JP2548484B2 - 液晶表示装置およびその製造方法 - Google Patents
液晶表示装置およびその製造方法Info
- Publication number
- JP2548484B2 JP2548484B2 JP4100838A JP10083892A JP2548484B2 JP 2548484 B2 JP2548484 B2 JP 2548484B2 JP 4100838 A JP4100838 A JP 4100838A JP 10083892 A JP10083892 A JP 10083892A JP 2548484 B2 JP2548484 B2 JP 2548484B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid crystal
- display device
- crystal display
- resin
- lsi
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1345—Conductors connecting electrodes to cell terminals
- G02F1/13452—Conductors connecting driver circuitry and terminals of panels
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は文字及び画像等を表示す
る液晶表示装置に関し、特に高信頼性の液晶表示装置の
製造方法に関する。
る液晶表示装置に関し、特に高信頼性の液晶表示装置の
製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、透明電極が形成された
ガラス板2枚を貼り合わせ、液晶を充填した液晶パネル
のガラス基板端部に設けた外部接続用端子に、駆動回路
基板が電気的に接続されたものである。
ガラス板2枚を貼り合わせ、液晶を充填した液晶パネル
のガラス基板端部に設けた外部接続用端子に、駆動回路
基板が電気的に接続されたものである。
【0003】最近の液晶パネルの大型化と表示の高精細
化に対応して、前記外部接続用端子と駆動回路基板の接
続は高精細かつ多ピン化しているため、テープキャリア
実装されたドライバーLSIを異方導電性接着剤を用いて
接続する方法が広く実用化されている。
化に対応して、前記外部接続用端子と駆動回路基板の接
続は高精細かつ多ピン化しているため、テープキャリア
実装されたドライバーLSIを異方導電性接着剤を用いて
接続する方法が広く実用化されている。
【0004】(図3)は液晶表示装置の外部接続用端子
部の断面図である。2枚のガラス基板1がシール材7に
より接合され、その間隙に液晶8が封入されている。ド
ライバーLSI12が実装されたテープキャリア2(以後T
AB-LSIと略す)が異方導電性接着剤3により透明電極4
に接着されている。透明電極4はTAB-LSIの先端部に露
出部分が残り、空気中水分の付着や異物の付着によって
薄膜電極の腐食および隣接電極間の漏電が発生する恐れ
があるため、透明電極保護樹脂5が塗布されている。
部の断面図である。2枚のガラス基板1がシール材7に
より接合され、その間隙に液晶8が封入されている。ド
ライバーLSI12が実装されたテープキャリア2(以後T
AB-LSIと略す)が異方導電性接着剤3により透明電極4
に接着されている。透明電極4はTAB-LSIの先端部に露
出部分が残り、空気中水分の付着や異物の付着によって
薄膜電極の腐食および隣接電極間の漏電が発生する恐れ
があるため、透明電極保護樹脂5が塗布されている。
【0005】透明電極保護樹脂には、(図3)に示すよ
うに2枚のガラス基板に挟まれた庇状の隙間6に侵入し
全体に均一な皮膜を形成すること、電極露出部を保護す
るためにピンホールのない強い皮膜を形成すること、TA
B-LSIを接着している異方導電性接着剤に影響を与えな
いこと、硬化に高温を必要としないこと、水分透過率が
低いこと、TAB-LSI交換時には容易に剥せることなどが
特性として要求される。
うに2枚のガラス基板に挟まれた庇状の隙間6に侵入し
全体に均一な皮膜を形成すること、電極露出部を保護す
るためにピンホールのない強い皮膜を形成すること、TA
B-LSIを接着している異方導電性接着剤に影響を与えな
いこと、硬化に高温を必要としないこと、水分透過率が
低いこと、TAB-LSI交換時には容易に剥せることなどが
特性として要求される。
【0006】シリコンRTV樹脂はガラスに対する密着性
が良く、室温中で比較的速かに硬化し、無溶剤型であり
異方導電性接着剤への影響が少ないため一般に用いられ
ている。
が良く、室温中で比較的速かに硬化し、無溶剤型であり
異方導電性接着剤への影響が少ないため一般に用いられ
ている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、シリコ
ンRTV樹脂は水分透過率が高く、塗布むらによる空隙が
ある場合に透明電極の断線が発生しやすい、無溶剤型で
あるため粘度を十分に低くすることが困難でガラス基板
に挟まれた庇部に十分充填され難い、有機溶剤に溶解し
ないためTAB-LSIの交換時に完全に除去することが困難
であり、切除した場合もガラス表面に薄くシリコン樹脂
層が残留し再度のTAB-LSI接着が困難になるなどの欠点
がある。
ンRTV樹脂は水分透過率が高く、塗布むらによる空隙が
ある場合に透明電極の断線が発生しやすい、無溶剤型で
あるため粘度を十分に低くすることが困難でガラス基板
に挟まれた庇部に十分充填され難い、有機溶剤に溶解し
ないためTAB-LSIの交換時に完全に除去することが困難
であり、切除した場合もガラス表面に薄くシリコン樹脂
層が残留し再度のTAB-LSI接着が困難になるなどの欠点
がある。
【0008】また、有機溶剤を含む樹脂塗料は粘度が十
分に低く庇部への侵入力は問題ないが、一般に用いられ
ている熱可塑性樹脂基材の異方導電性接着剤は有機溶剤
に弱く、接続部に有機溶剤を含む塗料を塗布すれば接着
剤が膨潤し接続不良となる。異方導電性接着剤に影響の
少ない有機溶剤としてはアルコール系があるが、アルコ
ール系溶剤を用いた塗料は塗布性が悪く発泡しやすく、
また水分が多いため透明電極表面の漏れ電流が多いとい
う欠点がある。
分に低く庇部への侵入力は問題ないが、一般に用いられ
ている熱可塑性樹脂基材の異方導電性接着剤は有機溶剤
に弱く、接続部に有機溶剤を含む塗料を塗布すれば接着
剤が膨潤し接続不良となる。異方導電性接着剤に影響の
少ない有機溶剤としてはアルコール系があるが、アルコ
ール系溶剤を用いた塗料は塗布性が悪く発泡しやすく、
また水分が多いため透明電極表面の漏れ電流が多いとい
う欠点がある。
【0009】このように、従来は透明電極保護樹脂に要
求される特性をすべて満足する樹脂がなく、高信頼性の
液晶表示装置を得ることはできなかった。
求される特性をすべて満足する樹脂がなく、高信頼性の
液晶表示装置を得ることはできなかった。
【0010】本発明は、前記問題を解決し高信頼性の液
晶表示装置を提供することを目的とする。
晶表示装置を提供することを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】液晶パネルの外部接続用
端子に熱硬化性樹脂を接着剤基材の構成材料とした異方
導電性接着剤を介して駆動回路基板を接続した後、酢酸
エステル系溶剤を含むフッ素変性アクリル・ウレタン・
シリコン樹脂を前記端子上に塗布することにより前記課
題をすべて解決するものである。
端子に熱硬化性樹脂を接着剤基材の構成材料とした異方
導電性接着剤を介して駆動回路基板を接続した後、酢酸
エステル系溶剤を含むフッ素変性アクリル・ウレタン・
シリコン樹脂を前記端子上に塗布することにより前記課
題をすべて解決するものである。
【0012】
【作用】基材の構成材料として熱硬化性樹脂が含まれた
異方導電性接着剤は熱圧着後の有機溶剤に対する耐性が
大きく、有機溶剤を含む樹脂塗料を圧着部に塗布した場
合も接続不良を引き起こさず強度の低下も少ない。
異方導電性接着剤は熱圧着後の有機溶剤に対する耐性が
大きく、有機溶剤を含む樹脂塗料を圧着部に塗布した場
合も接続不良を引き起こさず強度の低下も少ない。
【0013】また、酢酸エチル、酢酸ブチルなどの酢酸
エステル系溶剤はケトン系、ベンゼン・トルエン・キシ
レンなどの溶剤に比べより異方導電性接着剤への影響が
少なく、アルコール系に比べ塗布性、非発泡性等の塗料
性能が優れる。
エステル系溶剤はケトン系、ベンゼン・トルエン・キシ
レンなどの溶剤に比べより異方導電性接着剤への影響が
少なく、アルコール系に比べ塗布性、非発泡性等の塗料
性能が優れる。
【0014】また、フッ素変性アクリル・ウレタン・シ
リコン樹脂はガラスとの密着性が高い、可とう性が高
い、透湿率が低い、化学的に安定であるという保護樹脂
として優れた特性があり、さらに酢酸エステル系溶剤で
希釈できるため、塗布に適した粘度に調整後TAB-LSI圧
着部に塗布することにより、2枚のガラス基板に挟まれ
た庇状の隙間に完全に充填し皮膜を形成することができ
る。
リコン樹脂はガラスとの密着性が高い、可とう性が高
い、透湿率が低い、化学的に安定であるという保護樹脂
として優れた特性があり、さらに酢酸エステル系溶剤で
希釈できるため、塗布に適した粘度に調整後TAB-LSI圧
着部に塗布することにより、2枚のガラス基板に挟まれ
た庇状の隙間に完全に充填し皮膜を形成することができ
る。
【0015】また、TAB-LSI交換時にはトルエンなどの
溶剤で払拭することにより膨潤後容易に除去でき、再度
のTAB-LSI圧着に影響することはない。このように塗布
作業性、隙間充填性、密着強度、耐湿性、電気特性等を
同時に具備することによって目的を達成する均質強固な
保護膜が形成できるものである。
溶剤で払拭することにより膨潤後容易に除去でき、再度
のTAB-LSI圧着に影響することはない。このように塗布
作業性、隙間充填性、密着強度、耐湿性、電気特性等を
同時に具備することによって目的を達成する均質強固な
保護膜が形成できるものである。
【0016】
【実施例】本発明の一実施例を図面に基いて説明する。
【0017】(図1)は本発明の液晶表示装置における
液晶パネルと駆動回路の接続部の断面図である。
液晶パネルと駆動回路の接続部の断面図である。
【0018】2枚のガラス基板1をシール樹脂7を用い
て接着し間隙に液晶8を充填したパネルの外部接続用端
子に異方導電性接着剤3を用いてドライバーLSI12が
実装されたテープキャリア2(TAB-LSI)を熱圧着し、
透明電極4とTAB-LSI上の電極との電気的接続を得た。
て接着し間隙に液晶8を充填したパネルの外部接続用端
子に異方導電性接着剤3を用いてドライバーLSI12が
実装されたテープキャリア2(TAB-LSI)を熱圧着し、
透明電極4とTAB-LSI上の電極との電気的接続を得た。
【0019】異方導電性接着剤は接着剤基材にエポキシ
系熱硬化性樹脂と合成ゴム系熱可塑性樹脂の混合物を使
用し、金メッキを施した樹脂ビーズを接着剤中に分散し
たものである。
系熱硬化性樹脂と合成ゴム系熱可塑性樹脂の混合物を使
用し、金メッキを施した樹脂ビーズを接着剤中に分散し
たものである。
【0020】本実施例では接着剤基材に熱硬化性樹脂と
熱可塑性樹脂の混合物を用いたが、熱硬化性樹脂のみを
用いることもできる。ただし、熱可塑性樹脂のみを基材
に用いた場合は、有機溶剤を含む保護樹脂を塗布した場
合に初期的な接続特性が大きく劣化し実用できない。
熱可塑性樹脂の混合物を用いたが、熱硬化性樹脂のみを
用いることもできる。ただし、熱可塑性樹脂のみを基材
に用いた場合は、有機溶剤を含む保護樹脂を塗布した場
合に初期的な接続特性が大きく劣化し実用できない。
【0021】次に、(図2)に示すように透明電極の露
出部9を完全に覆うように保護樹脂10をディスペンサ
により塗布し、70゜C2時間乾燥した。保護樹脂は硬
化後の構造が
出部9を完全に覆うように保護樹脂10をディスペンサ
により塗布し、70゜C2時間乾燥した。保護樹脂は硬
化後の構造が
【0022】
【化1】
【0023】で示されるフッ素変性アクリル・ウレタン
・シリコン樹脂を樹脂分20wt%、酢酸エチル30wt
%、酢酸ブチル50wt%に希釈したもので数十CPの粘度
であり、ディスペンサのニードルを透明電極の露出部9
に沿って移動しながら保護樹脂を滴下することにより庇
部6にも完全に充填され、硬化後は同図に示すようにTA
B-LSIの先端部から庇部まで全体を覆う皮膜が得られ
る。
・シリコン樹脂を樹脂分20wt%、酢酸エチル30wt
%、酢酸ブチル50wt%に希釈したもので数十CPの粘度
であり、ディスペンサのニードルを透明電極の露出部9
に沿って移動しながら保護樹脂を滴下することにより庇
部6にも完全に充填され、硬化後は同図に示すようにTA
B-LSIの先端部から庇部まで全体を覆う皮膜が得られ
る。
【0024】この時、庇部において、溶剤分の揮発によ
り樹脂の体積が収縮し、内部が完全に充填されない場合
でも、透明電極表面は緻密な皮膜が形成され、電気的な
保護性能に影響はない。
り樹脂の体積が収縮し、内部が完全に充填されない場合
でも、透明電極表面は緻密な皮膜が形成され、電気的な
保護性能に影響はない。
【0025】また、同図に示すように外部接続用端子先
端の透明電極端部11を覆うように同樹脂を塗布するこ
とにより、本液晶表示装置を結露するような雰囲気中で
使用した場合も隣接配線間の漏れ電流を防止できる。
端の透明電極端部11を覆うように同樹脂を塗布するこ
とにより、本液晶表示装置を結露するような雰囲気中で
使用した場合も隣接配線間の漏れ電流を防止できる。
【0026】本実施例と同様の方法でTAB-LSIを圧着
し、ディスペンサにてシリコンRTV(東レダウコーニン
グ製SE9157L)を塗布した液晶表示装置を作製し、本実施
例の液晶表示装置と同時に40゜C95%RH高湿環境
における動作試験を実施した。その結果、本実施例の液
晶表示装置は1000時間後においても表示欠陥は全く
発生しなかったが、比較例においては約240時間後に
線欠陥が発生した。
し、ディスペンサにてシリコンRTV(東レダウコーニン
グ製SE9157L)を塗布した液晶表示装置を作製し、本実施
例の液晶表示装置と同時に40゜C95%RH高湿環境
における動作試験を実施した。その結果、本実施例の液
晶表示装置は1000時間後においても表示欠陥は全く
発生しなかったが、比較例においては約240時間後に
線欠陥が発生した。
【0027】原因は液晶パネル端子庇部における樹脂の
充填不十分による透明電極の断線であった。
充填不十分による透明電極の断線であった。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、液晶パネルの外部接続
用端子上の透明電極露出部全面に簡単な塗布方法で樹脂
からなる保護皮膜が均一に形成され、耐湿性、防塵性に
優れた高信頼性の液晶表示装置が得られる。
用端子上の透明電極露出部全面に簡単な塗布方法で樹脂
からなる保護皮膜が均一に形成され、耐湿性、防塵性に
優れた高信頼性の液晶表示装置が得られる。
【図1】本発明の実施例の液晶表示装置の断面図
【図2】本発明の実施例の液晶表示装置の断面図
【図3】本発明の実施例の液晶表示装置の断面図
1 ガラス基板 2 テープキャリア 3 異方導電性接着剤 4 透明電極 5 保護樹脂 6 庇状の間隙部 7 シール樹脂 8 液晶 9 透明電極露出部
Claims (2)
- 【請求項1】 液晶パネルの外部接続用端子に熱硬化性
樹脂を接着剤基材の構成材料とする異方導電性接着剤を
介して駆動回路基板を接続する工程と、酢酸エステル系
溶剤を含むフッ素変性アクリル・ウレタン・シリコン樹
脂塗料を前記端子上に塗布する工程からなる液晶表示装
置の製造方法。 - 【請求項2】 請求項1記載の製造方法により得られた
構造を有する液晶表示装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4100838A JP2548484B2 (ja) | 1992-04-21 | 1992-04-21 | 液晶表示装置およびその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4100838A JP2548484B2 (ja) | 1992-04-21 | 1992-04-21 | 液晶表示装置およびその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06289410A JPH06289410A (ja) | 1994-10-18 |
JP2548484B2 true JP2548484B2 (ja) | 1996-10-30 |
Family
ID=14284463
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4100838A Expired - Fee Related JP2548484B2 (ja) | 1992-04-21 | 1992-04-21 | 液晶表示装置およびその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2548484B2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR19990003574A (ko) * | 1997-06-25 | 1999-01-15 | 김영환 | 액정 표시 모듈 및 그 제조 방법 |
JP5020430B2 (ja) * | 1999-09-30 | 2012-09-05 | 京セラディスプレイ株式会社 | 液晶表示パネルの電極接続構造 |
JP2005215334A (ja) * | 2004-01-29 | 2005-08-11 | Optrex Corp | 液晶表示装置 |
JP2007025361A (ja) * | 2005-07-19 | 2007-02-01 | Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd | 表示装置 |
JP4564472B2 (ja) * | 2006-07-11 | 2010-10-20 | エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド | 液晶表示装置及びその製造方法 |
JP2009016392A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Optrex Corp | 電気光学的表示装置の製造方法およびフレキシブル基板 |
JP5239057B2 (ja) * | 2009-01-05 | 2013-07-17 | セイコーインスツル株式会社 | 電子回路部品および電子機器 |
EP3779583B1 (en) * | 2018-04-05 | 2023-12-06 | Toppan Printing Co., Ltd. | Light control unit |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5911088B2 (ja) * | 1973-10-11 | 1984-03-13 | 株式会社日立製作所 | 液晶表示装置 |
JPS5412294A (en) * | 1978-06-26 | 1979-01-29 | Seikosha Kk | Photoelectric indicator |
DE3415054A1 (de) * | 1984-04-21 | 1985-10-24 | Berkenhoff GmbH, 6301 Heuchelheim | Drahtelektrode fuer funkenerodieranlagen |
JPH02127620A (ja) * | 1988-11-08 | 1990-05-16 | Optrex Corp | 電気光学装置及びその接続方法 |
-
1992
- 1992-04-21 JP JP4100838A patent/JP2548484B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH06289410A (ja) | 1994-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2548484B2 (ja) | 液晶表示装置およびその製造方法 | |
WO2010050404A1 (ja) | タッチ入力機能付き保護パネルのfpc接続方法 | |
EP1919265B1 (en) | Plasma display device | |
JP3873478B2 (ja) | 液晶表示装置、電子機器及び液晶表示装置の製造方法 | |
CN109804720A (zh) | 布线体组件、布线基板以及接触式传感器 | |
JP2847831B2 (ja) | フラットディスプレイパルネルの電極端子部接続構造及び電極端子部接続方法 | |
CN1542934A (zh) | 半导体器件的制造方法、柔性衬底和半导体器件 | |
JP2003330005A (ja) | 配線基板の保護構造 | |
JP2891337B2 (ja) | 液晶表示装置およびその製造方法 | |
CN208207255U (zh) | 电泳显示器的保护膜及电泳显示器 | |
JP2003302914A (ja) | 電子装置 | |
JPS6067984A (ja) | 平面表示パネルの電極端子取出構造 | |
CN108279542A (zh) | 一种电泳显示器及其封装方法 | |
JP4292462B2 (ja) | 表示装置 | |
JPS6152629A (ja) | 平面型表示パネルの電極端子取出し構造 | |
CN207833192U (zh) | 一种电泳显示器 | |
CN106297583A (zh) | 电泳显示器及其制造方法 | |
CN107290914A (zh) | 电子纸显示模组及其制备方法、电子纸显示装置 | |
CN221765895U (zh) | 一种防银浆渗透的显示模组 | |
JP2002116455A (ja) | 液晶表示装置、液晶表示装置の電極基材及び液晶表示装置の製造方法 | |
US20130202816A1 (en) | Bonded structure, sealed structure, electronic component including the same, bonding method, and sealing method | |
CN1971355A (zh) | 具有导电薄膜的液晶显示面板 | |
JP2880859B2 (ja) | 薄膜el表示装置 | |
JPH07152045A (ja) | 液晶表示装置 | |
CN111447818B (zh) | 一种遮光型散热环保电磁屏蔽缓冲胶带 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070808 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |