JP2553352Y2 - 自動寸法測定装置 - Google Patents

自動寸法測定装置

Info

Publication number
JP2553352Y2
JP2553352Y2 JP1991058691U JP5869191U JP2553352Y2 JP 2553352 Y2 JP2553352 Y2 JP 2553352Y2 JP 1991058691 U JP1991058691 U JP 1991058691U JP 5869191 U JP5869191 U JP 5869191U JP 2553352 Y2 JP2553352 Y2 JP 2553352Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
measured
microscope
distance detection
detection sensor
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1991058691U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0511008U (ja
Inventor
文夫 大矢
哲央 林
泰行 古閑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Shin Etsu Engineering Co Ltd
Original Assignee
Kyocera Corp
Shin Etsu Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp, Shin Etsu Engineering Co Ltd filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP1991058691U priority Critical patent/JP2553352Y2/ja
Publication of JPH0511008U publication Critical patent/JPH0511008U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2553352Y2 publication Critical patent/JP2553352Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は被測定物の平面外形寸
法に加えて被測定物の厚み、反りを自動的に測定する自
動寸法測定装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、板状をなした物体(被測定物)の
厚みを測定する装置、器具としてはノギス、マイクロメ
ータ等の接触式測定器が存在する。又、物体の外形寸法
を測定する装置としては直交三軸メカニカルテーブル及
び顕微鏡、TVカメラ等を備えた画像処理装置で構成さ
れた自動寸法測定装置が存在する。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記した接触式測定器
にあっては物体に反りがあり、その反りと接触式測定器
との接触面積が大きいと正確な測定が出来ないといった
問題がある。又、自動寸法測定装置は物体の外形寸法と
同時に該物体の片面の反りを測定することができるが、
物体の表裏両面の状態を知るためには物体を引っ繰り返
さなければならず、自動化の障害となっていた。従っ
て、従来は物体の外形寸法、厚み、反り等を測定する場
合、夫々別々の測定器と検査工程で行っているのが実状
である。
【0004】しかして、別々の測定器と検査工程で測定
するということは、検査工程に沿って物体を移動させる
ことになり、それに伴なって測定環境も異なって測定値
に誤差が生じ易くなるといった問題点を有する。
【0005】本考案は上述したような従来の技術の有す
る問題点に鑑みてなされたもので、その目的とするとこ
ろは、測定器及び検査工程を変えることなく物体の外形
寸法、厚み、反り等を同一測定装置で自動的に測定する
ことが出来る測定装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本考案が講じた技術的手段は、直交三軸メカニカル
テーブル、顕微鏡、TVカメラ、及び画像処理装置を組
合わせた自動寸法測定装置において、被測定物が載せら
れる検査テーブルを挟む上下位置に距離検出センサーを
同一軸上に配置し、下側の距離検出センサーは固定し、
上側の距離検出センサーはZ軸に沿って上下方向に移動
可能に構成されている。
【0007】上記した上側の距離検出センサーは、被測
定物が載せられる検査テーブルに対して上下方向(Z軸
方向)に可動する可動体に取り付けるが、その可動体と
しては顕微鏡が取り付けられるZテーブル、又はZテー
ブルと平行に設けた別のZテーブルに取り付けても良い
ものである。
【0008】又、検査テーブルの上下に配置される距離
検出センサーとしては、レーザ変位計が挙げられる。更
に、前記の検査テーブルを挟む上下に光源を配置する。
【0009】
【作用】上記の手段によれば、検査テーブル上に載せた
被測定物は直交三軸メカニカルテーブルの移動によりT
Vカメラで撮像され、その被検査物の画像を画像処理装
置で得られた座標データに基づいて被測定物の長さ、幅
等の外形寸法が自動的に測定される。又、検査テーブル
の上下に配置した距離検出センサーによって被測定物の
両面と該センサーとの間の距離を検出し、夫々のセンサ
ーのアナログ電圧出力を信号処理ユニットに入力して差
分をとることで被測定物の厚さが測定される。
【0010】
【実施例】以下、本考案の実施例を図面に基づき説明す
ると、図1は本装置の概略図で、1は機台、2は検査テ
ーブル、3は顕微鏡、4はTVカメラ、5は画像処理装
置、6は上側の距離検出センサー、7は下側の距離検出
センサー、8は被測定物である。
【0011】検査テーブル2はY軸方向へ移動するYテ
ーブル2aとX軸方向へ移動するXテーブル2b及びX
テーブル2bの上面に載置固定した上載テーブル11と
の組合せにより構成し、各テーブル2a,2bに夫々パ
ルスモータ又はサーボモータなどの駆動用モータ9,
9’を連結して駆動するようにするとともにリニアスケ
ール10,10’を設けて移動量を検出するようにし、
被測定物8は上載テーブル11上に載せて寸法測定をす
る。
【0012】又、機台1には支柱1’を起設し、該支柱
1’の先端に上下方向(Z軸方向)へ移動するZテーブ
ル2cを取付け、このZテーブル2cに顕微鏡3を前記
検査テーブル2の上方に位置するよう設置し、上記Zテ
ーブル2cにはサーボモータなどの駆動用モータ12を
連結するとともにリニアスケール13を設ける。
【0013】顕微鏡3は検査テーブル2の上方に落射用
光源14を、検査テーブル2の下方に透過用光源15を
有し、落射用光源14から出る光を対物レンズを介して
被測定物8の表面に投光し、この顕微鏡3により被測定
物8表面を拡大してTVカメラ4に撮像させる。上記顕
微鏡3は駆動用モータ12を駆動させZテーブル2cを
上下動させることにより被測定物8に対する焦点合せを
する。
【0014】TVカメラ4は前記顕微鏡3上に連結して
設置するとともにコードを介して画像処理装置5に接続
し、顕微鏡3により拡大された被測定物8の表面を撮像
して画像処理装置5へ送信する。
【0015】画像処理装置5は表示用のブラウン管16
を有し、且つその近傍に外部メモリのフロッピーディス
ク装置17,18、プリンタ19及び多数のファンクシ
ョンキー20を設け、それら各部16〜20が装置に内
蔵する中央処理装置(cpu)に接続されている。上記
ブラウン管16は画像ラスターと副表示部とに区画し、
その画像ラスターに前記TVカメラ4より送信された被
測定物8の画像を映すようにし、副表示部に英数字、カ
タカナによるキャラクタ表示やプログラムあるいは測定
データなどを表示するようにする。
【0016】画像処理装置5のファンクションキー20
は中央処理装置(cpu)の制御部を構成するもので、
シーケンスによる自動操作又はシーケンスによらない手
動操作の何れかを選択する切換スイッチ、手動時におけ
るYテーブル2aの起動用スイッチ、Xテーブル2bの
起動用スイッチ、Zテーブル2cの起動用スイッチなど
のスイッチを有し、前記スイッチは切換スイッチを手動
操作側にしたときにのみ作動するようになっている。
【0017】上記中央処理装置(cpu)の制御部はN
Cコントローラ21及びモータドライバ22を介して前
記駆動用モータ9,9’,12に接続されている。又、
NCコントローラ21は照明コントロールユニット23
を介して照明用ランプハウス装置24に接続されてい
る。
【0018】上側の距離検出センサー6はレーザ変位計
でZテーブル2cに取り付けられた顕微鏡3の側面、又
はZテーブル2cに支持部材を介して鉛直に取り付けら
れ、レーザの光軸が検査テーブル2の表面と直角に交差
するようにしてある。
【0019】下側の距離検出センサー7は上側の距離検
出センサー6と同様レーザ変位計を用い、Xテーブル2
bとそのXテーブル2bの上面に載置固定した上載テー
ブル11との間に平面T字形の取付アーム25を介して
設置されると共に、該センサー7の光軸が上側の距離検
出センサー6の光軸と合致して同一軸上に位置するよう
にする。尚、上記の取付アーム25は機台1の左右側面
と支柱1’とに夫々固定され、振動等によって距離検出
センサー7の位置が変化するといったことが無いように
してある。又、取付アーム25に取付けられるレーザ変
位計は取付けスペースの関係で水平に取付けられてレー
ザ光線が水平に照射されるようになっているため、該レ
ーザ光線を被測定物8に対して直角に照射するためにレ
ーザ変位計の前方にプリズムミラー26が設置されてい
る。更に、取付アーム25におけるT字の交差部には透
過用光源15の光が通過するための貫通穴27が開穿さ
れている。
【0020】以上の如く構成した自動寸法測定装置で被
測定物8の外形寸法及び厚み、反りを測定するときは、
先ず検査テーブル2上に被測定物8を載せ、Yテーブル
2a、Xテーブル2b及びZテーブル2cを移動操作し
て被測定物8の外形(エッジ)を顕微鏡3でとらえ、T
Vカメラにより撮像した被測定物8の画像を画像処理装
置においてカーソル線により追跡しエッジ検出をすると
ともにカーソル線により得られた座標データに基づいて
被測定物の長さ、幅などの寸法を自動的に測定すること
ができる。そして、被測定物8の厚みは外形(エッジ)
より内側に所定距離入った位置を測定するのが一般的で
あるため、その測定点が距離検出センサー6,7の光軸
上に位置するように検査テーブル2を移動させ、測定点
が距離検出センサーの光軸に合致した段階で上下の距離
検出センサー6,7を作動させて被測定物の両面と該セ
ンサーとの間の距離を検出し、夫々のセンサーのアナロ
グ電圧出力を信号処理ユニットに入力して差分をとるこ
とで被測定物の厚さが測定される。
【0021】
【考案の効果】本考案の自動寸法測定装置は以上詳述し
た如く構成したものであるから、単一の測定装置で外形
寸法、厚み、及び反りを全て自動的に測定することがで
きる。そして、上記の測定に際しては被測定物を移動、
或いは反転させる必要が全く無いため、測定環境が変わ
るといったことは無く、従って、測定誤差の要因を最小
限に抑えることが出来る。更に、厚み及び反りを測定す
る距離検出センサーは外形寸法を測定する顕微鏡の光軸
中心に対して一定の距離を置いて設置されているため、
厚み測定を行う測定点の位置決めを精度良く行うことが
でき、安定した測定を行うことが出来ると共に、上側の
距離検出センサーは顕微鏡の移動に合わせて移動するか
ら、焦点合わせを行った顕微鏡と同じ高さから距離を測
定することができ、測定精度を高めることができる。
かも、検査テーブルを挟む上下に光源を装備したことに
よって被測定物の外形寸法を正確に測定することができ
る。又、測定を開始してから終了するまで途中にオペレ
ータの介入の必要がないため省力化を計ることが出来
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の自動寸法測定装置の概略を示す模式図
である。
【図2】本装置の一部切欠側面図である。
【図3】検査テーブル面を示す拡大平面図である。
【図4】下側の距離検出センサーの取付け状態を示す拡
大平面図である。
【図5】図4の正面図である。
【符号の説明】
1…機台 2…検査テーブル 3…顕微鏡 4…TVカメラ 5…画像処理装置 6…上側の距離検出
センサー 7…下側の距離検出センサー 8…被測定物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−135306(JP,A) 特開 昭62−247202(JP,A) 特開 昭62−6106(JP,A)

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 機台上に、被測定物を載せX軸−Y軸方
    向へ可動する検査テーブルが設置されると共に、該テー
    ブル上方に被測定物の外形寸法を測定するための顕微鏡
    が被測定物に対してZ軸方向に移動可能に取り付けら
    れ、その顕微鏡にTVカメラを介して画像処理装置が接
    続された自動寸法測定装置において、検査テーブルを挟
    む上下位置に距離検出センサーを同一軸上に位置させて
    設置すると共に、下側の距離検出センサーは固定し、上
    側の距離検出センサーは顕微鏡を取り付けた可動体に取
    り付けてZ軸方向に移動可能とし、且つ検査テーブルを
    挟む上下に光源を備えたことを特徴とする自動寸法測定
    装置。
JP1991058691U 1991-07-25 1991-07-25 自動寸法測定装置 Expired - Fee Related JP2553352Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991058691U JP2553352Y2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 自動寸法測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991058691U JP2553352Y2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 自動寸法測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0511008U JPH0511008U (ja) 1993-02-12
JP2553352Y2 true JP2553352Y2 (ja) 1997-11-05

Family

ID=13091575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991058691U Expired - Fee Related JP2553352Y2 (ja) 1991-07-25 1991-07-25 自動寸法測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2553352Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3947332B2 (ja) * 1999-12-28 2007-07-18 三井金属鉱業株式会社 電子部品実装用フィルムキャリアテープの反り測定装置および電子部品実装用フィルムキャリアテープの反り測定方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5346755A (en) * 1976-10-09 1978-04-26 Oki Electric Ind Co Ltd Thickness detector of plate form objects
JPS5559311U (ja) * 1978-10-16 1980-04-22
JPS57135306A (en) * 1981-02-16 1982-08-20 Toyo Kogaku Kogyo Kk Measuring method of microsubstance
JPS60122304A (ja) * 1983-11-09 1985-06-29 Shinetsu Eng Kk 自動寸法測定装置
JPS626106A (ja) * 1985-07-03 1987-01-13 Kazuo Shimada 厚さ測定方法および測定装置
JPS62247202A (ja) * 1986-03-31 1987-10-28 Nippon Keisoku Kogyo Kk 缶蓋の溝深さ測定方法及び装置
JPS63221206A (ja) * 1987-03-09 1988-09-14 Rozefu:Kk 光干渉式距離測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0511008U (ja) 1993-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3511450B2 (ja) 光学式測定装置の位置校正方法
JP3678915B2 (ja) 非接触三次元測定装置
JP4050459B2 (ja) 2つの対象物の位置を検出するための装置
JPS63292005A (ja) 走り誤差補正をなした移動量検出装置
US6351313B1 (en) Device for detecting the position of two bodies
JP2005121370A (ja) 表面形状測定装置および表面形状測定方法
JP2553352Y2 (ja) 自動寸法測定装置
JP2549802Y2 (ja) 自動寸法測定装置
JP2606581Y2 (ja) 自動寸法測定装置
JP2005172610A (ja) 3次元測定装置
JPH0478929B2 (ja)
JP3366052B2 (ja) 比較測長装置
EP0296252A1 (en) Optical measuring instrument
JPH01202611A (ja) 三次元測定方法及び測定装置
JP2921938B2 (ja) 顕微鏡装置およびこの装置による測定方法
JP2000298011A (ja) 形状測定方法および装置
JP2572936B2 (ja) 形状測定機
JP2586633Y2 (ja) 平面度測定機
JPH04113201A (ja) 測長装置
JPH0829129A (ja) 長さ測定装置
JP2572660B2 (ja) 自動駆動型比較計測機
JPH04291130A (ja) 変形試験ロボット
JP2024515758A (ja) マルチセクションシャフト製品測定装置およびその使用方法
JPH02253108A (ja) 非接触形状測定装置
CN113218631A (zh) 一种光源光强分布测试装置及测试方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees