JP2560582Y2 - ゴミ吸引車 - Google Patents
ゴミ吸引車Info
- Publication number
- JP2560582Y2 JP2560582Y2 JP4849792U JP4849792U JP2560582Y2 JP 2560582 Y2 JP2560582 Y2 JP 2560582Y2 JP 4849792 U JP4849792 U JP 4849792U JP 4849792 U JP4849792 U JP 4849792U JP 2560582 Y2 JP2560582 Y2 JP 2560582Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction
- garbage
- hole
- storage tank
- tube
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Refuse-Collection Vehicles (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、例えばゴミ貯留容器に
貯留されたゴミを吸引輸送するためのゴミ吸引車に関す
る。
貯留されたゴミを吸引輸送するためのゴミ吸引車に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のゴミ吸引車は、吸引装置
と、この吸引装置により吸引したゴミを収容するゴミ収
容タンクとが搭載され、吸引装置による吸引作用により
ゴミ収容タンクに連設された吸引管から該ゴミ収容タン
クにゴミを収容していた。
と、この吸引装置により吸引したゴミを収容するゴミ収
容タンクとが搭載され、吸引装置による吸引作用により
ゴミ収容タンクに連設された吸引管から該ゴミ収容タン
クにゴミを収容していた。
【0003】そして、このゴミ吸引車においては、ゴミ
収容タンクの後端下部に支持部材が設けられており、こ
の支持部材により吸引管を格納位置で格納支持してい
た。
収容タンクの後端下部に支持部材が設けられており、こ
の支持部材により吸引管を格納位置で格納支持してい
た。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の支持部材は、平坦に形成された上面に吸引管の先端
部を載置させるだけであったため、ゴミ吸引した後に吸
引管を格納した際、該吸引管の内面に付着した汚汁等が
この支持部材の上面に溜まり、支持部材の上面と吸引管
の先端部との隙間から外部に漏れて不衛生であるという
問題があった。
来の支持部材は、平坦に形成された上面に吸引管の先端
部を載置させるだけであったため、ゴミ吸引した後に吸
引管を格納した際、該吸引管の内面に付着した汚汁等が
この支持部材の上面に溜まり、支持部材の上面と吸引管
の先端部との隙間から外部に漏れて不衛生であるという
問題があった。
【0005】
【課題を解決するための手段】本考案のゴミ吸引車は、
車枠上にゴミ収容タンク及び吸引装置が搭載されるとと
もに、該ゴミ収容タンクに吸引管が連設され、上記吸引
装置により吸引管を経てゴミをゴミ収容タンクに吸引収
集するゴミ吸引車において、前記ゴミ収容タンクの後端
下部に前記吸引管を格納位置で支持する支持部材が設け
られ、該支持部材には、上下方向に貫通された貫通孔が
形成されるとともに、該貫通孔に前記吸引管の格納時に
おいて該吸引管の先端部内に挿入される凸状体が設けら
れ、この凸状体には少なくとも上記貫通孔を連通させる
通孔が形成され、さらに、上記貫通孔の下部開口に蓋体
が開閉自在に設けられたものである。
車枠上にゴミ収容タンク及び吸引装置が搭載されるとと
もに、該ゴミ収容タンクに吸引管が連設され、上記吸引
装置により吸引管を経てゴミをゴミ収容タンクに吸引収
集するゴミ吸引車において、前記ゴミ収容タンクの後端
下部に前記吸引管を格納位置で支持する支持部材が設け
られ、該支持部材には、上下方向に貫通された貫通孔が
形成されるとともに、該貫通孔に前記吸引管の格納時に
おいて該吸引管の先端部内に挿入される凸状体が設けら
れ、この凸状体には少なくとも上記貫通孔を連通させる
通孔が形成され、さらに、上記貫通孔の下部開口に蓋体
が開閉自在に設けられたものである。
【0006】
【作用】吸引管を格納した際において、吸引管の内面に
付着した汚汁等はこの内面を伝って下方に落ち、凸状体
を経て蓋体で閉塞された貫通孔の底部に溜まる。貫通孔
の底部に溜まった汚汁等は蓋体を開放することで適宜に
排出される。
付着した汚汁等はこの内面を伝って下方に落ち、凸状体
を経て蓋体で閉塞された貫通孔の底部に溜まる。貫通孔
の底部に溜まった汚汁等は蓋体を開放することで適宜に
排出される。
【0007】
【実施例】以下、本考案の一実施例を図面を参照して説
明する。
明する。
【0008】まず、本考案のゴミ吸引車を説明するにあ
たり、このゴミ吸引車によりゴミを吸引輸送するゴミ吸
引輸送システム全体の構成について述べる。
たり、このゴミ吸引車によりゴミを吸引輸送するゴミ吸
引輸送システム全体の構成について述べる。
【0009】図1はゴミ吸引輸送システムの概略を示す
構成図である。
構成図である。
【0010】図1において、1は集合住宅等の地下階等
に設置されたゴミ貯留容器である。このゴミ貯留容器1
の上部にはシュート2の下端部が接続されるとともに、
ゴミ貯留容器1の下部には接続管3の一端部が接続され
ている。接続管3の他端部は地上の適所に設置されたド
ッキングステーション5に延設されており、適宜なカッ
プリングによりゴミ吸引車Cのゴミ収容タンク20に設
けられた吸引管30と着脱自在になされている。
に設置されたゴミ貯留容器である。このゴミ貯留容器1
の上部にはシュート2の下端部が接続されるとともに、
ゴミ貯留容器1の下部には接続管3の一端部が接続され
ている。接続管3の他端部は地上の適所に設置されたド
ッキングステーション5に延設されており、適宜なカッ
プリングによりゴミ吸引車Cのゴミ収容タンク20に設
けられた吸引管30と着脱自在になされている。
【0011】なお、図中の符号V1はシュート2の下端
部に設けられた開閉弁、V2は接続管3の一端部に設け
られた開閉弁、V3はゴミ貯留容器1内に外気を導入す
る導入管4に設けられた開閉弁である。
部に設けられた開閉弁、V2は接続管3の一端部に設け
られた開閉弁、V3はゴミ貯留容器1内に外気を導入す
る導入管4に設けられた開閉弁である。
【0012】ゴミ吸引車Cは、図2に示すように、吸引
装置10と、この吸引装置10により吸引したゴミを収
容するゴミ収容タンク20とを搭載している。
装置10と、この吸引装置10により吸引したゴミを収
容するゴミ収容タンク20とを搭載している。
【0013】吸引装置10は、一端が上記ゴミ収容タン
ク20に接続され他端が大気に開放された吸引通路11
と、該吸引通路11に設けられたウォータスクラバ12
と、ウォータスクラバ12よりも大気開放側の吸引通路
11に設けられたブロワ13と、該ブロワ13よりも大
気開放側の吸引通路11に設けられた消音器15とを備
えている。
ク20に接続され他端が大気に開放された吸引通路11
と、該吸引通路11に設けられたウォータスクラバ12
と、ウォータスクラバ12よりも大気開放側の吸引通路
11に設けられたブロワ13と、該ブロワ13よりも大
気開放側の吸引通路11に設けられた消音器15とを備
えている。
【0014】前記ゴミ収容タンク20は、その後端壁が
上端縁を中心にして後方に開く開閉扉21になされ、ゴ
ミ収容タンク20内に前後方向に摺動自在に配設された
排出板22により該ゴミ収容タンク20に収容されたゴ
ミを圧縮して車輌後方に投棄するように構成されてい
る。
上端縁を中心にして後方に開く開閉扉21になされ、ゴ
ミ収容タンク20内に前後方向に摺動自在に配設された
排出板22により該ゴミ収容タンク20に収容されたゴ
ミを圧縮して車輌後方に投棄するように構成されてい
る。
【0015】前記吸引管30は、ゴミ収容タンク20の
天面に接続され且つ鉛直軸回りに回転可能に設けられた
旋回管31と、該旋回管31に接続された可撓管32
と、該可撓管32に接続され且つ上下に傾動可能に設け
られた傾動管33と、該傾動管33に接続され水平方向
に伸縮自在な伸縮管35と、該伸縮管35に接続された
可撓管36と、該可撓管36に接続された先端部37と
から構成されている。
天面に接続され且つ鉛直軸回りに回転可能に設けられた
旋回管31と、該旋回管31に接続された可撓管32
と、該可撓管32に接続され且つ上下に傾動可能に設け
られた傾動管33と、該傾動管33に接続され水平方向
に伸縮自在な伸縮管35と、該伸縮管35に接続された
可撓管36と、該可撓管36に接続された先端部37と
から構成されている。
【0016】また、ゴミ収容タンク20の後端下部に
は、吸引管30を格納位置で支持するための支持部材3
8が設けられている。
は、吸引管30を格納位置で支持するための支持部材3
8が設けられている。
【0017】前記支持部材38には、図3及び図4に示
すように、上下方向に貫通された貫通孔39が形成され
るとともに、該貫通孔39に前記吸引管30の格納時に
おいて該吸引管30の先端部内に挿入される凸状体40
が設けられている。
すように、上下方向に貫通された貫通孔39が形成され
るとともに、該貫通孔39に前記吸引管30の格納時に
おいて該吸引管30の先端部内に挿入される凸状体40
が設けられている。
【0018】凸状体40は、2本の棒体41を屈折形成
したもので、各基端部が前記貫通孔39の内面に固着さ
れている。よって凸状体40を前記吸引管30の先端部
37内に挿入させて該前記吸引管30の先端部37を支
持部材38上に配置することでこの吸引管30を格納位
置で安定的に支持する。
したもので、各基端部が前記貫通孔39の内面に固着さ
れている。よって凸状体40を前記吸引管30の先端部
37内に挿入させて該前記吸引管30の先端部37を支
持部材38上に配置することでこの吸引管30を格納位
置で安定的に支持する。
【0019】なお、凸状体40は、上記のような2本の
棒体41から構成されたものに限らず、前記貫通孔39
を連通させる通孔が形成された凸状体であれば良い。
棒体41から構成されたものに限らず、前記貫通孔39
を連通させる通孔が形成された凸状体であれば良い。
【0020】さらに、前記貫通孔39の下部開口には蓋
体42が開閉自在に設けられている。蓋体42は、貫通
孔39に溜まる汚汁等が漏れないように適宜にシールさ
れて閉塞状態を保持するよう構成されている。
体42が開閉自在に設けられている。蓋体42は、貫通
孔39に溜まる汚汁等が漏れないように適宜にシールさ
れて閉塞状態を保持するよう構成されている。
【0021】このように構成されたゴミ吸引車Cにより
ゴミ吸引作業を行う場合には、ゴミ吸引車Cを前記ドッ
キングステーション5に寄せて停車させた後、上記旋回
管31を旋回させることで吸引管30全体を車輌の側方
に旋回させるとともに、傾動管33の傾動、伸縮管35
の伸縮動等によって、吸引管30の先端部37をドッキ
ングステーション5に接続させ、これにより前記接続管
3、吸引管30を介してゴミ収容タンク20とゴミ貯留
容器1とを連通させる。そして、開閉弁V1,V3を
閉、開閉弁V2を開にした後、ブロワ13を作動させゴ
ミ貯留容器1、接続管3、吸引管30、及びゴミ収容タ
ンク20を負圧化し、その後に開閉弁V3を開いて導入
管4から外気をゴミ貯留容器1に導入することでゴミ貯
留容器1内のゴミをゴミ収容タンク20に吸引輸送す
る。
ゴミ吸引作業を行う場合には、ゴミ吸引車Cを前記ドッ
キングステーション5に寄せて停車させた後、上記旋回
管31を旋回させることで吸引管30全体を車輌の側方
に旋回させるとともに、傾動管33の傾動、伸縮管35
の伸縮動等によって、吸引管30の先端部37をドッキ
ングステーション5に接続させ、これにより前記接続管
3、吸引管30を介してゴミ収容タンク20とゴミ貯留
容器1とを連通させる。そして、開閉弁V1,V3を
閉、開閉弁V2を開にした後、ブロワ13を作動させゴ
ミ貯留容器1、接続管3、吸引管30、及びゴミ収容タ
ンク20を負圧化し、その後に開閉弁V3を開いて導入
管4から外気をゴミ貯留容器1に導入することでゴミ貯
留容器1内のゴミをゴミ収容タンク20に吸引輸送す
る。
【0022】上述したゴミ吸引輸送が終了すると、吸引
管30を作動させて該吸引管30の先端部内に支持部材
38の凸状体40を挿入させてこの吸引管30の先端部
37を支持部材38の貫通孔39内に格納配置する(図
4参照)。
管30を作動させて該吸引管30の先端部内に支持部材
38の凸状体40を挿入させてこの吸引管30の先端部
37を支持部材38の貫通孔39内に格納配置する(図
4参照)。
【0023】ここで、上述のように吸引管30を格納し
た際において、該吸引管30の内面に付着した汚汁等が
伝って下方に落ちるものの、この汚汁等は凸状体40を
経て蓋体42で閉塞された貫通孔39の底部に溜まる。
また、貫通孔39の底部に溜まった汚汁等は蓋体42を
開放することで適宜に排出することができる。
た際において、該吸引管30の内面に付着した汚汁等が
伝って下方に落ちるものの、この汚汁等は凸状体40を
経て蓋体42で閉塞された貫通孔39の底部に溜まる。
また、貫通孔39の底部に溜まった汚汁等は蓋体42を
開放することで適宜に排出することができる。
【0024】このように吸引管30の内面に付着した汚
汁等を貫通孔39の底部に溜めることにより、汚汁等や
臭気が外部に漏れることなく衛生的である。また、清掃
を行う場合には、蓋体42を開放して容易に行うことが
できる。
汁等を貫通孔39の底部に溜めることにより、汚汁等や
臭気が外部に漏れることなく衛生的である。また、清掃
を行う場合には、蓋体42を開放して容易に行うことが
できる。
【0025】さらに、吸引管30を洗浄する場合も、蓋
体42を開放して貫通孔39、凸状体40を経て吸引管
30の先端部37内に水道水等を適宜に噴射すること
で、吸引管30を格納位置に格納したままの状態で容易
に行うことができる。
体42を開放して貫通孔39、凸状体40を経て吸引管
30の先端部37内に水道水等を適宜に噴射すること
で、吸引管30を格納位置に格納したままの状態で容易
に行うことができる。
【0026】なお、本考案のゴミ吸引車は、ゴミ貯留容
器1に貯留されたゴミを吸引するだけに限らず、例えば
吸引管30の先端から直接ゴミを吸引することもでき
る。
器1に貯留されたゴミを吸引するだけに限らず、例えば
吸引管30の先端から直接ゴミを吸引することもでき
る。
【0027】
【考案の効果】以上述べたように、本考案によれば、吸
引管の内面に付着した汚汁等を凸状体を経て貫通孔の底
部に溜めることにより、汚汁等が外部に漏れることなく
衛生的である。
引管の内面に付着した汚汁等を凸状体を経て貫通孔の底
部に溜めることにより、汚汁等が外部に漏れることなく
衛生的である。
【0028】また、蓋体を開放して貫通孔、凸状体を経
て吸引管の先端部内に水道水等を適宜に噴射すること
で、吸引管を格納位置に格納したままの状態で容易に洗
浄することができる。
て吸引管の先端部内に水道水等を適宜に噴射すること
で、吸引管を格納位置に格納したままの状態で容易に洗
浄することができる。
【図1】ゴミ吸引車を利用したゴミ吸引輸送システムの
概略を示す構成図である。
概略を示す構成図である。
【図2】ゴミ吸引車の全体構成を示す側面図である。
【図3】ゴミ吸引車の後部を示す拡大側面図である。
【図4】支持部材を示す拡大側面図である。
10 吸引装置 20 ゴミ収容タンク 30 吸引管 38 支持部材 39 貫通孔 40 凸状体 42 蓋体 C ゴミ吸引車
Claims (1)
- 【請求項1】 車枠上にゴミ収容タンク及び吸引装置が
搭載されるとともに、該ゴミ収容タンクに吸引管が連設
され、上記吸引装置により吸引管を経てゴミをゴミ収容
タンクに吸引収集するゴミ吸引車において、 前記ゴミ収容タンクの後端下部に前記吸引管を格納位置
で支持する支持部材が設けられ、該支持部材には、上下
方向に貫通された貫通孔が形成されるとともに、該貫通
孔に前記吸引管の格納時において該吸引管の先端部内に
挿入される凸状体が設けられ、この凸状体には少なくと
も上記貫通孔を連通させる通孔が形成され、さらに、上
記貫通孔の下部開口に蓋体が開閉自在に設けられたこと
を特徴とするゴミ吸引車。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4849792U JP2560582Y2 (ja) | 1992-07-10 | 1992-07-10 | ゴミ吸引車 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4849792U JP2560582Y2 (ja) | 1992-07-10 | 1992-07-10 | ゴミ吸引車 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0610205U JPH0610205U (ja) | 1994-02-08 |
JP2560582Y2 true JP2560582Y2 (ja) | 1998-01-26 |
Family
ID=12805022
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4849792U Expired - Lifetime JP2560582Y2 (ja) | 1992-07-10 | 1992-07-10 | ゴミ吸引車 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2560582Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112896882A (zh) * | 2021-01-15 | 2021-06-04 | 江苏中车环保设备有限公司 | 一种餐厨垃圾处理防护装置及使用方法 |
-
1992
- 1992-07-10 JP JP4849792U patent/JP2560582Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0610205U (ja) | 1994-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR20100070347A (ko) | 쓰레기 수거 및 처리 | |
JP2560582Y2 (ja) | ゴミ吸引車 | |
JPH08244906A (ja) | ごみ貯留装置 | |
CN113060454B (zh) | 一种自处理气味的垃圾车转动装置 | |
JP2533851Y2 (ja) | ゴミ吸引車の吸引管洗浄装置 | |
JP2542530Y2 (ja) | 塵芥貯留装置 | |
JP2573227Y2 (ja) | ゴミ吸引輸送装置 | |
JPH068097Y2 (ja) | 塵芥収集装置 | |
JP2559670Y2 (ja) | ゴミ吸引輸送装置 | |
JP2559653Y2 (ja) | ゴミ吸引車 | |
CN218757190U (zh) | 环卫车的车厢 | |
JP2558545Y2 (ja) | ゴミ吸引車両 | |
JP2669767B2 (ja) | ゴミ吸引輸送装置 | |
CN216920162U (zh) | 一种道路吸扫车车用垃圾箱机构 | |
CN219782453U (zh) | 一种具有抽吸功能的地面清洁装置 | |
JPH0582905U (ja) | ゴミ吸引車のゴミ収容タンク洗浄装置 | |
JPH083364Y2 (ja) | 塵芥貯留容器 | |
JP3295536B2 (ja) | 塵芥貯留容器 | |
JP2665594B2 (ja) | ごみ吸引車 | |
JP2703846B2 (ja) | ゴミ吸引輸送装置 | |
JPH06100102A (ja) | 塵芥収集車の悪臭防止装置 | |
JPH0664705A (ja) | ゴミ貯留輸送装置 | |
JP2574425Y2 (ja) | 鉄道車両のゴミ収集装置 | |
JP2693705B2 (ja) | ゴミ吸引輸送装置 | |
JP2560568Y2 (ja) | ゴミ吸引車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071003 Year of fee payment: 10 |