JP2542038Y2 - 吸気ダクト接続装置 - Google Patents

吸気ダクト接続装置

Info

Publication number
JP2542038Y2
JP2542038Y2 JP1991057170U JP5717091U JP2542038Y2 JP 2542038 Y2 JP2542038 Y2 JP 2542038Y2 JP 1991057170 U JP1991057170 U JP 1991057170U JP 5717091 U JP5717091 U JP 5717091U JP 2542038 Y2 JP2542038 Y2 JP 2542038Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasket
ring
intake duct
connection
cylindrical portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991057170U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH051087U (ja
Inventor
達彦 務川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP1991057170U priority Critical patent/JP2542038Y2/ja
Publication of JPH051087U publication Critical patent/JPH051087U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2542038Y2 publication Critical patent/JP2542038Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Gasket Seals (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、車両用エンジンの吸気
系を構成する吸気ダクトの接続装置に関し、特に吸気系
に過給機が介設される場合に好適な吸気ダクト接続装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】車両用エンジンの吸気系を構成する吸気
ダクトの接続装置として、従来、ゴムホースを用いたも
のや平板ガスケットを用いたもの、あるいはOリングを
用いたものなど種々のものが知られている。図7はゴム
ホースを用いた従来例を示し、相互に接続される吸気ダ
クト(パイプ)a,bの対向端部に跨ってその外周にゴ
ムホースcが嵌合され、ゴムホースcの両端部外周には
クランプリングd,dが外装されてゴムホースcを吸気
ダクトa,bに締付け固定している。ここでゴムホース
cとしては、吸気ダクトa,b内の過給圧により外周側
へ膨らむのを防止するため、補強層eを埋設したものが
通常使用されている。
【0003】また、図8は平板ガスケットを用いた従来
例を示しており、接続ボルトfを介して相互に接続され
る吸気ダクトの接続フランジg,h間には平板ガスケッ
トiが挟持されている。ここで平板ガスケットiとして
は、メタルタイプや紙タイプのものが一般に使用されて
いる。このような例は実開昭51−41056号公報に
も見られる。
【0004】図9はOリングを用いた従来例を示してお
り、図8に示したと同様に接続ボルトfを介して相互に
接続される吸気ダクトの接続フランジg,h間にはOリ
ングjが挟持されている。ここでOリングjは、一方の
接続フランジhの接合面に形成されたOリング装着溝k
に装着されている。また、図10はOリングを用いた他
の従来例を示しており、吸気系部材に接続ボルトfを介
して接続フランジhが固定される吸気ダクトには、吸気
系部材の嵌合孔lに挿入される筒部mが突設され、この
筒部mの外周と嵌合孔lとの間がOリングnによってシ
ールされている。ここでOリングnは、筒部mの外周に
形成されたOリング装着溝oに装着されている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】ところで、図7に示し
た従来例は、ゴムホースcが補強層eを埋設した構造で
あって弾性変形しにくいため、吸気ダクト(パイプ)
a,bに嵌合する作業に労力を要すると共に、ゴムホー
スcと2つのクランプリングd,dとを必要とするので
部品点数が多く、作業性に難点があった。また、ゴムホ
ースcは補強層eを埋設した構造であって高価なため、
コスト高を招くという問題があった。
【0006】一方、図8に示した従来例は、平板ガスケ
ットiを用いるので接続フランジg,hに高い剛性が要
求されると共に、その接続面に高い面精度が要求される
ことから、加工コストが嵩むという問題がある。また平
板ガスケットiにへたりが生じてシール性を損ない易い
ということも問題となる。
【0007】また、図9に示す従来例は、Oリング装着
溝kが接続フランジhの接合面にリング状に形成される
関係で、接続フランジhの接合面が下向きあるいは下向
きに傾いていると、Oリングjを装着する際にOリング
jがOリング装着溝kから脱落し易く、作業性が悪いと
いう問題がある。さらに、図10に示す従来例では、O
リング装着溝oが筒部mの外周に形成される関係で、筒
部mの肉厚に応じてOリングnの線径が制約されるとい
う設計上の問題がある。
【0008】そこで本考案は、シール性能が良好であっ
て組付け作業も容易でありながら、コスト低減も図れる
吸気ダクト接続装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本考案は、非圧縮弾性体からなるリング状のガスケッ
トを介して吸気ダクトの接続フランジ同士を接続する吸
気ダクト接続装置であって、上記ガスケットは接続フラ
ンジの対向面に挟持される平坦部と該平坦部の内周側に
連続して形成される円筒部によって断面L字状に形成さ
れ、上記接続フランジは、一方に上記ガスケットの円筒
部の外周が嵌合するリング状切り欠きと、他方に上記ガ
スケットの円筒部の内周面の一部に当接するリング状突
起とを備えてなり、上記ガスケットの円筒部を上記接続
フランジのリング状切り欠きとリング状突起の間で吸気
ダクト内の圧力が作用し得るように配置したことを特徴
とする。
【0010】
【作用】このような手段では、非圧縮性弾性体からなる
リング状のガスケットの平坦部と円筒部とを介して吸気
ダクトの接続フランジ同士が接合されるのであり、ガス
ケットの平坦部が接続フランジ間に挟持されて両者に圧
接し、また吸気ダクトの内圧上昇時にはガスケットの円
筒部が一方の接続フランジに形成されたリング状切欠き
に圧接することで両接続フランジ間がシールされる。
【0011】ここで、ガスケットは弾性体であってメタ
ルガスケットのようにへたりが生じることがないから、
シール性能が良好に維持される。また、吸気ダクトが合
成樹脂製であって接続フランジの剛性が低い場合でも、
ガスケットが弾性を有するため良好なシール性能が得ら
れる。
【0012】組付け作業に際し、ガスケットは他方の接
続フランジに形成したリング状突起の外周に予め嵌合し
て装着できるので、脱落の心配がなく、組付け作業性が
よい。また、一方の接続フランジと他方の接続フランジ
とはガスケットの円筒部を介して相互に嵌合するので位
置合わせが簡単である。そして接続フランジ間にガスケ
ットを挟持するように両吸気ダクトを位置規制すれば接
続ボルトを使用しなくても両吸気ダクトは接続されるの
で、これらの点からも組付け作業性がよい。
【0013】ガスケットは非圧縮性弾性体であって補強
が不要なものであるから安価である。またガスケットは
その弾性により接続フランジの加工寸法のバラツキを吸
収するので、接続フランジの接合面に高い面精度は要求
されず、加工コストが低減する。
【0014】
【実施例】以下、本考案の一実施例を添付の図面を参照
して具体的に説明する。第1図において符号1,2は、
車両用エンジンの吸気系を構成する吸気ダクトを示し、
対向端部にそれぞれ形成された接続フランジ1a,2a
が両者の間にガスケット3を介在して接続ボルト4によ
り相互に接続されている。そしてこの吸気ダクト1,2
には図示省略した過給機が連通している。
【0015】前記ガスケット3は非圧縮性弾性体である
ゴム製であって、図2に示すように平坦部3aの内周側
に円筒部3bが連続した断面L形のリング状に一体成形
されている。上記平坦部3aは吸気ダクト1,2の接続
フランジ1a,2a間に挟持されるもので、接続ボルト
4が挿通する所定数の挿通孔3cが円周方向に等間隔に
配置して形成されている。
【0016】一方、吸気ダクト1の接続フランジ1a
は、接続ボルト4の先端部が螺合する所定数のネジ孔1
bが円周方向に等間隔に配置して形成されたもので、そ
の内周部にはガスケット3の円筒部3bの外周と嵌合す
るリング状切欠き1cが形成されている。また、吸気ダ
クト2の接続フランジ2aは、接続ボルト4が挿通する
所定数の挿通孔2bが円周方向に等間隔に配置して形成
されたもので、その内周部にはガスケット3の円筒部3
bの内周と嵌合するリング状突起2cが接続フランジ1
a側へ向けて突出形成されている。
【0017】また、前記接続ボルト4は、図3に示すよ
うに頭部4aとネジ部4bとの間がネジ部4bより直径
の大きいストレート部4cとなっており、このストレー
ト部4cの長さを適宜設定することでガスケット3の平
坦部3aの締付け代を調整できるようになっている。
【0018】このように構成された一実施例の吸気ダク
ト接続装置は、ガスケット3の平坦部3aの厚さをT
a、円筒部3bの厚さをTb、円筒部3bの径方向の厚
さをTc、吸気ダクト1,2の接続フランジ1a,2a
の対向間隔をWa、吸気ダクト1のリング状切欠き1c
と吸気ダクト2の接続フランジ2aとの対向間隔をW
b、吸気ダクト1のリング状切欠き1cの内周と吸気ダ
クト2のリング状突起2cの外周との半径方向の間隔を
Wcとするとき、Wa<Ta、Wb<Tb、Wc<Tc
となるようにこれらの寸法を適宜設定することでガスケ
ット3の平坦部3a及び円筒部3bに0〜40%の圧縮
が与えられている。
【0019】図4は前述のようにして圧縮されたガスケ
ット3を示しており、その平坦部3aが全周にわたって
吸気ダクト1,2の接続フランジ1a,2aに圧接し、
その円筒部3bが全周にわたって吸気ダクト1のリング
状切欠き1c及び吸気ダクト2のリング状突起2cの外
周に圧接することで、接続フランジ1a,2a間が静的
にシールされている。そして図示省略した過給機により
吸気ダクト1,2内に正圧が作用すると、ガスケット3
の円筒部3bが外周方向に膨らんでより強くリング状切
欠き1cに圧接するのであり、こうして正圧作用時にも
確実に接続フランジ1a,2a間がシールされる。ま
た、ガスケット3の円筒部3bの先端と吸気ダクト1の
リング状切欠き1cの側壁との間に正圧が作用した場合
には、ガスケット3の円筒部3bの内周が吸気ダクト1
のリング状切欠き1cの先端部に押付けられるようにな
り、こうして接続フランジ1a,2a間が確実にシール
される。
【0020】ここで、ガスケット3はゴム製であってあ
る程度の弾力があるので、従来のメタルガスケットのよ
うにへたりが生じることがなく、シール性能が長期間に
亙って良好に維持される。また、ガスケット3はその弾
力により比較的低い面圧でも接続フランジ1a,2aに
密着するので、吸気ダクト1,2が合成樹脂製であって
その接続フランジ1a,2aの剛性が低い場合でも、良
好なシール性能が得られる。
【0021】一方、このような吸気ダクト接続装置は、
その組付け作業に際し吸気ダクト2のリング状突起2c
にガスケット3を予め嵌合して装着することができ、そ
うすることでガスケット3の脱落が防止されるから、組
付け作業性がよい。さらに、吸気ダクト1,2の接続フ
ランジ1a,2aは、ガスケット3の円筒部3bを介し
て相互に嵌合するので位置合わせが簡単であり、この点
からも組付け作業性がよい。
【0022】また、ガスケット3は吸気ダクト1,2内
の正圧を積極的に利用して円筒部3bを外周側に膨らま
せることにより良好なシール性を確保する構造であるか
ら、従来のゴムホースcのような補強層eは全く不要で
あって安価である。さらに、ガスケット3はその弾性に
より接続フランジ1a,2aの加工寸法のバラツキを吸
収するので、接続フランジ1a,2aの接合面に高い面
精度は要求されず、加工コストも低減する。
【0023】なお、前記実施例ではガスケット3の平坦
部3aの締付け代を調整するために接続ボルト4に所定
長さのストレート部4cを形成したが、これに代えて接
続ボルト4が挿通できる内径寸法の所定長さのスペーサ
筒5を図5に示すように吸気ダクト2の接続フランジ2
aの挿通孔2bに圧入嵌合して設けてもよい。この場
合、スペーサ筒5はガスケット3の平坦部3aの厚さT
aより短い所定量だけリング状突起2cと同方向に突出
させるのであり、この突出量を変更することでガスケッ
ト3の平坦部3aの締付け代を調整することができる。
そしてこのスペーサ筒5を用いた場合、接続フランジ1
a,2a間にガスケット3の平坦部3aを圧縮状態に挟
持して吸気ダクト1,2を長手方向に位置規制すれば、
図3に示すような接続ボルト4を使用せずに接続フラン
ジ1a,2a間をシールすることができ、組付け作業性
を向上することができる。
【0024】また、図6に示すように前記実施例におけ
るガスケット3には、その平坦部3aの両面に例えば三
角断面のリング状ビード3c,3cを形成し、その円筒
部3bの外周及び内周に例えば半円断面のリング状ビー
ド3d,3dを形成してもよい。そうすることで吸気ダ
クト1,2の接続フランジ1a,2a間のシール性能を
より向上することができる。
【0025】
【考案の効果】以上説明したとおり本考案によれば、非
圧縮性弾性体からなるリング状のガスケットの平坦部と
円筒部とを介して吸気ダクトの接続フランジ同士が接合
されるのであり、ガスケットの平坦部が接続フランジ間
に挟持されて両者に圧接し、また吸気ダクトの内圧上昇
時にはガスケットの円筒部が一方の接続フランジに形成
されたリング状切欠きに圧接することで両接続フランジ
間がシールされる。
【0026】ここで、ガスケットは弾性体であってメタ
ルガスケットのようにへたりが生じることがない。ま
た、吸気ダクトが合成樹脂製であって接続フランジの剛
性が低い場合でも、ガスケットは良好に弾性変形する。
従って、良好なシール性能を得ることができ、またこの
シール性能を良好に維持することができる。
【0027】組付け作業に際し、ガスケットは他方の接
続フランジに形成したリング状突起の外周に予め嵌合し
て装着でき、脱落の心配がない。従って、ガスケットの
組付け作業性を向上することができる。また、一方の接
続フランジと他方の接続フランジとはガスケットの円筒
部を介して相互に嵌合するので位置合わせが簡単であ
る。そして接続フランジ間にガスケットを挟持するよう
に両吸気ダクトを位置規制すれば接続ボルトを使用しな
くても両吸気ダクトは接続される。従って、これらの点
からも組付け作業性を向上することができる。
【0028】ガスケットは非圧縮性弾性体の成形ゴムで
あって補強が不要なものであるから安価である。またガ
スケットはその弾性により接続フランジの加工寸法のバ
ラツキを吸収するので、接続フランジの接合面に高い面
精度は要求されない。従って、加工コストを低減するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案による吸気ダクト接続装置の一実施例を
示す半断面図である。
【図2】一実施例におけるゴム製ガスケットの半断面図
である。
【図3】一実施例における接続ボルトの正面図である。
【図4】一実施例の作用を示す部分断面図である。
【図5】スペーサを使用した他の実施例の部分断面図で
ある。
【図6】ゴム製ガスケットの変形例を示す半断面図であ
る。
【図7】ゴムホースを使用した従来例を示す半断面図で
ある。
【図8】平板ガスケットを使用した他の従来例を示す半
断面図である。
【図9】Oリングを使用した他の従来例を示す半断面図
である。
【図10】Oリングを使用したさらに他の従来例を示す
半断面図である。
【符号の説明】
1 吸気ダクト 1a 接続フランジ 1b ネジ孔 1c リング状切欠き 2 吸気ダクト 2a 接続フランジ 2b 挿通孔 2c リング状突起 3 ガスケット 3a 平坦部 3b 円筒部 3c リング状ビード 3d リング状ビード 4 接続ボルト 4a 頭部 4b ネジ部 4c ストレート部 5 スペーサ筒

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 非圧縮弾性体からなるリング状のガスケ
    ットを介して吸気ダクトの接続フランジ同士を接続する
    吸気ダクト接続装置であって、 上記ガスケットは接続フランジの対向面に挟持される平
    坦部と該平坦部の内周側に連続して形成される円筒部に
    よって断面L字状に形成され、 上記接続フランジは、一方に上記ガスケットの円筒部の
    外周が嵌合するリング状切り欠きと、他方に上記ガスケ
    ットの円筒部の内周面の一部に当接するリング状突起と
    を備えてなり、 上記ガスケットの円筒部を上記接続フランジのリング状
    切り欠きとリング状突起の間で吸気ダクト内の圧力が作
    用し得るように配置したことを特徴とする吸気ダクト接
    続装置。
JP1991057170U 1991-06-26 1991-06-26 吸気ダクト接続装置 Expired - Lifetime JP2542038Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991057170U JP2542038Y2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 吸気ダクト接続装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991057170U JP2542038Y2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 吸気ダクト接続装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH051087U JPH051087U (ja) 1993-01-08
JP2542038Y2 true JP2542038Y2 (ja) 1997-07-23

Family

ID=13048075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991057170U Expired - Lifetime JP2542038Y2 (ja) 1991-06-26 1991-06-26 吸気ダクト接続装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2542038Y2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6193004B1 (en) * 1999-07-29 2001-02-27 Harley-Davidson Motor Company Motorcycle exhaust system
JPWO2002055870A1 (ja) * 2001-01-05 2004-05-20 株式会社日立製作所 高圧燃料供給ポンプ
JP2007303518A (ja) * 2006-05-10 2007-11-22 Yazaki Corp フランジ部シール構造とoリング付パッキン
JP5591607B2 (ja) * 2010-07-13 2014-09-17 東京電力株式会社 熱交換器用シール構造
JP5916571B2 (ja) * 2012-09-14 2016-05-11 イーグル工業株式会社 メカニカルシール
JP6470473B2 (ja) * 2017-01-18 2019-02-13 Nok株式会社 ガスケット及び密封構造
JP6869105B2 (ja) * 2017-05-24 2021-05-12 Nok株式会社 ガスケット及び密封構造
CN109611627A (zh) * 2018-12-21 2019-04-12 宁波联鹰工程塑料五金有限公司 增压密封垫圈

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0532379Y2 (ja) * 1986-06-30 1993-08-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH051087U (ja) 1993-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5372390A (en) Coupling system for relatively thick-walled tubes
JP2542038Y2 (ja) 吸気ダクト接続装置
JP3177086B2 (ja) 密封装置
JP2763636B2 (ja) 空気輸送装置
JP2003083490A (ja) 樹脂チューブ
JP7023207B2 (ja) 内燃機関の吸気装置
EP0395303A2 (en) Flexible hoses
JPH0326377Y2 (ja)
JP3617694B2 (ja) 密封装置
JP3763620B2 (ja) 管継手
JPH0515674Y2 (ja)
JPH0666392A (ja) 配管結合装置
EP1598587B1 (en) Duct connection member and duct connection structure using the same
JP2002286180A (ja) 管接続構造体
JPS6330849Y2 (ja)
JPH0731035Y2 (ja) 配管端末接続構造
JPH0612186Y2 (ja) 管材の接合装置
JPH068264Y2 (ja) エンジンの排気管継手構造
JP2002089765A (ja) 樹脂ホースの接続側端部構造
JPH0135108Y2 (ja)
JPS5817191Y2 (ja) ホ−ス取付装置
JP3133254B2 (ja) ヒューム管用プラスチック継手
JP2003003506A (ja) リブパイプとマンホールの接続構造及び拡径バンド
JPS621013Y2 (ja)
JPH0665690U (ja) 管用フランジ継手