JP2535837Y2 - 弁付筆記具 - Google Patents

弁付筆記具

Info

Publication number
JP2535837Y2
JP2535837Y2 JP2655193U JP2655193U JP2535837Y2 JP 2535837 Y2 JP2535837 Y2 JP 2535837Y2 JP 2655193 U JP2655193 U JP 2655193U JP 2655193 U JP2655193 U JP 2655193U JP 2535837 Y2 JP2535837 Y2 JP 2535837Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pen body
ink
valve member
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2655193U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0679585U (ja
Inventor
浩康 河野
Original Assignee
セーラー万年筆株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セーラー万年筆株式会社 filed Critical セーラー万年筆株式会社
Priority to JP2655193U priority Critical patent/JP2535837Y2/ja
Publication of JPH0679585U publication Critical patent/JPH0679585U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2535837Y2 publication Critical patent/JP2535837Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、上向き筆記に適した弁
付筆記具に関する。
【0002】
【従来の技術】弁付筆記具は、粘度の高いインキが充填
されたインキタンクの先端開口から棒状のペン体が前後
動可能に突出し、筆記面に押圧されてペン体が後退する
とインキタンク内に配置された弁機構が開き、インキが
ペン体に供給されるものが多い。つまり、弁機構が開く
とインキが下方に流れてペン体に供給されるようになっ
ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】このように、弁機構が
開くとインキが重力に従って下方に流れてペン体に供給
されるので、通常の筆記のように、ペン体を下向きにし
て筆記する場合は、問題はない。しかし最近では、講義
や説明会などの場面で、チョークで筆記する黒板に代え
て、ホワイトボード面上に弁付筆記具で筆記することが
多くなったが、垂直に配置されたホワイトボードの上方
部分に筆記するときは、ペン体が上向きの状態で筆記し
なければならない。従って、インキはインキタンクの底
部に滞留して弁機構が開いてもインキがペン体に供給さ
れず、途中で筆跡にかすれが生じて筆記不能になること
がある。
【0004】そこで本考案は、ペン体が上向きの状態で
筆記することが可能な弁付筆記具を提供することを目的
とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに、本考案は、内部に弁機構が配置されたインキタン
クの先端開口からペン体が前後動可能に突出し、ペン体
が後退して弁機構が開くとインキがペン体に供給される
弁付筆記具において、インキタンクの先端近傍に、第1
弁座と第1弁部材に形成された第1弁からなる第1弁機
構を配置するとともに、インキタンクの底部近傍に、第
1弁部材に形成された第2弁座と第2弁部材に形成され
た第2弁からなる第2弁機構を配置し、ペン体が後退す
ると毛細管力に富んだ中継芯を介してペン体に連結され
た第2弁部材が後退して先ず第2弁機構が開いてインキ
が中継芯を介してペン体に供給され、ペン体が更に後退
すると第2弁部材が第1弁部材を後退させて第1弁機構
が開くようにする。
【0006】
【作用】すなわち、ペン体が後退すると、先ずインキタ
ンクの底部近傍に配置された第2弁機構が開いてインキ
が中継芯を介してペン体に供給されるので、上向き筆記
であってもインキタンクの底部に滞留するインキがペン
体に供給され、筆記可能になる。また、通常の下向き筆
記の場合は、ペン体を更に後退させると、インキタンク
の先端近傍に配置された第1弁機構が開き、従来の弁付
筆記具と同様に、下方に流れるインキがペン体に供給さ
れて筆記可能になる。
【0007】
【実施例】以下に図面に示す実施例に基いて本考案を具
体的に説明する。図1において、有底筒状のインキタン
ク1内には、ホワイトボード用のインキIが充填されて
いる。そして、インキタンク1の先端開口には、内部に
テーパー状の第1弁座 11が形成された先口2が嵌着さ
れている。筒状の第1弁部材6がインキタンク1内に配
置され、第1バネ8によって前方に弾発されているが、
第1弁部材6の先端に第1弁 12 が形成されており、通
常時は第1弁 12 が第1弁座 11 に密着している。つま
り、インキタンク1の先端近傍に位置する第1弁 12 と
第1弁座 11とで構成する第1弁機構 10 が閉じてい
る。
【0008】例えば連続気泡を有するプラスチックから
なる棒状のペン体3が先口2の先端開口に前後動可能に
配置されているが、ペン体3の後端が第1弁部材6内に
配置された中継芯4の先端に接続されている。中継芯4
は、たとえばフェルトからなり、毛細管力が強くてイン
キ保持能力の大きなものであるが、ペン体3は中継芯4
と同一材料からなる一体部品であってもよい。
【0009】中継芯4の後端は第2弁部材7で保持され
ているが、第2弁部材7は、第1バネ8よりもバネ力の
弱い第2バネ9で前方に弾発されている。そして、通常
時は第2弁部材7に形成された第2弁 22 が第1弁部材
6の後端に形成された第2弁座 21 に密着している。つ
まり、インキタンク1の底部近傍に位置する第2弁 22
と第2弁座 21 とで構成する第2弁機構 20 が閉じてい
る。
【0010】しかして、上向き筆記するときは、図2に
示すように、インキIはインキタンク1の底部に滞留す
るが、ペン体3を筆記面Pに押し付けると、第2弁部材
7が第2バネ9の弾発力に抗して後退する。従って、第
2弁 22 が第2弁座 21 から離れて第2弁機構 20 が開
き、インキIが中継芯4の後端部に含まれる。そして、
このインキIが中継芯4を介してペン体3に供給され、
上向き筆記であるにもかかわらず、筆跡かすれが生じる
ことなく確実に筆記できる。
【0011】次に、下向き筆記するときは、図3に示す
ように、インキIはインキタンク1の先端部に滞留する
が、ペン体3を筆記面Pに少し強く押し付ける。これに
よって第2弁部材7が第2バネ9の弾発力に抗して後退
して第2弁 22 が第1弁部材6の係止部 61 に衝合し、
第2弁部材7が第1バネ8の弾発力に抗して第1弁部材
6を後退させる。従って、第1弁 12 が第1弁座 11 か
ら離れて第1弁機構 10 が開き、インキIがペン体3に
直接供給されるので、従来の弁付筆記具と同様に筆記す
ることができる。
【0012】
【考案の効果】以上説明したように、本考案の弁付筆記
具は、上向き筆記の場合、ペン体が後退すると、インキ
タンクの底部近傍に配置された第2弁機構が開いてイン
キが中継芯を介してペン体に供給されるようにしたの
で、ペン体が上向きの状態で確実に筆記することが可能
な弁付筆記具とすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案実施例の断面図である。
【図2】上向き筆記状態の説明図である。
【図3】下向き筆記状態の説明図である。
【符号の説明】
1 インキタンク 2 先口 3 ペン体 4 中継芯 6 第1弁部材 7 第2弁
部材 8 第1バネ 9 第2バ
ネ 10 第1弁機構 11 第1
弁座 12 第1弁 20 第2
弁機構 21 第2弁座 22 第2
弁 I インキ P 筆記面

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に弁機構が配置されたインキタンク
    の先端開口からペン体が前後動可能に突出し、ペン体が
    後退して弁機構が開くとインキがペン体に供給される弁
    付筆記具において、 前記インキタンクの先端近傍に、第1弁座と第1弁部材
    に形成された第1弁からなる第1弁機構が配置されると
    ともに、インキタンクの底部近傍に、第1弁部材に形成
    された第2弁座と第2弁部材に形成された第2弁からな
    る第2弁機構が配置され、ペン体が後退すると毛細管力
    に富んだ中継芯を介してペン体に連結された第2弁部材
    が後退して先ず第2弁機構が開いてインキが中継芯を介
    してペン体に供給され、ペン体が更に後退すると第2弁
    部材が第1弁部材を後退させて第1弁機構が開くことを
    特徴とする弁付筆記具。
JP2655193U 1993-04-23 1993-04-23 弁付筆記具 Expired - Lifetime JP2535837Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2655193U JP2535837Y2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 弁付筆記具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2655193U JP2535837Y2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 弁付筆記具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0679585U JPH0679585U (ja) 1994-11-08
JP2535837Y2 true JP2535837Y2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=12196664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2655193U Expired - Lifetime JP2535837Y2 (ja) 1993-04-23 1993-04-23 弁付筆記具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2535837Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR200261354Y1 (ko) * 2001-10-08 2002-01-24 백만화 필기구의 잉크 공급구조

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0679585U (ja) 1994-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000052682A (ja) 筆記具
US5022775A (en) Writing inplement with magnetic closure
KR100916381B1 (ko) 마커펜
US5947624A (en) Capillary feed ink marker assembly adapted for making erasable markings on the surface of a substantially non-porous marking substrate
WO1999062726A1 (fr) Article d'ecriture
JP2535837Y2 (ja) 弁付筆記具
JP2008516791A (ja) S字型液体筆記道具
JP3553699B2 (ja) ボールペンのリフィール
JP2557197Y2 (ja) 印鑑付筆記具
JP3173643U (ja) ホワイトボード用筆マーカー
JPS623267Y2 (ja)
JPH08118875A (ja) マーキングペン
CN213472609U (zh) 一种新型圆珠笔
KR20110002410U (ko) 액상분필의 액체수용공간기압조절이 가능한 마개
KR200248171Y1 (ko) 녹크식 수성 볼펜용 팁의 심부구조
JPH08230386A (ja) 筆記具
JPH0436295Y2 (ja)
KR200430310Y1 (ko) 돋보기를 갖는 필기구
JP2003072276A (ja) 筆記具
JPS6212639Y2 (ja)
JP3197444B2 (ja) ノック式筆記具
JP3229224B2 (ja) 水性ボールペン
JPS6345335Y2 (ja)
JP2000079790A (ja) 筆記具
JPS6228454Y2 (ja)