JP2537191Y2 - 差圧検出器 - Google Patents

差圧検出器

Info

Publication number
JP2537191Y2
JP2537191Y2 JP1990094953U JP9495390U JP2537191Y2 JP 2537191 Y2 JP2537191 Y2 JP 2537191Y2 JP 1990094953 U JP1990094953 U JP 1990094953U JP 9495390 U JP9495390 U JP 9495390U JP 2537191 Y2 JP2537191 Y2 JP 2537191Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flow path
differential pressure
diameter
throttle
throat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990094953U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0453520U (ja
Inventor
健滋 栃原
義男 中矢
Original Assignee
エスエムシー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエムシー株式会社 filed Critical エスエムシー株式会社
Priority to JP1990094953U priority Critical patent/JP2537191Y2/ja
Publication of JPH0453520U publication Critical patent/JPH0453520U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2537191Y2 publication Critical patent/JP2537191Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Volume Flow (AREA)
  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、流路の一次側と二次側の差圧を検出する差
圧検出器に関するものであり、特に詳しくは、流量測定
に使用するための差圧検出器に関するものである。
[従来の技術] 流路の一次側と二次側の差圧を検出する差圧検出器と
して、流路中にオリフィス板を設けたものが知られてい
る。
しかしながら、オリフィス板は構造上層流時での乱
流、滞留及び巻き込みが起り易く、かつ摩耗が大きいと
いう問題がある。
また、ベンチュリ管によって差圧を検出することも知
られているが、ベンチュリ管は形状が複雑で製造が困難
なために高価になり、しかも大形になるので、配管への
取付けや、流量範囲が異なる場合の交換作業が面倒であ
る。
これらの問題を解決するために、オリフィス板やベン
チュリ管に代えて絞りをスロートとすることが考えられ
るが、ケースとは別体の絞り部にスロートを形成すると
スロートと流路との間に芯ずれが生じ易く、この芯ずれ
が大きいと乱流や、流体の滞留及び巻込みが起こり易い
という問題がある。
[考案が解決しようとする課題] 本考案が解決しようとする課題は、小形、安価でかつ
乱流や流体の滞留及び巻込みがない差圧検出器を提供す
ることにある。
[課題を解決するための手段] 上記課題を解決するため、本考案の差圧検出器は、流
路を有するケースと、上記流路中の絞りとを備え、流路
の一次側と二次側の差圧を検出する差圧検出器におい
て、上記ケースの流路中に組み付けた別体の絞り部に、
スロートとその軸方向両側の未広がりのテーパ部とを有
する上記絞りを形成するとともに、一次側流路に連通す
る一次側テーパ部先端の径を一次側流路の径より僅かに
大きく、二次側のテーパ部先端の径を二次側流路の径よ
り僅かに小さくして、流路とスロートとの間にこれらの
芯ずれを吸収するための下流側が拡径する段差を形成し
たことを特徴としている。
また、同様の課題を解決するため、上記差圧検出にお
いて、流路の一次側と二次側の圧力を検出するための圧
力センサを、ケースに直接取付けたことを特徴としてい
る。
[作用及び考案の効果] ケースとは別体の絞り部に、スロートとその両側の未
広がりのテーパ部とを有する絞りを形成して、この絞り
部をケースの流路中に組付けたので、絞りの形成が容易
でかつオリフィス板と異なり層流時での乱流、流体の滞
留及び巻き込みがなく、しかも摩耗も小さいので耐久性
が向上する。
また、一次側テーパ部先端の径を一次側流路の径より
僅かに大きく、二次側のテーパ部先端の径を二次側流路
の径より僅かに小さくして、流路とスロートとの間に下
流側が拡径する段差を形成し、これらの段差によって絞
り部のスロートとケースの流路との間の芯ずれを吸収し
たことにより、面倒な芯合わせの必要がないので、乱流
や、流体の滞留及び巻込みがない差圧検出器を安価なも
のにすることができる。
さらに、圧力センサをケースに直接取付けたので、全
体を小形にできるとともに、センサの取付位置が流路に
近いので検出精度が向上する。
[実施例] 図面は本考案の実施例を示し、この実施例は、ケース
1を構成するケース本体2と流体導入部4、絞り部3、
及び圧力センサ5a,5bを備えている。
上記ケース本体2は、軸方向の凹部7とこれに開口す
る二次側流路8を備え、上記絞り部3と流体導入部4
は、Oリング9,・・によって外周をシールされて上記凹
部7に挿入され、凹部7の開口は止ねじ10,・・によっ
てケース本体2に取付けられたプラグ11で閉鎖されてお
り、プラグ11と流体導入部4の軸方向に一次側流路12が
形成されている。そして、流路8と12の開口端に、配管
(図示省略)を直接接続するためのねじ8aと12aが刻設
されている。
上記絞り部3は、軸方向中間のスロート14と、該スロ
ート14の両側の未広がりのテーパ部15a及び15bを有し、
テーパ部15a先端の径は一次側流路12の径より僅かに大
きく、テーパ部15b先端の径は二次側流路8の径より僅
かに小さくして、流体12,8との間に下流側が拡径する段
差が形成される。この段差は、別体とした絞り部3の装
着による流路12,8とスロート14との芯ずれを防止するも
ので、流路径が5mmのときに0.1mm程度にし、図示の実施
例におけるテーパ角は15度にされている。
流路8と12は、それぞれケース本体2の上面に開口す
る差圧検出流路17aと17bを備え、ケース本体2における
これらの検出流路の開口部に、圧力センサ5aと5bが、止
ねじ18,・・によって気密に取付けられている。
上記圧力センサ5aと5bは、台座21の両面に取付けられ
た受圧体22と配線板23を備え、受圧体22は、第3図に一
例を示すように、部分安定化ジルコニアで形成した基板
22aに、配線取出しのためのパット25aを有する導体25,
・・とこれらの導体間の歪ゲージ26,・・によって構成
されるブリッジ回路を有し、各パット25aは、リード線2
7によって配線板23の端子28,・・に電気的に接続されて
いる。
上記実施例は、絞り部3がスロート14とその両側のテ
ーパ部15a,15bとを備えているので、オリフィス板と異
なり、層流時での乱流、滞留、巻き込み等が起りにくい
ため、二次側流路8における泡や滞留物の発生がなく、
摩耗も少い。また、ケース1と別体の絞り部3にスロー
ト14とテーパ部15a,15bを形成したので、加工が簡単で
ある。
さらに、絞り部3を別体としたことによるスローと14
と流路8,12との芯ずれは、スロート14両側のテーパ部15
aと15bによって、流路8,12との間に下流側が拡径する僅
かな段差を設けて吸収したので、組付けが容易で検出器
全体を安価なものにすることができる。
また、流量範囲が異なる場合は、絞り部3のみの交換
によって対応することができる。
さらに、ケース本体2に直接圧力センサ5a,5bを取付
けたので、全体を小形にできるばかりでなく、圧力検出
位置が流路8,12に接近しているので、検出値の精度が向
上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の縦断正面図、第2図は同上平
面図、第3図は受圧体の一例を示す平面図である。 1……ケース、3……絞り部、5a,5b……圧力センサ、
8,12……流路、14……スロート、15a,15b……テーパ
部。

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】流路を有するケースと、上記流路中の絞り
    とを備え、流路の一次側と二次側の差圧を検出する差圧
    検出器において、 上記ケースの流路中に組み付けた別体の絞り部に、スロ
    ートとその軸方向両側の未広がりのテーパ部とを有する
    上記絞りを形成するとともに、一次側流路に連通する一
    次側テーパ部先端の径を一次側流路の径より僅かに大き
    く、二次側のテーパ部先端の径を二次側流路の径より僅
    かに小さくして、流路とスロートとの間にこれらの芯ず
    れを吸収するための下流側が拡径する段差を形成した、 ことを特徴とする差圧検出器。
  2. 【請求項2】流路の一次側と二次側の圧力を検出するた
    めの圧力センサを、ケースに直接取付けた、 ことを特徴とする請求項1に記載の差圧検出器。
JP1990094953U 1990-09-10 1990-09-10 差圧検出器 Expired - Lifetime JP2537191Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990094953U JP2537191Y2 (ja) 1990-09-10 1990-09-10 差圧検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990094953U JP2537191Y2 (ja) 1990-09-10 1990-09-10 差圧検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0453520U JPH0453520U (ja) 1992-05-07
JP2537191Y2 true JP2537191Y2 (ja) 1997-05-28

Family

ID=31833298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990094953U Expired - Lifetime JP2537191Y2 (ja) 1990-09-10 1990-09-10 差圧検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2537191Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4700448B2 (ja) 2005-09-12 2011-06-15 サーパス工業株式会社 差圧式流量計
WO2007103486A2 (en) * 2006-03-09 2007-09-13 Entegris, Inc. Fluid handling device with isolating chamber
JPWO2020208697A1 (ja) * 2019-04-09 2020-10-15

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3822592A (en) * 1973-03-29 1974-07-09 Fischer & Porter Co Integral orifice assembly for head meters
JPS612892Y2 (ja) * 1980-07-02 1986-01-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0453520U (ja) 1992-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3803921A (en) Sampling and flow measuring device
US4677858A (en) Double-acting pitot tube
WO2002018884A3 (en) Microsensor for measuring velocity and angular direction of an incoming air stream
EP0167585A1 (en) PRESSURE DETECTION INSTRUMENT FOR AN AIRPLANE.
US5152318A (en) Screw-in throttle valve and pressure gauge assembly
JP2537191Y2 (ja) 差圧検出器
JPH0374570B2 (ja)
JPH0470516A (ja) 半導体流量センサ
JP3615371B2 (ja) 風量測定装置
SE9803048D0 (sv) Dispenser unit for non-gaseous flowable material
JPH0236093Y2 (ja)
JPH06229793A (ja) 流量計
US7013738B2 (en) Flow sensor
CN219104243U (zh) 一种基于热式mems芯片的微压差传感器
DE59202423D1 (de) Vorrichtung zur Messung des Fluidfusses in einem Strömungskanal.
CN216955881U (zh) 连接装置及检测仪
JPH073308Y2 (ja) 一体形差圧センサ
JPS6326732Y2 (ja)
ITRM20040039U1 (it) Apparecchiatura di misura di flusso secondo il principio vortex.
JP3182718B2 (ja) 差圧流量計の温度検出装置およびその保護管
JPS6120535Y2 (ja)
JPH0862004A (ja) 流量計
JPH07286872A (ja) 流量計
CN201622089U (zh) 一种数字式气体质量流量计
JPS5928085Y2 (ja) ミスフアイア検出器