JP2536624B2 - 場所打ちライニングシ―ルド工法およびその装置 - Google Patents

場所打ちライニングシ―ルド工法およびその装置

Info

Publication number
JP2536624B2
JP2536624B2 JP1185391A JP18539189A JP2536624B2 JP 2536624 B2 JP2536624 B2 JP 2536624B2 JP 1185391 A JP1185391 A JP 1185391A JP 18539189 A JP18539189 A JP 18539189A JP 2536624 B2 JP2536624 B2 JP 2536624B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
shield machine
tail
cast
concrete
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1185391A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0351498A (ja
Inventor
宗男 吉村
幸信 佐々木
努 中尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kajima Corp
Original Assignee
Kajima Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kajima Corp filed Critical Kajima Corp
Priority to JP1185391A priority Critical patent/JP2536624B2/ja
Publication of JPH0351498A publication Critical patent/JPH0351498A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536624B2 publication Critical patent/JP2536624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lining And Supports For Tunnels (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はトンネル施工などに利用される場所打ちライ
ニングシールド工法および該工法に使用するシールド掘
進機に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、シールド工法において、シールド掘進機後方に
場所打ちライニングを施す方法として、 地山を外型枠に替え、この地山とシールド掘進機テー
ル内部にて組み立てた内型枠の間にコンクリートを打設
する工法 シールド掘進機のテールプレートを外型枠として、シ
ールドテール内部に組み立てた内型枠との間にコンクリ
ートを打設する工法 が開発されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
前記工法のうち、地山と内型枠との間にコンクリート
を打設する場合は、地山が自立し、湧水がない場合以外
は鉄筋を組み立てることができない。
テールプレートと内型枠の間にコンクリートを打設す
る工法は、地山の自立は不要であるが、シールド掘進機
を曲進させようとする場合、打設コンクリートが障害と
なる。すなわち、テールプレートの内側で、既にコンク
リートを打設しているため、コンクリートがまだ流動性
を維持しているとしても、コンクリート中の鉄筋などが
コンクリートの流動を押え、このコンクリートがテール
プレート内側に当たって曲進を妨げる。また、妻型枠と
内型枠との位置関係が決まっているため、シールド掘進
機が蛇行した場合、内型枠による調整ができない。
裏込め注入を行う場合においては、注入管をテールプ
レート内側に配置するとシールド掘進機を曲進させよう
とするとき、打設コンクリートが障害となり、外側に配
置するとシールド掘進機を掘進させようとするとき、注
入管が地山を乱してシールド掘進機の方向制御が難しく
なったり、裏込め注入材が切羽に回り掘進が難しくなる
場合がある。
本発明は以上のような問題点を解決するためになされ
たものであり、地山の自立がなくてもコンクリートの打
設が可能であるとともに、完全な裏込め注入が可能であ
り、曲進が支障なく行えるシールド工法およびシールド
掘進機を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
以下、本発明の概要を実施例に対応する図面の符号を
用いて説明する。
本発明の場所打ちライニング工法においては、筒状の
テールプレート2の内側にテールプレート2より径の小
さい筒状のインナープレート3を配設し、曲線施工区間
については前記インナープレート3として、少なくとも
シールド掘進機の曲進内側に相当する側面に、掘進方向
前方から後方に向けて広がるテーパーを有するインナー
プレート3を使用し、インナープレート3と内型枠8と
の間にコンクリート13を打設することにより、シールド
掘進機の曲進に対応するテーパーを有するライニングを
構築する。このようにライニングにテーパーを形成する
ことにより、シールド掘進機の掘進の際、シールドテー
ルの打設したコンクリート13に対する干渉を防止し、ス
ムーズな施工を行うことができる。
また、本発明の場所打ちライニングシールド掘進機
は、上記の工法に用いられるものであり、上述のインナ
ープレート3として、少なくともシールド掘進機の曲進
内側に相当する側面に、掘進方向前方から後方に向けて
広がるテーパーを有するインナープレート3を用いたこ
とを特徴とする。なお、曲線施工用のライナープレート
4aの代わりに直線施工用のライナープレート4bを介在さ
せ、インナープレート3をストレートな筒状に成形すれ
ば、そのまま直線施工を行うことができる。また、裏込
め注入用のパイプ14はテールプレート2とインナープレ
ート3との間に配設することができ、そのように構成す
ることにより、裏込め注入用パイプ14が地山を乱すなど
の問題がなくなる。
〔実施例〕
次に、図示した実施例について説明する。
第1図は本発明のシールド掘進機の全体図であり(一
例として土圧バランス型中折式のシールド掘進機を示
す)、シールドテール部分は第2図および第3図に示す
ようにテールプレート2の内側にインナープレート3を
配設した2重構造となっている。
施工においてはシールド掘進機本体1の先端で掘削を
行い、推進ジャッキ5の伸縮により推進しながら、テー
ルプレート2の後部に位置するインナープレート3と内
型枠8との間にコンクリート13を打設してライニングを
施し、テールプレート2とインナープレート3の間に配
設した注入管14よりモルタルなどの裏込め注入材15をラ
イニングと地山との間に注入し、トンネルを構築して行
く。図中、16は切羽の掘削土砂を運び出すためのスクリ
ューコンベヤーであり、また7は内型枠8を組み立てる
ためにのエレクターである。推進ジャッキ5の後端はテ
ールプレート2の内側に位置する妻型枠9に連結されて
おり、内型枠8および硬化した後方のライニングコンク
リート13に反力をとってシールド掘進機本体1を推進さ
せることができる。
第4図〜第7図はインナープレート3の形状およびイ
ンナープレート3とテールプレート2との関係を示した
ものである。
本実施例におけるインナープレート3は半円形のプレ
ート3aを左右に2枚、クサビ状のフラットプレート3bを
上下に2枚、その間に線形別のライナープレート(曲線
用ライナープレート4aまたは直線用ライナープレート4
b)を4枚用いて構成されている。すなわち、第4図に
示すように曲線用ライナープレート4aを用いると、イン
ナープレート3の左右側面にテーパーが形成され、切羽
側(図中、右方向)に向かってすぼまった形状の長円形
断面のインナープレート3が形成される。なお、この実
施例では水平面内で曲進することを想定しており、上下
についてはテーパーのないフラットな形状となってい
る。また、第5図に示すようにクサビ状の直線用ライナ
ープレート4bを用いると、切羽側から後方に向けてスト
レートな長円形断面のインナープレート3が形成され
る。
第6図は曲線施工時のインナープレート3をテールプ
レート2内に納めた状態を示したもので、テールプレー
ト2とインナープレート3との間には上下それぞれ2本
の裏込め注入用の注入管14が配設されている。
第7図はライナープレートの詳細として、右側に曲線
用ライナープレート4aを用いた場合、左側に直線用ライ
ナープレート4bを用いた場合を平面図として示したもの
である。インナープレート3を構成する各プレートおよ
びライナープレートはボルト6などにより接合し、長円
形断面の筒状に組み立てられる。
寸法の一例を挙げると後端(図中、上側)の長径が24
60mmとした場合において、切羽側(図中、下側)の長径
は直線施工時は同じく2460mmなのに対し、曲線施工時は
2400mmとする。また幅(前後)は1500mm程度となる。図
の実施例において、上下のフラットプレート3bは後端が
260mm、切羽側が200mmであり、曲線用ライナープレート
4aは後端が50mm、切羽側が80mm、直線用ライナープレー
ト4bは後端、切羽側とも50mmである(いずれも接合部に
おける重ね合わせ部分などの寸法は含まない)。なお、
以上の数値はあくまでも一例を挙げたにすぎず、種々の
設計が可能であり、またインナープレート3の分割数も
これに限られない。
第8図は曲線施工時のコンクリート13とシールドテー
ル(テールプレート2およびインナープレート3)の軌
跡を示したもので、シールドテールが打設したフレッシ
ュコンクリート13aに干渉することなく、曲線部を施工
できることを示している。なお、この場合、シールド掘
進機の曲進内側に相当する部分が問題となるのであり、
曲進の外側については、図中2点鎖線で示すようにイン
ナープレート3にテーパーを設けず、ストレートな形状
にしてもよい。図中18は先端のカッター17に対し、側面
に設けたコピーカッターを示し、またシールド掘進機本
体1は中間が屈曲可能な中折れ式のシールド掘進機が望
ましい。
第9図〜第14図はインナープレート3の径が変化する
ことに対応させたシール機構を示したものである。
図に示すように、先端にシール材19aが取り付けられ
たシールプレート19は複数個のシールプレート拡張ジャ
ッキ20により、長径方向(本実施例では水平方向)に移
動できるようになっている。このシールプレート19は2
以上に分割され、シールプレート押え金物21、押え金物
取り付けボルト22を介して、妻型枠9に容易に脱着でき
るようになっている。また、シールプレート19の分割数
は、妻型枠9の分割数に対応している。このことによ
り、中型枠8の盛り替え時に妻型枠9に取り付けられた
推進ジャッキ5を順次盛り変えることができ、シールド
掘進機のパックリングを防いでいる。また、拡張ジャッ
キ20を伸縮させることにより、妻型枠9を左右に移動さ
せ、線形を調整することもできる。
また、直線部施工時には、左右の妻型枠9間に直線用
妻型枠ライナー材23を入れて施工する。
上下スライド部のシールは左右にスライドするシール
プレート19と妻型枠9に容易に脱着できるように取り付
けられた固定シール24との2重構造となっており、また
このスライド部は平面上を移動するだけであるため、確
実に止水が行われるようになっている。
以上の構成において、シールドテールのテールプレー
ト2とインナープレート3との間隙を利用して、テール
プレート2の内側の切羽寄りに配設した裏込め注入用の
パイプ14から裏込め注入材15の注入を開始することによ
り、シールド掘進機のテールプレート2がフレッシュコ
ンクリート13aを通過する前に、覆工体の外側に裏込め
注入材15を回すことができ、地山の崩落および陥没を防
止することができる。
このように本実施例では妻型枠部に拡張式のシールプ
レート19を配置しており、テーパー状のインナープレー
ト3にも追従できるようになっており、この機構によ
り、シールド掘進機内に裏込め注入材15が回ることを防
止し、また止水性を保っている。
また、妻型枠部に取り付けられた拡張式のシールプレ
ート19を調整することにより、妻型枠9と内型枠8との
シールドに対する位置関係を変えることができ、シール
ド掘進機が蛇行した場合にも、線形の調整が容易であ
る。
〔発明の効果〕
本願の請求項1、2に係る発明によれば、シールド掘
進機を曲進させようとする場合に、ライニングのコンク
リートをテーパー状に打設することにより、シールド掘
進機のシールドテールがフレッシュコンクリートに干渉
することが防止される。
また、請求項3に係る発明の場合、シールド掘進機を
掘進させる際に、テールプレートとインナープレートと
の間に配設した裏込め注入用のパイプが裏込め材の注入
を開始することにより、シールド掘進機のテールプレー
トがフレッシュコンクリート部を通過する前に、覆工体
の外側に裏込め材を回し、地山の崩壊および陥没を防止
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の場所打ちライニングシールド掘進機の
一実施例を示すトンネル方向の断面図、第2図はシール
ドテール部分の水平断面図、第3図はシールドテール部
分をシールド掘進機前方よりみた鉛直断面図、第4図は
曲線施工時のインナープレートを後方よりみた斜視図、
第5図は直線施工時にインナープレートを後方よりみた
斜視図、第6図は曲線施工時のテールプレートとインナ
ープレートとの関係を示す斜視図、第7図はライナープ
レートの詳細を示す平面図、第8図は曲線部施工の様子
を示す水平断面図、第9図はシールプレートの張り出し
機構を示すシールプレートの全体図、第10図(a),
(b)は第9図のX−X断面におけるシールプレートの
張り出し機構を示す図、第11図(a),(b)は第9図
のXI−XI断面におけるシールプレートのガイド機構を示
す図、第12図はコンクリート加圧ジャッキを備えた妻型
枠をシールド掘進機後方よりみた図、第13図は妻型枠部
分におけるトンネル上下部のシール機構を示す断面図、
第14図は妻型枠部分におけるトンネル左右部のシール機
構を示す断面図である。 1……シールド掘進機本体、2……テールプレート、3
……インナープレート、4a……曲線用ライナープレー
ト、4b……直線用ライナープレート、5……推進ジャッ
キ、6……ボルト、7……エレクター、8……内型枠、
9……妻型枠、10……ジョイント筋、11……ジョイント
筋挿入口、12……鉄筋、13……コンクリート、14……注
入管、15……裏込め注入材、16……スクリューコンベヤ
ー、17……カッター、18……コピーカッター、19……シ
ールプレート、20……拡張ジャッキ、21……シールプレ
ート押え金物、22……押え金物取り付けボルト、23……
直線用妻型枠ライナー材、24……固定シール、25……コ
ンクリート加圧ジャッキ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−134794(JP,A) 特開 平1−256700(JP,A) 実開 昭62−60687(JP,U) 実開 平2−33898(JP,U)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】筒状のテールプレートの内側に内型枠を組
    み、前記テールプレートと内型枠の間にライニング用の
    コンクリートを打設する場所打ちライニングシールド工
    法において、前記テールプレートの内側にテールプレー
    トより径の小さい筒状のインナープレートを配設し、曲
    線施工区間については前記インナープレートとして、少
    なくともシールド掘進機の曲進内側に相当する側面に、
    掘進方向前方から後方に向けて広がるテーパーを有する
    インナープレートを使用し、前記内型枠との間にコンク
    リートを打設することにより、前記シールド掘進機の曲
    進に対応するテーパーを有するライニングを構築するこ
    とを特徴とする場所打ちライニングシールド工法。
  2. 【請求項2】筒状のテールプレートの内側に内型枠を組
    み、前記テールプレートと内型枠の間にライニング用の
    コンクリートを打設するよう構成した場所打ちライニン
    グシールド掘進機において、前記テールプレートの内側
    にテールプレートより径の小さい筒状のインナープレー
    トを配設してなり、前記インナープレートとして、少な
    くともシールド掘進機の曲進内側に相当する側面に、掘
    進方向前方から後方に向けて広がるテーパーを有するイ
    ンナープレートを用いたことを特徴とする場所打ちライ
    ニングシールド掘進機。
  3. 【請求項3】前記テールプレーと前記インナープレート
    との間に、裏込め注入用パイプが配設されている請求項
    2記載の場所打ちライニングシールド掘進機。
JP1185391A 1989-07-18 1989-07-18 場所打ちライニングシ―ルド工法およびその装置 Expired - Lifetime JP2536624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185391A JP2536624B2 (ja) 1989-07-18 1989-07-18 場所打ちライニングシ―ルド工法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1185391A JP2536624B2 (ja) 1989-07-18 1989-07-18 場所打ちライニングシ―ルド工法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0351498A JPH0351498A (ja) 1991-03-05
JP2536624B2 true JP2536624B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=16169990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1185391A Expired - Lifetime JP2536624B2 (ja) 1989-07-18 1989-07-18 場所打ちライニングシ―ルド工法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536624B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0351498A (ja) 1991-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0462292A (ja) トンネルの拡径方法および縮径方法
JP2536624B2 (ja) 場所打ちライニングシ―ルド工法およびその装置
JPH03202599A (ja) 双設トンネル
JP3516192B2 (ja) 大断面トンネルの構築方法及びシールド機
JPH03176592A (ja) 螺旋形トンネル構築方法及びシールド掘進機
JP2857995B2 (ja) メッセルシールド機
JPS6011179B2 (ja) 地中連続壁の施工法
JPH0194199A (ja) 地中にコンクリート覆工体を構築する方法およびその構築に用いられる粗骨材入りセグメント
JPH0462299A (ja) 大断面トンネルおよびその構築方法
JPS58101930A (ja) 掘削機
JP4322688B2 (ja) 大断面トンネルの施工方法
JP2990045B2 (ja) シールド掘進機
JPH0765464B2 (ja) 地下構造物の構築工法
JPS6322916A (ja) 人工島における連続地中壁の施工方法
JPH03281898A (ja) シールドトンネルと構造物又はシールドトンネル間の接合方法およびその装置
JPH0434280A (ja) 地中埋設物の撤去方法
JP2006090099A (ja) 地下構造物とその構築方法
JPH01244100A (ja) 鉄骨コンクリートライニングシールド工法
JPH07896B2 (ja) 地中連続壁の施工法
JP2982059B2 (ja) オープンピット工法
JPH0765463B2 (ja) 地下構造物の構築工法
JPH10325299A (ja) シールド掘削機およびそれを用いたトンネル覆工方法
JP2519124B2 (ja) パイプ
JPH083515Y2 (ja) パイプ
JPH04155092A (ja) トンネルの合流方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees