JP2549128B2 - シリンダブロックの冷却水通路の加工方法 - Google Patents

シリンダブロックの冷却水通路の加工方法

Info

Publication number
JP2549128B2
JP2549128B2 JP62314814A JP31481487A JP2549128B2 JP 2549128 B2 JP2549128 B2 JP 2549128B2 JP 62314814 A JP62314814 A JP 62314814A JP 31481487 A JP31481487 A JP 31481487A JP 2549128 B2 JP2549128 B2 JP 2549128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cooling water
drilling
water passage
cylinder block
bore
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62314814A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01159111A (ja
Inventor
整四郎 直井
勇 井口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP62314814A priority Critical patent/JP2549128B2/ja
Publication of JPH01159111A publication Critical patent/JPH01159111A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549128B2 publication Critical patent/JP2549128B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling And Boring (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、シリンダブロックの冷却水通路の加工方法
に関するものである。
(従来の技術) 近年、エンジンの重量軽減化および小型化に対する要
求が高まってくる中、シリンダブロックにするボア間の
間壁を薄肉化する試みがなされつつある。このようにボ
ア間の間壁を薄肉化すると、該ボア間壁への冷却水通路
の形成が従来一般的に行われていた鋳抜きによっては困
難となるという問題が生じてくる。そこで、上記問題に
対処せんとしたものとして、シリンダブロックのボア間
壁に、交差状となる斜孔を機械加工等により形成して、
該斜孔を冷却水通路となすようにしたものが提案されて
いる(実公昭52−54682号公報参照)。
(発明が解決しようとする問題点) 上記公知例のものにおいては、第4図および第5図図
示の如く、シリンダブロック1のボア2,2間の間壁3に
形成される冷却水通路4,4が、前記各ボア2の軸線Zと
重なる位置において交差するように構成されている。こ
のような構造の冷却水通路4,4をドリル等の機械加工に
より穿設しようとすると、各冷却水通路4を順次行なわ
れる第1および第2穿孔工程により穿設するに際して、
後から行なわれる第2穿孔工程におけるドリル等の穿孔
工具先端が、両冷却水通路4,4の交差部5において穿孔
抵抗の無い状態となった後、再びボア間壁3に突入され
る際にぶれるおそれが多分にある。かかる穿孔工具先端
のぶれ発生が、両冷却水通路4,4の交差部5であるボア
軸線Zと重なる部分(即ち、ボア間壁3においても最も
薄肉の部分)において起こると、冷却水通路4,4の周辺
における肉厚確保が困難になる場合が生ずる。また、冷
却水通路4,4の周辺における肉厚を確保せんとして、穿
孔工具として径の細いものを使用する場合、加工中に穿
孔工具が破損するという事故の発生頻度が高くなるおそ
れがある。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、ボア間
壁に後から穿設される冷却水通路の交差部をボア軸線よ
り穿孔方向突き抜け側とすることにより、穿孔工具先端
がぶれた場合にも肉厚減少にあまり影響を及ぼさないよ
うにすることを目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明方法では、上記問題点を解決するために、多気
筒エンジンのシリンダブロックのボア間の間壁に、冷却
水ジャケット間を連通させるべく互いに交差する冷却水
通路を穿孔工具により穿設する方法において、一方の冷
却水通路を穿設する第1穿孔工具と、他方の冷却水通路
を穿設する第2穿孔工程とを順次行うに当たって、両冷
却水通路の交差部が前記ボアの軸線より第2穿孔工程に
よる穿孔方向突き抜け側に寄った位置となるようにして
いる。
(作 用) 本発明方法では、一方の冷却水通路を穿設する第1穿
孔工程の後に、他方の冷却水通路を穿設する第2穿孔工
程を行うに当たって、両冷却水通路の交差部が前記ボア
の軸線より第2穿孔工程による穿孔方向突き抜け側に寄
った位置となるようにしたことにより、第2穿孔位置に
おける穿孔工具先端が交差部通過後に多少ぶれたとして
も、比較的肉厚のある部分でのぶれ発生となるところか
ら、冷却水通路周辺における肉厚確保が容易に行えるこ
ととなるのである。
(実施例) 以下、添付の図面に示す具体例に基づいて本発明のシ
リンダブロックの冷却水通路の加工方法を詳述する。
実施例1 第1図および第2図には、本発明方法の実施例1が示
されている。
本実施例の場合、4気筒エンジンのシリンダブロック
1のボア2,2間の間壁3に、冷却水ジャケット7,7間を連
通させるべく互いに交差する冷却水通路4,4を穿孔工具
であるドリル6を用いて穿設する当たって、前記シリン
ダブロック1のトップデッキ1aに対するドリル6の侵入
角をθ(例えば、45゜)となして一方の冷却水通路4
を穿設する第1穿孔工程と、前記シリンダブロック1の
トップデッキ1aに対するドリル6の侵入角を前記第1穿
孔工程における侵入角θより小さい角度θ(例え
ば、30゜)となして他方の冷却水通路4を穿設する第2
穿孔工程とを順次行うようにしている。この時の両冷却
水通路4,4の侵入起点P1,P2は、ボア軸線Zから等距離d
離れた位置とされ、具体的には前記冷却水ジャケット7,
7に通ずる前記トップデッキ1aの水孔部8,8とされてい
る。このような穿孔手順とすれば、両冷却水通路4,4の
交差部5が前記ボア2の軸線Zより第2穿孔工程による
穿孔方向突き抜け側に寄った位置となり、第2穿孔工程
におけるドリル6先端が交差部5通過後に多少ぶれたと
しても、比較的肉厚のある部分でのぶれ発生となるとこ
ろから、冷却水通路4,4周辺における肉厚確保が容易に
行えることとなるのである。
実施例2 第3図には、本発明方法の実施例2が示されている。
本実施例の場合、第1および第2穿孔工程におけるド
リル6の侵入角θを等しくする一方、第1穿孔工程にお
けるドリル6の侵入起点P1とボア軸線Zとの間の距離を
d1、第2穿孔工程におけるドリル6の侵入起点P2とボア
軸線Zとの間の距離をd2とする時、d1>d2となるように
している。このような穿孔手順とすることによっても、
前記実施例1の場合と同様に、両冷却水通路4,4の交差
部5が前記ボア2の軸線Zより第2穿孔工程による穿孔
方向突き抜け側に寄った位置となり、第2穿孔工程にお
けるドリル6先端が交差部5通過後に多少ぶれたとして
も、比較的肉厚のある部分でのぶれ発生となるところか
ら、冷却水通路4,4周辺における肉厚確保が容易に行え
ることとなるのである。
なお、上記各実施例の他、ドリル6の侵入角θ1
およびボア軸線Zから侵入起点P1,P2までの距離d1,d
2を、θ1、d1>d2となるようにしても、前記実施
例1,2と同様な結果が期待できる。
(発明の効果) 叙上の如く、本発明方法によれば、多気筒エンジンの
シリンダブロックのボア間の間 壁に、冷却水ジャケッ
ト間を連通させるべく互いに交差する冷却水通路を穿孔
工具により穿設する方法において、一方の冷却水通路を
穿設する第1穿孔工程と、他方の冷却水通路を穿設する
第2穿孔工程とを順次行うに当たって、両冷却水通路の
交差部が前記ボアの軸線より第2穿孔工程による穿孔方
向突き抜け側に寄った位置となるようにしたので、第2
穿孔工程における穿孔工具先端が交差部通過後に多少ぶ
れたとしても、比較的肉厚のある部分でのぶれ発生とな
るところから、冷却水通路周辺における肉厚確保が容易
に行えることとなるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明の実施例1にかかる加工方法を説明する
ためのシリンダブロックの一部省略した上面図、第2図
は第1図のII−II断面図、第3図は本発明の実施例2に
かかる加工方法を説明するためのシリンダブロックの第
2図相当図、第4図は従来公知のシリンダブロックの第
1図相当図、第5図は第4図のV−V断面図である。 1……シリンダブロック 2……ボア 3……間壁 4……冷却水通路 5……交差部 6……穿孔工具(ドリル) 7……冷却水ジャケット Z……ボア軸線

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多気筒エンジンのシリンダブロックのボア
    間の間壁に、冷却水ジャケット間を連通させるべく互い
    に交差する冷却水通路を穿孔工具より穿設する方法であ
    って、一方の冷却水通路を穿設する第1穿孔工程と、他
    方の冷却水通路を穿設する第2穿設工程とを順次行うに
    当たって、両冷却水通路の交差部が前記ボアの軸線より
    第2穿孔工程による穿孔方向突き抜け側に寄った位置と
    なるようにしたことを特徴とするシリンダブロックの冷
    却水通路の加工方法。
JP62314814A 1987-12-12 1987-12-12 シリンダブロックの冷却水通路の加工方法 Expired - Fee Related JP2549128B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62314814A JP2549128B2 (ja) 1987-12-12 1987-12-12 シリンダブロックの冷却水通路の加工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62314814A JP2549128B2 (ja) 1987-12-12 1987-12-12 シリンダブロックの冷却水通路の加工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01159111A JPH01159111A (ja) 1989-06-22
JP2549128B2 true JP2549128B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=18057923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62314814A Expired - Fee Related JP2549128B2 (ja) 1987-12-12 1987-12-12 シリンダブロックの冷却水通路の加工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549128B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012215599A1 (de) * 2012-09-03 2014-03-06 Sms Siemag Ag Verfahren und Vorrichtung zur dynamischen Versorgung einer Kühleinrichtung zum Kühlen von Metallband oder sonstigem Walzgut mit Kühlmittel
JP2015086784A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のシリンダブロック

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01159111A (ja) 1989-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2549128B2 (ja) シリンダブロックの冷却水通路の加工方法
JP2000179535A (ja) 分割型コンロッドにおける軸受メタルの位置決め構造
JP3417529B2 (ja) コネクティングロッド
JP3843497B2 (ja) プリント配線板及びその穴明け方法
JP3699309B2 (ja) サイアミーズ型シリンダブロックの構造
JPH10122228A (ja) クランクシャフトの製造方法
JP2000136752A (ja) 多気筒エンジンのクランクケース
JP2512438B2 (ja) クランクケ−スの加工方法
JPH07112113B2 (ja) 多層回路板のバイアホール加工方法
JP2887996B2 (ja) 内燃機関のシリンダブロック
JP2750811B2 (ja) プリント配線板の取付穴及びその加工方法
JP2897523B2 (ja) 多気筒エンジンのクランクケース
JP3533706B2 (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2001059450A (ja) 内燃機関におけるサイアミーズ型シリンダブロックの構造
JPH024776B2 (ja)
JPH0655319A (ja) クランクシャフトの加工方法
JP3067475B2 (ja) エンジンのシリンダブロックの鋳造方法
JPS61159789A (ja) 印刷配線板の製造方法
JP3212140B2 (ja) 内燃機関用クランクシャフトの製造方法
JPS6391434A (ja) 岩盤切削法
JPH10252553A (ja) シリンダヘッドの構造
JPH0316297A (ja) 多層プリント配線板の製造方法
JPS6014011Y2 (ja) クランク軸受の回り止め装置
JPS59108228U (ja) ノツクセンサの取付構造
JPH05226794A (ja) プリント配線基板およびプリント配線基板用母材

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees