JP2549276B2 - 外科手術丸針の製造法 - Google Patents

外科手術丸針の製造法

Info

Publication number
JP2549276B2
JP2549276B2 JP6292410A JP29241094A JP2549276B2 JP 2549276 B2 JP2549276 B2 JP 2549276B2 JP 6292410 A JP6292410 A JP 6292410A JP 29241094 A JP29241094 A JP 29241094A JP 2549276 B2 JP2549276 B2 JP 2549276B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
piece
wire
blank
support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6292410A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07284497A (ja
Inventor
ダニエル・スミス
バーナード・ウイリス
ケネス・ピー・マーシユケ・ジユニア
バリー・リトルウツド
ブルゲンズ・シヨーン
カール・ガツカー
マイケル・ノードメイヤー
サデユーズ・ミクレウイツチ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ethicon Inc
Original Assignee
Ethicon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethicon Inc filed Critical Ethicon Inc
Publication of JPH07284497A publication Critical patent/JPH07284497A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549276B2 publication Critical patent/JP2549276B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B41/00Component parts such as frames, beds, carriages, headstocks
    • B24B41/06Work supports, e.g. adjustable steadies
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06066Needles, e.g. needle tip configurations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21GMAKING NEEDLES, PINS OR NAILS OF METAL
    • B21G1/00Making needles used for performing operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21GMAKING NEEDLES, PINS OR NAILS OF METAL
    • B21G3/00Making pins, nails, or the like
    • B21G3/16Pointing; with or without cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B19/00Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group
    • B24B19/16Single-purpose machines or devices for particular grinding operations not covered by any other main group for grinding sharp-pointed workpieces, e.g. needles, pens, fish hooks, tweezers or record player styli
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00526Methods of manufacturing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/04Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for suturing wounds; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06Needles ; Sutures; Needle-suture combinations; Holders or packages for needles or suture materials
    • A61B17/06004Means for attaching suture to needle
    • A61B2017/06028Means for attaching suture to needle by means of a cylindrical longitudinal blind bore machined at the suture-receiving end of the needle, e.g. opposite to needle tip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4981Utilizing transitory attached element or associated separate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49995Shaping one-piece blank by removing material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49995Shaping one-piece blank by removing material
    • Y10T29/49996Successive distinct removal operations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49998Work holding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5124Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling with means to feed work intermittently from one tool station to another
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/51Plural diverse manufacturing apparatus including means for metal shaping or assembling
    • Y10T29/5187Wire working
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0505With reorientation of work between cuts

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)
  • Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明が関する分野は外科手術
針、さらに特定すると外科手術丸針の製造法である。
【0002】
【従来技術及びその課題】外科手術針及び外科手術針の
製造法は当該技術において周知である。外科手術針は典
型的に軸−様部材を含み、それは湾曲しているか、又は
真っすぐであることができる。部材は遠隔穿通点及び縫
合糸を固定するか又は通すための基部末端を有する。外
科手術針は典型的に軸の直径が穿通先端まで先細になっ
ている丸針、又は種々の組織に貫通するのを助けるため
に穿通先端と共に種々の切断刃を有する角針に分類され
る。
【0003】外科手術縫合糸は種々の方法で外科手術針
の基部末端に取り付けられ、又は固定される。1つの普
通の方法は、針の基部末端中に溝を形成することであ
る。溝の末端は典型的に製造過程で針中にダイ成型さ
れ、くぼみを有する。外科手術縫合糸の末端又は先端が
くぼみに入れられたら、溝の末端を1回か又はそれ以
上、圧力下においてダイで打ち、側壁を縫合糸の先端の
回りでしっかりと閉じ、縫合糸が針から離れないように
予防する。針の基部末端に縫合糸の先端を固定する方法
は、当該技術においてスエージング(swaging)
として既知である。縫合糸を外科手術針に固定すること
ができる他の方法は、通常当該技術において盲孔と言わ
れる孔を針の基部末端に開ける方法である。これは従来
の機械的孔開け装置又は従来のレーザー孔開け装置を用
いて行うことができる。続いて縫合糸の末端又は先端を
開けられた孔に挿入し、針の基部末端の盲孔の回りの部
分を従来の方法で従来の種々のダイを用いて圧縮するこ
とによりスエージ加工する。従来の接着剤を用いて縫合
糸を手術針に固定することも知られている。
【0004】外科手術針は従来、外科手術等級(sur
gical grade)合金、例えば外科手術等級ス
テンレススチールから製造され、それらは棒又はワイア
の形態で製造者から購入される。棒はワイアに延伸さ
れ、スプールに巻かれる。外科手術針の製造の最初の段
階はスプールからワイアを取り出し、必要なら脱脂又は
清浄化し、続いてワイアを針素材片として知られる切片
に切断する。針の製造工程で必ず材料が素材片から除去
されるので、各素材片は完成針の長さより長い。
【0005】従来の丸針の製造法は典型的にワイアを針
素材片に切断し、各針素材片を取り、素材片に1連の研
削操作を行う段階を含む。これは従来以下の方法で行わ
れる。針素材片を従来のベルト/石研削機(belt/
stone grinding machine)に供
給し、そこで遠隔先端をそれに与える。続いて針を個別
に、又はばらで従来の針の孔開け台に輸送し、そこで従
来のカーバイド又は工具鋼ドリルビットを用いて針に孔
を開け、基部縫合糸固定用くぼみを与える。続いて典型
的に針を脱脂し、仕上げ先細研削のための従来のベルト
/石研削機、その後従来の湾曲形状を成型するための曲
げ機(curving machine)にばらで移動
する。続いて針を清浄化し、熱処理し、電気化学的処理
を行って針に追加の仕上げを行うことができる。従来の
方法はバッチ法であり、それらを種々の作業台に、又は
そこから輸送するためにばら荷容器で針を取り扱うこと
が必要である。針はそのようなばらの移動の間に損傷を
受けたり、又は混ざったりし得る。さらに針は典型的
に、各作業台で各機械のチャックに個別に固定しなけれ
ばならない。このチャック固定段階はある場合には自動
化することができるが、それは典型的に時間を浪費し、
労働力集中的な操作である。
【0006】1つの従来の角針の製造法は、上記の通り
最初にワイアの素材片への切断を含む。続いて針素材片
の遠隔先端を回転スエージ機で回転スエージし、のみ形
(spud)を有する円錐を成型する。次にのみ形を部
分的に切断し、続いて針素材片をベルト/石研削機に移
動し、チャックに固定し、そこで各針素材片の遠隔先端
を最終的に研削して差し込み密閉ダイ成型に必要な形を
成型する。続いて針素材片をばらで、又はチャックによ
りダイ台に移動し、そこで各針素材片をダイ−成型す
る。続いて従来のベルト/石研削機で針素材片に1連の
研削操作、例えば8又はそれ以上の分離した研削を行
い、切断刃の形を成型する。各研削段階の後及び前に、
典型的に歩行ビーム機構(walking beam
mechanism)により針素材片をチャックから取
り出し、チャックに再固定しなければならない。この方
法が必要とする広範囲のばらの、及び手動による取り扱
いは、先端の鈍化を含む損傷を針に与え得る。さらに先
行技術の方法で用いられる針製造機(needle m
achine)は作業者依存的である。各作業者は機械
を異なって設定する傾向があり、針の形及び性能特性に
変動を生ずる。外科手術針は発売の前に品質管理試験を
受けるので、先行技術の方法に伴う問題は、製造された
かなりの量の針を不合格として破壊しなければならない
点で製造者への財政的負担を生ずる傾向がある。
【0007】前記の方法は労働力集中的であり、典型的
に低速、低処理量の装置を用いる。針は典型的に手動で
取り扱われ、種々の作業台又は機械の間をばら荷容器で
移動される。さらに通常多数の研削段階が必要である。
多くの場合針は、広範囲の取り扱い及びこれらの方法に
存在する多数の研削段階のために、針先端の鈍化を含む
損傷を受ける。研削操作は、その本来の非常な不正確の
ために完成針の寸法に大きな変動を生ずることが知られ
ている。結果としてこの不正確がかなりの程度の形の変
動を与える。
【0008】従って当該技術で必要とされているのは、
有効であり、手動の取り扱いを実質的に最少とし、研削
も最少とする丸針の製造法である。
【0009】従って丸針の製造のための新規な方法の提
供が本発明の目的である。
【0010】用いなければならない研削操作の数を最少
にすることにより、外科手術丸針の製造を改良するため
の方法の提供が本発明のさらに別の目的である。
【0011】実質的連続法として自動化することがで
き、バッチ法の必要を除去するか又は最少とする丸針製
造法の提供が本発明のさらに別の目的である。
【0012】
【課題を解決するための手段】従って針素材片を漸進的
に加工することにより外科手術丸針を製造する方法を開
示する。本発明の方法はワイアのロールから針素材片を
切断し、素材片を支持体に固定する最初の段階を含む。
支持体は素材片を連続した作業台に輸送する。最初のト
リミング台で、針素材片の遠隔末端を、針素材片の軸線
に関して角度を持って少なくとも1つの平面、好ましく
は2つの向き合った平面で切断する。次に針素材片を任
意の作業台に輸送し、そこでそれを例えば支持体におけ
る以前の位置から90o回転する。続いてそれを少なく
とも1つの別のトリミング台に移動し、そこで針素材片
の遠隔末端の切断されていない残った部分に、類似の角
度を持った切断を行う。続いて各針素材片を研削台に移
動し、そこで針素材片の軸線に平行な高速研削輪(wh
eel)を用いて針素材片の遠隔先端を研削しながら針
素材片を支持体中でその軸線の回りに回転する。続いて
針を清浄化し、熱処理し、電気化学処理する。完成針は
場合によりシリコン化(siliconized)す
る。
【0013】本発明のさらに別の特徴は、針素材片の漸
進的成型による外科手術丸針の製造法である。方法はワ
イアのロールから針素材片を切断し、支持体に素材片を
固定する最初の段階を含む。支持体は素材片を1連の作
業台に輸送する。最初の作業台で針素材片はキャビティ
ーを有する少なくとも1つの従来の密閉ダイで鋳造され
る。続いて各針素材片を連続的にトリミング台に移動
し、そこでパンチとダイを用いてばりを針素材片からト
リミングする。場合により針素材片を1つ又はそれ以上
の別の鋳造及びトリミング台に輸送することができる。
続いて各針素材片を研削台に移動し、そこで針素材片の
軸線に平行な高速研削輪を用いて針素材片の遠隔先端を
研削しながら針素材片を支持体中でその軸線の回りに回
転する。続いて針を清浄化し、熱処理し、電気化学処理
する。完成針は場合によりシリコン化する。
【0014】本発明のさらに別の特徴は、ワイア素材片
の漸進的成型による遠隔先細先端を有するワイア部材の
製造法である。方法はワイアのロールからワイア素材片
を切断し、素材片を支持体に固定する最初の段階を含
む。支持体は素材片を1連の作業台に輸送する。最初の
作業台でワイア素材片は少なくとも1つの従来のキャビ
ティーを有する密閉ダイで鋳造される。続いて各素材片
を連続的にトリミング台に移動し、そこでパンチとダイ
を用いて針素材片からばりをトリミングする。場合によ
り素材片を1つ又はそれ以上の別の鋳造及びトリミング
台に輸送することができる。続いて各ワイア素材片を研
削台に移動し、そこで素材片の軸線に横方向の高速研削
輪を用いてワイア素材片の遠隔先端を研削しながらワイ
ア素材片を支持体中でその軸線の回りに回転する。続い
て場合によりワイア素材片を清浄化し、熱処理し、電気
化学処理する。完成ワイア部材は場合によりシリコン化
する。
【0015】本発明のさらに別の特徴は、ワイア素材片
の漸進的加工による遠隔先細先端を有するワイア部材の
製造法である。方法はワイアのロールからワイア素材片
を切断し、素材片を支持体に固定する最初の段階を含
む。支持体は素材片を連続する作業台に輸送する。最初
のトリミング台でワイア素材片の遠隔末端を、ワイア素
材片の軸線に関して角度を持って少なくとも1つの平
面、好ましくは2つの向き合った平面で切断する。次に
ワイア素材片を作業台に輸送し、そこでそれを例えば支
持体における以前の位置から90o回転する。続いてそ
れを少なくとも1つの別のトリミング台に移動し、そこ
でワイア素材片の遠隔末端の切断されていない残った部
分に、類似の角度を持った切断を行う。場合により針素
材片を上面及び下面平坦化台に移動し、そこで上及び下
平坦面を成型する。続いて各ワイア素材片を研削台に移
動し、そこで針素材片の軸線に平行な高速研削輪を用い
てワイア素材片の遠隔先端を研削しながらワイア素材片
を支持体中でその軸線の回りに回転する。続いて場合に
よりワイア素材片を清浄化し、アニールし、電気化学処
理する。完成ワイア部材は場合によりシリコン化する。
【0016】本発明のさらに別の特徴は、先細先端を有
する外科手術針又はワイア部材の製造法である。方法は
針素材片又はワイア素材片を支持体に固定し、各針又は
素材片を少なくとも1つのトリミング台に移動し、少な
くとも1つの平面で素材片をトリミングする段階を含
む。続いて素材片を研削台に移動し、そこで場合により
素材片の軸線に平行に針を研削しながら素材片を支持体
中で回転する。
【0017】本発明のさらに別の特徴は、先細先端を有
する外科手術針又はワイア部材の製造法である。方法は
針素材片又はワイア素材片を支持体に固定し、各針又は
素材片を少なくとも1つの鋳造台に移動し、素材片を鋳
造する段階を含む。続いて素材片を研削台に移動し、そ
こで場合により素材片の軸線に平行に針を研削しながら
素材片を支持体中で回転する。
【0018】本発明のさらに別の特徴は、先細先端を有
する丸針又はワイア部材の製造法であり、その方法では
多数の針又はワイア素材片を支持体に固定する。支持体
は研削台に移動し、そこで研削装置が各素材片の回りに
軌道的に回転し、先細先端を成型する。
【0019】本発明のさらに別の特徴は、先細先端を有
する丸針又はワイア部材の製造法であり、その方法では
多数の針又はワイア素材片を支持体に固定する。支持体
はトリミング台に移動し、そこで素材片が多数の平面で
トリミング又は剪断され、先細先端が成型される。
【0020】本発明の他の特徴及び利点は、以下の説明
及び付随する図面からさらに明らかになるであろう。
【0021】
【実施例】図1を参照すると、本発明の針製造法に関す
る工程系統図が示されている。
【0022】最初に従来のグリッパー/フィーダー機1
0により、ロール5からワイア6が素材片カッター/キ
ャリジストリップ成型機30に供給される。ロール5は
グリッパーフィーダー/10に回転できるように固定さ
れている。同時に支持体ストリップ21は、従来のグリ
ッパー/フィーダー機25に回転できるように固定され
た支持体ストリップロール20から素材片カッター/支
持体ストリップ成型機30に供給される。素材片カッタ
ー/支持体ストリップ成型機30で、グリッパー/フィ
ーダー10から供給されたワイア6は、従来針素材片3
1と呼ばれる長さに切断される。針素材片31が切断さ
れるのと同時に素材片カッター/支持体ストリップ成型
機30は支持体ストリップ21を加工する。支持体スト
リップ21は典型的に弾薬帯(bandoleer)と
して知られるスチール−ストリップを含む。ストリップ
は針素材片を有効に移動させ、保持しながらダイによる
孔開け及び成型が可能なように十分に厚く、十分に広
く、十分に柔軟性である。弾薬帯は柔軟な金属、例えば
冷間圧延スチール及びその同等物から製造されているの
が好ましい。しかし弾薬帯はポリマー材料、例えば加工
され(engineered)、強化されたポリマー及
びその同等物から製造することもできる。グリッパー/
フィーダー10から供給されたワイア6は、素材片カッ
ター/キャリジストリップ成型機30内で従来針素材片
31と呼ばれる長さに切断される。針素材片31が切断
されるのと同時に素材片カッター/支持体ストリップ成
型機30は支持体ストリップ21を以下の方法で加工す
る。支持体ストリップ21は針素材片21を受け取り、
種々の作業台内で割り送り制御(indexing c
ontrols)とかみ合わせるように加工される。支
持体ストリップ21は打ち抜かれ、成型され、ひだを付
けられ、割り送りパイロット孔25、及び針素材片31
を受け取り、噛み合わせ、保持するための固定タブ26
を形成するひだを有する支持体ストリップが製造され
る。針素材片31がそこに固定された支持体ストリップ
21の部分が図3に見られる。続いてワイア6を各タブ
26に挿入し、ワイア6を切断して針素材片31を形成
することにより、針素材片31が切断され、支持体21
の固定タブ26中に挿入される。続いてタブ26をひだ
折りし、針素材片31を保持する。針素材片31の基部
末端32を針素材片31の軸線から約90o曲げ、尾部
33を形成する。必要なら支持体ストリップ21は連続
した無限の支持体であることができ、それは針の製造工
程で再利用する。ストリップはパイロット孔25及びタ
ブ26を有し、針は工程の便利な段階で無限の支持体か
ら除去され、1つ又はそれ以上の別の支持体ストリップ
に再固定される。当該技術分野における熟練者は、針素
材片31を好ましくなくとも必要なら溶接、クリップ、
接着剤、スナップ嵌めなどを含む代わりの方法により支
持体ストリップ21に固定することもできることがわか
るであろう。弾薬帯ストリップは必要なら2つ又はそれ
以上のワイアの格子を含む部材で置換することもでき
る。素材片カッター/支持体ストリップカッター機30
は、パイロット孔25及びタブ26が形成されるストリ
ップ成型具台39、タブ26が開かれ、ワイアが切り離
されるストリップ調製(preparation)具台
38及びワイアがタブ26中に供給され、素材片31が
切断され、成型されるストリップひだ付け具台39、な
らびに針素材片31の基部の尾部が支持体ストリップ2
1中で容易に回転できるように曲げられる尾部曲げ台3
9Aを含む数個の機械及び操作を含む。
【0023】次に針素材片31がそこに固定された支持
体ストリップ21を従来のグリッパーフィーダー機構に
より第1の剪断台40に移動する。作業台への支持体ス
トリップの移動は、以下の方法でいずれの作業台内にも
各針素材片31を正確に並べるように、割り送りされ
る。支持体ストリップ21は、素材片カッター/ストリ
ップ成型機30により支持体ストリップ21中に開けら
れた割り送りパイロット孔25を有する。パイロット孔
は、パイロット孔とかみ合う各作業台に固定されたパイ
ロットと一致する。パイロットは可動ピンを含み、それ
がパイロット孔25内に伸びる。ストリップ21はスト
リップ供給機により割り送りされ、そこでパイロットピ
ンが入り、支持体ストリップ21を作業台の道具内で正
確に並んだ位置に噛み合わせ、固定する。針素材片31
は支持体ストリップ21に沿って種々の間隔で、例えば
0.5”〜1.0”の間隔で固定することができる。道
具の空間的配置の故にすべての針素材片31が与えられ
た時間に作業台内にあるわけではない。いくつかの針は
特定の作業台に割り送りされ、他の針は作業台に入るの
を待って列を成している。
【0024】剪断台40は従来のダイとパンチを含む。
台40で、針素材片31の遠隔末端34が針素材片31
の軸線に関して角度を持って、好ましくは鋭い角度を持
って少なくとも1つの平面、好ましくは2つの向き合っ
た平面に沿って切断又は剪断されることにより針素材片
31がトリミング又は剪断される。剪断台40に入る前
に針素材片は図2Aに見られる遠隔形状を有する。トリ
ミング台40を出る針素材片31は図2Bに見られる形
状を有することができる。次に針素材片31は場合によ
り台50に移動し、そこでそれは針素材片の残りの部分
のトリミングに必要な通り、好ましくは図2Cで見られ
るように支持体21中で90o回転される。必要なら多
数のトリミング台を用い、4面以上の平面がトリミング
された針素材片31を成型することができ、例えば多数
のトリミングを用いてn−多面体(n−polyhed
ral)である遠隔断面を有する針素材片を成型するこ
とができる。次に支持体21及び針素材片31を剪断台
60に移動し、そこで針をトリミングされていない残り
の向き合った面に沿ってトリミングし、図2Dに示され
る形状を与える。必要なら針素材片31を1回だけトリ
ミングし、単一トリミング平面を形成することができ、
あるいはそれを4回以上トリミングして多数の平面を形
成することができる。続いて針素材片31を上部及び側
部平坦化台70及び75に移動し、そこで平坦部が与え
られることにより針素材片31が適宜形成される。続い
て針素材片31は尾部回転回転研削台80に移動する。
図6を参照すると、尾部回転回転研削台80は尾部回転
装置81、及び好ましくは1対の研削輪85を含むが1
つの研削輪を用いることもできる。好ましい実施態様の
場合、装置81は回転円板83に固定されたピン82を
含み、それが尾部33とかみ合い、支持体ストリップ2
1内で素材片31をその軸線に沿って回転させる(図3
及び6を参照)。針素材片31の遠隔末端は研削輪85
により同時に研削されて先細先端となる。針素材片31
及び輪85は研削の間、互いに移動するのが好ましい。
各研削輪85は所望の丸針形状の輪郭の半分を有する。
しかし必要なら単一の研削輪を用いことができるか、あ
るいは輪郭を持たない従来の研削輪を用いることができ
る。研削輪85は角度のある、又は他の輪郭を有するこ
とができる。明確にするために1つの研削輪85のみが
図6で見られる。針素材片31が装置81により回転す
る時に、研削輪85が針素材片31の遠隔末端を針素材
片31の軸線に平行に研削する。針素材片31は研削台
80を出た後、図2Eに見られる遠隔形状を有する。支
持体ストリップ21及び針素材片31は次に尾部回転回
転研削台80で行った加工と類似又は同一の加工を、類
似又は同一の装置を用いて行うために尾部回転回転研削
台90に輸送される。針素材片31は、尾部回転回転研
削台90で加工された後、図2Fに見られる遠隔形状を
有する。尾部回転及び輪研削速度は、所望の先細先端形
状を与えるのに有効な材料を除去するのに十分である。
これは材料の種類及び寸法、ならびに研削媒体の種類及
び輪の形状に依存する。研削媒体は典型的に第1の研削
台でより粗く、第2又は追加の研削台でより細かい。好
ましくはないが、本発明の方法で用いることができる研
削の代わりの方法は、溶接などにより針素材片31を支
持体に固定された形状で保ち、針素材片31の回りに研
削輪85を軌道的に移動させる方法である。鉛筆削り機
などに操作が類似の剪断装置を含む同等の材料除去装置
を用いることができることもわかるであろう。
【0025】本明細書で用いられる“先細先端”という
用語は、最大寸法から遠隔の最小寸法まで先細となり、
遠隔先端が穿通先端から針又は針素材片(あるいはワイ
ア部材)の製造に用いられたワイアの最初の直径までの
範囲の多様な半径を有する先細の輪郭を有することがで
きる針又は針素材片(あるいはワイア部材)の遠隔末端
を意味するものと定義される。
【0026】続いて支持体ストリップ21及び各針素材
片31を場合により多数の曲げアンビル台100、11
0及び120に移動し、そこで針素材片31は外科手術
針の従来の湾曲形状を与えられる。次に針素材片31を
場合により従来の機械的装置を用いて針素材片回転台1
25で回転し、支持体21のタブ26において素材片3
1を回転して例えばスプール上への巻き取りを容易にす
る。続いて針素材片31及び支持体ストリップ21を場
合により洗浄台130で洗浄する。続いて針素材片31
及び支持体21を従来のスプールに従来のスプーリング
装置を用いた従来の方法で巻き取る。必要なら針素材片
31を含む支持体ストリップ21をさらに別の加工のた
めにストリップに切断することができる。次に針素材片
31及び支持体ストリップ21を含むスプール又はトレ
ーを、任意のスプール熱処理台140に移動し、そこで
針素材片31を針素材片31の機械的強度の有効な向上
に十分な温度の炉で十分な時間、気体制御環境を用い
て、又は用いずに加熱する。
【0027】次に支持体ストリップ21及び針素材片3
1を含むスプール又はトレーを場合によりアニール装置
150に移動し、そこで針素材片31の基部末端をアニ
ールする。針を従来のアニール法において十分な温度に
加熱し、針素材片31の基部末端の有効なアニールに十
分な時間、その温度に保持する。アニールを用いること
ができる1つの理由は、スエージングの向上のためであ
る。アニール装置150は炎、従来の炉、抵抗加熱、誘
導加熱などを含むいずれの従来の装置も含む。
【0028】次に針素材片31を含む支持体ストリップ
21をレーザー孔開け台160に移動する。場合により
針を支持体ストリップ21から取り出し、第2の支持体
ストリップに再固定する。針素材片は支持体ストリップ
21上に留まり、針素材片31を含むストリップ21を
レーザー孔開け装置に供給するのが好ましい。第2の支
持体ストリップに固定された針素材片31はレーザー孔
開け装置に供給され、そこで縫合糸固定孔が各針素材片
の基部末端中に開けられる。レーザーにより開けられる
孔は通常盲孔と呼ばれる。必要なら縫合糸固定孔は機械
により開けるか、又は放電法などを含む他の従来の方法
を介して開けることもできる。続いてばらの針素材片3
1をさらに清浄化し、針素材片を別の支持体に固定する
ことができる。続いて場合により針素材片31を洗浄
し、必要なら任意の電気化学浴170中に入れることが
できる。針素材片31を有効に仕上げるのに十分な時
間、針素材片31を浴170中に保持する。続いて完成
針180を電気化学浴170から取り出し、必要なら洗
浄する。必要なら従来の装置を用いた従来の方法で、例
えばシリコン化材料の槽中に浸して針180を従来のシ
リコン化材料で処理することにより、シリコン化台19
0で針180をシリコン化することができる。
【0029】必要なら、針素材片を研削する前に1段階
のトリミング段階を入れることにより、上記の方法を修
正することができる。さらに、研削の間に支持体中で針
を回転させないことによって方法を修正することもでき
る。そのような場合、研削は針素材片の回りに軌道的に
回転する研削機を用いて行う。上記の方法のさらに別の
変法において、針を研削せず、少なくとも4つの平面で
穿断又はトリミングすることにより先端を成型し、n−
多面体である遠隔断面を有する素材片を成型することが
できる。
【0030】本発明の別の方法が図7に示されている。
その方法の場合、ロール205からのワイア206が従
来のグリッパー/フィーダー機210により素材片カッ
ター/キャリジストリップ成型機230に供給される。
ロール205はグリッパー/フィーダー210に回転で
きるように固定されている。同時に支持体ストリップ2
21は、従来のグリッパー/フィーダー機225に回転
できるように固定された支持体ストリップロール220
から素材片カッター/キャリジストリップ成型機230
に供給される。素材片カッター/キャリジストリップ成
型機230で、グリッパー/フィーダー210から供給
されたワイア206は、従来針素材片231と呼ばれる
長さに切断される。針素材片231が切断されるのと同
時に素材片カッター/支持体ストリップ成型機230は
支持体ストリップ221を加工する。支持体ストリップ
221は典型的に弾薬帯として知られるスチール−スト
リップを含む。支持体は針素材片を有効に移動させ、保
持しながらダイによる孔開け及び成型が可能なように十
分に厚く、十分に広く、十分に柔軟性である。弾薬帯は
柔軟な金属、例えば冷間圧延スチール及びその同等物か
ら製造されているのが好ましい。しかし弾薬帯はポリマ
ー材料、例えば加工され、強化されたポリマー及びその
同等物から製造することもできる。グリッパー/フィー
ダー210から供給されたワイア206は、素材片カッ
ター/キャリジストリップ成型機230内で従来針素材
片231と呼ばれる長さに切断される。針素材片231
が切断されるのと同時に素材片カッター/支持体ストリ
ップ成型機230は支持体ストリップ221を以下の方
法で加工する。支持体ストリップ221は針素材片22
1を受け取り、種々の作業台内で割り送り制御とかみ合
わせるように加工される。支持体ストリップ221は打
ち抜かれ、成型され、ひだを付けられ、割り送りパイロ
ット孔225、及び針素材片231を受け取り、噛み合
わせ、保持するための固定タブ226を形成するひだを
有する支持体ストリップが製造される。続いてワイア2
06を各タブ226に挿入し、ワイア206を切断して
針素材片231を形成することにより、針素材片231
が切断され、支持体221の固定タブ226中に挿入さ
れる。続いてタブ226をひだ折りし、針素材片231
を保持する。針素材片231の基部末端232を針素材
片231の軸線から約90o曲げ、尾部233を形成す
る。図9を参照すると、支持体ストリップ221の針素
材片31を含む部分が見られる。図1の方法の説明で以
前に述べた通り、素材片カッター/ストリップ成型機2
30は同様に数個の作業台を含む。
【0031】次に針素材片231がそこに固定された支
持体ストリップ221を従来のグリッパーフィーダー機
構により第1の鋳造台40に移動する。作業台への支持
体ストリップの移動は、以下の方法でいずれの作業台内
にも各針素材片231を正確に並べるように、割り送り
される。支持体ストリップ221は、図9に見られる通
り素材片カッター/ストリップ成型機230により支持
体ストリップ221中に開けられた割り送りパイロット
孔225を有する。パイロット孔225は、パイロット
孔225とかみ合う各作業台に固定されたパイロットと
一致する。パイロットは可動ピンを含み、それがパイロ
ット孔225内に伸びる。ストリップ221はストリッ
プ供給機により割り送りされ、そこでパイロットピンが
入り、支持体ストリップ221を作業台具内で正確に並
んだ位置に噛み合わせ、固定する。針素材片231は支
持体ストリップ221に沿って種々の間隔で、例えば
0.5”〜1.0”の間隔で固定することができる。道
具の空間的配置の故にすべての針素材片231が与えら
れた時間に作業台内にあるわけではない。いくつかの針
素材片231は特定の作業台に割り送りされ、他の針素
材片231は作業台に入るのを待って列を成している。
鋳造台240は従来の密閉キャビティー2枚構成ダイセ
ットを含む。針素材片31は、針素材片231の遠隔末
端234をダイで打ち、材料をダイのキャビティーに押
し込むことにより台240で鋳造される。鋳造台240
に入る前の針素材片31は図8Aに見られる形状を有す
る。鋳造台240を出た針素材片231は図8Bに見ら
れる形状を有する。好ましくはないが必要なら、場合に
より鋳造台240の前に針素材片231を解放型丸ダイ
(open radius die)、すなわちキャビ
ティーを持たないダイで鋳造することができる。次に針
素材片31をトリミング台250に移動し、そこでそれ
をパンチと打ち抜き型で打ち抜く。トリミング台250
を出た針素材型31は図8Cに見られる形状を有する。
必要なら針素材型231を場合により追加の鋳造及びト
リミング台、例えば図7に見られる鋳造台390及びト
リミング台400で漸進的に成型することができる。続
いて針素材片231を上部及び側部平坦化台260に移
動し、そこで針素材片231が平坦な上部及び下部面を
与えられる。続いて針素材片231は尾部回転回転研削
台270に移動する。尾部回転回転研削台270は尾部
回転チャック271、及び1対の研削輪275を含む。
好ましい実施態様の場合、チャック271は回転円板2
73に固定されたピン272を含み、それが尾部233
とかみ合い、それが支持体ストリップ221内で針素材
型231をその軸線に沿って回転させる(図9及び12
を参照)。針素材片231の遠隔末端234は研削輪2
75により同時に研削されて先細先端となる。各研削輪
275は所望の先細先端形状の輪郭の半分を有する。し
かし必要なら単一の研削輪275を用いことができる
か、あるいは輪郭を持たない従来の研削輪275を用い
ることができる。研削輪275は角度のある、又は他の
輪郭を有することができる。明確にするために1つの研
削輪275のみを図12に示す。針素材片231がチャ
ックにより回転する時に、研削輪が針素材片231の遠
隔末端234を針素材片231の軸線に平行に研削す
る。針素材片は研削台270を出た後、図8Dに見られ
る遠隔形状を有する。支持体ストリップ221及び針素
材片231は次に尾部回転回転研削台270で行った加
工と類似又は同一の加工を、研削輪の粒度はより細かい
が類似又は同一の装置を用いて行うために尾部回転回転
研削台280に輸送される。針素材片231は、尾部回
転回転研削台280で加工された後、図8Eに見られる
遠隔形状を有する。
【0032】続いて支持体ストリップ221及び針素材
片231を場合により多数の曲げアンビル台290、3
00及び310に移動し、そこで針素材片231は外科
手術針の従来の湾曲形状を与えられる。次に場合により
支持体21及び針素材型31をスプール上に有効に巻き
取るのに十分に針素材型31をタブ26中で回転させる
ことができる。続いて針素材片231及び支持体ストリ
ップ221を場合により洗浄台320で洗浄する。続い
て針素材片231及び支持体221を従来のスプールに
従来のスプーリング装置を用いた従来の方法で巻き取
る。必要なら支持体ストリップをさらに別の加工のため
に交互にストリップに切断することができる。次に針素
材片231及び支持体ストリップ221を含むスプール
を、場合によりスプール熱処理台330に移動し、そこ
で針素材片231を有効により延性とし、その機械的強
度を向上させるのに十分な温度の炉で十分な時間、気体
制御環境を用いて、又は用いずに針素材型231を加熱
する。
【0033】次に支持体ストリップ221及び針素材片
231を含むスプールをアニール装置340に移動し、
そこで針の基部縫合糸固定末端を場合によりアニールす
る。針を従来のアニール法において十分な温度に加熱
し、針素材片231の有効なアニールに十分な時間、そ
の温度に保持する。アニール装置340は炎を含む前記
の従来の装置を含む。
【0034】次に針素材片231を含む支持体ストリッ
プ221をレーザー孔開け台350に移動し、そこで縫
合糸固定孔を各針素材片231の基部末端に開ける。レ
ーザーにより開けられる孔は通常盲孔と呼ばれる。次に
場合により針素材片231を電気化学浴360中に入
れ、針素材片231の有効な仕上げに十分な時間、浴3
60中に保持する。続いて完成針370を電気化学浴3
60から取り出す。必要なら従来の装置を用いた従来の
方法で、例えばシリコン化材料の槽中に浸して針370
を従来のシリコン化材料で処理することにより、シリコ
ン化台380で針370をシリコン化することができ
る。
【0035】必要なら、最初の鋳造台の後のトリミング
台を除去することにより図7の方法を修正することがで
きる。さらに、研削の間に支持体中で針を回転させない
ことによって方法を修正することもできる。そのような
場合、研削は針素材片の回りに軌道的に回転する研削機
を用いて行う。上記の方法のさらに別の変法において、
針を研削せず、少なくとも4つの平面で穿断又はトリミ
ングすることにより先端を成型し、n−多面体である遠
隔断面を有する素材片を形成することができる。
【0036】上記の方法は先細先端を有するワイア部材
の製造にも用いることができる。典型的に方法は同一で
あり、ワイア素材片がワイアのスプールから切断され、
上記の通りに漸進的に形成される。熱処理及び曲げ段階
は用途に応じて省略することができる。さらにワイア素
材片を製造するのに用いられるワイア素材の性質及び種
類に応じて1段階又はそれ以上の研削段階を省略するこ
とができる。そのような方法は例えば半導体リード線、
ファスナー、ピンなどの製造に用いることができる。
【0037】本明細書で用いられる“鋳造された(coine
d)”及び“鋳造(coining)”という用語は、金属をダイ
のキャビティー中に、又は表面上に有効に流し、それに
より全体又は一部がダイのキャビティー又は表面の形を
呈するのに十分な圧力を部材にかけることにより、金属
部材を成型又は再造形することを意味すると定義され
る。
【0038】本発明の方法で用いることができる針ワイ
アには、300シリーズステンレススチール、400シ
リーズステンレススチールなどの金属から作られた従来
の針ワイア、あるいは従来の、又は既知の合金を含む成
型可能な他のワイアが含まれる。
【0039】本発明の方法で用いられる針ワイアの直径
は、用いられる特定の合金に依存する。例えば針ワイア
は0.001インチ〜約0.100インチの範囲の直径
を有することができる。さらに典型的には、約0.01
0インチ〜約0.080インチの直径を有するワイアを
用いることができ、約0.015インチ〜約0.080
インチが好ましい。しかし他の直径も用いることができ
る。針素材片31の長さは、製造している針の種類に従
って変化するであろう。針素材片の長さはワイア直径、
所望の最終的長さ、及び針の種類を含む数個のパラメー
ターに従って変化するであろう。
【0040】本発明の方法で用いられる曲げアンビル機
は従来の曲げアンビル機であり、従来の方法で操作す
る。曲げアンビル機は所望の半径を有する成型部品を含
むことができる。曲げアンビル機は支持枠に固定され
る。
【0041】清浄化浴は以下の方法で操作する。支持体
ストリップ及び針素材片を、従来の非−苛性性(non
−caustic)洗剤の水溶液などの従来の清浄化水
溶液を含む溜に入れる。溜に従来の超音波トランスジュ
ーサーを固定する。従来の超音波発生器がトランスジュ
ーサーを駆動する。針素材片及びストリップを、清浄な
熱水濯ぎ液及びその後高速空気流を用い、浴から取り出
す前に濯ぎ、乾燥する。
【0042】スプーリングの代わりに用いられる場合、
支持体ストリップカッターは以下の方法で操作する。支
持体ストリップを支持体ストリップカッターに供給し、
従来のダイとパンチを用いてストリップをあらかじめ決
められた長さに切断する。
【0043】熱処理装置は以下のサイクルを用いて以下
の方法で操作する。針素材片を含む支持体のロールをト
レーの上に置く。続いてトレーを従来の熱処理炉に入れ
る。炉を、針素材片の有効な熱処理に十分な時間、十分
な高温にする。加工サイクルの温度及び時間は、金属の
加工に関する技術分野において一般的である本発明で用
いられるアニール装置は、前記の従来の装置を含む。レ
ーザー孔開け装置は、針素材片又は針に盲孔を有効に及
び繰り返し開けるのに十分な出力及び精度を有するいず
れの従来のレーザー系も含む。
【0044】電気化学浴装置は従来の陽極電気化学浴を
含む。浴中の針素材片の滞留時間は、針素材片31に存
在し得るいずれの残留材料をも有効に除去し、表面仕上
げを向上させるのに十分な時間である。浴の化学的組成
及び電圧は当該技術分野において一般的である。電気化
学浴混合物は水性酸性混合物を含む。
【0045】電気化学浴は以下の方法で操作する。針を
金属のコンベアベルト上に置き、それが残留金属ばりな
どの残留材料を針素材片から有効に除去し、それにより
完成針を形成するのに十分な電圧で十分な時間、水性浴
を通って針を輸送する。
【0046】本発明の方法で用いられる鋳造台、研削台
及びトリミング台は、枠に固定されたパンチとダイを含
み、枠は今度は1つの成型機に固定されているのが好ま
しい(図5及び11を参照)。記載の種類の自動漸進的
成型法では、針素材片が種々の作業台を通って連続的に
移動することがわかるであろう。針素材片31が特定の
台に入るいずれの与えられた時間にも、後の、又は前の
台に入っている他の針素材片がある。すべての台が実質
的に同一の時点に異なる針素材片に操作を行い、例えば
針素材片31が素材片カッター/キャリジストリップ成
型機30から剪断台40に移動している時に針素材片3
1が尾部回転回転研削台90から曲げアンビル110に
移動している。清浄化浴、スプール熱処理台、アニール
装置、レーザー孔開け装置及び電気化学浴170は典型
的に成型機に固定されていない。
【0047】図1の方法で用いられる成型機195は中
心枠又はベース196を含む。主にパンチとダイ、及び
研削機85を含む種々の作業台がベース196に固定さ
れている。パンチとダイは従来の方法で駆動される。例
えば作業台はモーターにより駆動することができ、モー
ターはクラッチを有するはずみ車を駆動し、それが今度
は軸、平歯車及び大歯車を用いて作業台に動力を伝達す
る。平歯車は種々の部品を多方向に駆動し、工程を容易
にする動きを生むためにも用いることができ、例えば歯
車はガイドに沿って中及び外に移動し、又、他の動きも
用いることができる。素材片カッター/ストリップ成型
台30はストリップ成型具台37、ストリップ調製具台
38及びワイア切り離し及びストリップひだ付け具台3
9、ならびに尾部曲げ装置39Aを含む4つの各台を含
むのがわかる。成型機195の配置の略図が図6に見ら
れる。各鋳造台でワイア素材片を有効に鋳造するのに十
分な力がパンチによりダイに加えられる。力はワイア材
料、ワイア直径、道具の形状、ダイの形状などに依存す
る。典型的に力は最高約30トンか又はそれ以上の範囲
である。しかしダイの形状及び針素材片31の直径及び
材料に応じて力は大きく、又は小さく変えられることが
わかるであろう。成型機195は、工程を変えるのに必
要な通りに種々の台を加え、除去し、又は交換すること
ができるモジュール配置を有するのが好ましい。
【0048】図7の方法で針を製造するのに用いられる
成型機410に関する類似の配置が図11に見られる。
成型機410は、機械195と類似の方法で作動する。
成型機410は枠415を有する。機械は機械410が
剪断台の代わりに鋳造及びトリミング台を有する以外は
同一である。主にパンチとダイ及び研削機285を含む
種々の作業台がベース415に固定されている。パンチ
とダイは従来の方法で駆動される。例えば作業台はモー
ターにより駆動することができ、モーターはクラッチを
有するはずみ車を駆動し、それが今度は軸及び大歯車を
用いて作業台に動力を伝達する。研削機285は電気モ
ーターにより駆動される。素材片カッター/ストリップ
成型台230はストリップ成型具台237、ストリップ
調製具台238及びワイア切り離し及びストリップひだ
付け具台239、ならびに尾部曲げ装置239Aを含む
4つの各台を含むのがわかる。成型機410の配置の略
図が図11に見られる。成型機410は、工程を変える
のに必要な通りに種々の台を加え、除去し、又は交換す
ることができるモジュール配置を有するのが好ましい。
【0049】丸針の製造のための先行技術の方法を図1
3に示す。この方法では針素材片500が素材片切断機
台510でワイアのスプールから切断され、ばら荷容器
に入れられる。加工の前の針素材片500を図14Aに
示す。最初に図14Bに示す通り、第1のベルト駆動研
削輪機520で素材片500に粗い遠隔先細先端を与え
る。続いて針素材片500はばらで移動され、孔開け機
530の各チャックに固定される。機械530の孔開け
操作の後、針素材片500は図14Cに見られる形状を
有する。次に針は台540で従来の脱脂装置において脱
脂される。次に針素材片500は機械台550にばらで
移動し、そこで各針素材片500に最終的湾曲形状が与
えられ、針素材片に完成先端が研削される(図14Dを
参照)。針素材片は台550で平坦な上部及び下部面も
与えられる。続いて針は従来の熱処理台570、陽極研
磨台580及びバッチシリコン化台590にばらで移動
し、完成針600が製造される。完成針600は図15
に見られる。
【0050】先行技術の方法には多数の欠点が伴う。欠
点には遅い製造速度及び少ない工程処理量、非一貫性な
らびに製造許容差の変動が含まれる。さらに先行技術の
方法は、先端の鈍化を含む工程損傷(process
damage)を針に与え得る。他の欠点は、先行技術
の方法で用いられる工程装置が装置の設計に起因する固
有の工程変動を有することである。さらに先行技術の方
法では、ばらの針素材片の形態で機械から機械にしばし
ば材料移動をしなければならない。
【0051】本発明をその詳細な実施態様に関して示
し、説明してきたが、当該技術分野における熟練者は、
特許請求されている発明の精神及び範囲から逸脱するこ
となく、その形態及び詳細における種々の変更が可能で
あることを理解するであろう。
【0052】本発明の主たる特徴及び態様は以下の通り
である。
【0053】1.軸線、基部末端(proximal
end)及び遠隔末端(distalend)を有する
多数の針素材片を支持装置に回転により固定し、支持装
置及び各針素材片を第1のトリミング装置に移動し、続
いて1つ又はそれ以上の平面で針素材片を切断し、各針
素材片を別の平面で別の切断をするのに十分に回転し、
各針を第2のトリミング台に移動し、少なくとも1つの
別の平面で針素材片を切断し、各針を研削装置に移動
し、支持体中で針素材片を回転しながら針素材片の遠隔
末端を同時に研削し、先細先端を成型する段階を含む、
丸針の製造法。
【0054】2.各針素材片を曲げアンビル台に移動
し、各針素材片を曲げる段階をさらに含むことを特徴と
する上記1項に記載の方法。
【0055】3.各針素材片を熱処理する段階をさらに
含むことを特徴とする上記1項に記載の方法。
【0056】4.各針素材片を電気化学浴中で処理する
段階をさらに含むことを特徴とする上記1項に記載の方
法。
【0057】5.各針素材片をシリコン化する段階をさ
らに含むことを特徴とする上記1項に記載の方法。
【0058】6.多数の針素材片を支持装置に固定し、
支持装置及び各針素材片を第1のトリミング装置に移動
し、続いて少なくとも1つの平面で針素材片を切断し、
各針を研削装置に移動し、支持体中で針素材片を回転し
ながら針素材片の遠隔末端を同時に研削し、先細先端を
成型する段階を含む、丸針の製造法。
【0059】7.各針素材片を曲げアンビル台に移動
し、各針素材片を曲げる段階をさらに含むことを特徴と
する上記6項に記載の方法。
【0060】8.各針素材片を熱処理する段階をさらに
含むことを特徴とする上記6項に記載の方法。
【0061】9.各針素材片を電気化学浴中で処理する
段階をさらに含むことを特徴とする上記6項に記載の方
法。
【0062】10.各針素材片をシリコン化する段階を
さらに含むことを特徴とする上記6項に記載の方法。
【0063】11.軸線、遠隔末端及び基部末端を有す
る多数の針素材片を支持装置に固定し、支持装置及び各
針素材片を第1の鋳造台に移動し、続いて針素材片を鋳
造し、各針をトリミング台に移動して針から製造ばりを
打ち抜き、各針を研削装置に移動し、支持体中で針素材
片を回転しながら針素材片の遠隔末端を同時に研削し、
先細先端を成型する段階を含む、丸針の製造法。
【0064】12.各針素材片を曲げアンビル台に移動
し、各針素材片を曲げる段階をさらに含むことを特徴と
する上記11項に記載の方法。
【0065】13.各針素材片を熱処理する段階をさら
に含むことを特徴とする上記11項に記載の方法。
【0066】14.各針素材片を電気化学浴中で処理す
る段階をさらに含むことを特徴とする上記11項に記載
の方法。
【0067】15.各針素材片をシリコン化する段階を
さらに含むことを特徴とする上記11項に記載の方法。
【0068】16.軸線、遠隔末端及び基部末端を有す
る多数の針素材片を支持装置に固定し、支持装置及び各
針素材片を第1の鋳造台に移動し、続いて針素材片を鋳
造し、各針を研削装置に移動し、支持体中で針素材片を
回転しながら針素材片の遠隔末端を同時に研削し、先細
先端を成型する段階を含む、丸針の製造法。
【0069】17.各針素材片を曲げアンビル台に移動
し、各針素材片を曲げる段階をさらに含むことを特徴と
する上記16項に記載の方法。
【0070】18.各針素材片を熱処理する段階をさら
に含むことを特徴とする上記16項に記載の方法。
【0071】19.各針素材片を電気化学浴中で処理す
る段階をさらに含むことを特徴とする上記16項に記載
の方法。
【0072】20.各針素材片をシリコン化する段階を
さらに含むことを特徴とする上記16項に記載の方法。
【0073】21.軸線、基部末端及び遠隔末端を有す
る多数のワイア素材片を支持装置に回転により固定し、
支持装置及び各ワイア素材片を第1のトリミング装置に
移動し、続いて1つ又はそれ以上の平面でワイア素材片
を切断し、各ワイア素材片を別の平面で別の切断をする
のに十分に回転し、各ワイア素材片を第2のトリミング
台に移動し、少なくとも1つの別の平面で針素材片を切
断し、各ワイア素材片を研削装置に移動し、支持体中で
ワイア素材片を回転しながらワイア素材片の遠隔末端を
同時に研削し、先細先端を成型する段階を含む、ワイア
部材の製造法。
【0074】22.各針素材片を曲げアンビル台に移動
し、各針素材片を曲げる段階をさらに含むことを特徴と
する上記21項に記載の方法。
【0075】23.各針素材片を熱処理する段階をさら
に含むことを特徴とする上記21項に記載の方法。
【0076】24.各針素材片を電気化学浴中で処理す
る段階をさらに含むことを特徴とする上記21項に記載
の方法。
【0077】25.各針素材片をシリコン化する段階を
さらに含むことを特徴とする上記21項に記載の方法。
【0078】26.多数のワイア素材片を支持装置に固
定し、支持装置及び各ワイア素材片を第1のトリミング
装置に移動し、続いて少なくとも1つの平面でワイア素
材片を切断し、各ワイア素材片を研削装置に移動し、支
持体中で針を回転しながらワイア素材片の遠隔末端を同
時に研削し、先細先端を成型する段階を含む、ワイア部
材の製造法。
【0079】27.各針素材片を曲げアンビル台に移動
し、各針素材片を曲げる段階をさらに含むことを特徴と
する上記26項に記載の方法。
【0080】28.各針素材片を熱処理する段階をさら
に含むことを特徴とする上記26項に記載の方法。
【0081】29.各針素材片を電気化学浴中で処理す
る段階をさらに含むことを特徴とする上記26項に記載
の方法。
【0082】30.各針素材片をシリコン化する段階を
さらに含むことを特徴とする上記26項に記載の方法。
【0083】31.軸線、遠隔末端及び基部末端を有す
る多数のワイア素材片を支持装置に固定し、支持装置及
び各ワイア素材片を第1の鋳造台に移動し、続いてワイ
ア素材片を鋳造し、各ワイア素材片をトリミング台に移
動して各ワイア素材片を打ち抜き、各ワイア素材片を研
削装置に移動し、支持体中で針を回転しながらワイア素
材片の遠隔末端を同時に研削し、穿通先端を成型する段
階を含む、ワイア部材の製造法。
【0084】32.各針素材片を曲げアンビル台に移動
し、各針素材片を曲げる段階をさらに含むことを特徴と
する上記31項に記載の方法。
【0085】33.各針素材片を熱処理する段階をさら
に含むことを特徴とする上記33項に記載の方法。
【0086】34.各針素材片を電気化学浴中で処理す
る段階をさらに含むことを特徴とする上記33項に記載
の方法。
【0087】35.各針素材片をシリコン化する段階を
さらに含むことを特徴とする上記33項に記載の方法。
【0088】36.軸線、遠隔末端及び基部末端を有す
る多数のワイア素材片を支持装置に固定し、支持装置及
び各ワイア素材片を第1の鋳造台に移動し、続いてワイ
ア素材片を鋳造し、各ワイア素材片を研削装置に移動
し、支持体中でワイア素材片を回転しながらワイア素材
片の遠隔末端を同時に研削し、先細先端を成型する段階
を含む、ワイア部材の製造法。
【0089】37.各針素材片を曲げアンビル台に移動
し、各針素材片を曲げる段階をさらに含むことを特徴と
する上記36項に記載の方法。
【0090】38.各針素材片を熱処理する段階をさら
に含むことを特徴とする上記36項に記載の方法。
【0091】39.各針素材片を電気化学浴中で処理す
る段階をさらに含むことを特徴とする上記36項に記載
の方法。
【0092】40.各針素材片をシリコン化する段階を
さらに含むことを特徴とする上記36項に記載の方法。
【0093】41.多数の針素材片を支持装置に固定
し、各針素材片を研削装置に移動し、針素材片を支持体
に固定したまま針素材片の遠隔末端を研削し、先細先端
を成型する段階を含む、丸針の製造法。
【0094】42.研削装置が針素材片の回りで軌道を
描いて回ることを特徴とする上記41項に記載の方法。
【0095】43.多数の針素材片を支持装置に固定
し、支持装置及び各針素材片を第1のトリミング装置に
移動し、続いて先細先端を有効に成型するのに十分な数
の平面で針素材片をトリミングする段階を含む、丸針の
製造法。
【0096】44.多数の針素材片を支持装置に固定
し、各針素材片を研削装置に移動し、支持体において針
素材片を回転しながら針素材片の遠隔末端を同時に研削
し、先細先端を成型する段階を含む、丸針の製造法。
【図面の簡単な説明】
【図1】研削の前に針素材片の遠隔末端をトリミングす
る本発明の方法を示す工程系統図である。
【図2】工程の各段階を通って加工された後の針素材片
の断面斜視図の漸進を示す。
【図3】素材片カッター/ストリップ成型機により切断
された後の針素材片の斜視図である。針素材片は支持体
ストリップの一部に基部末端又は尾部が曲げられて固定
されてみえる。
【図4】本発明の方法により製造された丸針の斜視図で
ある。
【図5】図1の方法を用いた針の製造に用いられる装置
の配置の略図である。
【図6】尾部回転回転研削アセンブリの略図である。針
素材片は支持体ストリップ中で時計回りに回転し、その
間に回転輪研削機が針素材片の軸線に平行な方向で針を
研削する。
【図7】丸針の成型のための別の方法を示す工程系統図
であり、この場合針素材片は研削段階の前に鋳造され、
トリミングされる。
【図8】図7の方法の各段階を通って加工された後の針
素材片の断面図の漸進を示す。
【図9】素材片カッター/ストリップ成型機により切断
された後の針素材片の斜視図である。針素材片は支持体
ストリップの一部に基部末端又は尾部が曲げられて固定
されて示されている。
【図10】図7の方法により製造された針の斜視図であ
る。
【図11】図7の方法を用いた針の製造に用いられる工
程装置の配置の略図である。
【図12】尾部回転回転研削アセンブリの略図である。
針素材片は支持体ストリップ中で時計回りに回転し、そ
の間に回転輪研削機が針素材片の軸線に平行な方向で針
を研削する。
【図13】丸針製造のための先行技術の方法を示す工程
系統図である。
【図14】図12の先行技術の方法の各段階を通って加
工された後の針素材片の断面図の漸進を示す。
【図15】図12の先行技術の方法により製造された針
の斜視図である。
【符号の説明】
5 ロール 6 ワイヤ 10 リッパー/フイダー 20 ロール 21 ストリップ 30 成型機 31 素材片
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 バーナード・ウイリス アメリカ合衆国ニユージヤージイ州 08816イーストブランズウイツク・オツ クスフオードロード32 (72)発明者 ケネス・ピー・マーシユケ・ジユニア アメリカ合衆国ニユージヤージイ州 08055メドフオード・セニモアロード29 (72)発明者 バリー・リトルウツド アメリカ合衆国ニユージヤージイ州 08865ハーモニー・デツカーロード97 (72)発明者 ブルゲンズ・シヨーン アメリカ合衆国ニユージヤージイ州 08559ストツクトン・ストンプルズミル ロード22 (72)発明者 カール・ガツカー アメリカ合衆国ニユージヤージイ州 08876ブランチバーグ・ワンブラツクフ ツトトレイル(番地なし) (72)発明者 マイケル・ノードメイヤー アメリカ合衆国ニユージヤージイ州 08853ネシヤニクステーシヨン・ハイビ ユウコート607 (72)発明者 サデユーズ・ミクレウイツチ アメリカ合衆国ペンシルベニア州18064 ナザレス・ドツグウツドレイン404

Claims (11)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 軸線、基部末端及び遠隔末端を有する多
    数の針素材片を支持装置に回転により設置し、 支持装置及び各針素材片を第1のトリミング装置に移動
    し、続いて1つ又はそれ以上の平面で針素材片を切断
    し、 各針素材片を別の平面で別の切断をするのに十分に回転
    し、 各針を第2のトリミング台に移動し、少なくとも1つの
    別の平面で針素材片を切断し、 各針を研削装置に移動し、支持体中で針素材片を回転し
    ながら針素材片の遠隔末端を同時に研削し、先細先端を
    成型する段階を含む、丸針の製造法。
  2. 【請求項2】 複数の針素材片を支持装置に設置し、 支持装置及び各針素材片を第1のトリミング装置に移動
    し、続いて少なくとも1つの平面で針素材片を切断し、 各針を研削装置に移動し、支持体中で針素材片を回転し
    ながら針素材片の遠隔末端を同時に研削し、先細先端を
    成型する段階を含む、丸針の製造法。
  3. 【請求項3】 軸線、遠隔末端及び基部末端を有する多
    数の針素材片を支持装置に設置し、 支持装置及び各針素材片を第1の鋳造台に移動し、続い
    て針素材片を鋳造し、 各針をトリミング台に移動して針から製造ばりを打ち抜
    き、 各針を研削装置に移動し、支持体中で針素材片を回転し
    ながら針素材片の遠隔末端を同時に研削し、先細先端を
    成型する段階を含む、丸針の製造法。
  4. 【請求項4】 軸線、遠隔末端及び基部末端を有する多
    数の針素材片を支持装置に設置し、 支持装置及び各針素材片を第1の鋳造台に移動し、続い
    て針素材片を鋳造し、 各針を研削装置に移動し、支持体中で針素材片を回転し
    ながら針素材片の遠隔末端を同時に研削し、先細先端を
    成型する段階を含む、丸針の製造法。
  5. 【請求項5】 軸線、基部末端及び遠隔末端を有する複
    数のワイア素材片を支持装置に回転により設置し、支持
    装置及び各ワイア素材片を第1のトリミング装置に移動
    し、続いて1つ又はそれ以上の平面でワイア素材片を切
    断し、各ワイア素材片を別の平面で別の切断をするのに
    十分に回転し、各ワイア素材片を第2のトリミング台に
    移動し、少なくとも1つの別の平面で針素材片を切断
    し、 各ワイア素材片を研削装置に移動し、支持体中でワイア
    素材片を回転しながらワイア素材片の遠隔末端を同時に
    研削し、先細先端を成型する段階を含む、ワイア部材の
    製造法。
  6. 【請求項6】 複数のワイア素材片を支持装置に設置
    し、 支持装置及び各ワイア素材片を第1のトリミング装置に
    移動し、続いて少なくとも1つの平面でワイア素材片を
    切断し、 各ワイア素材片を研削装置に移動し、支持体中で針を回
    転しながらワイア素材片の遠隔末端を同時に研削し、先
    細先端を成型する段階を含む、ワイア部材の製造法。
  7. 【請求項7】 軸線、遠隔末端及び基部末端を有する複
    数のワイア素材片を支持装置に設置し、 支持装置及び各ワイア素材片を第1の鋳造台に移動し、
    続いてワイア素材片を鋳造し、 各ワイア素材片をトリミング台に移動して各ワイア素材
    片を打ち抜き、 各ワイア素材片を研削装置に移動し、支持体中で針を回
    転しながらワイア素材片の遠隔末端を同時に研削し、穿
    通先端を成型する段階を含む、ワイア部材の製造法。
  8. 【請求項8】 軸線、遠隔末端及び基部末端を有する複
    数のワイア素材片を支持装置に設置し、 支持装置及び各ワイア素材片を第1の鋳造台に移動し、
    続いてワイア素材片を鋳造し、 各ワイア素材片を研削装置に移動し、支持体中でワイア
    素材片を回転しながらワイア素材片の遠隔末端を同時に
    研削し、先細先端を成型する段階を含む、ワイア部材の
    製造法。
  9. 【請求項9】 複数の針素材片を支持装置に設置し、 各針素材片を研削装置に移動し、針素材片を支持体に固
    定したまま針素材片の遠隔末端を研削し、先細先端を成
    型する段階を含む、丸針の製造法。
  10. 【請求項10】 複数の針素材片を支持装置に設置し、 支持装置及び各針素材片を第1のトリミング装置に移動
    し、続いて先細先端を有効に成型するのに十分な数の平
    面で針素材片をトリミングする段階を含む、丸針の製造
    法。
  11. 【請求項11】 複数の針素材片を支持装置に設置し、 各針素材片を研削装置に移動し、支持体において針素材
    片を回転しながら針素材片の遠隔末端を同時に研削し、
    先細先端を成型する段階を含む、丸針の製造法。
JP6292410A 1993-11-01 1994-11-01 外科手術丸針の製造法 Expired - Lifetime JP2549276B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/146,681 US5477604A (en) 1993-11-01 1993-11-01 Process for manufacturing taper point surgical needles
US146681 1993-11-01

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07284497A JPH07284497A (ja) 1995-10-31
JP2549276B2 true JP2549276B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=22518502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6292410A Expired - Lifetime JP2549276B2 (ja) 1993-11-01 1994-11-01 外科手術丸針の製造法

Country Status (6)

Country Link
US (6) US5477604A (ja)
EP (3) EP0650697B1 (ja)
JP (1) JP2549276B2 (ja)
AU (1) AU680692B2 (ja)
CA (1) CA2134706A1 (ja)
DE (3) DE69419383T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100111689A (ko) * 2007-12-13 2010-10-15 에디컨인코포레이티드 수술 바늘들을 착색하기 위한 급속 열처리
KR101578679B1 (ko) * 2007-12-13 2015-12-18 에디컨인코포레이티드 곡선형 바늘들의 휨 강성 및 항복 모멘트를 향상시키기 위한 급속 열처리

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6206755B1 (en) * 1994-10-19 2001-03-27 United States Surgical Corporation Method and apparatus for making blunt needles
US5682940A (en) * 1996-01-23 1997-11-04 United States Surgical Corporation Method for forming curved, rectangular bodied needle blanks from tubular stock
US5913875A (en) * 1996-05-30 1999-06-22 Ethicon, Inc. Taper point needle
US5868994A (en) * 1996-06-06 1999-02-09 Ethicon, Inc. Constant current needle annealing
US6018860A (en) * 1996-06-07 2000-02-01 Ethicon, Inc. Process for manufacturing drilled taper point surgical needles
US5730732A (en) * 1996-12-04 1998-03-24 Ethicon, Inc. Non-magnetic stainless steel surgical needle
US5935411A (en) * 1997-05-16 1999-08-10 Ethicon, Inc. Continuous process for electropolishing surgical needles
US6015338A (en) * 1997-08-28 2000-01-18 Norton Company Abrasive tool for grinding needles
DE19811210C1 (de) 1998-03-10 1999-05-06 Ethicon Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum elektrolytischen Polieren chirurgischer Nadeln
DE19811203C1 (de) * 1998-03-10 1999-10-07 Ethicon Gmbh Verfahren zum Säubern und Wärmebehandeln chirurgischer Nadeln
US6083997A (en) * 1998-07-28 2000-07-04 Nalco Chemical Company Preparation of anionic nanocomposites and their use as retention and drainage aids in papermaking
US6683276B2 (en) * 1999-04-26 2004-01-27 Ethicon, Inc. Method of forming chamfered blind holes in surgical needles using a diode pumped Nd-YAG laser
CN101476262B (zh) * 1999-05-04 2011-08-03 阿克佐诺贝尔公司 硅石基溶胶
ATE467056T1 (de) * 2000-03-29 2010-05-15 Adolf Wuerth Gmbh & Co Kg Blindniet, nietdorn, halteeinrichtung, verfahren zur herstellung eines blindniets und verfahren zur durchführung einer nietverbindung
JP3515493B2 (ja) * 2000-07-04 2004-04-05 慎一郎 中山 金属棒材の塑性加工方法
US6627840B2 (en) * 2001-03-09 2003-09-30 Revelation Technologies, Llc Method and means for processing butt welds
US7001472B2 (en) * 2001-10-15 2006-02-21 Ethicon, Inc. Method of selectively annealing a needle
CA2412488C (en) * 2001-12-11 2009-09-08 Crompton Gmbh Process for preparing partial hydrolysates of organometallic compounds or transition metal catalysts immobilized on inert support materials
JP2003190282A (ja) * 2001-12-27 2003-07-08 Terumo Corp 金属製の管状体およびその製造方法
US7063716B2 (en) * 2002-07-17 2006-06-20 Tyco Healthcare Group, Lp Uniform stress needle
US20080213720A1 (en) * 2003-05-13 2008-09-04 Ultradent Products, Inc. Endodontic instruments manufactured using chemical milling
US7185524B2 (en) 2003-08-14 2007-03-06 Tyco Healthcare Group Lp Grindless surgical needle manufacture
US7356900B2 (en) * 2003-10-27 2008-04-15 Sii Nanotechnology Inc. Manipulator needle portion repairing method
US7353683B2 (en) * 2004-02-20 2008-04-08 Tyco Healthcare Group Lp Surgical needle manufacturing process
EP1729902B1 (en) * 2004-03-31 2010-02-17 Eastland Medical Systems Ltd Drive
EP1729903A4 (en) 2004-03-31 2009-12-30 Eastland Medical Systems Ltd WORK HEAD
US7086266B2 (en) * 2004-08-05 2006-08-08 Becton, Dickinson And Company Method of producing tapered or pointed cannula
US7076987B2 (en) * 2004-08-05 2006-07-18 Becton, Dickinson And Company Method of producing tapered or pointed cannula
US20090183628A1 (en) * 2008-01-18 2009-07-23 Jones D Patrick Dual sided and dual process bandolier
US7665212B2 (en) * 2005-02-23 2010-02-23 Ultradent Products, Inc. Methods for manufacturing endodontic instruments
US7743505B2 (en) * 2005-02-23 2010-06-29 Ultradent Products, Inc. Methods for manufacturing endodontic instruments from powdered metals
US8292920B2 (en) 2005-11-10 2012-10-23 Tyco Healthcare Group Lp Sickle needle and method
US7415858B2 (en) 2006-02-21 2008-08-26 Tyco Healthcare Group Lp Grindless surgical needle manufacture
US7681722B2 (en) * 2006-02-28 2010-03-23 Tyco Healthcare Group Lp Needle holder
EP1946886B1 (en) * 2007-01-19 2010-03-17 Fujitsu Limited Capillary, capillary polishing method, and capillary polishing apparatus
US7585206B2 (en) * 2008-01-22 2009-09-08 Royal Master Grinders, Inc. Spool to spool continuous through feed system
US8389892B2 (en) 2009-05-20 2013-03-05 Ethicon, Inc. X-ray microscopy for characterizing hole shape and dimensions in surgical needles
WO2012035655A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 株式会社医研工業 アイレス縫合針の製造方法、アイレス縫合針、及びアイレス縫合針製造用突き合せ抵抗溶接機
US8708781B2 (en) * 2010-12-05 2014-04-29 Ethicon, Inc. Systems and methods for grinding refractory metals and refractory metal alloys
US8968311B2 (en) 2012-05-01 2015-03-03 Covidien Lp Surgical instrument with stamped double-flag jaws and actuation mechanism
SG195419A1 (en) * 2012-06-05 2013-12-30 Jcs Echigo Pte Ltd Method and apparatus for cleaning articles
US9452494B2 (en) 2013-03-13 2016-09-27 Ethicon, Inc. Laser systems for drilling holes in medical devices
US8883245B2 (en) 2013-03-13 2014-11-11 Ethicon, Inc. Method of coating surgical needles
US9782191B2 (en) * 2014-01-21 2017-10-10 Cook Medical Technologies Llc Cutting devices and methods
US10874773B2 (en) 2014-06-23 2020-12-29 Ethicon, Inc. Two-step batch process for coating surgical needles
US11160607B2 (en) * 2015-11-20 2021-11-02 Biosense Webster (Israel) Ltd. Hyper-apertured ablation electrode
US11207091B2 (en) 2016-11-08 2021-12-28 Covidien Lp Surgical instrument for grasping, treating, and/or dividing tissue
CN107914119A (zh) * 2017-11-25 2018-04-17 江西老宗医医疗器械有限公司 一种医用无菌针刀的加工方法
US11241275B2 (en) 2018-03-21 2022-02-08 Covidien Lp Energy-based surgical instrument having multiple operational configurations
CN112191780A (zh) * 2020-08-26 2021-01-08 惠州市炜旭精密部件有限公司 一种手机取卡针生产装置
US11925406B2 (en) 2020-09-14 2024-03-12 Covidien Lp End effector assemblies for surgical instruments
CN113857653B (zh) * 2021-12-03 2022-02-18 太原理工大学 一种超声辅助激光的表面改性装置
CN117921386B (zh) * 2023-09-28 2024-08-16 南京钜砼建筑工业技术研究所有限公司 一种钢锥尖智能生产线设备及其使用方法

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US963987A (en) * 1908-01-28 1910-07-12 Paul Bohin Manufacture of needles.
US1049200A (en) * 1912-05-16 1912-12-31 Oscar E Bremer Core-grinding machine.
US1599059A (en) * 1925-09-09 1926-09-07 Harry D Morton Surgical needle and method of making the same
US2110931A (en) * 1935-10-23 1938-03-15 Eaton Mfg Co Machine tool
NL62636C (nl) * 1945-11-05 1948-10-15 Menthen Willem Injectienaald
US3038475A (en) * 1960-06-27 1962-06-12 American Cyanamid Co Surgical needles and manufacture of same
US3238942A (en) * 1964-10-19 1966-03-08 Harvey A Lincoff Surgical needle
US3540112A (en) * 1967-01-18 1970-11-17 Knox Lab Inc Method for manufacturing a hypodermic needle
US3539314A (en) * 1967-09-08 1970-11-10 Torrington Co Automatic needle polish and buff machine
US3627866A (en) * 1969-06-09 1971-12-14 Synectics Dev Corp Method of making shaped articles
US3636955A (en) * 1969-12-03 1972-01-25 Deknatel Inc Surgical cutting needle
DE2121943A1 (de) * 1971-05-04 1972-11-23 H. Brunotte KG, 3200 Hildesheim Vorrichtung zum Anschleifen von Nagelspitzen
US3788119A (en) * 1972-08-17 1974-01-29 Baxter Laboratories Inc Method of forming spinal needle
US3975864A (en) * 1973-08-08 1976-08-24 Glowacki John J Grinding system
DE2637788A1 (de) * 1976-08-21 1978-02-23 Hans Dipl Ing Modler Maschine zum schleifen von konzentrischen flaechen an runden werkstuecken
GB2043502B (en) * 1979-03-06 1982-09-22 Oberlander J Rod grinding apparatus
US4384942A (en) * 1980-09-08 1983-05-24 Lifeline Products, Inc. Cannulae grinding method and machine
US4561445A (en) * 1983-05-25 1985-12-31 Joseph J. Berke Elongated needle electrode and method of making same
US4660559A (en) * 1983-09-19 1987-04-28 Ethicon, Inc. Sterile surgical needles with a hard sharp cutting edge and method for producing the same
US4631897A (en) * 1984-11-15 1986-12-30 Donald Slavicek Method of making a tape carrier
JPS62158540A (ja) * 1986-01-03 1987-07-14 Takeshi Murakami 弾機孔を有する縫合針の製造方法
US4700043A (en) * 1986-12-09 1987-10-13 Matsutani Seisakusho Co., Ltd. Method of forming bore in eyeless operating needle
JPS63149032A (ja) * 1986-12-12 1988-06-21 Kotobuki Kogyo Kk サイドホ−ル付医療針の製造法
US4799484A (en) * 1987-04-10 1989-01-24 Ethicon, Inc. Tapered I-beam surgical needles
US4785868A (en) * 1987-06-04 1988-11-22 Titan Medical, Inc. Medical needle and method for making
US4869028A (en) * 1987-07-15 1989-09-26 Giles John E Methods for sharpening points
JPH01205939A (ja) * 1988-02-08 1989-08-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 針の作製法
JPH0649216B2 (ja) * 1990-01-12 1994-06-29 株式会社松谷製作所 刃付縫合針の研削方法及び研削装置並びに刃付縫合針
US5155943A (en) * 1990-01-12 1992-10-20 Matsutani Seisakusho Co., Ltd. Suture needle and method of an apparatus for grinding material for suture needle
US5057401A (en) * 1990-03-07 1991-10-15 Ethicon, Inc. Process for making a device with a three-dimensionally tapered point
JPH03289951A (ja) * 1990-04-05 1991-12-19 Matsutani Seisakusho Co Ltd 刃付縫合針
US5263974A (en) * 1991-01-09 1993-11-23 Matsutani Seisakusho Co., Ltd. Suture needle and method of and apparatus for grinding material for suture needle
US5117671A (en) * 1991-04-25 1992-06-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Apparatus for forming features on an elongated metal wire
US5388374A (en) * 1992-10-09 1995-02-14 United States Surgical Corporation Apparatus and method for grinding points
US5518438A (en) * 1993-10-08 1996-05-21 United States Surgical Corporation Apparatus and method for grinding needle workpieces

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20100111689A (ko) * 2007-12-13 2010-10-15 에디컨인코포레이티드 수술 바늘들을 착색하기 위한 급속 열처리
KR101578679B1 (ko) * 2007-12-13 2015-12-18 에디컨인코포레이티드 곡선형 바늘들의 휨 강성 및 항복 모멘트를 향상시키기 위한 급속 열처리
KR101578684B1 (ko) * 2007-12-13 2015-12-21 에디컨인코포레이티드 수술 바늘들을 착색하기 위한 급속 열처리

Also Published As

Publication number Publication date
EP0872212A2 (en) 1998-10-21
JPH07284497A (ja) 1995-10-31
CA2134706A1 (en) 1995-05-02
US5701656A (en) 1997-12-30
AU680692B2 (en) 1997-08-07
EP0872212A3 (en) 1998-12-30
US5539973A (en) 1996-07-30
EP0872212B1 (en) 2004-01-21
US5630268A (en) 1997-05-20
EP0875206A3 (en) 1998-12-30
DE69432127D1 (de) 2003-03-20
DE69432127T2 (de) 2003-10-23
DE69419383D1 (de) 1999-08-12
US5644834A (en) 1997-07-08
EP0875206A2 (en) 1998-11-04
EP0875206B1 (en) 2003-02-12
EP0650697B1 (en) 1999-07-07
EP0650697A2 (en) 1995-05-03
US5661893A (en) 1997-09-02
DE69433511T2 (de) 2004-11-11
AU7758094A (en) 1995-05-18
DE69419383T2 (de) 2000-01-13
DE69433511D1 (de) 2004-02-26
US5477604A (en) 1995-12-26
EP0650697A3 (en) 1995-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2549276B2 (ja) 外科手術丸針の製造法
US5776268A (en) Process for manufacturing surgical needles
US6018860A (en) Process for manufacturing drilled taper point surgical needles
US5928268A (en) Curved surgical needles and method of making the same
JP2004512179A (ja) 連続金属ストリップをレーザ機械加工する方法
US5640874A (en) Progressive die/carrier apparatus and method of forming surgical needles and/or incision members
JPH0655365A (ja) 特に自動車座席調節用の有歯板の製造方法
US20010005999A1 (en) Power transmission member
EP1566230B1 (en) Surgical needle manufacturing process
JP2849143B2 (ja) 刃付縫合針の曲げ加工方法
EP0975265B1 (en) Curved surgical needles and method of making the same
JPH11320300A (ja) 複合加工装置
JPS6048259A (ja) ダイカスト品のバリ取り方法
JPH07124660A (ja) ピアス加工方法
JPH0356129B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100808

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 17

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term