JP2537797B2 - ゴ−スト除去用基準信号発生回路 - Google Patents

ゴ−スト除去用基準信号発生回路

Info

Publication number
JP2537797B2
JP2537797B2 JP61110023A JP11002386A JP2537797B2 JP 2537797 B2 JP2537797 B2 JP 2537797B2 JP 61110023 A JP61110023 A JP 61110023A JP 11002386 A JP11002386 A JP 11002386A JP 2537797 B2 JP2537797 B2 JP 2537797B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ghost
reference signal
generation circuit
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61110023A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62265866A (ja
Inventor
和男 古保
豊 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61110023A priority Critical patent/JP2537797B2/ja
Publication of JPS62265866A publication Critical patent/JPS62265866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537797B2 publication Critical patent/JP2537797B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Picture Signal Circuits (AREA)
  • Filters That Use Time-Delay Elements (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビジョン信号の伝送上で発生した群遅
延歪,周波数振幅特性歪,ゾーストなどを除去するため
に、テレビジョン信号の垂直帰線期間に重畳されるゴー
スト除去用基準信号のゴースト除去用基準信号発生回路
に関するものである。
従来の技術 従来、テレビジョン信号の伝送上で発生したゴースト
を除去するための基準信号として、垂直同期信号前縁の
差分信号を用いていた。(参考文献:大西他,「テレビ
画像のゴースト自動除去」昭和53.5NHK技研月報) 前記従来より使用されている基準信号に関して、第4
図,第5図を用いて説明する。第4図において、100は
垂直同期信号前縁部、101はゴースト、102は垂直等化パ
ルスである。前記ゴースト101は垂直同期信号前縁部100
の遅れたものである。第5図は、前記垂直同期信号前縁
部100とゴースト101を差分したときの信号波形である。
同図において、103は垂直同期信号前縁部100の差分信
号、104はゴースト101の差分信号である。垂直同期信号
前縁部の差分信号103とゴーストの差分信号104は、伝送
系のインパルス応答を示しており、これを用いてゴース
トを除去する。
また、日本放送協会から、第6図に示すようなゴース
ト除去用基準信号(GCR)が提案されている。(参考文
献:小原他,ゴースト除去用基準波形の一検討 TV学技
法,RE81−6 昭和56.2)同図において、110はバー信
号、111はパルス信号、112はカラーバースト、113は水
平同期信号である。パルス信号111は前記伝送系のイン
パルス応答を推測するのに使用される。またバー信号11
0は前記トランスバーサルフィルタによるサグの発生の
検出に使用する。
発明が解決しようとする問題点 ゴースト除去の基準信号として、従来のように垂直同
期信号を用いる場合の問題点は、テレビジョン信号の同
期信号の信号品質が、DG,DPなどのような映像信号の信
号品質を示すパラメータで保証されていないことであ
る。また、RF信号に変調されたテレビジョン信号の同期
信号部は、最も信号電力の大きな処であり、非線形歪も
受けやすいことである。よって、ゴーストなどによる映
像信号と同期信号との波形歪の相関性が完全ではなく、
前記垂直同期信号前縁をゴースト除去の基準信号とする
場合は、ゴーストを十分に除去する事が難しかった。
また、日本放送協会が提案しているゴースト除去用基
準信号においても、前記パルス信号111は、ゴーストを
十分除去するために1.5Tパルス相当(半値幅187.5n秒)
のパルスが要求されている。(参考文献:小原他,アダ
プター形ゴーストキャンセラーのシステム検討,TV学技
法,IT52−1,昭和57.2)しかし、このようなパルス信号
の場合、文字放送で問題となるような近接ゴーストや、
群遅延歪,周波数振幅特性歪の補正などの為の情報を得
にくい。なぜなら、前記伝送歪に対するインパルス応答
は、元となるパルスの近傍に多数のパルスの集合として
表現される。そのため、後者のパルスと元のパルスとの
分離が難しいからである。
また、単一パルスであるため、その信号電力は小さ
く、雑音などの影響を受けやすかった。
さらに、ゴースト除去可能な時間範囲においても、前
記垂直同期信号前縁部100を基準信号とした方法では、1
/2水平期間以上の遅れゴーストに対して、遅れて来た信
号が基準信号によるものなのか、または他の信号が遅れ
て来たものなのか判別出来ない。これを、第7図,第8
図を用いて説明する。第7図は、1/2水平期間以上の遅
れゴーストを示す信号図である。同図において、100は
垂直同期信号前縁部、102は等価パルス、105は等価パル
ス102が遅れて出来たゴーストである。第8図は、垂直
同期信号前縁部100と、ゴースト105を差分した信号を示
す信号図である。同図において、103は垂直同期信号前
縁部100の差分信号、106はゴースト105の差分信号であ
る。第7図,第8図から、ゴースト105が等価パルス102
によるゴーストなのか、または垂直同期信号前縁部100
が遅れて来た、2個のゴーストによって出来たものなの
かが区別出来ない。
よって、前記垂直同期信号前縁部100を基準信号とす
るゴースト除去装置のゴースト除去範囲は、最大1/2水
平期間しか無い。また、前記日本放送協会が提案してい
るゴースト除去用基準信号では、その信号形式より、1
6.8μ秒以上の遅れ時間を持つゴーストは、前記と同一
理由により除去不可能となる。
本発明は、上記問題点に鑑み、テレビジョン信号に、
高精細度テレビジョン信号伝送のための情報を有するデ
ィジタル信号列をゴースト除去用基準信号として用いる
ことにより、単一パルス信号よりも電力の大きな信号
で、また1/2水平期間以上の遅れゴーストも除去可能
な、かつ他の映像信号と全く同一条件で伝送され一方高
精細度のテレビジョン信号伝送のための情報信号を伝送
可能なゴースト除去用基準信号発生器に関するものであ
る。
問題点を解決するための手段 本発明は上記問題点を解決するため、テレビジョン信
号の垂直帰線期間にゴースト除去のための基準信号を重
畳する回路で、高精細度のテレビジョン信号伝送のため
の情報を有するディジタル信号列を発生するものであ
る。
作用 本発明は上記した手段により、テレビジョン信号に、
高精細度テレビジョン信号伝送のためのディジタル信号
列を重畳してゴースト除去用基準信号として用いること
により、単一パルス信号よりも電力の大きな信号で、ま
た1/2水平期間以上の遅れゴーストも除去可能な、かつ
他の映像信号と全く同一条件で伝送され、一方高精細度
のテレビジョン信号伝送のための情報信号の伝送を可能
とするゴースト除去用基準信号発生回路を提供するもの
である。
実施例 第1図は、本発明のゴースト除去用基準信号発生回路
の一実施例を示す回路構成図である。同図において、1
はテレビジョン信号発生回路、2は高精細度化装置、3
は信号重畳回路、4は制御回路、5はディジタル信号列
発生回路である。以下この動作について説明する。テレ
ビジョン信号発生回路1の出力を高精細度装置2で高精
細度化を行う。制御回路4は前記高精細度化装置2とデ
ィジタル信号列発生回路5を制御する。前記ディジタル
信号列発生回路5は、高精細度化の情報を有するディジ
タル信号列を発生する。信号重畳回路3は、前記高精細
度化されたテレビジョン信号に、前記ディジタル信号列
を重畳する。
第2図は、垂直帰線期間中に重畳されたゴースト除去
用基準信号の一例を示す波形図である。同図において、
21はディジタル信号列、22は信号列重畳期間、23はカラ
ーバースト、24は水平同期信号である。この例では、垂
直帰線期間中の垂直同期信号、及び垂直等化パルス期間
以外で、かつ第2図中に示す信号列重畳期間22に、信号
列を2値のNRZ信号として重畳し、ディジタル信号列21
を得ている。
次に、前記重畳されたディジタル信号列をどのように
ゴースト除去の基準信号として用いるかを説明する。
第3図はゴースト除去装置の一例としてトランスバー
サルフィルタを用いたゴースト除去装置を示す回路構成
図である。同図において、11はトランスバーサルフィル
タ、12はタップ利得制御回路、13はエラー信号列発生回
路である。ゴーストを含むテレビジョン信号は、群遅延
歪,周波数振幅特性歪,ゴーストなどを発生する伝送系
と、最終的には逆特性を持つトランスバーサルフィルタ
11で、前記群遅延歪,周波数振幅特性歪,ゴーストなど
が除去される。この出力信号から、エラー信号列発生回
路13で、前記群遅延歪,周波数振幅特性歪,ゴーストな
どの除去誤差による波形歪に応じたエラー信号列を発生
する。前記エラー信号列とトランスバーサルフィルタ11
の入力信号により、タップ利得制御回路12で最小自乗誤
差法などのアルゴリズムを用いてトランスバーサルフィ
ルタ11を制御し、前記エラー信号列が最小となるよう、
すなわち、前記群遅延歪,周波数振幅特性歪,ゴースト
などを除去するように制御する。
前記エラー信号列の求め方は、伝送され、かつトラン
スバーサルフィルタ11により前記群遅延歪,周波数振幅
特性歪,ゴーストなどを除去されたテレビジョン信号よ
り、基準信号である前記ディジタル信号列を選び出し、
エラー信号列発生回路13内に有する、または、エラー信
号列発生回路13内で演算して求めた前記選び出したディ
ジタル信号列に対応する期待すべき信号列との差として
求める。
前記ディジタル信号列の持つ電力は、単一パルスの電
力よりも大きい。よって、ディジタル信号列を基準信号
とすれば、従来の単一パルスを用いるよりも雑音による
影響が少ない。
また、前記トランスバーサルフィルタ11の制御方法と
して最小自乗誤差法などを使用し、前記エラー信号列を
入力信号列などと相関演算してタップ重みの修正量を求
めることにより、前記エラー信号列の中に基準信号以外
の信号によるエラーが含まれていても、その影響を除去
出来る。よって、1/2水平期間以上の遅れゴーストも除
去可能である。
以上のように本実施例によれば、高精細度テレビジョ
ン信号伝送のための情報信号を有するディジタル信号列
をゴースト除去用基準信号として用いる事により、単一
パルス信号よりも電力の大きな信号で、また1/2水平期
間以上の遅れゴーストも除去可能な、かつ他の映像信号
と全く同一条件で伝送されたゴースト除去のための基準
信号を得ることが出来、よって従来よりもゴースト除去
効果を高めることが出来る。
発明の効果 以上述べてきたように、本発明に基づき、テレビジョ
ン信号に高精細度テレビジョン信号伝送のための情報信
号を有するディジタル信号列を重畳してゴースト除去用
基準信号として用いることにより、単一パルス信号より
も電力の大きな信号で、また最小自乗誤差法などによる
相関演算を用いて、1/2水平期間以上の遅れゴーストも
除去可能な、かつ他の映像信号と全く同一条件で伝送さ
れたゴースト除去のための基準信号と成り、それによ
り、ゴースト除去性能を向上し、さらに高精細度テレビ
ジョン信号伝送のための情報信号の伝送が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例におけるブロック図、第2
図は、本発明のゴースト除去用基準信号を示す波形図、
第3図は、ゴースト除去装置を示す回路構成図、第4
図,第5図,第6図,第7図,第8図は従来のゴースト
除去用基準信号を示す波形図である。 1……テレビジョン信号発生回路、2……高精細度化装
置、3……信号重畳回路、4……制御回路、5……ディ
ジタル信号列発生回路、11……トランスバーサルフィル
タ、12……タップ利得制御回路、13……エラー信号列発
生回路、21……ディジタル信号列、22……信号列重畳期
間、23……カラーバースト、24……水平同期信号。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テレビジョン信号の垂直帰線期間にゴース
    ト除去のための基準信号を重畳するゴースト除去用基準
    信号発生回路において、高精細度のテレビジョン信号伝
    送のための情報を有するディジタル信号列をゴースト除
    去用基準信号として発生する事を特徴とするゴースト除
    去用基準信号発生回路。
JP61110023A 1986-05-14 1986-05-14 ゴ−スト除去用基準信号発生回路 Expired - Lifetime JP2537797B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61110023A JP2537797B2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14 ゴ−スト除去用基準信号発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61110023A JP2537797B2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14 ゴ−スト除去用基準信号発生回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62265866A JPS62265866A (ja) 1987-11-18
JP2537797B2 true JP2537797B2 (ja) 1996-09-25

Family

ID=14525152

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61110023A Expired - Lifetime JP2537797B2 (ja) 1986-05-14 1986-05-14 ゴ−スト除去用基準信号発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537797B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58191576A (ja) * 1982-05-01 1983-11-08 Hitachi Ltd ゴ−スト妨害軽減用基準信号発生回路
JPS5945787A (ja) * 1982-09-08 1984-03-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 高精細画像伝送方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62265866A (ja) 1987-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5481316A (en) System, apparatus and method for canceling televison ghost signals
JP3875783B2 (ja) 時間領域ガード期間および重複変換を用いた復調方法及びシステム
US5341177A (en) System to cancel ghosts generated by multipath transmission of television signals
JP2594639B2 (ja) テレビジョン映像受信信号波形歪み検出方法並びにそれに使用するテレビジョン映像信号送信装置および受信装置
JP2537797B2 (ja) ゴ−スト除去用基準信号発生回路
JP2537798B2 (ja) ゴ−スト除去用基準信号発生回路
US4335396A (en) Automatic equalization system for television receiver
JP2537799B2 (ja) ゴ−スト除去用基準信号発生回路
JP2583853B2 (ja) ゴ−スト除去用基準信号発生回路
JPH0797834B2 (ja) ゴ−スト除去用基準信号発生装置
JP2548915B2 (ja) テレビジョン信号の波形歪検出方式及び受信装置
JP2590881B2 (ja) 波形歪検出方式及び受信装置
JP2538963B2 (ja) 波形等化装置
JPH0691628B2 (ja) ゴ−スト除去用基準信号送受信方法
JPS62111578A (ja) ゴ−スト除去用基準信号送受信方法
JP2570114B2 (ja) 送信装置
JPS58117780A (ja) ゴ−スト除去装置
JP3371298B2 (ja) ゴースト除去装置
JP2000156799A (ja) ゴースト除去装置
JP2504240Y2 (ja) ゴ―スト評価値表示装置
JP2861151B2 (ja) ゴースト除去装置
JP2570116B2 (ja) 送信装置
JPH0316077B2 (ja)
JPS5911305B2 (ja) 歪自動除去装置
JPH05244465A (ja) 波形等化器