JP2534758Y2 - 直流機の直巻巻線極性切り替え装置 - Google Patents

直流機の直巻巻線極性切り替え装置

Info

Publication number
JP2534758Y2
JP2534758Y2 JP35991U JP35991U JP2534758Y2 JP 2534758 Y2 JP2534758 Y2 JP 2534758Y2 JP 35991 U JP35991 U JP 35991U JP 35991 U JP35991 U JP 35991U JP 2534758 Y2 JP2534758 Y2 JP 2534758Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
winding
series winding
series
machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35991U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0497461U (ja
Inventor
充弘 和田
Original Assignee
西芝電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 西芝電機株式会社 filed Critical 西芝電機株式会社
Priority to JP35991U priority Critical patent/JP2534758Y2/ja
Publication of JPH0497461U publication Critical patent/JPH0497461U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2534758Y2 publication Critical patent/JP2534758Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dc Machiner (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】[考案の目的]
【0002】
【産業上の利用分野】本考案は直流機の直巻巻線の極性
を反転させる直巻巻線極性切り替え装置に関するもので
ある。
【0003】
【従来の技術】直巻巻線付直流機は右回転と左回転で界
磁の極性または、主回路の極性を反転することで回転方
向が変わるが、直巻巻線は和動直巻の場合は常に界磁巻
線の作る磁界と同方向の磁界を作り、差動直巻の場合は
常に界磁巻線の作る磁界と逆方向の磁界を作らなければ
ならない。このため直巻巻線の極性も反転しなければな
らない。このため、一般に直巻巻線付直流機は電機子回
路と同じ端子箱の内に直巻巻線の端子を設けて、右回転
と左回転で端子箱内で接続替えを行っている。
【0004】図3(a)及び(b)はこのような接続替
えを行う従来の回路図を示すものである。同図に示すよ
うに、直流機5の内部で電機子巻線1は補極巻線2と直
列に接続され、電機子巻線側をA端子、補極巻線側をH
端子として端子箱6に導出されている。直巻巻線3は電
機子回路と同様にその両端子をE端子,F端子として端
子箱6に導出されている。界磁巻線4もその両端子をJ
端子,K端子として端子箱6に導出されている。
【0005】図3(a)は右回転の場合の接続方法と各
巻線の極性を示すもので、主回路はA端子に電源のプラ
ス側を接続し、他端のH端子と直巻巻線のE端子が直列
に接続され、直巻巻線のF端子は電源のマイナス側と接
続されている。界磁回路はJ端子を電源のプラス側,K
端子を電源のマイナス側と接続されている。
【0006】図3(b)は回転方向を左回転に変更する
ために界磁回路の極性を反転した場合で、J端子がマイ
ナスの極性,K端子がプラスの極性となっている。主回
路はA端子に電源のプラス側を接続し、他端のH端子と
直巻巻線のF端子が直列に接続され、直巻巻線のE端子
が電源のマイナス側に接続されている。
【0007】上述のように従来例の場合、回転方向の変
更に際して、直巻巻線の極性を反転させるために、端子
箱の中で直巻巻線の端子と電機子回路巻線の端子、電源
側の外線の接続替えを行っている
【0008】
【考案が解決しようとする課題】一般に、現地で据付が
完了した直流機は端子箱内で電源側の外線と各巻線端子
を接続した後、その接続部分には絶縁工事が施される。
このため、右回転と左回転で直巻巻線の端子と電機子回
路巻線の端子,電源側の外線の接続変えを行う作業は非
常に繁雑となる。
【0009】本考案は上記事情に鑑みてなされたもの
で、右回転と左回転で電源側の外線との接続を外すこと
なく直巻巻線の極性を反転できる直巻巻線極性切り替え
装置を提供することを目的とするものである。 [考案の構成]
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本考案の直流機の直巻巻線極性切り替え装置は電機
子巻線と補極巻線とからなる電機子回路に直列に直巻巻
線を接続してなる直流機において、前記電機子回路の一
端を直巻巻線の一端及び他端と機械的に等間隔に接続可
能な位置に配置すると共に主回路の口出しとして端子箱
内に設けた端子と接続される端子を前記直巻巻線の一端
及び他端と機械的に等間隔に接続可能な位置に配置し、
前記電機子回路の一端と直巻巻線の一端とを機械的に接
続した場合は前記直巻巻線の他端と前記電線の端子とを
接続し、前記電機子回路の一端と直巻巻線の他端とを機
械的に接続した場合は前記直巻巻線の一端と前記電線の
端子とを接続切り替えするよう構成したことを特徴とす
る。
【0011】
【作用】本考案においては、直流機の回転方向の変更に
際して、直流機内部に設けた直巻巻線極性切り替え装置
の銅帯を継なぎ変えるだけで直巻巻線の極性を反転でき
るため、従来のように端子箱を開放し,接続部の絶縁を
剥がし、電源側の外線を外す必要が無くなる。
【0012】
【実施例】以下、本考案を図1に示す実施例について説
明する。
【0013】図1において、直流機5の内部で電機子巻
線1は補極巻線2と直列に接続され、電機子巻線側の端
子をA端子として端子箱6に導出し、他端の補極巻線側
の端子をH端子として直流機5の内部に設ける。直巻巻
線3の両端子はE端子,F端子として直流機5の内部に
設ける。さらに、主回路の口出しとして、直流機5の内
部にC端子、端子箱6にD端子を設ける。界磁巻線4は
その両端子をJ端子,K端子として端子箱6に導出され
ている。
【0014】ここで、直流機5の内部に設けられたH端
子,E端子,F端子及びC端子は図2(a)及び(b)
に示すように、各端子の配置を正方形になるように構成
し、1種類の接続銅帯7を2本で各端子とボルト締めで
きるように直巻巻線極性切り替え装置を設ける。
【0015】図1(a)及び図2(a)は右回転の場合
の接続方法と各巻線の極性を示すもので、主回路はA端
子に電源のプラス側を接続し、他端のH端子と直巻巻線
のE端子を直流機内部で接続銅帯7で接続し、端子にボ
ルト締めされている。また、直巻巻線のF端子と主回路
の口出しC端子も直流機内部で接続銅帯7で接続し、端
子にボルト締めされている。界磁回路はJ端子を電源の
プラス側,K端子を電源のマイナス側と接続されてい
る。
【0016】図1(b)及び図2(b)は回転方向を左
回転に変更するために界磁回路の極性を反転した場合
で、J端子がマイナス、K端子がプラスの極性となって
いる。主回路はA端子に電源のプラス側を接続し、他端
のH端子と直巻巻線のF端子を直流機内部で接続銅帯7
で接続し、端子にボルト締めされている。また、直巻巻
線のE端子と主回路の口出しC端子も直流機内部で接続
銅帯7で接続し、端子にボルト締めされている。従って
右回転から左回転への変更に際して、電源側の外線を接
続しているA端子とD端子の接続はそのままで、直流機
内部の直巻巻線極性切り替え装置の銅帯を継なぎ変える
だけで直巻巻線の極性変更が容易に実施できる。
【0017】なお、上記実施例ではC,E,F,Hの各
端子は正方形の頂点に位置しているが、これら各端子を
菱形の頂点に位置するように配置しても上記実施例と同
様な効果を有する。
【0018】
【考案の効果】以上説明したように、本考案によれば逆
転運転に際して、直流機内部の正方形回路に構成された
直巻巻線極性切り替え装置の銅帯の向きを変えるだけで
直巻巻線の極性変更が可能なため、端子箱を開放し、電
源側の外線を継なぎ変える必要がないため、直巻巻線付
直流機を逆転運転する場合に有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)及び(b)は本考案の一実施例の回路構
成図。
【図2】(a)及び(b)は直巻巻線極性切り替え装置
部分の詳細図。
【図3】(a)及び(b)は従来の直巻巻線付直流機の
回路構成図。
【符号の説明】
1…電機子巻線、2…補極巻線、3…直巻巻線、4…界
磁巻線、5…直流機、6…端子箱、7…接続銅帯。

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電機子巻線と補極巻線とからなる電機子
    回路に直列に直巻巻線を接続してなる直流機において、
    前記電機子回路の一端を直巻巻線の一端及び他端と機械
    的に等間隔に接続可能な位置に配置すると共に主回路の
    口出しとして端子箱内に設けた端子と接続される端子を
    前記直巻巻線の一端及び他端と機械的に等間隔に接続可
    能な位置に配置し、前記電機子回路の一端と直巻巻線の
    一端とを機械的に接続した場合は前記直巻巻線の他端と
    前記電線の端子とを接続し、前記電機子回路の一端と直
    巻巻線の他端とを機械的に接続した場合は前記直巻巻線
    の一端と前記電線の端子とを接続切り替えするよう構成
    したことを特徴とする直流機の直巻巻線極性切り替え装
    置。
JP35991U 1991-01-10 1991-01-10 直流機の直巻巻線極性切り替え装置 Expired - Lifetime JP2534758Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35991U JP2534758Y2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 直流機の直巻巻線極性切り替え装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35991U JP2534758Y2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 直流機の直巻巻線極性切り替え装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0497461U JPH0497461U (ja) 1992-08-24
JP2534758Y2 true JP2534758Y2 (ja) 1997-05-07

Family

ID=31727048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35991U Expired - Lifetime JP2534758Y2 (ja) 1991-01-10 1991-01-10 直流機の直巻巻線極性切り替え装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2534758Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0497461U (ja) 1992-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59191459A (ja) 単相4極/6極電動機
JP2012147652A (ja) スイッチトリラクタンスモータ
JPH1127886A (ja) 回転電機の固定子
JPS61112556A (ja) 直流回転機
JP2534758Y2 (ja) 直流機の直巻巻線極性切り替え装置
JP2660642B2 (ja) 4極小形直流電動機
JPH11318063A (ja) リラクタンスモータ
US5877573A (en) D.C. motor and reversing circuit
JP4105126B2 (ja) 3相交流発電機
JPH0644301Y2 (ja) 極数変換誘導電動機
JPH0312040Y2 (ja)
KR100350807B1 (ko) 자기 여자형 릴럭턴스 모터
JPH03145949A (ja) 電動機、発電機等の回転電気機械の固定子
JP2785239B2 (ja) 直交流変換器
JPS6325891Y2 (ja)
JPS649825B2 (ja)
KR20220009310A (ko) 직류모터
JPH0436219Y2 (ja)
JP2017028848A (ja) モータ
SU995214A1 (ru) Однофазный коллекторный двигатель последовательного возбуждени
SU1653118A2 (ru) Электропривод
JPS6033085Y2 (ja) 電気転てつ機の電気回路
JPH0657078U (ja) 回転電機装置
JP2715390B2 (ja) 直交流変換器
JPH0555793U (ja) インバータの配線構造