬化性樹脂、PP、PBT、ナイロ
ン、PC等の熱可塑性樹脂を用いた場合特に優れた効果を
うることができる。
本集束剤の附与量はガラス繊維に対し固型分として0.
3wt%、好ましくは0.5〜2wt%とするのが適当である。
或は本集束剤を使用して得られたガラス繊維束の切断
物を水中に投入、攪拌して分散せしめ、ガラスペーパー
用として使用することもできるが、この場合本ホスホニ
ウム塩又は本アルソニウム塩を添加すべき集束剤として
は水に溶解分散し易いものを用いるのが適当であり、ポ
リビニルアルコール、メチルセルロース、ポリエチレン
オキサイド、ポリエチレングリコール等を主体としたも
のが例示される。
(作 用) 本ホスホニウム塩、アルソニウム塩はイオンに解離
し、本集束剤を使用したガラス繊維束に導電性を附与
し、帯電性を防止するとともに、本ホスホニウム塩又は
本アルソニウム塩はアルキル基、C6H5等を有するため親
水性が低く、FRP、FTPに使用される樹脂と相溶性を有す
るため、FRP、FTPの耐煮沸性能の低下を防止する。さら
に長鎖のアルキル基(好ましくはC数4〜18)を使用す
ることにより、本集束剤の潤滑性を高め、本集束剤を使
用したガラス繊維束のケバ立ちを防止する。
(実施例1) (C4H94P+Cl-を0.3wt%、カップリング剤としてγ
−メタクリロキンプロピルトリメトキンシランを0.2wt
%、潤滑剤としてノニオン系界面活性剤を0.5w5%、被
膜形成剤としてポリ酢酸ビニルエマルジョンを固形分と
して6wt%含む集束剤を、常法に従い、ブッシングから
引出された13μのガラス繊維に固型分として1.5wt%附
与し、200本集束して巻取り、加熱乾燥したストランド
を、スタティックオネストメーターを使用し、印加電圧
8kv、温度25℃、湿度50%において帯電圧、半減期を測
定した。
又上記ガラス繊維束30重量部に、不飽和ポリエステル
樹脂を主体とする樹脂組成物(組成物中の樹脂40wt%、
充填剤55wt%、顔料、硬化剤等5wt%)100重量部を附
与、含浸させ、140℃に3min加熱硬化せしめ、得られたF
RPからシート状のテストピース(大きさ5cm×5cm、厚み
3mm)7個を切取って煮沸し、外観変化を調べた。
上記結果を別表に示す。
(実施例2) 実施例1のホスホニウム塩に代え(C6H54P+Cl-を、
用い実施例1と同様な試験を行った結果を別表に示す。
(実施例3) 実施例1のホスホニウム塩に代えC16H33P+(CH33Cl
-を用い実施例1と同様な試験を行った結果を別表に示
す。
(比較例) 実施例1のホスホニウム塩に代えNH4Clを用いて同様
な試験を行なった結果、並びに、他の成分含有率は同一
であるが、帯電防止剤を含まない集束剤を用いて実施例
1と同様な試験を行なった結果を別表に示す。
(効 果) 帯電防止性能はNH4Clと同等であり、耐煮沸性能が低
下することなく、却って若干の向上が見られる。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 で表わされる第4級ホスホニウム塩又は第4級アルソニ
    ウム塩を含むことを特徴とするガラス繊維集束剤。 但しR1、R2はC1〜C20のアルキル基、C6H5又はC6H5CH2
    R3、R4はC1〜C4のアルキル基、C6H5又はC6H5CH2、X-はF
    -、Cl-、Br-、I-、ClO4 -又はNO3 -を示す。
JP62273512A 1987-10-30 1987-10-30 ガラス繊維集束剤 Expired - Lifetime JP2563812B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62273512A JP2563812B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 ガラス繊維集束剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62273512A JP2563812B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 ガラス繊維集束剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01119547A JPH01119547A (ja) 1989-05-11
JP2563812B2 true JP2563812B2 (ja) 1996-12-18

Family

ID=17528902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62273512A Expired - Lifetime JP2563812B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 ガラス繊維集束剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2563812B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01119547A (ja) 1989-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1229267A (en) Glass fibers to reinforce polymeric materials
KR100342115B1 (ko) 유기 매트릭스 보강용 유리섬유
DE1494881A1 (de) Verfahren zur Herstellung von ein wasserloesliches Epoxydharz enthaltenden Schlichtezusammensetzungen fuer Glasfasern
DE1496630A1 (de) Verfahren zur Behandlung von Glasfasern,die in verschiedenen Formen zur Verstaerkung von Harzen verwendet werden sollen,mit einem Schlichtmittel
GB1039876A (en) Improvements in and relating to aqueous emulsions of epoxy resins
DE69726253T2 (de) Geschichtete glasfasern für die verstärkung von polymeren
JPH07509434A (ja) ガラスサイズ剤組成物及びそれで被覆されたガラス繊維
DE2429922A1 (de) Schlichtmittel fuer glasfasern
DE69633105T2 (de) Schichtzusammensetzung für glasfasern, verwendungsverfahren und produkte daraus
DE68901671T2 (de) Chemisch behandelte glasfasern zur verstaerkung von thermohaertenden polymerischen matrizen.
US4473618A (en) Chrome-free sizing composition containing titanium acetyl acetonate for glass fiber gun roving
JP2563812B2 (ja) ガラス繊維集束剤
EP0469240A2 (de) Mit silanisierten Glasfasern verstärktes Polyamid, silanisierte Glasfasern und Verfahren zu deren Herstellung
US4197349A (en) Glass fibers having a reduced tendency to give gumming deposits, forming size
DE2505742B2 (de) Behandlungsmittel für synthetische Füllfasern
DE1469166A1 (de) Haftmittel fuer glasfaserverstaerkte Kunststoffe
EP0311894B1 (de) Wässrige Dispersionen, Verfahren zu deren Herstellung und ihre Verwendung
US5120780A (en) Glass fiber size composition and synthetic organosilane lubricants used therein
JPS63297249A (ja) ガラス繊維用サイズ剤
US4409288A (en) Epoxy resin emulsion finishes for carbon fibers
JPS6242870B2 (ja)
US4855341A (en) High-strength magnesium aluminosilicate glass fibers having size coating of epoxy resin with methacryloxyalkyl and aminoalkyl silanes
JPH0477694B2 (ja)
US5237083A (en) Synthetic organosilane compounds useful as lubricants in glass sizing compositions
JP6179748B2 (ja) ガラス繊維、ガラスペーパーの製造方法及びガラスペーパー