JP2543701Y2 - ゴムボート - Google Patents

ゴムボート

Info

Publication number
JP2543701Y2
JP2543701Y2 JP1988147426U JP14742688U JP2543701Y2 JP 2543701 Y2 JP2543701 Y2 JP 2543701Y2 JP 1988147426 U JP1988147426 U JP 1988147426U JP 14742688 U JP14742688 U JP 14742688U JP 2543701 Y2 JP2543701 Y2 JP 2543701Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bottom plate
cylinder
rubber boat
sheet
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988147426U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0266397U (ja
Inventor
忠良 佐山
義夫 新江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Okamoto Industries Inc
Original Assignee
Okamoto Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Okamoto Industries Inc filed Critical Okamoto Industries Inc
Priority to JP1988147426U priority Critical patent/JP2543701Y2/ja
Publication of JPH0266397U publication Critical patent/JPH0266397U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543701Y2 publication Critical patent/JP2543701Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Revetment (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は左右両側に気胴を有し、船首側の気胴間を漸
次小巾状としたゴムボート、特にキール付きゴムボート
に関するものである。
〈従来の技術〉 従来、この種のキール付きゴムボートは、気胴と船底
シートとの間に底板を装着して乗船者の足場を平坦に確
保するようにしている。この底板は気胴内の空気を抜い
てゴムボートを折り畳む際に容易に取り外せるように、
内部に空気を充満して膨脹した気胴と船底シートとの間
で挾着して着脱自在に装着しており、また、その底板自
体も、ボートの大きさによっても異なるが、大概3〜6
枚からなる組立式のものを使用している。
そして、斯るゴムボートの組立てに際しては、まず船
首側から、空気を充填する前の気胴と船底シートとの間
に数枚の底板のうちの最先端(船首側)の底板を装着
し、更に順次その後方側に連結する底板を組合わせてい
き、而る後、気胴及びキール内に空気を充填せしめる
と、底板の左右両側縁は膨脹した気胴と船底シートとの
間に挾持されて装着されるものである。
〈考案が解決しようとする問題点〉 ところで、このようなゴムボートでは一般的に船首側
は漸次小巾状となっているため、数枚の底板のうちの最
先端底板は船首の形状に即して船首側に漸次小巾状とな
るように形成されている。このため最先端底板だけは、
他の底板が同一幅で且つ略同一長さの矩形状に形成され
てなるのに比べてかなり小さく、且つその形状を著しく
異にして形成されている。
従って、ゴムボートの組立て時、特に底板の装着時に
おいて、船首側に漸次小巾状となる小さな部材である最
先端底板は他の底板に比べて装着がしづらく、その上、
船首側の気胴上面には通常波除け用のカバーが張設され
ているために、装着時には該カバーを捲ってその奥に手
を延ばしながら手探りで作業を行なわなくてはならず、
尚一層その装着が困難であり、ゴムボートの組立て作業
が大変面倒であるという問題があった。
本考案はこのような問題点を解決するものであり、数
枚よりなる組立式底板を気胴と船底シートとの間に装着
するゴムボートの組立て作業が簡便に行なえるようにす
ることを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 上記問題点を解決するために、本考案は、数枚よりな
る組立式底板を気胴と船底シートとの間に装着してなる
ゴムボートにおいて、上記組立式底板のうちの最先端底
板のみを、該底板の気胴側に接する縁部において気胴と
船底シートとの双方若しくは気胴のみに固着しておく構
成としたものである。
〈作用〉 このような構成によって、組立式底板のうちの最先端
底板のみがゴムボートの船首側においてゴムボート本体
と固着一体化される。これによりゴムボートの組立て時
に最先端底板だけは既に装着済みの状態となっており、
また収納時においても最先端底板だけは取り外す必要が
なく、ゴムボートの組立て及び収納作業時の労力が軽減
される。
また、一枚だけ他の底板とは形状が異なる最先端底板
をゴムボート本体に固着したことにより、着脱自在であ
る底板は最先端底板を除いた略同形状のものばかりとな
り、それら着脱自在な底板を取り外した後の該底板の収
納並びに保管が便利なものとなる。
〈実施例〉 以下、本考案の実施の一例を図面に基づいて説明す
る。
図中(A)はゴムボート本体で、此種の技術分野にお
いて周知の形態および構造よりなり、例えば第1図に示
すように、ゴム引布を用いて円筒形状に形成すると共に
内部をいくつかの気室に区画形成して空気の注入により
膨らませてなる気胴(1)を並置して左右の舷とし、船
首側の左右の気胴(1)間を漸次小巾状として左右気胴
(1)を連結すると共に、該気胴(1)の底面には同様
のゴム引布よりなる船底シート(2)を張設してなり、
その船底シート(2)の中央に、気胴(1)と同様に空
気の注入により膨らんで円筒形状となるエアーキール
(3)を設けると共に、気胴(1)の船首側上面に波除
け用のカバー(4)を張設してなる。
(B)はキール(3)の上面に載置された組立式底板
であり、該底板(B)の最後端側には左右の気胴(1)
に亘って船外機などを取付けるための或いは仕切用の船
尾板(5)を気密状に設けている。
この組立式底板(B)は数枚の板(b)(図面では5
枚であり船首側からb1,b2,b3,b4,b5)をエアーキー
ル(3)の上面に載置して互いに係合せしめ、左右の気
胴(1)でその側縁を押圧して着脱自在に組立て装着す
るものであるが、この数枚の組立式底板(B)のうちの
最先端底板(b1)だけは気胴(1)及び船底シート
(2)に固着せしめる。
この最先端の底板(b1)は他の底板よりも長さが短か
く、船首の形状に即して船首側に漸次小巾状となるよう
に形成してなり、その気胴(1)側に接する側縁又は前
縁に取付片(6)を設け、この取付片(6)を介して気
胴(1)及び船底シート(2)に固着する。
上記取付片(6)は、ゴム引布,織布,プラスチック
シート,ゴムシートなど強靱なシート状のものを二枚重
ね状にすると共にその中央部を縫合せしめて両側を開口
状としたものであり、一方の開口片(6′)間に、最先
端底板(b1)の気胴(1)に接する側の縁部を糊付して
両開口片(6′)で挾着すると共に、他方の開口片
(6″)をそれぞれ気胴(1)及び船底シート(2)に
糊付して固定せしめる。
この組立式底板(B)の各板(b)を互いに係合する
手段は任意であるが、例えば各板の前縁及び後縁に、ア
ルミ板よりなる凹凸状の係合板(7)を取付け、各係合
板(7)を互いに係合させると共に、各板(b)の両側
縁には、それぞれ嵌合溝(8)を形成するように係止板
(9)を取付けて、前後の係止板(9)によって形成さ
れる嵌合溝(8)に連結板(10)を挿入して分離可能に
一体化せしめて組立式とするものである。従って、この
組立式底板(B)を装着する場合には、気胴(1)及び
キール(3)に空気が充満される前の状態でキール
(3)上に載置し、底板(B)の両側を気胴(1)と船
底シート(2)との間に挿入させてから、気胴(1)及
びキール(3)に空気を充満せしめることによって底板
(B)の両側を気胴(1)が押圧すると共に、これによ
り該底板(B)がキール(3)を下方へ押圧した如くな
り、このキール(3)を中央線として船底シート(2)
が船底状に緊張するものである。
尚、上記実施例では最先端底板(b1)を気胴(1)と
船底シート(2)とに糊付して固定しているが、気胴
(1)のみであっても良く、又、取付片(6)を二枚重
ね状としているが、一枚ものであっても良い。更に、糊
付でなくとも他の固着手段、例えば縫合や鋲止め,融着
でも可能であると共に、取付片(6)を用いないで固定
することも当然あり得るもので、その手段は特に限定さ
れるものではなく任意である。又、この最先端底板
(b1)は他の底板と略同じ長さであっても良い。
〈効果〉 本考案は以上のように、組立式底板のうちの最先端底
板のみを、該底板の気胴側に接する縁部において気胴と
船底シートとの双方若しくは気胴のみに固着してなるの
で、最先端底板だけが他の底板と分離されて常にゴムボ
ート本体に固着された状態となり、ゴムボートの組立て
時に小巾状となっている船首側への底板取付け作業が全
く不要となる。従って、面倒な最先端底板の取付け作業
が省かれ、ゴムボートの組立て作業時の労力を軽減する
ことができる。
また、一枚だけ他の底板と大きさ及び形状を異にする
最先端底板をゴムボート本体に固着しているため、ゴム
ボートの収納時においてその最先端底板を取り外す必要
がなく、着脱自在である底板はその最先端底板を除いた
大きさ及び形状が略等しいものばかりとなるので、着脱
自在である底板の収納時の作業性が良好となり、しかも
取り外した底板の大きさ及び形状が略揃っているため、
その保管時にも便利である。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案ゴムボートの実施の一例を示すもので、第
1図は平面図で一部切欠する。第2図,第3図,第4図
は第1図に示す(2)−(2)線,(3)−(3)線,
(4)−(4)線に沿える拡大断面図、第5図は底板を
装着する前の状態を示す拡大断面図であり、図中、
(A)はゴムボート本体、(B)は組立式底板、(1)
は気胴、(2)は船底シート、(3)はエアーキール、
(b1)は最先端底板である。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】数枚よりなる組立式底板を気胴と船底シー
    トとの間に装着してなるゴムボートにおいて、上記組立
    式底板のうちの最先端底板のみを、該底板の気胴側に接
    する縁部において気胴と船底シートとの双方若しくは気
    胴のみに固着してなることを特徴とするゴムボート。
JP1988147426U 1988-11-11 1988-11-11 ゴムボート Expired - Lifetime JP2543701Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988147426U JP2543701Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 ゴムボート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988147426U JP2543701Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 ゴムボート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0266397U JPH0266397U (ja) 1990-05-18
JP2543701Y2 true JP2543701Y2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=31417815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988147426U Expired - Lifetime JP2543701Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 ゴムボート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543701Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101971347B1 (ko) * 2017-08-11 2019-04-23 배이산업 주식회사 접절식 깔판을 구비한 공기주입식 보트

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5415297A (en) * 1977-07-03 1979-02-05 Kazunori Fukuyama Foldable type small boat

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0266397U (ja) 1990-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2544293B2 (ja) 折畳みボ―ト
US3608112A (en) Collapsible boat
JP4965120B2 (ja) エアボート
CA1298738C (en) Collapsible boat with removable transom panel
JP2543701Y2 (ja) ゴムボート
CA1262216A (en) Folding kayak
US20230174201A1 (en) Collapsible watercraft
US3932906A (en) Collapsible boat
JP4669107B2 (ja) エアボート
US4044414A (en) Boat construction and mold
JPH0120237Y2 (ja)
JP2000025684A (ja) エアーボート
JPH0247120Y2 (ja)
US6196152B1 (en) Grid-like construction boat, for use as a tender or trip boat
JP2540596Y2 (ja) エアーボート
US3228043A (en) Collapsible boat
JPH0745422Y2 (ja) ゴムボート
JPH0120238Y2 (ja)
CN212556662U (zh) 一种装有可折叠船底板的船艇
JP4811918B2 (ja) エアボート
JPH0335669Y2 (ja)
JPH07125682A (ja) 折り畳み式ボート
JP2003165486A (ja) ゴムボート
AU2005203597A1 (en) Collapsible boat hull
JP3000513B2 (ja) インフレタブルボ−ト用dリング取付パッチ