JP2532958B2 - 回転数可変型圧縮機 - Google Patents

回転数可変型圧縮機

Info

Publication number
JP2532958B2
JP2532958B2 JP2008933A JP893390A JP2532958B2 JP 2532958 B2 JP2532958 B2 JP 2532958B2 JP 2008933 A JP2008933 A JP 2008933A JP 893390 A JP893390 A JP 893390A JP 2532958 B2 JP2532958 B2 JP 2532958B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
oil
closed container
amount
stator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2008933A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03213693A (ja
Inventor
正則 内堀
徳行 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Sanyo Denki Co Ltd
Priority to JP2008933A priority Critical patent/JP2532958B2/ja
Publication of JPH03213693A publication Critical patent/JPH03213693A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532958B2 publication Critical patent/JP2532958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本発明は回転数可変型圧縮機に関し、この圧縮機の最
大回転数と電動機要素のコイルエンド長の設定に関する
ものである。
(ロ) 従来の技術 従来の回転数可変型圧縮機としては特開昭62−29776
号公報、特開昭61−280727号公報に記載されたようなも
のがあった。前者の公報に記載されたものは、コイルエ
ンド結束糸の巻き密を引き出し線の接続部付近で変え圧
縮機内での乱気流の発生を防止してオイル吐出量を減ら
したものであった。また後者のものは、固定子と密閉容
器との圧接部にオイル回収用の通路を設けてオイル回収
量を増加させてオイル吐出量を減らしたものであった。
(ハ) 発明が解決しようとする課題 このように構成された、従来の圧縮機では最近のイン
バータ化による圧縮機の高回転化には充分に対応できな
いものであった。すなわち、コイルエンド結束糸の巻き
密には限度があり、オイル回収用の通路を大きくすると
圧縮機の効率が低下するためこの通路の拡大にも限度が
あるものであった。
また、高回転化に伴い圧縮機の効率UPのために固定子
のコイル量を増加させると、密閉容器内の上側の容積が
コイル量の増加で減少し、オイルが滞る時間が減少しオ
イル回収の時間も同時に減少する。従って、オイル吐出
量が増加する問題点があった。
このような問題点に対して、本発明は圧縮機の最大回
転数、オイル吐出量、固定子のコイル量を適値に設定す
る圧縮機を提供するものである。
(ニ) 課題を解決するための手段 本発明は密閉容器の上側に電動機要素を配し、下側に
電動要素で駆動される圧縮要素を配すると共にこの密閉
容器の上側に圧縮冷媒の吐出口を設けて成る圧縮機にお
いて、圧縮機の最大回転数を吐出口からのオイル吐出量
が所定量になる回転数に設定すると共に、固定子の端面
から密閉容器の内側上端までの長さをl1とし、電動機要
素の固定子の端面から密閉容器の上側方向に伸びるコイ
ルエンド長をl2とした際に、圧縮機を最大回転数で駆動
した時のオイル吐出量が前記所定量以下になるようにl2
/l1の値を設定し、かつ圧縮要素で圧縮された冷媒及び
オイルの混合ガスをコイルエンドで囲まれる空間内に導
くように成したものである。
(ホ) 作 用 このように構成された圧縮機では、圧縮機の最大回転
数、オイル吐出量、固定子のコイル量を適切に設定でき
るものであり、圧縮機の運転効率を向上できるものであ
る。
(ヘ) 実施例 以下発明の実施例を図面を用いて説明する。第1図は
圧縮機の断面図である。この図において、1は円筒状の
容器であり、同じく円筒状の容器2とは嵌め合わせた後
高周波溶着して密閉容器を構成している。この密閉容器
の上側には電動機要素4を配し、下側には圧縮要素3を
配している。電動機要素4は、シャフト5を中心にして
回転する回転子6と、固定子巻線7とから成っている。
回転子6の両端にはアルミダイカストによるエンドリン
グ8,9が形成されている。10,11はエンドリングに取りつ
けられたバランスウエイトである。なお、12はバランス
エウイト11を固定するボスである。また、圧縮要素3は
シャフト5にて駆動される。
13は圧縮冷媒の吐出パイプ(吐出口)であり、密閉容
器内の上側に設けられている。14はハーメチックターミ
ナルであり、固定子巻線7へ電力を供給する。15はオイ
ル回収用の通路であり、固定子の外周を一方の端面から
他方の端面につながるように切り欠いて成るものであ
り、固定子4を密閉容器内に圧入することによって、密
閉容器の内周面と固定子4の外周面との間に形成されて
いる。尚、この通路15は固定子4の外周にそって複数本
設けられている。
このように構成された圧縮機は、電動機要素4の固定
子巻線4に電力を供給することによって、回転子6が回
転しシャフト5を介して圧縮要素3が駆動される。圧縮
要素3が駆動することによって、圧縮要素3で圧縮され
たオイル混じりの高圧冷媒がシャフト5の中を通って密
閉容器内の上側の空間に充満した後吐出パイプから冷凍
サイクルへ供給される。この時密閉容器内の内壁に触れ
たオイルが液化しこの内壁面を伝わってオイル回収用の
通路15へ導かれ、この通路15を経て再び圧縮要素3で潤
滑油として用いられる。従って、この密閉容器内の上側
の内壁面積が大きく、この内壁にオイルが多く接触すれ
ばするほど密閉容器内でのオイルの液化が進みオイルの
回収率がよくなる。
尚、第1図中のl1は固定子の端面から密閉容器の内側
上端までの長さであり、l2は電動機要素の固定子の端面
から密閉容器の上側方向に伸びるコインエンド長であ
る。d1は容器2の内径、d2はコイルエンドの外径であ
り、d1<d2の関係にある。
第2図は圧縮機の回転数(回転子の回転数)と吐出パ
イプ13からのオイル吐出量(実測値)との関係を示す特
性図である。この図から分かるように圧縮機の回転数を
増せばオイルの吐出量も増加する。この圧縮機の設定オ
イル吐出量をAとすると、この圧縮機の最大回転数はN
(MAX)となる。このオイル吐出量Aの値は、圧縮要素
3の駆動に支障のない量が常に密閉容器の内部に確保で
きる量である。例えば通常の家庭用エアコンに搭載され
る1馬力クラスの圧縮機では最大許容吐出量が5cc/min
位であるが、余裕を取って約1cc/minにオイル吐出量A
の値が設定されている。従って、この圧縮機は0〜Nの
回転数の範囲で運転される。
第3図は第1図に示したl2とオイル吐出量と回転数と
の関係を示す特性図である。この図から分かるように、
l2の値を大きくすればオイル吐出量が増加する。すなわ
ち、コイルエンド長l2を高くすることによって、このコ
イルエンドが吐出パイプ13を囲む壁となり圧縮冷媒が吐
出パイプ13へ導かれやすくなり、密閉容器の内壁を有効
に利用できなくなるものである。従って、オイルの回収
量が減り、オイルの吐出量が増加するものである。オイ
ル吐出量Aと回転数Nに対応するl2/l1の値はL=0.53
の特性上にある。従ってl1を66mmとした場合にはl2の値
は35mmになる。
第4図はこの圧縮機駆動用の概略電気回路図である。
この図において21は単相交流電源であり、実効値100
〔V〕の商用電源である。22は全波整流回路であり、整
流用のダイオード23〜26をブリッジ状に接続している。
この整流回路22の出力端子+,−にはピーク電圧約140
〔V〕の全波整流出力が得られる。27は平滑用のコンデ
ンサであり整流回路22の出力を直流電力に平滑するもの
である。28はインバータ回路であり、6個のスイッチン
グ素子、例えばパワートランジスタなどを3相ブリッジ
状に結線して成るものである。このインバータ回路28の
出力端子には圧縮機の入力端子U,V,W(ハーメチックタ
ーミナルの端子)が接続されている。これらの端子U,V,
Wには圧縮要素駆動用の電動機要素(3相誘導電動機)
の固定子巻線7(3相の巻線29,30,31がΔ状に結線され
ている。)が接続されている。32はインバータ回路28の
スイッチング素子にON/OFF信号を供給する制御部(マイ
コンなど)である。このON/OFF信号は不等パルス幅変調
(PWM)に基づく信号であり、スイッチング素子を決め
られた順序通りにON/OFFすることによって3相交流電力
を圧縮機の入力端子U,V,Wに供給することができる。
このように構成された電気回路を用いた場合、圧縮機
の固定子巻線7に供給される3相交流電力の周波数は0
〜F(回転数Nが得られる周波数)となる。この時のコ
イルエンド長l2はLまで許されるのでこの寸法になるま
で固定子巻線の銅量(線径を太くするか、または巻き数
を増やす)を増加させることができる。従って、密閉容
器内にオイルを確保しながら銅量を増やして圧縮機の効
率を高く設定することができる。
第4図に示した電気回路を用いた場合は、単相交流電
源21を等倍電圧整流して、固定子巻線7に低い電圧の3
相交流電力を供給するようにしたものである。固定子巻
線の線径をl2/l1がLに成るまで太くすることができ、
通電電流の増大が図れ低い電圧による圧縮機の駆動が可
能になる。尚、第4図に示す実施例では固定子巻線をΔ
結線にしているので、固定子巻線の線径を約1.16倍する
のみで2倍電圧整流した時と同じ圧縮機の出力が得られ
るものである。従って、2倍電圧整流用のコンデンサが
不要になり、また夫々の電子部品の耐圧も低くすること
ができる。
(ト) 発明の効果 本発明は、密閉容器の上側に電動機要素を配し、下側
に電動要素で駆動される圧縮要素を配すると共にこの密
閉容器の上側に圧縮冷媒の吐出口を設けて成る圧縮機に
おいて、圧縮機の最大回転数を吐出口からのオイル吐出
量が所定量になる回転数に設定すると共に、固定子の端
面から密閉容器の内側上端までの長さをl1とし、電動機
要素の固定子の端面から密閉容器の上側方向に伸びるコ
イルエンド長さをl2とした際に、圧縮機を最大回転数で
駆動した時のオイル吐出量が前記所定量以下になるよう
にl2/l1の値を設定し、かつ圧縮要素で圧縮された冷媒
及びオイルの混合ガスをコイルエンドで囲まれる空間内
に導くように成したので、圧縮機のオイル吐出量、最大
回転数、コイルエンド長を適値に設定することができ効
率のよい運転が行えるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す圧縮機の要部断面図、第
2図は圧縮機の回転数とオイル吐出量との関係を示す特
性図、第3図は圧縮機のコイルエンド長とオイル吐出量
との関係を示す特性図、第4図は第1図に示した圧縮機
に用いる電気回路図である。 1,2……密閉容器、3……圧縮要素、4……電動機要
素、7……固定子巻線、13……吐出パイプ。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】密閉容器の上側に電動要素を配し、下側に
    電動要素で駆動される圧縮要素を配すると共にこの密閉
    容器の上側に圧縮冷媒の吐出口を設けて成る圧縮機にお
    いて、圧縮機の最大回転数を吐出口からオイル吐出量が
    所定量になる回転数に設定すると共に、固定子の端面か
    ら密閉容器の内側上端までの長さをl1とし、電動機要素
    の固定子の端面から密閉容器の上側方向に伸びるコイル
    エンド長をl2とした際に、圧縮機を最大回転数で駆動し
    た時のオイル吐出量が前記所定量以下になるようにl2/l
    1の値を設定し、かつ圧縮要素で圧縮された冷媒及びオ
    イルの混合ガスをコイルエンドで囲まれる空間内に導く
    ように成したことを特徴とする回転数可変型圧縮機。
JP2008933A 1990-01-18 1990-01-18 回転数可変型圧縮機 Expired - Lifetime JP2532958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008933A JP2532958B2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 回転数可変型圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008933A JP2532958B2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 回転数可変型圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03213693A JPH03213693A (ja) 1991-09-19
JP2532958B2 true JP2532958B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=11706467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008933A Expired - Lifetime JP2532958B2 (ja) 1990-01-18 1990-01-18 回転数可変型圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532958B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003018803A (ja) * 2002-04-26 2003-01-17 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型回転圧縮機
JP2007327497A (ja) * 2007-07-17 2007-12-20 Toshiba Kyaria Kk 圧縮機
JP2010190183A (ja) 2009-02-20 2010-09-02 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型回転圧縮機
JP2010190182A (ja) * 2009-02-20 2010-09-02 Sanyo Electric Co Ltd 密閉型回転圧縮機
WO2019244259A1 (ja) * 2018-06-19 2019-12-26 東芝キヤリア株式会社 圧縮機および冷凍サイクル装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6278375U (ja) * 1985-11-01 1987-05-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03213693A (ja) 1991-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5088297A (en) Air conditioning apparatus
JP4615008B2 (ja) 電動機の出力馬力と効率を上げるためのシステムと方法
TW571487B (en) Self-starting synchronous motor and compressor using the same
US4563624A (en) Variable speed refrigeration compressor
US5506486A (en) Control apparatus for compressor with induction motor
US20230231456A1 (en) Electric motor, driving device, compressor, and air conditioner
JP2532958B2 (ja) 回転数可変型圧縮機
US6508636B2 (en) Freon compressor
TWI785901B (zh) 旋轉電動機之輸出控制方法
WO2022172419A1 (ja) 電力変換装置、モータ駆動装置および空気調和機
JP4098926B2 (ja) インバータ式エンジン発電機
JP3296335B2 (ja) 空気調和機
JP2008109722A (ja) モータ駆動装置
JP4536199B2 (ja) 空気圧縮機
JP3297356B2 (ja) 空気調和機
JPH0835711A (ja) インバータ付き空気調和機およびその制御方法
Lim et al. High efficiency and low-cost switched reluctance motor for air-conditioner blower
WO2023228642A1 (ja) インバータ装置及びそれを備えた電動圧縮機
JP3552396B2 (ja) ブラシレスdcモータの制御駆動装置
WO2023228640A1 (ja) インバータ装置及びそれを備えた電動圧縮機
JPH07167480A (ja) 空気調和機
WO2023067695A1 (ja) 電力変換装置およびヒートポンプ装置
JP2016059085A (ja) モータの駆動装置およびこれを用いた電気機器
WO2023084604A1 (ja) 電力変換装置、モータ駆動装置および冷凍サイクル適用機器
CN109854478B (zh) 车载用电动压缩机