JP2553451Y2 - 照明装置 - Google Patents

照明装置

Info

Publication number
JP2553451Y2
JP2553451Y2 JP1989130142U JP13014289U JP2553451Y2 JP 2553451 Y2 JP2553451 Y2 JP 2553451Y2 JP 1989130142 U JP1989130142 U JP 1989130142U JP 13014289 U JP13014289 U JP 13014289U JP 2553451 Y2 JP2553451 Y2 JP 2553451Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
plate
diffusion plate
source device
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989130142U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0369101U (ja
Inventor
和明 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enplas Corp
Original Assignee
Enplas Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enplas Corp filed Critical Enplas Corp
Priority to JP1989130142U priority Critical patent/JP2553451Y2/ja
Publication of JPH0369101U publication Critical patent/JPH0369101U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553451Y2 publication Critical patent/JP2553451Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は照明装置、主に面光源のための照明装置に関
するものである。
[従来の技術] 液晶表示板のバックライトとして面光源装置が用いら
れ、この面光源装置等に拡散板が利用されている。
例えば面光源装置は、第2図に示すような構成で、光
源1と反射板2と拡散板3とより構成され、光源1より
直接拡散板3へ達する光や反射板2により反射された光
によって、光源1からの光を拡散板3へ当てる。これら
の光が拡散板3を通過する時に拡散光となることによっ
て、拡散板3の表面は一様に輝くことになり面光源を形
成する。この面光源装置において、明るさをより大にす
るために、第2図に示すような透明材料よりなりその表
面に断面が鋸切りの歯のような形状をした透光板4を拡
散板3に僅かな空気層を介して重ね配置したものが知ら
れている。又拡散板3は、透明板の表面を粗面に加工し
たものや、透明板の内部に乳白材を混入することにより
拡散板内部に拡散作用を持たせたものなどが知られてい
るが、多くは後者のものが利用される。
[考案が解決しようとする課題] 上記のような透光板と拡散板を組合わせた従来の照明
装置は、透光板と拡散板との間の空気層部分で生ずる干
渉縞と思われる若干色づいた縞模様が発生するため、拡
散光の均一性がそこなわれる。又、上記のように透光板
と拡散板とを配置した面光源装置を液晶表示板のバック
ライトとして使用した場合、前記の縞模様が表示面に影
響を与え好ましくない。
[課題を解決するための手段] 本考案の照明装置は、表面に多数の凹凸を形成した拡
散板と、表面を鋸歯状にした透光板とを拡散板の凹凸両
側と透光板の平面側とが互いに向かい合うようにして空
気層を介して重ね合わせたもので、これによって明るく
しかも縞模様がほとんど発生しない。
[実施例] 第1図は本考案による面光源装置の断面図である。こ
の図において面光源装置の基本的構成は、第2図に示す
ものと実質上同じである。この実施例の面光源装置は、
光源1の上に、透明板内部に乳白色材を混入した拡散板
3と表面を断面鋸歯状にした透光板4とが配置されてい
る。そして拡散板3の表面(光源側と反対側の面)を例
えばマット処理等によってシボ面5にしてある。そして
図面には拡散板3と透明板4とが離れて記載されている
が、両者を僅かな空気層を介して重ね合わせたものであ
る。
この実施例の面光源装置は、縞模様が全くあらわれな
かった。
一方ほぼ同じ条件の第2図に示す構成の面光源装置で
は、縞模様があらわれる。
[考案の効果] 本考案の照明装置によれば、明るくしかも縞模様の生
じない均一な輝度分布を実現できるので、特に面光源の
ための照明装置に大変有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の拡散板を用いた面光源装置の断面
図、第2図は従来の拡散板を用いた面光源装置の断面図
である。 1…光源、2…反射板、3…拡散板、4…透光板、5…
シボ面

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】光源の出射側に拡散板を配置し、前記拡散
    板の前記光源とは反対側の面上に、間に空気層ができる
    ようにして、前記光源とは反対側の面が断面形状鋸歯状
    をしている透光板が重ね合わされている照明装置におい
    て、前記拡散板の前記光源とは反対側の面に凹凸を形成
    したことを特徴とする照明装置。
JP1989130142U 1989-11-09 1989-11-09 照明装置 Expired - Lifetime JP2553451Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989130142U JP2553451Y2 (ja) 1989-11-09 1989-11-09 照明装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989130142U JP2553451Y2 (ja) 1989-11-09 1989-11-09 照明装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0369101U JPH0369101U (ja) 1991-07-09
JP2553451Y2 true JP2553451Y2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=31677735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989130142U Expired - Lifetime JP2553451Y2 (ja) 1989-11-09 1989-11-09 照明装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2553451Y2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220007355A (ko) * 2020-07-10 2022-01-18 엘지전자 주식회사 공기청정기
KR20220007356A (ko) * 2020-07-10 2022-01-18 엘지전자 주식회사 공기청정기

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60185983A (ja) * 1984-03-05 1985-09-21 セイコーエプソン株式会社 表示装置
JPS6176975U (ja) * 1984-10-26 1986-05-23

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220007355A (ko) * 2020-07-10 2022-01-18 엘지전자 주식회사 공기청정기
KR20220007356A (ko) * 2020-07-10 2022-01-18 엘지전자 주식회사 공기청정기
KR102471132B1 (ko) * 2020-07-10 2022-11-24 엘지전자 주식회사 공기청정기
KR102501586B1 (ko) * 2020-07-10 2023-02-17 엘지전자 주식회사 공기청정기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0369101U (ja) 1991-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2553451Y2 (ja) 照明装置
JP2605298Y2 (ja) 面光源装置
JPH0412551Y2 (ja)
JP2553451Z (ja)
JP2504417B2 (ja) 面照明装置
US6953276B2 (en) Illuminated device
JP2584234B2 (ja) 照明装置
JP2562315Y2 (ja) 光拡散板
JPS6455977U (ja)
JP2554180Y2 (ja) 面光源装置
JP2731222B2 (ja) 面照明装置
JPH0237604A (ja) 薄型ライトボックス
JPH0624865Y2 (ja) 電照表示器
JPH0584939U (ja) 面状照明装置
JP2503474Y2 (ja) 導光板装置
JPH0449645Y2 (ja)
JP3758708B2 (ja) ライトボックス
JPH0533193U (ja) デイスプレイパネル
JPH04126223U (ja) 面光源装置
JPH0637394Y2 (ja) 液晶表示装置のバツクライト拡散装置
JPH0624736Y2 (ja) 計器の照明装置
JPH0531625Y2 (ja)
JPH06174931A (ja) 導光板装置
JPH0772334A (ja) 面照明装置
JP2540303Y2 (ja) 面光源装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term