JP2553663Y2 - レール枠移設装置 - Google Patents

レール枠移設装置

Info

Publication number
JP2553663Y2
JP2553663Y2 JP11342791U JP11342791U JP2553663Y2 JP 2553663 Y2 JP2553663 Y2 JP 2553663Y2 JP 11342791 U JP11342791 U JP 11342791U JP 11342791 U JP11342791 U JP 11342791U JP 2553663 Y2 JP2553663 Y2 JP 2553663Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixed
rail frame
hole
frame
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11342791U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0557213U (ja
Inventor
原 敏 幸 桑
本 義 朗 坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Tekki Corp
Original Assignee
Sanwa Tekki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Tekki Corp filed Critical Sanwa Tekki Corp
Priority to JP11342791U priority Critical patent/JP2553663Y2/ja
Publication of JPH0557213U publication Critical patent/JPH0557213U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553663Y2 publication Critical patent/JP2553663Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】送電鉄塔の脚の埋設用孔へは昇降
機案内用としてレール枠を附設するが、本考案はこのレ
ール枠の取付位置を移動可能とするものである。
【0002】
【従来の技術】大型の送電鉄塔の場合、その脚の埋設孔
は深さ20〜30m程度にもなるので、掘下げ及び内部
工事のため図4図5の如く昇降機Cを用いる。即ち孔深
さがある程度に達したときタテレールとピンラック棒と
を梯子状に結合したレール枠Rを垂直に設ける。昇降機
Cはラック棒とかみ合うスプロケットを備え、タテレー
ルに沿い昇降する。孔の掘下げが進むにつれ最下部にレ
ール枠Rをつぎたし、全体を延長させる。レール枠の上
端は孔の頂部へ掛け渡した横桁Kに固着し、下端はその
ときの底面の仮設基礎上に定置する。
【0003】土砂をいれたバケットはロープWを介し上
方のクレーンで吊上げる。この間バケットの振動で作業
者や壁面を傷つける恐れがあるので、バケットの昇降空
間は、懸垂したゴム筒Gで囲い、その中を通るようにし
てある。昇降機Cはこのゴム筒の側方を昇降するので、
レール枠Rも孔の側方に設ける。横桁Kも孔の側方にあ
り、その両端は孔の縁辺に設けた1対の基台Bに支持さ
れる。鉄塔脚は山岳地の傾斜面に位置させることが多い
が、この場合の基台設置工事は山を削って水平面を作る
ことから始まる。決して簡単ではない。降雪期にはさら
にその建設工数がかさむ。
【0004】掘下工事が予定の孔底に達したとき、鉄塔
脚挿入に先立ち孔の内壁に沿い、コンクリート打込用に
円筒形鉄筋の組立を行う。その際障碍となるので事前に
レール枠を撤去する。このあと昇降機なしの作業となる
ので、作業者は苦労する。この段階ではゴム筒は用済み
で撤去されている。横桁をずらせ、レール枠の位置を孔
の中心へ近づければ、昇降機の使用は可能であるが、そ
のためには新たに横桁用基台の1対を造成せねばならな
い。先に述べたように基台作りは簡単ではなく、作業日
程の延長が避けられない。このため昇降機なしの危険な
作業が現在まで続けられてきた。
【0005】
【課題解決の手段】孔の縁辺に設けた単一の基台上へ、
孔の半径方向位置調節可能な可動枠を設け、可動枠先端
へレール枠Rを垂直に固定する。上部クレーンを用い、
可動枠もろともレール枠を所要位置へ移し、下端を孔底
へ固定すると同時に可動枠を基台上へ固定する。
【0006】
【実施例】図1,図2に示すようにこの考案は固定台1
と、可動枠2と、レール枠Rと、昇降機Cから成る。固
定台1は孔の縁辺へ固定される。可動枠2は固定台上へ
孔の半径方向移動可能に載置される。図3の如く可動枠
2はI形桁を備えるのでこの部分へクランプ金具3をあ
てがいボルト4で固定台の所定位置へ固定する。可動枠
の先端にはレール枠Rが垂直に固定されている。レール
枠Rはレールrとピンラックpとを備える。昇降機Cは
ピンラックpとかみ合うスプロケットSを備え、アーム
Aでレールrを抱持して昇降する。
【0007】
【作用】最初はレール枠Rを図2の如く孔の縁近くに定
置して作業する。中央のゴム筒Gが撤去されたあと、ボ
ルト4を取外し、レール枠Rを可動枠もろともクレーン
で吊上げ、レール枠Rを孔中心に近い処定位置へ移動さ
せる。可動枠2も同時に固定台1上処定位置へ定置し、
固定台へ固着する。レール枠Rの下端は孔底の仮設基礎
へ定置する。
【0008】なおレール枠Rと内壁面の間には補強棒D
をかけ渡しておくが、この棒は最初適当に傾斜して設け
ておけば、これを水平方向に近づけることによって、中
心方向へ移したレール枠に簡単に対応できる。
【0009】
【効果】基台の移動設置工事を施工する必要はなく、単
一の固定台1だけで、レール枠Rの位置を孔の中心方向
へ移動できる。孔工事の最終段階まで昇降機の利用が可
能となる。
【0010】
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の平面図である。
【図2】この考案の正面図である。
【図3】固定台と可動枠の結合部説明図である。
【図4】従来技術の説明用平面図である。
【図5】同正面図である。
【0011】
【符号の説明】
1 固定台 2 可動枠 3 クランプ金具 4 ボルト R レール枠 r レール p ピンラック C 昇降機 S スプロケット A アーム D 補強棒 B 基台 K 横桁 G ゴム筒

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上方にクレーンを備えた鉄塔脚挿入用孔
    に附設され、孔の外縁の一部に固定した固定台と、固定
    台上を孔の半径方向に移動可能でかつ固定台に固定可能
    な可動枠と、可動枠先端へ垂直に固定され上端にクレー
    ン掛けフックを備えた梯子状レール枠と、レール枠へ昇
    降可能に組込まれた昇降機とから成るレール枠移設装
    置。
JP11342791U 1991-12-27 1991-12-27 レール枠移設装置 Expired - Fee Related JP2553663Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11342791U JP2553663Y2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 レール枠移設装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11342791U JP2553663Y2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 レール枠移設装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0557213U JPH0557213U (ja) 1993-07-30
JP2553663Y2 true JP2553663Y2 (ja) 1997-11-12

Family

ID=14611961

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11342791U Expired - Fee Related JP2553663Y2 (ja) 1991-12-27 1991-12-27 レール枠移設装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2553663Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0557213U (ja) 1993-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4809814A (en) Scaffolding
KR20090046788A (ko) 높이 조절식 콘크리트 분배 마스트로 콘크리트를 이송하기 위한 장치
CA2080079A1 (en) Self-raising work platform assembly
US5359829A (en) Fabrication and installation of steel reinforcement cages for pier foundations
EP0680540B1 (en) Scaffolding system
CN112160773A (zh) 一种隧道衬砌钢筋台车及衬砌钢筋绑扎施工方法
JP2553663Y2 (ja) レール枠移設装置
JPH11293679A (ja) 法枠昇降装置、法枠昇降式削孔機およびこれらに用いられるスライド用保護枠並びにこれらを用いた法枠交点部の削孔方法
US4205826A (en) Lifting and supporting apparatus for a tower crane
JP2913436B2 (ja) 移動式型枠工法とその工法に用いる装置
JP3950800B2 (ja) つり足場
JP2539150B2 (ja) 橋梁架設装置
CN209874468U (zh) 一种建筑施工液压模板爬升装置
JPH11147690A (ja) 低空頭鉄筋建込装置
US2825115A (en) Apparatus for handling forms
JP2780571B2 (ja) 鉄筋籠の建込み装置
JPS6351568A (ja) コンクリ−ト構造物の構築方法並びに支持部材
CA1146333A (en) Chimney
CN213869897U (zh) 一种隧道衬砌钢筋台车
GB2098654A (en) Building construction
KR100570261B1 (ko) 강교용 가설브래킷 및 그 시공방법
JPS6223845Y2 (ja)
JPS62366Y2 (ja)
CN214423355U (zh) 一种桩基施工用支模装置及使用该装置的施工系统
JP2001164586A (ja) 乗り入れ作業構台のジャッキアップ工法とそれに用いるジャッキアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees