JP2559613Y2 - 簡易便器 - Google Patents

簡易便器

Info

Publication number
JP2559613Y2
JP2559613Y2 JP4735092U JP4735092U JP2559613Y2 JP 2559613 Y2 JP2559613 Y2 JP 2559613Y2 JP 4735092 U JP4735092 U JP 4735092U JP 4735092 U JP4735092 U JP 4735092U JP 2559613 Y2 JP2559613 Y2 JP 2559613Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toilet
toilet body
frame
backrest
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4735092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH067599U (ja
Inventor
精彦 仲
泰郎 貴道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP4735092U priority Critical patent/JP2559613Y2/ja
Publication of JPH067599U publication Critical patent/JPH067599U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2559613Y2 publication Critical patent/JP2559613Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Flushing Toilets (AREA)
  • Toilet Supplies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、老人や病人の使用に適
した腰掛け式の簡易便器に関する。
【0002】
【従来の技術】簡易便器としては、持ち運びが可能で、
内部にポットが収容される便器本体と、その上部に便座
が取り付けられた腰掛け式のもの(一般にはポータブル
トイレと称される)がある。この種の腰掛け式の簡易便
器は、老人や病人向けとして使用されることが多いこと
から、肘付き(手すり)や背もたれを設けて、楽に使用
できるように配慮されているものがある。また、持ち運
びの作業性を考慮して、肘付きや背もたれを4本の脚に
一体的に形成したパイプ製フレームを、便器本体の周囲
に配置するタイプのものもある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】ところで、パイプ製フ
レームを備えた従来の簡易便器によれば、便器本体への
フレームの固定に、通常はビス止めなど手法が採用され
ており、このため、不使用時、あるいは便器本体の洗浄
を行う際などにおいて、その分解・組立て作業が煩雑で
面倒であった。
【0004】本考案はこのような事情に鑑みてなされた
もので、その目的とするところは、便器本体への取り付
け・取り外しが簡単なパイプ製フレームを備えた簡易便
器を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの構成を、実施例に対応する図1乃至図2を参照しつ
つ説明すると、本考案の簡易便器は、便器本体1の前方
側の左右下端部のそれぞれと、その後方側の下端部の少
なくとも1か所の合計3か所以上の部位に、切り欠き穴
14a,14b,15a,15bが設けられている。そ
して、肘付き25a,25bおよび背もたれ26が脚2
1・・24に一体に形成されたパイプ製フレーム2には、
便器本体1の各切り欠き穴14a,14b,15a,1
5bに対応する部位に、それぞれ棒状の部材27a,2
7b,28a,28bが設けられており、さらに、それ
らの各部材27a,27b,28a,28bは、便器本
体1を当該フレーム2に対して所定の位置に配置した状
態で、その便器本体1の各切り欠き穴14a,14b,
15a,15bに嵌まる形状に加工されていることによ
って特徴づけられる。
【0006】
【作用】フレーム2の部材27a・・28bに、便器本体
1の各切り欠き穴14a・・15bを合わせつつ、この便
器本体1を床面に置くだけで、そのフレーム2の各部材
27a・・28bが、それぞれ対応する切り欠き穴14a
・・15bに嵌まって引っ掛り、これによって、便器本体
1とフレーム2とが相互に固定される。また、その固定
状態から便器本体1を持ち上げるだけで、フレーム2を
取り外すことができる。
【0007】
【実施例】本考案の実施例を、以下、図面に基づいて説
明する。図1は本考案実施例の構造を示す図で、(a) お
よび(b) はそれぞれ全体斜視図および背面図である。ま
た、図2はその実施例のフレーム2のみを抽出して示す
斜視図である。
【0008】この便器は、持ち運びが可能な便器本体1
と、この便器本体1の周囲に配置されるフレーム2によ
って主に構成されている。便器本体1は、内部にポット
(図示せず)が収納されるタイプのもので、その胴周壁
11の後部上縁には、便蓋12が便座13とともに回転
自在に支承されている。この便蓋12は、後述する背も
たれ26との干渉を避けるために、二分割の折り畳み構
造となっている。
【0009】さて、便器本体1の胴周壁11の下端に
は、その前方側左右の2か所と、後方側の2か所の合計
4か所に、それぞれ切り欠き穴14a,14bおよび1
5a,15bが設けられている。
【0010】一方、フレーム2は、パイプ材を折り曲げ
や溶接などで加工したもので、前後にそれぞれ2本づつ
の4本の脚21・・24に、肘付き25a,25bおよび
背もたれ26が一体に形成されている。
【0011】また、フレーム2には、先の便器本体1の
各切り欠き穴14a・・15bに対応する部位に、それぞ
れ掛かり止め部材27a,27bおよび28a,28b
が一体に設けられている。その各掛かり止め部材27a
・・28bは、線材を折り曲げや溶接などで加工したもの
で、フレーム2の内側に便器本体1を置いた状態で、そ
の各切り欠き穴14a・・15bに、それぞれ嵌まって引
っ掛かる形状となっている。なお、4本の掛かり止め部
材27a・・28bうち、前方側の2本の部材27a,2
7bは、前方の左右の脚21,22にそれぞれ固着され
ており、その後方側の2本の部材28a,28bは、そ
れぞれの各上端が、ともに背もたれ26に固着されてい
る。さらに、フレーム2には、以上の部材の他、左右の
肘付き25a,25bおよび背もたれ26の部位に、そ
れぞれ、クッション3a,3bおよび4が装着されてい
る。
【0012】ここで、フレーム2の後方側の掛かり止め
部材は、必ずしも2本とする必要はなく、その後方側の
中央位置に1本だけ設けて、便器本体1に対してフレー
ム2を三点支持(固定)としてもよい。
【0013】
【考案の効果】以上説明したように、本考案の簡易便器
によれば、便器本体の下端の3か所以上の部位に切り欠
き穴を設け、さらに、フレームには、その各切り欠き穴
に嵌まって引っ掛かる形状の部材を設けているので、便
器本体をフレームの内側の所定位置に置くだけで、その
両者の相互の固定を行うことでき、また、その固定状態
から便器本体を持ち上げるだけで、フレームを簡単に取
り外すことができる。このように、フレームの取り付け
・取り外しが極めて簡単となることによって、例えば便
器本体の洗浄などの作業を手軽に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の全造を示す図で、(a) は全体斜
視図,(b) は背面図
【図2】その実施例のフレーム2のみを抽出して示す斜
視図
【符号の説明】
1・・・・便器本体 14a,14b,15a,15b・・・・切り欠き穴 2・・・・フレーム(パイプ製) 21・・24・・・・脚 25a,25b・・・・肘付き 26・・・・背もたれ 27a,27b,28a,28b・・・・掛かり止め部材

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 持ち運びが可能な構造の便器本体と、前
    後にそれぞれ2本づつの脚に、左右の肘付き、および背
    もたれが一体に形成された構造で、上記便器本体の周囲
    に配置されるパイプ製フレームを備えた簡易便器におい
    て、上記便器本体には、その前方側の左右下端のそれぞ
    れと、後方側の下端の少なくとも1か所の合計3か所以
    上の部位に切り欠き穴が設けられているとともに、上記
    フレームには、上記便器本体の各切り欠き穴に対応する
    部位に、それぞれ、棒状の部材が設けられ、かつ、その
    各部材は、上記便器本体を当該フレームに対して所定の
    位置に配置した状態で、その便器本体の上記の各切り欠
    き穴に嵌まる形状に加工されていることを特徴とする簡
    易便器。
JP4735092U 1992-07-07 1992-07-07 簡易便器 Expired - Fee Related JP2559613Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4735092U JP2559613Y2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 簡易便器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4735092U JP2559613Y2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 簡易便器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH067599U JPH067599U (ja) 1994-02-01
JP2559613Y2 true JP2559613Y2 (ja) 1998-01-19

Family

ID=12772703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4735092U Expired - Fee Related JP2559613Y2 (ja) 1992-07-07 1992-07-07 簡易便器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2559613Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH067599U (ja) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2559613Y2 (ja) 簡易便器
JP2559612Y2 (ja) 簡易便器
JP2918153B2 (ja) 柵部調節型差込式側柵
JP2507846Y2 (ja) 浴槽用ヘッドレストの取付構造
JP2886134B2 (ja) トイレ用手摺
JP3002765U (ja) スタンド椅子
JP2005095526A (ja) ポータブルトイレのシート取付構造
JPH0347557Y2 (ja)
JPH0880276A (ja) トイレ用手すりフレーム
JPS6312800Y2 (ja)
JP2553698Y2 (ja) 乳幼児用椅子
JPS635584Y2 (ja)
JPS641125B2 (ja)
JPH0615552Y2 (ja) 洗面所
JP2001104196A (ja) 入浴補助具
JPH0546744Y2 (ja)
JPH039472U (ja)
JPH09290007A (ja) ベッドにおける手摺装置
JP2000316756A (ja) 洋式トイレ用肘掛け台
JPH0434404B2 (ja)
JPH0611592U (ja) 簡易便器
JPH0211482U (ja)
JP2002191472A (ja) ベッド等におけるベッド用付属品の支持構造
JPH0298927U (ja)
JPH02113663U (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees