JP2549402Y2 - 吊りボルト係着金具 - Google Patents

吊りボルト係着金具

Info

Publication number
JP2549402Y2
JP2549402Y2 JP1993073351U JP7335193U JP2549402Y2 JP 2549402 Y2 JP2549402 Y2 JP 2549402Y2 JP 1993073351 U JP1993073351 U JP 1993073351U JP 7335193 U JP7335193 U JP 7335193U JP 2549402 Y2 JP2549402 Y2 JP 2549402Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bolt
dovetail groove
suspension
fitting
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1993073351U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0738339U (ja
Inventor
清三 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAKAGI SEIKO CO., LTD.
Original Assignee
TAKAGI SEIKO CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAKAGI SEIKO CO., LTD. filed Critical TAKAGI SEIKO CO., LTD.
Priority to JP1993073351U priority Critical patent/JP2549402Y2/ja
Publication of JPH0738339U publication Critical patent/JPH0738339U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549402Y2 publication Critical patent/JP2549402Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Clamps And Clips (AREA)
  • Supports For Pipes And Cables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、吊りボルト係着金具に
関するもので、さらに詳しくは、例えば建物の天井の施
工においてデッキプレートやキーストンプレートなどの
取付対象部材のアリ溝に、天井板の下地となる野縁など
の横架部材を吊持する吊りボルトを係着させるために用
いられる係着金具に関するものである。
【0002】
【従来の技術】階上の床板をデッキプレートやキースト
ンプレートで構築した場合、階下の天井はデッキプレー
トやキーストンプレートの下面に形成されたアリ溝に吊
りボルトを係着して垂下させ、該吊りボルトの下端に野
縁などの横架部材を吊持させて天井板を張ることが行わ
れる。また、この吊りボルトは天井裏での各種配管の吊
持にも利用される。
【0003】このような吊りボルトをアリ溝に係着させ
るための金具として従来から種々の構造のものが提案さ
れている。これらの金具は、いずれも吊りボルトが貫通
螺入される底板と、該底板から上方に起立してその間に
吊りボルトの貫入を許容する係着翼とを有し、この係着
翼の先端にはアリ溝に嵌合する嵌合部が形成されてお
り、該嵌合部をアリ溝内に嵌合させると共に吊りボルト
を底板及び係着翼間を通してアリ溝底面に達するまでね
じ込むことにより係着金具を固定し、吊りボルトをアリ
溝に係着させるものである。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな従来の係着金具は、吊りボルトの係着に際し、先ず
金具を取り付け、その後に吊りボルトをねじ込まなけれ
ばならず、作業効率が悪いものであった。これに対して
本願発明者は先に、特願平4−29128号において、
アリ溝への金具の取り付けと吊りボルトのねじ込みとを
一度の作業により完了することができる係着金具を提案
したが、構造が複雑で製造コストがかかるとの問題があ
った。
【0005】本考案はこのような従来の吊りボルト係着
金具の問題点を解決するためになされたもので、作業性
に優れ、構造が簡単で廉価な吊りボルト係着金具を提供
することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成すべく本
考案は、吊りボルトが貫通される底板と、該底板の両端
部から上方起立してその間に吊りボルトの貫入を許容す
る一対の係着翼とを備え、取付対象部材の下面に形成さ
れたアリ溝へ前記係着翼によって係着する吊りボルト係
着金具であって、前記底板は、吊りボルトと螺合するね
じ穴を備え、前記係着翼は、両翼の間隔が吊りボルトの
径より小さくされていることにより、前記取付対象部材
アリ溝への係着操作に際して吊りボルトとの相対回動
を阻止する一方で、アリ溝への係着後における比較的大
きな回動操作力による吊りボルトの圧入によってその間
隔が広げられて吊りボルトとの相対回動を許容する狭間
部を有し、各翼先端にアリ溝開口幅より大きい幅寸法を
有してアリ溝内に嵌合する嵌合部が形成され、少なくと
も一方の翼にその縁部から外方に張り出して係着後にア
リ溝側壁に当接して係着翼の吊りボルト圧入時のボルト
回動操作方向への回動を阻止する回動阻止片が設けられ
たものであることを特徴とする吊りボルト係着金具に係
るものである。
【0007】
【作用】このように構成された本考案においては、次の
ように吊りボルトの係着が行われる。先ず、前記係着翼
に形成された狭間部にその先端が当接するまで前記底板
のねじ穴に吊りボルトをねじ込む。次に、係着翼先端に
形成された前記嵌合部を、該嵌合部の幅方向をアリ溝の
長手方向に合わせてアリ溝内に挿入し、吊りボルトを略
90°回動させる。
【0008】この係着操作時には前記狭間部により吊り
ボルトと係着金具との相対回動が阻止される。すなわ
ち、前記狭間部において両係着翼の間隔は吊りボルトの
径より小さくされており、この狭間部により吊りボルト
の進行が阻まれ、これにより吊りボルトと係着金具との
相対回動が阻止されて吊りボルトの回動に伴い係着金具
も一緒に回動することとなる。
【0009】一方、係着金具がアリ溝内で略90゜回動
されると、係着翼縁部に設けられた前記回動阻止片がア
リ溝側壁に当接し、これにより係着翼のそれ以上の係着
操作方向への回動、即ち、次に続く吊りボルト圧入時の
ボルト回動操作方向への回動が阻止される。したがっ
て、この係着状態から更に吊りボルトに対して前記係着
操作時より大きな回動力を加えると、該回動阻止片によ
り係着金具の回動は阻上されるが、吊りボルトは前記狭
間部を押し広げつつ該狭間部分を進行する。
【0010】そして吊りボルトの先端はアリ溝底面に達
するが、アリ溝底面に達した後更に吊りボルトを締め付
けると、その反作用で係着金具は下方に押し下げられる
こととなる。ここで、係着翼先端の前記嵌合部は前記係
着操作に伴いその幅方向がアリ溝の長手方向と直交する
ようになされているが、前述のように該嵌合部の幅寸法
はアリ溝の開口幅より大きいため該嵌合部はアリ溝から
外れることなくアリ溝開口部の内壁に押し付けられ、係
着金具すなわち吊りボルトがアリ溝に固定される。
【0011】
【実施例】実施例を通じて本考案を更に詳しく説明す
る。図1から図3に本考案の一実施例に係る吊りボルト
係着金具の構成を示すが、図1の(a)は該係着金具の
正面図、同図の(b)は側面図、同図の(c)は底面
図、図2の(a)は図1のA−A端面図、同図の(b)
は図1のB−B端面図である。さらに、図3は本係着金
具の係着状態をアリ溝の長手方向から示す正面図
(a)、及びアリ溝に直交する方向から示す側面図
(b)である。
【0012】これらの図に示すように、本実施例に係る
吊りボルト係着金具1は、吊りボルト21が貫通される
底板11と、該底板11の両端部から上方に起立してそ
の間に吊りボルト21の貫入を許容する一対の係着翼1
2,12aとを備える。底板11には吊りボルト21と
螺合するねじ穴13が形成されている。
【0013】一方、両係着翼12,12aは、その先端
部14の間隔W1 が吊りボルト21の径より小さくなさ
れており、これによりアリ溝22への係着操作に際して
吊りボルト21との相対回動を阻止する一方で、アリ溝
22への係着後における比較的大きな回動操作力による
吊りボルト21の圧入によってその間隔が広げられて吊
りボルト21との相対回動を許容する前記狭間部を形成
している。
【0014】また、各翼12,12aの先端にはアリ溝
22の開口幅より大きい幅寸法W2を有してアリ溝22
内に嵌合する嵌合部15が形成され、各翼12,12a
にその縁部から外方(係着状態におけるアリ溝の長手方
向)に張り出す回動阻止片16,16aが設けられてい
る。この回動係止片16,16aは金具1のアリ溝22
への係着後にアリ溝側壁開口縁部に当接して係着翼1
2,12aの係着操作方向への回動を阻止するものであ
り、該回動阻止を確実なものとするために本実施例のよ
うに二つ設けることが好ましいが、一つであってもよ
い。
【0015】さらに係着翼12,12aにはリブ17,
17aが形成され、底板11と係着翼12,12aとの
境界部には長孔18,18aが設けられている。
【0016】さて、このように構成された本実施例の係
着金具1によっては次のようにして吊りボルト21がア
リ溝22に対して係着され固定される。
【0017】先ず、吊りボルト1を予め底板11に設け
られたねじ穴13から係着翼の狭間部14までねじ込
む。次に、係着対象であるアリ溝22内に係着翼先端の
嵌合部15を挿入し、吊りボルト21を90°回動す
る。この回動操作時には吊りボルト21は狭間部14に
その進行が阻まれ、したがって吊りボルト21と係着金
具1との相対回動が阻止され、吊りボルト21の回動に
伴い係着金具1も一緒に回動する。金具1がアリ溝22
内でボルト21と共に90°回動すると回動阻止片1
6,16aがアリ溝22の側壁開口縁部に当接してそれ
以上の回転が妨げられる。
【0018】その後、更に吊りボルト21に対して前記
係着操作時より大きな回動力を加えると、回動阻止片1
6,16aにより係着金具1の回動は阻止されるが、吊
りボルト自体は狭間部14すなわち係着翼12,12a
を押し広げつつ該係着翼間を進行しアリ溝の底22aに
達する。なお、底板11と係着翼12,12aとの境界
部には前述のように長孔18,18aが設けられている
ため、係着翼12,12aが広がり易く、吊りボルト2
1のねじ込みが容易である。
【0019】そして吊りボルト21を更に締め上げる
と、吊りボルト21により係着金具1の嵌合部15が押
し下げられてアリ溝開口部の内壁に押し付けられ、吊り
ボルト21は係着金具1と共にアリ溝22に強固に固定
される。この際、前記ボルト21の貫入により係着翼1
2,12aの幅が広げられているが、これにより金具1
がアリ溝22内で、より安定することとなる。また、係
着翼12,12aの幅が広がることにより回動阻止片1
6,16aは前記係着操作方向と逆の方向の回動をも阻
止する。
【0020】本実施例の吊りボルト係着金具は、このよ
うに金具1にボルト21をセットして該ボルト21をね
じ込むだけで簡単に係着を行うことができる。なお、ボ
ルト21の先端がアリ溝の底22aに達して前記締め上
げを行わないうちは、アリ溝の長手方向に沿って金具1
を移動させることができ、ボルトの係着位置を変更する
ことが可能である。
【0021】
【考案の効果】以上説明したとおり、本考案によれば、
作業性に優れ、構造が簡単で廉価な吊りボルト係着金具
を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例に係る吊りボルト係着金具の
構成を示す正面図(a)、側面図(b)、及び底面図
(c)である。
【図2】図1のA−A端面図(a)、及びB−B端面図
(b)である。
【図3】前記実施例に係る吊りボルト係着金具の係着状
態を示す正面図(a)、及び側面図(b)である。
【符号の説明】
1 吊りボルト係着金具 11 底板 12,12a 係着翼 13 ねじ穴 14 狭間部 15 嵌合部 16,16a 回動阻止片 17,17a リブ 18,18a 長孔 21 吊りボルト 22 アリ溝 22a アリ溝の底 尚、各図中同一符号は同一又は相当部分を示す。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】吊りボルトが貫通される底板と、該底板の
    両端部から上方起立してその間に吊りボルトの貫入を許
    容する一対の係着翼とを備え、取付対象部材の下面に形
    成されたアリ溝へ前記係着翼によって係着する吊りボル
    ト係着金具であって、 前記底板は、吊りボルトと螺合するねじ穴を備え、 前記係着翼は、両翼の間隔が吊りボルトの径より小さく
    されていることにより、前記取付対象部材のアリ溝への
    係着操作に際して吊りボルトとの相対回動を阻止する一
    方で、アリ溝への係着後における比較的大きな回動操作
    力による吊りボルトの圧入によってその間隔が広げられ
    て吊りボルトとの相対回動を許容する狭間部を有し、各
    翼先端にアリ溝開口幅より大きい幅寸法を有してアリ溝
    内に嵌合する嵌合部が形成され、少なくとも一方の翼に
    その縁部から外方に張り出して係着後にアリ溝側壁に当
    接して係着翼の吊りボルト圧入時のボルト回動操作方向
    への回動を阻止する回動阻止片が設けられたものである
    ことを特徴とする吊りボルト係着金具。
JP1993073351U 1993-12-24 1993-12-24 吊りボルト係着金具 Expired - Lifetime JP2549402Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993073351U JP2549402Y2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 吊りボルト係着金具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993073351U JP2549402Y2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 吊りボルト係着金具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0738339U JPH0738339U (ja) 1995-07-14
JP2549402Y2 true JP2549402Y2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=13515665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993073351U Expired - Lifetime JP2549402Y2 (ja) 1993-12-24 1993-12-24 吊りボルト係着金具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549402Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4492900B2 (ja) * 2000-08-10 2010-06-30 株式会社国元商会 デッキプレート用天井吊り金具
WO2024126976A1 (en) * 2022-12-15 2024-06-20 Richard Anthony Connell A roofing sheet assembly and a method of forming thereof

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0644970Y2 (ja) * 1988-06-30 1994-11-16 株式会社国元商会 天井吊り金物
JP3047317U (ja) * 1997-09-19 1998-04-10 船井電機株式会社 ブラシレスモータおよびビデオカセットレコーダ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0738339U (ja) 1995-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2549402Y2 (ja) 吊りボルト係着金具
US4802785A (en) Joint construction and overhead hanger
JP2546686Y2 (ja) 固定クリップ
US4636122A (en) Joining and mounting device
JP2559813Y2 (ja) スプリンクラ−の取付具
JP2545684Y2 (ja) 吊りボルト係着金具
JPH06193151A (ja) 拡開アンカー
JP3023535B2 (ja) 吊りボルト係着金具
US3363501A (en) Wall anchor
KR200335427Y1 (ko) 비계용 클램프
JP2764232B2 (ja) 壁つなぎ用金具
CN220518020U (zh) 充电桩
JP2512468Y2 (ja) 支柱と笠木の連結装置
JP2533058Y2 (ja) クリップ
JPS63176547A (ja) アンカ−
KR200187194Y1 (ko) 건축물의 기둥축조용 거푸집 고정구
JPS6346499Y2 (ja)
JPH0616587U (ja) パネル取付用金具
JPS5853435Y2 (ja) 押縁取付装置
GB2343702A (en) Connector for orthogonal tubes or rods
JPH0334420Y2 (ja)
JPH0443536Y2 (ja)
JPS6243128Y2 (ja)
JPS5843134Y2 (ja) 照明器具
JPH11141527A (ja) 止め具