JP2541248B2 - プログラマブル・ロジック・アレイ - Google Patents

プログラマブル・ロジック・アレイ

Info

Publication number
JP2541248B2
JP2541248B2 JP62294557A JP29455787A JP2541248B2 JP 2541248 B2 JP2541248 B2 JP 2541248B2 JP 62294557 A JP62294557 A JP 62294557A JP 29455787 A JP29455787 A JP 29455787A JP 2541248 B2 JP2541248 B2 JP 2541248B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pla
logic array
programmable logic
input signal
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62294557A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01136416A (ja
Inventor
晴房 近藤
寛 蔵永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP62294557A priority Critical patent/JP2541248B2/ja
Priority to US07/269,763 priority patent/US4876466A/en
Priority to DE3839113A priority patent/DE3839113A1/de
Publication of JPH01136416A publication Critical patent/JPH01136416A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2541248B2 publication Critical patent/JP2541248B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K3/00Circuits for generating electric pulses; Monostable, bistable or multistable circuits
    • H03K3/02Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses
    • H03K3/353Generators characterised by the type of circuit or by the means used for producing pulses by the use, as active elements, of field-effect transistors with internal or external positive feedback
    • H03K3/356Bistable circuits
    • H03K3/356017Bistable circuits using additional transistors in the input circuit
    • H03K3/356052Bistable circuits using additional transistors in the input circuit using pass gates
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/02Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components
    • H03K19/173Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components
    • H03K19/177Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components arranged in matrix form
    • H03K19/17704Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components arranged in matrix form the logic functions being realised by the interconnection of rows and columns
    • H03K19/17708Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components arranged in matrix form the logic functions being realised by the interconnection of rows and columns using an AND matrix followed by an OR matrix, i.e. programmable logic arrays
    • H03K19/17712Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits using specified components using elementary logic circuits as components arranged in matrix form the logic functions being realised by the interconnection of rows and columns using an AND matrix followed by an OR matrix, i.e. programmable logic arrays one of the matrices at least being reprogrammable
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B20/00Read-only memory [ROM] devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)
  • Design And Manufacture Of Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、プログラマブル・ロジック・アレイ(Pr
ogramable Logic Array;以下、PLAと称す)に関し、特
に、任意にロジックの変更が可能なPLAに関する。
[従来の技術] 第8A図は、たとえばNeil H.E.Weste,Kamran Echraghi
an著“PRINCIPLES OF CMOS VLSI DESIGN"(Addison−We
sley Publishing 1985)p.368〜379、またはIntroducti
on to nMOS and CMOS VLSI Ststems Design by Amar Mu
kherjee p.52〜63に示された従来のPLAの一例を示す回
路図である。この図に示すPLAは、いわゆるNOR−NOR型
のPLAであり、一例として、3入力(I1〜I3),3出力(O
1〜O3)のものを示してあるが、入力数,出力数は、同
じ回路構成を繰返せば、任意に増やすことが可能であ
る。図において、このPLAは、AND論理をプログラムする
ためのAND平面と、OR論理をプログラムするためのOR平
面とを有する。入力信号I1,I2およびI3は、それぞれ1,2
および3を介して入力線X1,X2およびX3に与えられる。
また、入力信号I1はインバータ4および5を介して反転
入力線1に与えられ、入力信号I2はインバータ6およ
び7を介し反転入力線2に与えられ、入力信号I3はイ
ンバータ8および9を介して反転入力線3に与えられ
る。したがって、各入力線X1〜X3,反転入力線1〜
3には、入力信号I1〜I3が反転して与えられていること
になる。これら入力線X1〜X3,反転入力線1〜3と
直交して、3本の積項線10〜12が設けられる。これら積
項線10〜12は、入力信号I1〜I3の所望の論理積を出力す
るものである。各積項線10〜12の一端には、電源Vccと
の間に負荷としてのPチャネル型MOSトランジスタ13〜1
5がそれぞれ接続される。各トランジスタ13〜15は常時
オンするように、そのゲートが接地されており、そのオ
ン抵抗が負荷として利用されている。各積項線10,11お
よび12とそれぞれ対をなすように、接地線16,17および1
8が設けられる。積項線10はインバータ19および20を介
して、積項線11はインバータ21および22を介して、積項
線12はインバータ23および24を介して、それぞれOR平面
に延びている。これらインバータ19,20および21,22およ
び23,24はそれぞれバッファとして設けられている。OR
平面においては、積項線10,11および12に直交して3本
の出力線25,26よび27が設けられている。これら出力線2
5,26および27のそれぞれの一端は、Pチャネル型MOSト
ランジスタ28,29および30を介して電源Vccに接続されて
いる。これらトランジスタ28,29および30は、前記トラ
ンジスタ13〜15と同様に、それぞれのゲートが接地さ
れ、負荷として機能している。出力線25,26および27の
他端は、それぞれ、インバータ31,32および33に接続さ
れる。これらインバータ31,32および33から出力O1,O2お
よびO3が得られる。上記のような構成において、第8A図
中、Nチャネル型MOSトランジスタ100が配置されている
ところが、プログラムされているところである。第8A図
の場合、これによって得られる論理は、 O1=I1・▲▼+▲▼ O2=I2・I3 O3=I2・▲▼+I2・I3 である。なお、第8A図のNOR−NOR型PLAは、基本的に
は、第8B図に示すような論理構成であるが、これが、第
8C図に示すAND−OR構成と同等であることは、明らかで
ある。
さて、第8A図のPLAにおけるプログラム方法は、トラ
ンジスタ100を作るか作らないかによるわけであるが、
その具体的な一例を第9A図に示す。
第9A図は、薄い酸化膜層40を作るか作らないかで、プ
ログラムを行なっているPLAセルのマスク・レイアウト
の一例を示す図である。第9A図において、薄い酸化膜層
40は、ゲート配線に相当する入力線Xあるいは反転入力
線を挾んで隣接する2つのコンタクトホール41(一方
のコンタクトホールは積項線に接続され、他方のコンタ
クトホールは接地線に接続される)を覆うように形成さ
れる。なお、薄い酸化膜層40以外の部分は、厚い酸化膜
で覆われている。この状態で、イオンインプランテーシ
ョンを行なうと、薄い酸化膜層40の下部の半導体基板表
面のみにイオンが射ち込まれ、ドレイン領域とソース領
域が形成される。したがって、第9B図に示す位置にトラ
ンジスタ100が形成される。
その他、アルミニウム配線を利用したり、コンタクト
ホールの有無によってプログラムする方法があるが、い
ずれも、いわゆるマスク・プログラムであり、1度デバ
イスを作りつけてしまうと、プログラムした論理を後で
変更することはできない。
また、ヒューズを溶断してプログラムを行なうもの
や、ノン・ボラタイル・メモリを用いてプログラムを行
なうもの等、デバイス形成後にプログラムできるFPLA
(Field Programable Logic Array)もある。しかし、
ヒューズを溶断してプログラムを行なうものは、1度プ
ログラムすると、その後、任意にプログラムの変更を行
なうことはできない。また、ノン・ボラタイル・メモリ
を用いるものは、プログラム変更は可能であるが、書換
には高電圧あるいは特種な書換回路が必要で、システム
の動作中にプログラム変更を行なうことができない。さ
らに、特殊なプロセスを用いるので、コストが高くな
る。
[発明が解決しようとする問題点] 従来のPLAは以上のように構成されているので、1度
プログラムすると、その後は任意にプログラムの変更が
行なえず、プログラムを変更するためには、マスクから
作り直さなければならないという問題点があった。ま
た、ノン・ボラタイル・メモリを用いたFPLAは、プログ
ラムの変更は行なえるが、システムの動作中にプログラ
ムの変更を行なうことができず、さらには、特殊プロセ
スを用いるためコストが高くなるという問題点があっ
た。
この発明は、上述した従来のPLAの問題点を解消する
ためになされたもので、デバイスを作った後でもまたシ
ステムの動作中でも任意にプログラムを変更することが
可能であり、特に入力データと記憶データとの一致を検
出する機能を実現できるPLAを提供することを目的とす
る。
[問題点を解決するための手段] この発明に係るPLAは、入力信号をそのまま伝達する
複数の第1の入力信号線および反転された入力信号を伝
達する複数の第2の入力信号線と複数の出力信号線との
各交点にPLAセルを設け、このPLAセルでは、アドレッシ
ング手段によって選択されたとき外部からのデータを書
換可能な記憶手段で記憶保持し、その記憶手段の出力に
よって1対のスイッチ手段を相補的に開閉制御し、この
1対のスイッチ手段の開閉によって、対応する第1また
は第2の入力信号線と出力信号線とに対して能動的に接
続あるいは遮断することにより1対のプログラム素子を
プログラムするように構成したものである。
[作用] この発明においては、第1および第2の入力信号線と
出力信号線との各交点に設けられたPLAセルが、アドレ
ッシング手段によって外部からのデータに基づいて任意
にプログラム可能な1対のプログラム素子を含むことに
より、任意にロジックの変更が行なえるとともに、PLA
セルに記憶されたデータと入力データとの一致検出機能
を容易に実現することができる。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例のPLAの構成を示すブロ
ック図である。図中、第8A図に示すPLAと同様の部分に
は、同一の参照番号を付し、その説明を省略する。
図において、PLAのAND平面およびOR平面のいずれに
も、本発明の特徴となるPLAセル200がマトリクス状に配
置されている。各PLAセル200は、端子a,b,cおよびdを
有する。また、AND平面には外部(たとえばマイクロコ
ンピュータ)からのアドレス信号ADR1に応じてワード線
W1,W2およびW3のいずれかを選択するためのワード線デ
コーダ51と、外部からのアドレス信号ADR2に応じてビッ
ト線B1,B2,B3およびB4のいずれかも選択するとともに選
択されたビット線に外部からのデータDA1を供給するた
めのビット線デコーダ61とが設けられる。前記ワード線
W1,W2およびW3は、それぞれ、第1行目,第2行目およ
び第3行目のPLAセル200の各端子aに接続される。ま
た、前記ビット線B1,B2,B3およびB4は、それぞれ、第1
列目,第2列目,第3列目および第4列目のPLAセルの
各端子bに接続される。また、積項線10,11および12
は、それぞれ、第1行目,第2行目および他行目のPLA
セル200の各端子cに接続される。さらに、入力線X1は
第1行目のPLAセルの各端子dに接続され、反転入力線
1は第2行目のPLAセル200の各端子dに接続され、入
力線X2は第3行目のPLAセル200の各端子dに接続され、
反転入力線2は第4行目のPLAセル200の各端子dに接
続される。
一方、OR平面には、外部からのアドレス信号ADR4に応
じてワード線W1,W2およびW3のいずれかを選択するため
のワード線デコーダ52と、外部からのアドレス信号ADR3
に応じてビット線B1およびB2のいずれかを選択するとと
もに選択されたビット線に外部からのデータDA2を供給
するためのビット線デコーダ62とが設けられる。AND平
面の場合と同様の態様で、第1行目,第2行目および第
3行目のPLAセル200の各端子aには、それぞれ、ワード
線W1,W2およびW3が接続され、各端子cには、それぞ
れ、積項線10,11および12が接続される。また、第1列
目および第2列目のPLAセルの各端子bには、それぞ
れ、ビット線B1およびB2が接続され、各端子dには、そ
れぞれ、出力線25および26が接続される。
第2A図,第2B図および第2C図は、第1図に示すPLAセ
ル200の具体的構成例を3通り示したものである。各図
において、RAMセル201と、Nチャネル型MOSトランジス
タ100と、スイッチ素子202とを備える構成は同じであ
る。ただ、トランジスタ100に対してスイッチ素子202を
どこに配置するかが異なっているだけである。RAMセル2
01は、ワード線デコーダ51または52によって選択された
とき、端子bを介して選択ビット線から供給されるデー
タを記憶保持するとともに、その反転出力を端子Rから
導出する。このようなRAMセル201の回路構成の一例を、
第3A図に示す。なお、第3B図は2本のビット線B,を持
つ場合のRAMセルの構成例である。第3A図および第3B図
のいずれのRAMセルも保持データの反転出力を端子Rか
ら取出してある以外は、通常のRAMセルと同様である。
上記のようなRAMセル201の端子Rから導出される出力
は、第2A図〜第2C図のいずれの場合もスイッチ素子202
に開閉制御信号として与えられる。このスイッチ素子20
2は、たとえば第4図に示すごとく、Nチャネル型MOSト
ランジスタが用いられる。第2A図ではスイッチ素子202
がトランジスタ100のソースと接地との間に介挿され、
第2B図ではスイッチ素子202がトランジスタ100のゲート
と端子d(入力線に接続される)との間に介挿され、第
2C図ではスイッチ素子202がトランジスタ100のドレイン
と端子c(積項線に接続される)との間に介挿される。
なお、トランジスタ100は、第8A図に示す従来のPLAにお
けるプログラム用のトランジスタ100と同様の機能を果
たすものである。
以上のような構成において、第2A図〜第2C図に示すPL
Aセルは、スイッチ素子202がオンしていると、トランジ
スタ100のドレインが端子cを介して積項線に接続さ
れ、ソースが接地に接続され、ゲートが端子dを介して
入力線に接続される。したがって、トランジスタ100
は、第8A図に示すトランジスタ100と同様の働きをす
る。また、スイッチ素子202がオフしていると、トラン
ジスタ100のソース,ドレインおよびゲートのいずれか
がカットオフされ、トランジスタ100は存在しないのと
同じである。トランジスタ100のソース,ドレインおよ
びゲートのいずれかがカットオフされるかは、第2A図,
第2B図および第2C図で異なる。そして、スイッチ素子20
2は、RAMセル201が蓄えているデータ(端子Rから取出
される)によって制御される。スイッチ素子202とし
て、第4図に示すNチャネル型MOSトランジスタを用い
るとすれば、端子Rの出力が0のときスイッチ素子202
はオフし、端子Rの出力が1のときスイッチ素子202は
オンする。端子Rの出力は、ビット線を通して書込まれ
るデータを反転したものであるので、1を書込んだPLA
セルはプログラムされていないことになり、0を書込ん
だPLAセルはプログラムされていることになる。
RAMセル201に対する書込は、通常のRAMと同様であ
る。AND平面に対するRAMセル201はアドレス信号ADR1お
よびADR2で指定されるRAMセル201にデータDA1が書込ま
れ、OR平面に対するRAMセル201はアドレス信号ADR3およ
びADR4で指定されるRAMセル201にデータDA2が書込まれ
る。このようなRAMセルの書込制御については、従来か
らよく知られているので、ここでは詳しく触れない。
なお、第1図は、入力数2,出力数2および積項線3の
PLAを示したが、これに限定されるものではなく、アレ
イ構造を拡張すれば、さらに多くの入力数,出力数およ
び積項線数を得ることができる。また、第1図に示した
PLAは、積項線負荷として常時オンしているPチャネル
型トランジスタ13〜15を用いたスタチック型であるが、
PLA構造としてはダイナミック型であってもよく、同じP
LAセルを用いる限り同様の効果がある。また、PLAの用
途によっては、AND平面およびOR平面の両方を備えてい
なくともよく、どちらか一方の平面だけを備えるように
してもよい。
第5A図は、第1図に示すPLAを用いて構成された信号
発生回路の一例を示す図である。図において、PLA300
は、3入力,3出力のPLAとして構成されている。このPLA
300には、外部からアドレス信号ADRSとデータDATとが与
えられる。アドレス信号ADRSはAND平面におけるアドレ
ス信号(第1図ではアドレス信号ADR1およびADR2)とOR
平面におけるアドレス信号(第1図ではアドレス信号AD
R3およびADR4)をまとめたものであり、データDATはAND
平面に与えられるデータ(第1図ではデータDA1)とOR
平面に与えられるデータ(第1図ではデータDA2)とを
まとめたものである。JKフリップフロップ401〜403は、
いずれもJ=K=1であるので、クロック入力があるご
とに出力Qが反転する構成となっている。したがって、
JKフリップフロップ401〜403はそれぞれ2分周の動作を
することになり、JKフリップフロップ401〜403の3つで
8分周を行なうことができる。各JKフリップフロップ40
1〜403の出力Q1〜Q3は、端子SETにセット信号が入らな
ければ、クロックの入力ごとに、Q1を最下位ビットとし
て、2進数000から111まで順に変化する。この出力Q1〜
Q3をPLA300の入力とし、PLA300の3出力O1〜O3の論理を
たとえば第5B図あるいは第5C図のようにプログラムして
やることで、異なる周期の2相非重複クロック信号O2お
よびO3を発生することができる。すなわち、第1図の実
施例のPLA300を用いれば、適宜そのPLAセル200内のRAM
セル201の内容を書換えることにより、1つの回路で周
期の違うクロック信号を発生できるわけである。また、
第5B図および第5C図の例では2つの場合しか示していな
いが、異なる値をPLA300にプログラムしてやれば、8ク
ロックの範囲で任意のクロック信号を発生できる。ま
た、3つのJKフリップフロップ401〜403は、いわゆるカ
ウンタを形成しているが、この回路は他の構成でもよ
く、ビット数も3ビットに限定されるものではない。
第6A図はこの発明の他の実施例のPLAを示す図であ
る。図において、この実施例における各PLAセル200′
は、第1図において同一行に配置されたPLAセル200のう
ち隣り合って配置されたものであって、かつ対をなす入
力線Xと反転入力線につながれている2つのPLAセル2
00を1つにまとめたものとして構成されている。なお、
周辺回路のデコーダ等は、第1図と同様に接続すればよ
い。PLAセル200′の回路構成の一例を第6B図に示す。な
お、この第6B図は、代表的に1つのPLAセルの構成につ
いて示しているが、その他のPLAセルの構成もこの第6B
図に示すものと同様である。第6B図において、PLAセル2
00′は、RAMセル201′を含むが、このRAMセル201′とし
て、第3B図に示したものを用いている。なお、PLAが第
1図のようにシングルビット構成の場合は、第3A図に示
すようなRAMセルを用いてもよい。また、スイッチ素子2
02および202′としては、第4図に示すものを用いてい
る。この第6B図に示すPLAセル200′は、上記RAMセル20
1′に蓄えられたデータによってスイッチ素子202および
202′が相補的にオンオフし、それによってトランジス
タ100および100′のいずれかが能動化される構成となっ
ている。したがって、このPLAセル200′は入力信号Ijま
たはその否定であるjのいずれかに応答してプログラ
ムされるように動作する。R=1の場合の等価回路を第
6C図に、R=0の場合の等価回路を第6D図に示す。
第6A図および第6B図に示すような構成とした場合、AN
D平面の任意の出力Yi(i=1〜n)が1になるのは、
第i行目の各PLAセル200′中のRAMセル201′の保持デー
タと、入力信号I1,I2,…,Ikとがすべて一致したときの
みである。これは、以下のように説明される。第6B図で
RAMセル201′の記憶データが1、すなわちR=0,R′=
1の場合は、第6D図の等価回路となるが、入力信号Ij
(j=1〜k)が1(一致)だと、トランジスタ100は
オフなので、出力Yiは1である。ところが、入力信号Ij
が0だと、トランジスタ100はオンして、出力Yiは0と
なる。逆に、RAMセル201′の記憶データが0の場合は、
R=1,R′=0となり、第6C図のような等価回路とな
る。この場合、入力信号Ijが0(一致)だと、トランジ
スタ100はオフなので、出力Yiは1である。一方、入力
信号Ijが1だと、トランジスタ100がオンして出力Yiは
0となる。第i行目のPLAセル200′はいずれも同一の積
項線10iに接続されているので、これらのうち1つでも
データが一致していないPLAセルがあると、出力Yiは0
になる。逆に言えば、第i行目のすべてのPLAセル200′
でデータが一致した場合のみ出力Yiが1となる。
したがって、第6A図および第6B図に示す構成で、入力
信号I1〜IkとRAMセル201′の記憶データを比較すること
ができ、データ一致検出回路が得られたことになる。こ
れは、マイクロコンピュータにおけるキャシュ・メモリ
などのアドレス一致検出部に応用可能である。入力信号
が同一行のRAMセル201′のうちいずれか1つに一致した
ことを知りたいときは、さらにOR平面を追加すればよ
い。
なお、AND平面,OR平面には、その一部に第1図に示す
構成を採用し、残りの部分には従来の第8A図に示す構成
を採用してもよい。この組合わせは、PLAを設計,使用
するものが必要に応じて定めればよい。
また、RAMセル部分について言えば、書込回路さえ備
えていればよく、センス・アンプ等の読出回路は必須で
はない。但し、読出回路を備えていればそれだけ応用が
拡がる可能性がある。
さらに、各PLAセル200,200′および積項線負荷および
出力線負荷に用いたMOS型トランジスタは、図示のチャ
ネル型に限定されるものでなく、反対のチャネル型のも
のを用いることもできる。
最後に、以上説明しPLAを用いて構築される一般的制
御システムの一例を第7A図に示しておく。図において、
マイクロコンピュータ400は、本実施例のPLA300に対し
てアドレスとデータとを与え、所望のPLAセルをプログ
ラムする。PLA300は、被制御系500から与えられる入力
信号I1〜Ikをプログラムされた所定の論理に従って処理
し、出力O1〜Onを被制御系500に対して導出する。な
お、第7B図に示すごとく、マイクロコンピュータ400の
プログラムによって、PLA300のプログラム状態をシステ
ムの動作中に任意に変更することができる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明によれば、デバイス作
成後でも任意にプログラムの変更が可能であり、しかも
特別の書換装置を用いることなくシステムの動作中でも
プログラムの変更が行なえ、得にPLAセルに記憶された
データと入力データとの一致検出機能を容易に実現する
ことができるPLAを得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例のPLAを示す図である。 第2A図〜第2C図は、第1図の実施例における各PLAセル
の構成例を示した図である。 第3A図および第3B図は、第2A図〜第2C図に示されるRAM
セル201の回路構成の例を示した図である。 第4図は第2A図〜第2C図におけるスイッチ素子202の構
成の一例を示した図である。 第5A図は第1図に示すPLAを用いて構成される信号発生
回路の一例を示す図である。 第5B図および第5C図は、第5A図に示す信号発生回路にお
けるPLA300のプログラム論理および出力信号の波形を示
した図である。 第6A図はこの発明の他の実施例のPLAを示す図である。 第6B図は第6A図の実施例で用いられるPLAセル200′の回
路構成の一例を示す図である。 第6C図および第6D図は、第6B図に示すPLAセル200′の動
作を説明するための図である。 第7A図はこの発明の実施例のPLAを用いて構築される一
般的制御システムの一例を示した図である。 第7B図は第7A図におけるマイクロコンピュータ400のプ
ログラムリストの一例を示した図である。 第8A図は従来のPLAの一例を示す図である。 第8B図および第8C図は、第8A図に示すPLAの論理構成を
示した図である。 第9A図は第8A図に示すPLAのプログラム方法の一例を説
明するためのマスクパターン平面図である。 第9B図は第9A図に従ってプログラムされたPLAの等価回
路を示す図である。 図において、1,2,4〜7,19〜24,31および32はインバー
タ、X1,X2は入力線、1,2は反転入力線、10〜12は
積項線、25および26は出力線、W1〜W3はワード線、B1〜
B4はビット線、51および52はワード線デコーダ、61およ
び62はビット線デコーダ、200および200′はPLAセル、2
01および201′はRAMセル、100および100′はプログラム
素子としてのNチャネル型MOSトランジスタ、202および
202′はスイッチ素子、300はPLA、401〜403はJKフリッ
プフロップ、400はマイクロコンピュータ、500は被制御
系を示す。

Claims (12)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力信号をそのまま伝達する複数の第1の
    入力信号線、 前記複数の第1の入力信号線とそれぞれ対をなし、反転
    された前記入力信号を伝達する複数の第2の入力信号
    線、 前記複数の第1および第2の入力信号線と交差する複数
    の出力信号線、 前記第1および第2の入力信号線の複数の対と前記複数
    の出力信号線の交点に設けられ、それぞれがプログラム
    可能な複数のPLAセル、および 前記PLAセルを選択するためのアドレッシング手段を備
    え、 前記PLAセルの各々は、 前記アドレッシング手段によって選択されたとき、外部
    からのデータを記憶保持する書換可能な記憶手段と、 前記記憶手段の出力によって相補的に開閉される1対の
    スイッチ手段と、 前記1対のスイッチ手段の開閉に応じて、対応する前記
    第1または第2の入力信号線と前記出力信号線に対して
    能動的に接続あるいは遮断される1対のプログラム素子
    とを含む、プログラマブル・ロジック・アレイ。
  2. 【請求項2】前記1対のプログラム素子の各々は、MOS
    型トランジスタであり、当該MOS型トランジスタは、対
    応の前記スイッチ手段が閉成されたとき、そのドレイン
    が前記出力信号線に接続され、そのソースが接地され、
    そのゲートが対応の前記入力信号線に接続されるように
    配置されている、特許請求の範囲第1項記載のプログラ
    マブル・ロジック・アレイ。
  3. 【請求項3】前記1対のスイッチ手段の各々は、対応の
    前記MOS型トランジスタのドレインと前記出力信号線と
    の間に介挿されている、特許請求の範囲第2項記載のプ
    ログラマブル・ロジック・アレイ。
  4. 【請求項4】前記1対のスイッチ手段の各々は、対応の
    前記MOS型トランジスタのソースと接地との間に介挿さ
    れている、特許請求の範囲第2項記載のプログラマブル
    ・ロジック・アレイ。
  5. 【請求項5】前記1対のスイッチ手段の各々は、対応の
    前記MOS型トランジスタのゲートと対応の前記入力信号
    線との間に介挿されている、特許請求の範囲第2項記載
    のプログラマブル・ロジック・アレイ。
  6. 【請求項6】前記記憶手段は、ランダムアクセスメモリ
    である、特許請求の範囲第1項記載のプログラマブル・
    ロジック・アレイ。
  7. 【請求項7】前記1対のスイッチ手段の各々は、MOS型
    トランジスタである、特許請求の範囲第1項記載のプロ
    グラマブル・ロジック・アレイ。
  8. 【請求項8】前記PLAセルは、AND平面を構成するように
    展開されている、特許請求の範囲第1項記載のプログラ
    マブル・ロジック・アレイ。
  9. 【請求項9】前記出力信号線は、前記PLAセルの各行の
    論理積を出力する積項線である、特許請求の範囲第8項
    記載のプログラマブル・ロジック・アレイ。
  10. 【請求項10】前記PLAセルは、さらに前記積項線を入
    力信号線とするOR平面を構成するように展開されてい
    る、特許請求の範囲第9項記載のプログラマブル・ロジ
    ック・アレイ。
  11. 【請求項11】前記PLAセルは、OR平面を構成するよう
    に展開されている、特許請求の範囲第1項記載のプログ
    ラマブル・ロジック・アレイ。
  12. 【請求項12】前記アドレッシング手段は、 前記PLAセルの行を選択するための第1のデコーダと、 前記PLAセルの列を選択するための第2のデコーダとを
    含む、特許請求の範囲第1項記載のプログラマブル・ロ
    ジック・アレイ。
JP62294557A 1987-11-20 1987-11-20 プログラマブル・ロジック・アレイ Expired - Fee Related JP2541248B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62294557A JP2541248B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 プログラマブル・ロジック・アレイ
US07/269,763 US4876466A (en) 1987-11-20 1988-11-10 Programmable logic array having a changeable logic structure
DE3839113A DE3839113A1 (de) 1987-11-20 1988-11-18 Programmierbares logikfeld mit veraenderbarem logikaufbau

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62294557A JP2541248B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 プログラマブル・ロジック・アレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01136416A JPH01136416A (ja) 1989-05-29
JP2541248B2 true JP2541248B2 (ja) 1996-10-09

Family

ID=17809329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62294557A Expired - Fee Related JP2541248B2 (ja) 1987-11-20 1987-11-20 プログラマブル・ロジック・アレイ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4876466A (ja)
JP (1) JP2541248B2 (ja)
DE (1) DE3839113A1 (ja)

Families Citing this family (89)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5452231A (en) * 1988-10-05 1995-09-19 Quickturn Design Systems, Inc. Hierarchically connected reconfigurable logic assembly
EP0365733B1 (en) * 1988-10-28 1994-01-05 International Business Machines Corporation Reprogrammable logic fuse based on a 6-device SRAM cell for logic arrays
US5329470A (en) * 1988-12-02 1994-07-12 Quickturn Systems, Inc. Reconfigurable hardware emulation system
US5109353A (en) * 1988-12-02 1992-04-28 Quickturn Systems, Incorporated Apparatus for emulation of electronic hardware system
US5206817A (en) * 1989-03-31 1993-04-27 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Pipelined circuitry for allowing the comparison of the relative difference between two asynchronous pointers and a programmable value
US5121346A (en) * 1989-03-31 1992-06-09 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Difference comparison between two asynchronous pointers and a programmable value
JP2515853Y2 (ja) * 1989-04-06 1996-10-30 沖電気工業株式会社 ダイナミック型pla回路
US5353243A (en) 1989-05-31 1994-10-04 Synopsys Inc. Hardware modeling system and method of use
US5369593A (en) 1989-05-31 1994-11-29 Synopsys Inc. System for and method of connecting a hardware modeling element to a hardware modeling system
US5343406A (en) * 1989-07-28 1994-08-30 Xilinx, Inc. Distributed memory architecture for a configurable logic array and method for using distributed memory
JPH0654873B2 (ja) * 1989-09-04 1994-07-20 株式会社東芝 プログラマブル型論理装置
US4975601A (en) * 1989-09-29 1990-12-04 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. User-writable random access memory logic block for programmable logic devices
DE69027828T2 (de) * 1989-10-13 1996-11-21 Fujitsu Ltd Integrierte Halbleiter-Schaltungs-Vorrichtungen
JP2726529B2 (ja) * 1989-12-08 1998-03-11 川崎製鉄株式会社 プログラマブル論理素子
US5084636A (en) * 1989-12-27 1992-01-28 Kawasaki Steel Master-slave programmable logic devices
US5140193A (en) * 1990-03-27 1992-08-18 Xilinx, Inc. Programmable connector for programmable logic device
US5144582A (en) * 1990-03-30 1992-09-01 Sgs-Thomson Microelectronics, Inc. Sram based cell for programmable logic devices
US5210448A (en) * 1990-06-13 1993-05-11 Ricoh Company, Ltd. Programmable logic device
EP0469393B1 (en) * 1990-07-30 1999-10-06 Texas Instruments Incorporated Static random access array including at least one arithmetic and logic unit
DE59107764D1 (de) * 1991-02-22 1996-06-05 Siemens Ag Speicherprogrammierbare Steuerung
JP2564044B2 (ja) * 1991-02-27 1996-12-18 株式会社東芝 プログラマブル論理回路
US5237218A (en) * 1991-05-03 1993-08-17 Lattice Semiconductor Corporation Structure and method for multiplexing pins for in-system programming
US5412260A (en) * 1991-05-03 1995-05-02 Lattice Semiconductor Corporation Multiplexed control pins for in-system programming and boundary scan state machines in a high density programmable logic device
US5298805A (en) * 1991-08-29 1994-03-29 National Semiconductor Corporation Versatile and efficient cell-to-local bus interface in a configurable logic array
ATE184728T1 (de) * 1992-07-02 1999-10-15 Atmel Corp Unterbrechungsfreies, wahlfreies zugriffspeichersystem.
US5329179A (en) * 1992-10-05 1994-07-12 Lattice Semiconductor Corporation Arrangement for parallel programming of in-system programmable IC logical devices
US5361373A (en) * 1992-12-11 1994-11-01 Gilson Kent L Integrated circuit computing device comprising a dynamically configurable gate array having a microprocessor and reconfigurable instruction execution means and method therefor
GB9303084D0 (en) * 1993-02-16 1993-03-31 Inmos Ltd Programmable logic circuit
WO1994022142A1 (en) * 1993-03-17 1994-09-29 Zycad Corporation Random access memory (ram) based configurable arrays
US5315178A (en) * 1993-08-27 1994-05-24 Hewlett-Packard Company IC which can be used as a programmable logic cell array or as a register file
JP3227932B2 (ja) * 1993-09-27 2001-11-12 ソニー株式会社 レベル変換回路
US5680583A (en) * 1994-02-16 1997-10-21 Arkos Design, Inc. Method and apparatus for a trace buffer in an emulation system
US5426378A (en) * 1994-04-20 1995-06-20 Xilinx, Inc. Programmable logic device which stores more than one configuration and means for switching configurations
US5600845A (en) * 1994-07-27 1997-02-04 Metalithic Systems Incorporated Integrated circuit computing device comprising a dynamically configurable gate array having a microprocessor and reconfigurable instruction execution means and method therefor
US5636368A (en) * 1994-12-23 1997-06-03 Xilinx, Inc. Method for programming complex PLD having more than one function block type
US6741494B2 (en) * 1995-04-21 2004-05-25 Mark B. Johnson Magnetoelectronic memory element with inductively coupled write wires
US6140838A (en) 1995-04-21 2000-10-31 Johnson; Mark B. High density and high speed magneto-electronic logic family
US5692147A (en) * 1995-06-07 1997-11-25 International Business Machines Corporation Memory mapping method and apparatus to fold sparsely populated structures into densely populated memory columns or rows by selectively transposing X and Y address portions, and programmable gate array applications thereof
US5777489A (en) 1995-10-13 1998-07-07 Mentor Graphics Corporation Field programmable gate array with integrated debugging facilities
GB9604496D0 (en) * 1996-03-01 1996-05-01 Xilinx Inc Embedded memory for field programmable gate array
US5841967A (en) * 1996-10-17 1998-11-24 Quickturn Design Systems, Inc. Method and apparatus for design verification using emulation and simulation
US6160419A (en) * 1997-11-03 2000-12-12 Altera Corporation Programmable logic architecture incorporating a content addressable embedded array block
US6020759A (en) * 1997-03-21 2000-02-01 Altera Corporation Programmable logic array device with random access memory configurable as product terms
US6009256A (en) * 1997-05-02 1999-12-28 Axis Systems, Inc. Simulation/emulation system and method
US6026230A (en) * 1997-05-02 2000-02-15 Axis Systems, Inc. Memory simulation system and method
US6421251B1 (en) 1997-05-02 2002-07-16 Axis Systems Inc Array board interconnect system and method
US6134516A (en) * 1997-05-02 2000-10-17 Axis Systems, Inc. Simulation server system and method
US6389379B1 (en) 1997-05-02 2002-05-14 Axis Systems, Inc. Converification system and method
US6321366B1 (en) 1997-05-02 2001-11-20 Axis Systems, Inc. Timing-insensitive glitch-free logic system and method
US5960191A (en) * 1997-05-30 1999-09-28 Quickturn Design Systems, Inc. Emulation system with time-multiplexed interconnect
US5970240A (en) * 1997-06-25 1999-10-19 Quickturn Design Systems, Inc. Method and apparatus for configurable memory emulation
US6144573A (en) * 1998-06-26 2000-11-07 Altera Corporation Programmable logic devices with improved content addressable memory capabilities
US5984668A (en) * 1998-08-14 1999-11-16 Landfill Technologies, Inc. Sparking device for promoting avoidance of short-circuiting
US6453382B1 (en) 1998-11-05 2002-09-17 Altera Corporation Content addressable memory encoded outputs
DE19860390A1 (de) * 1998-12-28 2000-06-29 Deutsche Telekom Ag Programmierbarer Logikbaustein und Verfahren zur Dekodierung von Daten
US6349346B1 (en) * 1999-09-23 2002-02-19 Chameleon Systems, Inc. Control fabric unit including associated configuration memory and PSOP state machine adapted to provide configuration address to reconfigurable functional unit
US6311200B1 (en) * 1999-09-23 2001-10-30 Chameleon Systems, Inc. Reconfigurable program sum of products generator
US6643800B1 (en) * 2000-02-02 2003-11-04 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and apparatus for testing microarchitectural features by using tests written in microcode
US6894534B2 (en) * 2000-07-05 2005-05-17 Elan Research Dynamic programmable logic array that can be reprogrammed and a method of use
US8176296B2 (en) 2000-10-26 2012-05-08 Cypress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture
US8149048B1 (en) 2000-10-26 2012-04-03 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus and method for programmable power management in a programmable analog circuit block
US6724220B1 (en) 2000-10-26 2004-04-20 Cyress Semiconductor Corporation Programmable microcontroller architecture (mixed analog/digital)
US8160864B1 (en) 2000-10-26 2012-04-17 Cypress Semiconductor Corporation In-circuit emulator and pod synchronized boot
US8103496B1 (en) 2000-10-26 2012-01-24 Cypress Semicondutor Corporation Breakpoint control in an in-circuit emulation system
US7406674B1 (en) 2001-10-24 2008-07-29 Cypress Semiconductor Corporation Method and apparatus for generating microcontroller configuration information
US8078970B1 (en) 2001-11-09 2011-12-13 Cypress Semiconductor Corporation Graphical user interface with user-selectable list-box
US8042093B1 (en) 2001-11-15 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation System providing automatic source code generation for personalization and parameterization of user modules
US7844437B1 (en) 2001-11-19 2010-11-30 Cypress Semiconductor Corporation System and method for performing next placements and pruning of disallowed placements for programming an integrated circuit
US6971004B1 (en) 2001-11-19 2005-11-29 Cypress Semiconductor Corp. System and method of dynamically reconfiguring a programmable integrated circuit
US8103497B1 (en) 2002-03-28 2012-01-24 Cypress Semiconductor Corporation External interface for event architecture
US7308608B1 (en) 2002-05-01 2007-12-11 Cypress Semiconductor Corporation Reconfigurable testing system and method
US7111110B1 (en) 2002-12-10 2006-09-19 Altera Corporation Versatile RAM for programmable logic device
US20040255230A1 (en) * 2003-06-10 2004-12-16 Inching Chen Configurable decoder
US7295049B1 (en) 2004-03-25 2007-11-13 Cypress Semiconductor Corporation Method and circuit for rapid alignment of signals
US7332976B1 (en) * 2005-02-04 2008-02-19 Cypress Semiconductor Corporation Poly-phase frequency synthesis oscillator
US7400183B1 (en) 2005-05-05 2008-07-15 Cypress Semiconductor Corporation Voltage controlled oscillator delay cell and method
US8085067B1 (en) 2005-12-21 2011-12-27 Cypress Semiconductor Corporation Differential-to-single ended signal converter circuit and method
US8067948B2 (en) 2006-03-27 2011-11-29 Cypress Semiconductor Corporation Input/output multiplexer bus
US8040266B2 (en) * 2007-04-17 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation Programmable sigma-delta analog-to-digital converter
US8026739B2 (en) 2007-04-17 2011-09-27 Cypress Semiconductor Corporation System level interconnect with programmable switching
US8130025B2 (en) 2007-04-17 2012-03-06 Cypress Semiconductor Corporation Numerical band gap
US8092083B2 (en) * 2007-04-17 2012-01-10 Cypress Semiconductor Corporation Temperature sensor with digital bandgap
US8065653B1 (en) 2007-04-25 2011-11-22 Cypress Semiconductor Corporation Configuration of programmable IC design elements
US8266575B1 (en) 2007-04-25 2012-09-11 Cypress Semiconductor Corporation Systems and methods for dynamically reconfiguring a programmable system on a chip
US9720805B1 (en) 2007-04-25 2017-08-01 Cypress Semiconductor Corporation System and method for controlling a target device
US8049569B1 (en) 2007-09-05 2011-11-01 Cypress Semiconductor Corporation Circuit and method for improving the accuracy of a crystal-less oscillator having dual-frequency modes
US8661394B1 (en) 2008-09-24 2014-02-25 Iowa State University Research Foundation, Inc. Depth-optimal mapping of logic chains in reconfigurable fabrics
US8438522B1 (en) 2008-09-24 2013-05-07 Iowa State University Research Foundation, Inc. Logic element architecture for generic logic chains in programmable devices
US9448964B2 (en) 2009-05-04 2016-09-20 Cypress Semiconductor Corporation Autonomous control in a programmable system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2555483C3 (de) * 1975-12-10 1981-09-17 Groh, Goswin, 8600 Bamberg Vorrichtung zum leicht veränderbaren Aufbau einer elektrischen Schaltung
JPS5928727A (ja) * 1982-08-09 1984-02-15 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> プログラム可能論理アレイ
JPS61157026A (ja) * 1984-12-28 1986-07-16 Toshiba Corp フイルド・プログラマブル・ロジツクアレイ
JPS62107520A (ja) * 1985-11-01 1987-05-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd プログラマブル・ロジツク・アレイ

Also Published As

Publication number Publication date
US4876466A (en) 1989-10-24
DE3839113C2 (ja) 1990-06-28
DE3839113A1 (de) 1989-06-01
JPH01136416A (ja) 1989-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2541248B2 (ja) プログラマブル・ロジック・アレイ
US5581198A (en) Shadow DRAM for programmable logic devices
US5847577A (en) DRAM memory cell for programmable logic devices
US5144582A (en) Sram based cell for programmable logic devices
US5936879A (en) Programmable logic arrays
US5917753A (en) Sensing circuitry for reading and verifying the contents of electrically programmable/erasable non-volatile memory cells
US4972105A (en) Programmable configurable logic memory
JPH06260929A (ja) 複数の入力を有するルックアップテーブルを実現するために要求されるプログラム可能なアーキテクチャエレメントの数を減じるための方法、およびルックアップテーブルアーキテクチャ
US5272672A (en) Semiconductor memory device having redundant circuit
EP0365733B1 (en) Reprogrammable logic fuse based on a 6-device SRAM cell for logic arrays
US7088638B1 (en) Global and local read control synchronization method and system for a memory array configured with multiple memory subarrays
JPH0745077A (ja) 記憶装置
US5787033A (en) Semiconductor memory device with reduced probability of power consumption
JP2588936B2 (ja) 半導体記憶装置
KR100653699B1 (ko) 반도체 메모리 장치 및 이 장치의 배치방법
JPS6118833B2 (ja)
US7639557B1 (en) Configurable random-access-memory circuitry
US3800297A (en) Non-volatile associative memory
US4890261A (en) Variable word length circuit of semiconductor memory
US5852365A (en) Variable logic circuit and semiconductor integrated circuit using the same
JP2669867B2 (ja) 読出し専用メモリ
JP2515706B2 (ja) マイクロコンピュ―タ
US6225829B1 (en) device signature generator
JPS62134899A (ja) 半導体記憶装置
JP4467158B2 (ja) 不揮発性記憶装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees