JP2542738Y2 - 副室式内燃機関の燃焼室 - Google Patents

副室式内燃機関の燃焼室

Info

Publication number
JP2542738Y2
JP2542738Y2 JP1989119746U JP11974689U JP2542738Y2 JP 2542738 Y2 JP2542738 Y2 JP 2542738Y2 JP 1989119746 U JP1989119746 U JP 1989119746U JP 11974689 U JP11974689 U JP 11974689U JP 2542738 Y2 JP2542738 Y2 JP 2542738Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion chamber
sub
fuel
chamber
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1989119746U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359426U (ja
Inventor
浩二 井元
忠雄 大村
洋一 片岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP1989119746U priority Critical patent/JP2542738Y2/ja
Publication of JPH0359426U publication Critical patent/JPH0359426U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542738Y2 publication Critical patent/JP2542738Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、副室式機関の燃焼室、特に副燃焼室の構造
に関する。
〔従来の技術〕
従来の副室式機関の燃焼室を第3図に示す。
副燃焼室2は、シリンダヘッド4内に設置されてい
る。副燃焼室2の形状は、円柱形,球形,円錐台等を基
本とした各種形状のものがあるが、第3図には、円柱形
を、基本にしたものを示す。副燃焼室2に燃料噴射弁
5、及び機関の始動時に、副燃焼室2内を予熱するグロ
ーブラグ(図示していない)を必要に応じて、設置す
る。
副燃焼室2は、副室噴口3を介して、ピストン6の頂
面、シリンダ7,シリンダヘッド4の下面から構成される
主燃焼室1と連通している。第3図には、副室噴口数が
複数個の場合を示す。
機関運転時の圧縮行程で、ピストン6により、主燃焼
室1内の空気が圧縮され、副室噴口3を経て、副燃焼室
2内に流入する。燃料噴射弁5から、副燃焼室2内に燃
料を噴射すると、燃料と空気が混合し、着火,燃焼す
る。副燃焼室2から噴出される未燃燃料の主燃焼室1内
の空気との混合は、副燃焼室2からのガス噴出により行
なわれる。
〔考案が解決しようとする課題〕
副室式機関の燃費を改善するためには、副室噴口3の
通路面積拡大による副室噴口絞り損失,熱損失低減が重
要である。このためには、副燃焼室2内の燃焼促進、従
って、燃料と空気の混合気形成・促進を図る必要があ
る。
前述のような従来技術(第3図)において、副燃焼室
2内の燃料と空気の混合促進のために、燃料噴射弁5の
噴霧分散角を大きくすると、燃料噴射弁5近傍での燃料
と空気の混合は良好になるが、噴霧の下流域(副燃焼室
下部方向)では、噴霧が、副燃焼室2の側壁に付着する
ため、却って、空気利用率が悪化し、燃焼が不良とな
る。
逆に、噴霧の下流域での、燃料の副燃焼室2側壁への
付着を防止するために、燃料噴射弁5の噴霧分散角を小
さくすると、副燃焼室2上部では、噴霧の拡がりが小さ
いため、副燃焼室2外周部の空気があまり利用されず、
燃焼が不良となる。
本考案は、副室式機関の燃費低減のために、副燃焼室
内の燃焼、従って、燃料と空気の混合を促進するための
燃焼室を提供することを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
副燃焼室の上部に設置された燃料噴射弁の噴霧分散角
が小さい条件下において、第1図に示すように、副燃焼
室2の内部に、燃料噴射方向と直角、或いは、ほぼ直角
方向に平板8を設置し、同平板8には、燃料噴射方向と
同方向に、燃料噴霧が通過可能な上流側を最大にして下
流方向に漸次縮小の漏斗状開口部9を設ける。
〔作用〕
第1図において、燃料噴射弁5から、噴射される燃料
噴霧が、平板8に穿孔された開口部9を通過する時、同
噴霧の速度が早いため、同開口部9内で、噴霧下流方向
の流れを生ずる。これに伴ない、平板8上部の副燃焼室
2外周部の空気も、下流方向に流され、同開口部9近傍
で、燃料噴霧内に導入されるために、燃料と空気の混合
が促進される。また、燃料噴射弁5の噴霧分散角が小さ
いため、噴霧下流域の副燃焼室2側壁への燃料付着を防
止できる。
〔実施例〕
第1図において、1は主燃焼室,2は副燃焼室,3は副室
噴口,4はシリンダヘッド,5は燃料噴射弁,6はピストン,7
はシリンダ,8は平板,9は上流側を最大にして下流方向に
漸次縮小の漏斗状開口部である。
副燃焼室2は、シリンダヘッド4内に設置されてい
る。副燃焼室2の形状は、円柱形,球形,円錐台等を基
本とした各種形状のものがあるが、第1図には、円柱形
を基本にしたものを示す。副燃焼室2に燃料噴射弁5、
及び、機関の始動時に、副燃焼室2内を予熱するグロー
プラグ(図示していない)を必要に応じて設置する。副
燃焼室2は副室噴口3を介して、ピストン6の頂面、シ
リンダ7、シリンダヘッド4の下面から構成される主燃
焼室1と連通している。副室噴口3は、1個、或いは、
複数個の場合が考えられるが、第1図には、複数個の場
合を示す。また、燃料噴射弁5の噴霧分散角は小さい。
副燃焼室2のほぼ中央部に、燃料噴射方向と直角、或
いは、ほぼ直角方向に平板8を設置し、同平板8には、
燃料噴射方向と同方向に、燃料噴霧が通過可能な上流側
を最大にして下流方向に漸次縮小の漏斗状開口部9を設
けてある。同開口部9の通路面積は、噴霧の上流側を最
大にし、下流方向に漸次縮小した曲線状としている。
機関運転時の圧縮行程で、ピストン6により、主燃焼
室1内の空気が圧縮され、副室噴口3を経て、副燃焼室
2内に流入する。燃料噴射弁5から、副燃焼室2内に燃
料を噴射すると、燃料噴霧は、平板8に穿孔された上流
側を最大にして下流方向に漸次縮小の漏斗状開口部9を
通過する時、同噴霧の速度が早いため、同開口部9内
で、噴霧下流方向の流れを生ずる。これに伴ない、平板
8上側の副燃焼室2外周部の空気も、下流方向に流さ
れ、同開口部9近傍で、燃料噴霧内に導入されるため
に、燃料と空気の混合が促進される。同開口部9の通路
面積は、噴霧の上流側を最大にし、下流方向に漸次縮小
した曲線状であるため、副燃焼室2上部外周部の空気
は、下流方向に流出しやすくなる。また、燃料噴射弁5
の噴霧分散角が小さいため、噴霧下流域の副燃焼室2側
壁への燃料付着を防止できる。従って、副燃焼室2内の
燃料と空気の混合気形成が促進され、燃焼が良好にな
る。このため、副燃焼室2から主燃焼室1への既燃,未
燃ガスの流出速度が増大し、主燃焼室1内での混合気形
成,燃焼が促進される。
このように、副燃焼室2、主燃焼室1内の燃焼が促進
されるため、副室噴口3の通路面積を拡大しても、燃焼
確保することができ、熱損失及び副室噴口絞り損失の低
減により、燃費を改善できると共に、低排煙,低騒音,
低NOx化を図ることができる。
開口部9の他の形状を第2図に示す。
第2図(a)および(b)における開口部9は、第1
図に示した平板8の開口部9と同様に、噴霧の上流側の
通路面積を最大にし、下流方向に漸次縮小した漏斗状と
しているが、その稜線を直線状にしたものである。
作用・効果は、第1図における開口部9とほぼ同様で
あるが、開口部9の加工が容易である。
〔考案の効果〕
本考案は上述したように副燃焼室を2分する平板の中
央に開口する開口部は、これを上流側を最大にして下流
方向に漸次縮小の漏斗状に形成したものであるからそれ
により副燃焼室上部外周部の空気は噴霧と一緒に下流方
向に流出しやすくなりまた下流へ進行する程通路面積が
絞られているため空気の流速は増大する傾向にあり、従
って開口部を噴霧が通過する際周辺の空気は加速的に噴
霧内に導入されやすくなって燃料と空気の混合が促進さ
れ副燃焼室内の空気利用率も向上する。すなわち低NOx
化のための副燃焼室内初期燃焼を抑制しつつ副燃焼室の
中、後期燃焼を促進して出力、吐煙を改善させることが
できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図は本考案の実施例に係る燃焼室の断面図,第2図
(a),(b)は第1図に示した平板開口部の他の形状
を示す断面図,第3図は従来の副室式機関の燃焼室の断
面図である。 1……主燃焼室,2……副燃焼室,3……副室噴口,5……燃
料噴射弁,6……ピストン,8……平板,9……開口部。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダヘッドに挿入された燃料噴射弁
    と、同燃料噴射弁の燃料噴射部とピストン上部の主燃焼
    室との間に副燃焼室を設けた副室式内燃機関において、
    前記副燃焼室を中央に上流側を最大にして下流方向に漸
    次縮小の漏斗状開口部を有する平板により二分し、前記
    燃料噴射弁からの燃料噴霧が前記開口部を通過するよう
    にしたことを特徴とする副室式内燃機関の燃焼室。
JP1989119746U 1989-10-16 1989-10-16 副室式内燃機関の燃焼室 Expired - Fee Related JP2542738Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989119746U JP2542738Y2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 副室式内燃機関の燃焼室

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989119746U JP2542738Y2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 副室式内燃機関の燃焼室

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0359426U JPH0359426U (ja) 1991-06-12
JP2542738Y2 true JP2542738Y2 (ja) 1997-07-30

Family

ID=31667852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989119746U Expired - Fee Related JP2542738Y2 (ja) 1989-10-16 1989-10-16 副室式内燃機関の燃焼室

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542738Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50132311A (ja) * 1974-04-05 1975-10-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0359426U (ja) 1991-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6588396B1 (en) Spark ignition direct injection engine with oval fuel spray into oblong piston bowl
EP1288461A2 (en) In-cylinder injection type spark-ignition internal combustion engine
US6666186B2 (en) Spark ignited internal combustion engine with at least one cylinder
JP2542738Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JP3330336B2 (ja) 火花点火式内燃機関
JPH10153121A (ja) 副室式ガス機関の副室形状
US4114569A (en) Internal combustion engine with an auxiliary combustion chamber
JP4075471B2 (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JP2526943Y2 (ja) 副室式ディーゼルエンジン
JPH0134657Y2 (ja)
JPH0619801Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JPH0619802Y2 (ja) 副室式デイ−ゼル機関の燃焼室
JPH0614033Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JPH1068319A (ja) 筒内直噴式火花点火エンジン
JPH0730329U (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JP2006307825A (ja) 筒内直接噴射式内燃機関及び燃料噴射弁
JPH0584365B2 (ja)
JPS63198720A (ja) 直接噴射式デイ−ゼル機関の燃焼室
JP2853209B2 (ja) 副室断熱エンジン
JPH06173687A (ja) 副室を有する内燃機関の燃焼室
JPH0618035Y2 (ja) 副室式内燃機関の燃焼室
JPH0629555B2 (ja) 副室式内燃機関の副室噴口構造
JPH07189699A (ja) ディーゼルエンジンの直噴式燃焼室装置
JPH0143467Y2 (ja)
JPS5968518A (ja) 副室式機関の燃焼室

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees