JP2536286B2 - パチンコ島台における空気清浄装置 - Google Patents

パチンコ島台における空気清浄装置

Info

Publication number
JP2536286B2
JP2536286B2 JP4083342A JP8334292A JP2536286B2 JP 2536286 B2 JP2536286 B2 JP 2536286B2 JP 4083342 A JP4083342 A JP 4083342A JP 8334292 A JP8334292 A JP 8334292A JP 2536286 B2 JP2536286 B2 JP 2536286B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
island stand
pachinko
pachinko island
lighting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4083342A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0623133A (ja
Inventor
正博 竹内
芳生 若菜
誠 田結
英勝 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeya Co Ltd
Original Assignee
Takeya Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeya Co Ltd filed Critical Takeya Co Ltd
Priority to JP4083342A priority Critical patent/JP2536286B2/ja
Publication of JPH0623133A publication Critical patent/JPH0623133A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536286B2 publication Critical patent/JP2536286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のパチンコ機を列
設するパチンコ島台に設けられる空気清浄装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、パチンコ遊技場に設けられる空気
清浄装置は、一般的に遊技場の天井に設けられる場合が
多かったが、汚染空気と空気清浄器までの距離が遠いた
め、清浄能力が低いという問題があった。そこで、この
ような問題を解決するために、空気清浄装置の吸入口を
汚染源に近いパチンコ島台に設けるものが提案されるに
至った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような空気清浄装
置においては、吸入した汚染空気をパチンコ遊技場の外
まで吸引する構造であるため、パチンコ島台内部の配管
設備及びこれから接続される遊技場内の配管設備が極め
て大掛かりとなり、設置時の設備期間がかかるだけでな
く保守管理が極めて面倒であるという問題があった。ま
た、吸入口をパチンコ島台に設ける場合には、その吸入
口を余り目立たせないようにするため、吸入口自体が小
さく形成されている場合が多く、清浄能力が低いという
問題があった。本発明は、上記した問題点に鑑みなされ
たもので、その目的とするところは、極めて簡単に設備
できると共に保守管理が容易なパチンコ島台における空
気清浄装置を提供することであり、また、これに加えて
吸入口が目立つことなく清浄能力の高いパチンコ島台に
おける空気清浄装置を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記した目的を達成する
ために、本発明においては、複数のパチンコ機を列設す
るパチンコ島台に設けられる空気清浄装置において、前
記パチンコ島台の上部を長手方向に沿って外側に向かっ
てその下面が傾斜状でその上面がほぼ水平状である膨出
状に形成すると共に、その膨出状部の傾斜下面に空気吸
入口を、膨出状部のほぼ水平上面に空気吹出口をそれぞ
れパチンコ島台の長手方向に沿って形成し、前記空気吸
入口から汚れた空気を吸入し、前記空気吹出口から清浄
した空気を排出するように前記パチンコ島台の上方内部
に空気清浄器を設け、更に、前記膨出状部とパチンコ機
との間に、遊技中の遊技客が前記空気吸入口を視認でき
ない程突出した呼出し機能を有する照明装置をパチンコ
島台の長手方向に沿って設け、その照明装置に設けられ
る照明具によって前記空気吸入口を照射することによ
り、遊技中でない遊技客に対しても前記空気吸入口を見
えにくくしたことを特徴とするものである。
【0005】
【作用】汚れた空気は、パチンコ島台の上部に長手方向
に沿って膨出状に形成された膨出状部の傾斜下面に形成
された空気吸入口に吸入され、内部に設けた空気清浄器
によって濾過され、清浄された空気が膨出状部のほぼ水
平上面に形成された空気吹出口から排出される。このよ
うに、本発明においては、空気清浄器がパチンコ島台の
上部に予め内蔵されているので、パチンコ遊技場におけ
る空気清浄装置の設備を極めて簡単に行うことができ
る。また、空気清浄装置の保守点検をする場合にも、パ
チンコ島台の上部に設けられる空気清浄器を取り外して
フィルター等を清掃又は交換すれば良く、極めて簡単に
行うことができる。また、膨出状部とパチンコ機との間
に空気吸入口を照射し且つ呼出し機能を有する照明装置
を突出状に設けたので、パチンコ機に対座して遊技をし
ている遊技者からは、空気吸入口が照明装置に邪魔され
て目立たなくなり、一方、遊技していないお客に対して
は、照明装置によって空気吸入口が装飾されるので、や
はり吸入口として目立たなくすることができる。更に、
空気吸入口を目立たなくすることによって、空気吸入口
を大きく形成することができ、このため、清浄能力を高
めることができる。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例につい
て説明する。まず、図5を参照して、実施例に係るパチ
ンコ島台1の構成について説明する。図5は、パチンコ
島台の一部を示す斜視図である。図において、パチンコ
島台1は、周知のように、縦桟及び横桟を枠組みしてほ
ぼ直方体状に形成されるもので、その長手方向の下部に
は、腰板2が張り付けられ、該腰板2の上部にパチンコ
島台1に対して直交する方向にカウンター台3が取り付
けられている。そして、該カウンター台3の上部に複数
のパチンコ機4が横方向に列設されている。
【0007】パチンコ機4の上方には、呼出し機能を有
する照明装置5がパチンコ島台1の長手方向に沿って外
側に突出するように設けられている。この照明装置5
は、後に詳述するように内部に蛍光灯11を備えてお
り、空気清浄装置の空気吸入口12部分を照射するよう
になっている。また、照明装置5の上部には、欄間6が
開閉自在に設けられている。欄間6は、周知のように、
パチンコ島台1の内部上方に長手方向に沿って敷設され
る補給樋9(図3参照)に対応する位置に設けられるも
ので、補給樋9での玉詰まり現象が生じたときに、欄間
6を開放してその玉詰まりを解消するものである。な
お、本実施例における欄間6は、次に説明する膨出状部
7に連続するように円弧状の板部材で形成されている。
図示の板部材は、1台のパチンコ機4の横幅とほぼ同じ
長さを有して形成されているが、必ずしもその長さに設
定する必要はなく、例えば、2台のパチンコ機4の横幅
と同じ長さとしても良い。
【0008】更に、欄間6の上部のパチンコ島台1は、
長手方向に沿って外側に膨出する膨出状部7となってい
る。図示における膨出状部7は、その下面が欄間6の円
弧と連続する円弧状となって膨出しており、その下面に
空気吸入口12が長手方向に沿って形成されている。ま
た、膨出状部7の上面は、緩やかな円弧状に形成され、
その上面に後述する空気吹出口13が長手方向に沿って
形成されている。なお、膨出状部7は、その下面が必ず
しも円弧状となるように形成する必要はなく、傾斜状で
あれば良い。
【0009】また、パチンコ島台1の上部には、パチン
コ島台1に列設されるいずれかのパチンコ機4の遊技状
態を遊技場の店員に知らせるトップランプ8が設けられ
ている。遊技状態として、いずれかのパチンコ機4が大
当り遊技状態となったとき、トラブルが発生したとき、
あるいは不正遊技による不正センサーが作動したとき等
である。
【0010】ところで、上記した照明装置5は、図3及
び図4に示すように、パチンコ島台1に突出して取り付
けられる照明カバー10と該照明カバー10に内蔵され
る蛍光灯11とから構成されている。照明カバー10
は、上面が開放した透過性の部材で構成されると共に、
その突出量は、前記膨出状部7の突出量とほぼ同じ程度
とされている。また、照明カバー10に内蔵支持される
蛍光灯11は、図示の場合、傾斜状に3個設けられ、こ
れらの3個の蛍光灯が各パチンコ機4毎に又は2台のパ
チンコ機4毎に対応するように設けられている。そし
て、3個の蛍光灯11のうち、少なくとも1本を除く蛍
光灯11は、常時点灯されて前記空気吸入口12を照射
し、残りの蛍光灯11を各パチンコ機4毎に対応して設
けられる呼出しスイッチ(図示しないが、照明カバー1
0の底面に設けられる)を遊技者が操作したときに点灯
又は点滅(この場合、常時点灯している蛍光灯の光と異
なる色を発するようにすることが望ましい)するように
している。つまり、照明装置5は、空気清浄装置の空気
吸入口12を照射する機能と呼出し機能とを有するもの
である。なお、照明時又は呼出し時における蛍光灯11
の点灯又は点滅動作は、上記した動作以外でもよく、要
は照明機能と呼出し機能とが区別できるように照明装置
5を駆動制御すれば良い。また、本実施例においては、
照明カバー10が透過性の材料で構成されているので、
パチンコ島台1の上方部分を装飾すると共に、蛍光灯1
1の光が照明カバー10を透過してパチンコ機4にも照
射するので、パチンコ機4をも装飾することができる。
【0011】次に、前記膨出状部7の構成について図1
乃至図4を参照して説明する。図1は、パチンコ島台1
の上半分の断面図であり、図2及び図3は、パチンコ島
台1の部分斜視図であり、図4は、パチンコ島台1を上
方から見た斜視図である。以下、特に図1を参照して説
明し、他の図面は、必要がある都度明示する。図1にお
いて、膨出状部7は、前記したように照明装置5とほぼ
同じ程度突出しており、その円弧状の下面には、空気吸
入口12が形成され、その上面には、空気吹出口13が
形成されている。そして、空気吸入口12には、空気の
吸入方向を変化させることができる可動ルーバー14が
設けられ、一方、空気吹出口13にも、空気の吹出方向
を一定とさせる固定ルーバー15が設けられている。こ
のうち、可動ルーバー14は、ほぼ水平方向と斜め下向
きとの範囲内で自動的に又は手動的に可変可能となって
いる。しかして、前記した照明装置5の蛍光灯11が空
気吸入口12部分を照射するようになっているので、可
動ルーバー14の方向によってその反射照度が異なる。
したがって、空気吸入口12部分が照明装置5によって
照射されることにより全体として空気吸入口12部分を
目立たなくすることができるので、空気吸入口12の大
きさを大きくして清浄能力を高めることができる一方、
その反射照度を異ならせることができるので、パチンコ
島台1の装飾効果に変化を付与することができる。な
お、この空気吸入口12は、パチンコ機4に対座して遊
技している遊技者からは照明装置5によって遮られて見
ることができないようになっている。
【0012】また、上記した空気吸入口12と空気吹出
口13との間のパチンコ島台1上部の内部空間には、空
気清浄器16が設けられている。この空気清浄器16
は、図2に示すように、前記空気吸入口12とほぼ等し
い長さに形成された筒状に形成され、その外周にフィル
ターが巻つけられて汚れた空気中の汚れを濾過するよう
になっている。したがって、空気清浄器16を保守点検
する場合には、主としてフィルターを交換する必要があ
るが、この場合には、図4に示すように、パチンコ島台
1の上面に形成された開閉蓋17を取り外して、空気清
浄器16を取り出して又は取り出すことなくフィルター
だけを交換すればよい。なお、空気清浄器16の構造
は、図示のような構造に限らず、パチンコ島台1の上部
に内蔵できる構造であればどのような構造のものであっ
ても良い。また、開閉蓋17を形成する代わりに、前記
空気吸入口12部分又は空気吹出口13部分を取り外せ
るように構成して、内部の空気清浄器16の点検ができ
るようにしても良い。
【0013】以上、実施例に係る空気清浄装置について
説明してきたが、本実施例によれば、汚れた空気は、パ
チンコ島台1の上部に長手方向に沿って膨出状に形成さ
れた膨出状部7の下面に形成された空気吸入口12に吸
入され、内部に設けた空気清浄器16によって濾過さ
れ、清浄された空気が膨出状部7の上面に形成された空
気吹出口13から排出される。このように、本実施例に
おいては、空気清浄器16がパチンコ島台1の上部に予
め内蔵されているので、パチンコ遊技場における空気清
浄装置の設備を極めて簡単に行うことができる。また、
空気清浄装置の保守点検をする場合にも、パチンコ島台
1の上部に設けられる空気清浄器16を取り外して又は
取り外すことなくフィルター等を清掃又は交換すれば良
く、極めて簡単に行うことができる。また、膨出状部7
とパチンコ機4との間に空気吸入口12を照射し且つ呼
出し機能を有する照明装置5を突出状に設けることによ
り、パチンコ機4に対座して遊技をしている遊技者から
は、空気吸入口12が照明装置5に邪魔されて目立たな
くなり、一方、遊技していないお客に対しては、照明装
置5によって空気吸入口12が装飾されるので、やはり
空気吸入口12として目立たなくすることができる。更
に、空気吸入口12を目立たなくすることによって、空
気吸入口12を大きく形成することができ、このため、
清浄能力を高めることができる。
【0014】なお、上記した実施例で空気吸入口12に
設けられる可動ルーバー14が照明装置5の照射により
装飾効果を高める旨の説明をしたが、この場合、可動ル
ーバー14自体の材質又は色彩に変化を与えることによ
り、その装飾効果を更に増進することができ、又は、照
明装置5の複数の蛍光灯11のそれぞれの配色を異なら
せても装飾効果の増進を図ることができる。
【0015】
【発明の効果】以上、説明したところから明らかなよう
に、本発明においては、パチンコ島台の上部を長手方向
に沿って外側に向かって膨出状に形成すると共に、その
膨出状部の下面に空気吸入口を、膨出状部の上面に空気
吹出口をそれぞれ長手方向に沿って形成し、空気吸入口
から汚れた空気を吸入し、空気吹出口から清浄した空気
を排出するようにパチンコ島台の内部に空気清浄器を設
けたので、空気清浄器がパチンコ島台の上部に予め内蔵
されているため、パチンコ遊技場における空気清浄装置
の設備を極めて簡単に行うことができる。また、空気清
浄装置の保守点検をする場合にも、パチンコ島台の上部
に設けられる空気清浄器のフィルター等を清掃又は交換
すれば良く、極めて簡単に行うことができる。また、膨
出状部とパチンコ機との間に空気吸入口を照射し且つ呼
出し機能を有する照明装置を突出状に設けることによ
り、パチンコ機に対座して遊技をしている遊技者から
は、空気吸入口が照明装置に邪魔されて目立たなくな
り、一方、遊技していないお客に対しては、照明装置に
よって空気吸入口が装飾されるので、やはり吸入口とし
て目立たなくすることができる。更に、空気吸入口を目
立たなくすることによって、空気吸入口を大きく形成す
ることができ、このため、清浄能力を高めることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例に係るパチンコ島台の上半分の断面図で
ある。
【図2】パチンコ島台の部分斜視図である。
【図3】同じくパチンコ島台の部分斜視図である。
【図4】パチンコ島台を上方から見た斜視図である。
【図5】パチンコ島台の一部を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 パチンコ島台 4 パチンコ機 5 照明装置 7 膨出状部 10 照明カバー 11 蛍光灯 12 空気吸入口 13 空気吹出口 14 可動ルーバー 15 固定ルーバー 16 空気清浄器
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−55979(JP,A) 実開 昭48−37965(JP,U) 実開 昭61−153225(JP,U) 実開 平2−77087(JP,U) 実開 平2−30387(JP,U)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のパチンコ機を列設するパチンコ島
    台に設けられる空気清浄装置において、 前記パチンコ島台の上部を長手方向に沿って外側に向か
    ってその下面が傾斜状でその上面がほぼ水平状である
    出状に形成すると共に、その膨出状部の傾斜下面に空気
    吸入口を、膨出状部のほぼ水平上面に空気吹出口をそれ
    ぞれパチンコ島台の長手方向に沿って形成し、 前記空気吸入口から汚れた空気を吸入し、前記空気吹出
    口から清浄した空気を排出するように前記パチンコ島台
    上方内部に空気清浄器を設け、 更に、前記膨出状部とパチンコ機との間に、遊技中の遊
    技客が前記空気吸入口を視認できない程突出した呼出し
    機能を有する照明装置をパチンコ島台の長手方向に沿っ
    て設け、その照明装置に設けられる照明具によって前記
    空気吸入口を照射することにより、遊技中でない遊技客
    に対しても前記空気吸入口を見えにくくしたことを特徴
    とするパチンコ島台における空気清浄装置。
JP4083342A 1992-03-04 1992-03-04 パチンコ島台における空気清浄装置 Expired - Fee Related JP2536286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083342A JP2536286B2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 パチンコ島台における空気清浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4083342A JP2536286B2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 パチンコ島台における空気清浄装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0623133A JPH0623133A (ja) 1994-02-01
JP2536286B2 true JP2536286B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=13799769

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4083342A Expired - Fee Related JP2536286B2 (ja) 1992-03-04 1992-03-04 パチンコ島台における空気清浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536286B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103415369B (zh) 2011-03-07 2015-11-25 株式会社神户制钢所 异种金属接合方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4837965U (ja) * 1971-09-08 1973-05-09
JPS6055979A (ja) * 1983-09-03 1985-04-01 南里設備工業株式会社 パチンコ店における空気清浄方法
JPS61153225U (ja) * 1985-03-13 1986-09-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0623133A (ja) 1994-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR950000275Y1 (ko) 실내 분수기 겸용 공기정화기
JP2626189B2 (ja) 喫煙装置
JP2536286B2 (ja) パチンコ島台における空気清浄装置
KR20100096923A (ko) 공기정화 및 조명 복합장치
JPH0838727A (ja) 遊技機島の遊技空間仕切り装置
JPH0910528A (ja) 空気浄化装置
CN212805459U (zh) 一种带有空气净化功能的led平板灯
JP2550635Y2 (ja) 遊技台の島飾り
JP2004065722A (ja) 煙吸引装置付遊技機
JPH09135960A (ja) パチンコ機設置島における呼出表示ランプ
JP2754359B2 (ja) 遊技機用空気清浄装置
JP5025206B2 (ja) 遊技場用エアカーテン装置
CN207076235U (zh) 一种具有照明功能净化器
EP1161897B1 (en) Restaurant service counter and a method for using same
KR101135787B1 (ko) 공기청정기의 높이조절장치
JPH08280926A (ja) 遊技場における空気浄化構造
KR20040070124A (ko) 고기구이기의 제연 정화장치
KR0116676Y1 (ko) 숯불 숙성기
JPH09192434A (ja) 空気清浄機
JPH01268587A (ja) パチンコ店等の遊技場の換気設備
JP2754357B2 (ja) 煙浄化装置付台
JPH09122335A (ja) パチンコ遊技機の枠飾り
JPH11318584A (ja) 空気浄化装置付テーブル
JPH05188U (ja) パチンコ機
JPH02228991A (ja) パチンコ遊技場における空気清浄装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080708

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090708

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100708

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110708

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees