JP2532925Y2 - 封 筒 - Google Patents

封 筒

Info

Publication number
JP2532925Y2
JP2532925Y2 JP1989031831U JP3183189U JP2532925Y2 JP 2532925 Y2 JP2532925 Y2 JP 2532925Y2 JP 1989031831 U JP1989031831 U JP 1989031831U JP 3183189 U JP3183189 U JP 3183189U JP 2532925 Y2 JP2532925 Y2 JP 2532925Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
envelope
lid
adhesive layer
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989031831U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02124831U (ja
Inventor
一紀 山形
Original Assignee
株式会社 山形グラビヤ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社 山形グラビヤ filed Critical 株式会社 山形グラビヤ
Priority to JP1989031831U priority Critical patent/JP2532925Y2/ja
Publication of JPH02124831U publication Critical patent/JPH02124831U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532925Y2 publication Critical patent/JP2532925Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、書類等を収納する封筒に関するものであ
る。
[従来の技術] 従来より、封筒は蓋ができることが好まれ、書類の整
理分類用に使用されていた。
紙封筒の場合、この蓋は、折り曲げ部の腰の強さで単
に折り曲げただけで蓋をしたり、所望により、糸で止め
るなどの方法で蓋を固定していた。
しかし、プラスチックフイルム製封筒では、腰が弱い
ため単に折り曲げ線の癖付けだけで蓋をしても、蓋の力
が弱い。
また、プラスチック製封筒は感圧接着剤を塗布してお
くと、封口と開封を反復することができて便利である
が、蓋の接着剤塗布層が書類に触れると書類が張り付
き、書類の収納と取り出しが困難になるとともに、書類
が汚れたり、接着剤層に紙の繊維が付着して接着力を失
う欠点がある。
[考案が解決しようとする課題] 本考案は、封口と開封が反復できて、しかも、書類の
出し入れが便利な書類整理用封筒を提供することを目的
とするものである。
[課題を解決するための手段] 本考案者は、前記課題を達成するためには、蓋片に感
圧接着剤層を収納する書類に触れないように塗布するこ
とを鋭意研究した結果、蓋片に薄いフイルムの厚さの段
差を作り、この段差の陰に接着剤を塗布することにより
書類の接着を防止することを着想して本考案を完成し
た。
すなわち、本考案は、次の各項の考案よりなるもので
ある。
(1)プラスチック製フイルムよりなる封筒において、
開口部の裏フイルムから連続的に延設された蓋片の内面
に感圧接着剤層が開口縁に平行に塗布され、蓋片の先端
が該感圧接着剤層の上縁に折り返し固定され、該感圧接
着剤の下縁に沿って別に段差フイルムテープを蓋片先端
と3〜7mmの間隔をあけて添着して、該接着剤層面に対
して蓋片先端フイルムと段差フイルムの厚さによる段差
を設けた構造であって連続機械的に製造されたことを特
徴とする封筒。
(2)プラスチック製フイルムよりなる封筒において、
開口部の裏フイルムから延設した切片の裏面上縁に、感
圧接着剤を塗布して先端を該感圧接着剤の上縁に折り返
して固定した蓋片を、該蓋片の先端と切片との間に3〜
7mmの間隔を残して、蓋片下縁の該感圧接着剤により貼
着して、該接着剤層面に対して蓋片先端フイルムと切片
フイルムの厚さによる段差を設けた構造であって連続機
械的に製造されたことを特徴とする封筒。
(3)側縁に綴じ孔を設け、該綴じ孔の周縁が熱により
融着している(1)項又は(2)項記載の封筒。
本考案封筒に用いるプラスチックフイルムは、どのよ
うなものでも使用することができるが、加工性の点か
ら、熱可塑性樹脂フイルムが望ましい。
本考案の特徴は、蓋部の構造に特徴があり、蓋を固定
する接着剤層が蓋部に平行に設けた2枚のフイルム片の
厚さにより生じた段差の溝の内にある。
このため、接着剤層面が蓋片の表面から僅かに低い位
置になり、収納する書類がこれに触れることが少なくな
る点に本考案の作用機構の特徴がある。
このように薄いフイルムの僅かな段差があれば、書類
が接着剤層に接着するのを見事に防止できることも以外
な効果である上に、しかも、これを接着するときは、反
対側から単に指で押すだけで、一定の幅の開口縁に平行
な線状で開口部の幅一杯に連続的に接着できるため相当
強い接着が得られ、しっかりと封口できることも驚くべ
きことであった。
そして、本考案の蓋の構成は、プラスチックフイルム
製袋を連続的に製造するのに適した構造であり、大量に
機械的に本考案の封筒を製造することができる。
本考案を上記3項の考案の実施例の図面についてさら
に詳細に説明する。
第1図及び第2図の封筒の袋体部は、底部10で連続し
ている表フイルム1と裏フイルム2と重ねて側縁8及び
9で融断して形成している。
側縁9には、綴じ込み用の孔7が側縁に沿って多数連
設されている。
この綴じ込み孔は、加熱した丸刃で打ち抜いたもので
あるので、孔の周縁は半融着しており、綴じ孔から裂け
るのを防いでいる。第1図のように、多数の融着孔が連
設されているので、これらの孔の幅で2枚のフイルムが
融着されているのと同様の強度を与える。
この実施例の蓋部は、裏フイルム2から延設された蓋
フイルム3の内面に接着剤層6が塗布されていて、その
先端は、内側に折り曲げられた内面フイルム4に連続し
ている。内面フイルム4は、蓋先端で180度折り曲げら
れ、接着剤層6によりフイルム3に固定されている。
別に段差フイルムテープ5が内面フイルム4の先端か
ら5mmの間隔を空けて、貼付してある。
本考案封筒を使用するときは、蓋を空けて書類を出し
入れするが、そのとき、接着剤層6は、内面フイルム4
及び段差フイルム5の面より少しへこんだ位置にあるた
め、書類が接着剤層6に触れて引っ掛かることはない。
書類を収納してから、蓋片を折り曲げ表フイルム1の
上縁に押し当てて封口する。このとき、上記フイルム4
とフイルム5との間隔の空いている裏側を指で押し付け
ると接着剤層が表フイルム1の上縁に押し付けられ、蓋
片が接着する。
前記フイルム4とフイルム5との間の間隔は、両フイ
ルムの厚さ及び封筒の寸法にも依存するが、3〜7mm程
度が適切であり、この間隔が大きすぎると書類が接着剤
層に引っ掛かり、狭すぎると封筒を封口したときの蓋の
固定力が弱い。
本実施例の接着剤層6は感圧接着剤層であるので、接
着と剥離を反復して行うことができる。
本考案封筒の蓋部の構造は、接着剤層が蓋部内面の表
面よりへこんだ位置にあるものであればよく、第2図の
構造に限定されるものではない。
また第3図のように、裏フイルム2から延設された切
片を第2図の段差用フイルム5として用い、これに接着
剤を塗布して先端を折り曲げた構造の先端部を蓋フイル
ム3として、第3図のようにフイルム4とフイルム5の
間隔を空けて貼付又はヒートシールにより取り付けるこ
ともできる。
これは蓋用切片を中間で切り離して、間隔を空けて粘
着テープで接続した構造と同じである。
このような接着剤層の溝を蓋片に複数設けることもで
きる。
本実施例の場合は、側縁の閉じ孔により多数の封筒を
閉じることができるので、文書整理に便利である。
この場合、見出し片11を側縁8に付けておくと索引に
便利である。
見出し片11もプラスチックシートで製造することがで
き、この場合、マットインキなどを塗布して筆記可能と
しておくのが便利である。
第1項考案は本実施例の綴じ込み孔を除いたものであ
り、このものは、少し腰のある材質で製造すれば、その
まま、ファイル袋として使用することができる。
[考案の効果] 本考案封筒は、開口部の封口と開封を反復することが
でき、しかも、書類の出し入れにおいて接着剤層に書類
が引っ掛かることがない上、封口するときは、単に接着
剤層の上から指で押さえるだけで連続的に開口部の幅一
杯に強力な接着が得られ、また、書類との接触による接
着剤層の面が汚れないので接着力を長く維持することが
できる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の封筒の平面図であり、第2
図はその縦断面図であり、第3図はそれぞれ他の実施例
の封筒の断面図である。 図中の符号は、1;表フイルム、2;裏フイルム、3;蓋フイ
ルム、4;内面フイルム、5;段差フイルム、6;感圧接着剤
層、7;綴じ込み孔、8;側縁、9;側縁、10;底部、11;見出
し片である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 昭63−82747(JP,U) 実開 昭52−1416(JP,U) 実開 昭55−61543(JP,U) 実開 昭61−28684(JP,U) 実開 昭62−107917(JP,U) 実開 昭50−32322(JP,U) 実公 昭50−18805(JP,Y1)

Claims (3)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】プラスチック製フイルムよりなる封筒にお
    いて、開口部の裏フイルムから連続的に延設された蓋片
    の内面に感圧接着剤層が開口縁に平行に塗布され、蓋片
    の先端が該感圧接着剤層の上縁に折り返し固定され、該
    感圧接着剤の下縁に沿って別に段差フイルムテープを蓋
    片先端と3〜7mmの間隔をあけて添着して、該接着剤層
    面に対して蓋片先端フイルムと段差フイルムの厚さによ
    る段差を設けた構造であって連続機械的に製造されたこ
    とを特徴とする封筒。
  2. 【請求項2】プラスチック製フイルムよりなる封筒にお
    いて、開口部の裏フイルムから延設した切片の裏面上縁
    に、感圧接着剤を塗布して先端を該感圧接着剤の上縁に
    折り返して固定した蓋片を、該蓋片の先端と切片との間
    に3〜7mmの間隔を残して、蓋片下縁の該感圧接着剤に
    より貼着して、該接着剤層面に対して蓋片先端フイルム
    と切片フイルムの厚さによる段差を設けた構造であって
    連続機械的に製造されたことを特徴とする封筒。
  3. 【請求項3】側縁に綴じ孔を設け、該綴じ孔の周縁が熱
    により融着している請求項1又は2記載の封筒。
JP1989031831U 1989-03-20 1989-03-20 封 筒 Expired - Lifetime JP2532925Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989031831U JP2532925Y2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 封 筒

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989031831U JP2532925Y2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 封 筒

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02124831U JPH02124831U (ja) 1990-10-15
JP2532925Y2 true JP2532925Y2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=31534628

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989031831U Expired - Lifetime JP2532925Y2 (ja) 1989-03-20 1989-03-20 封 筒

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532925Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009143593A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Challange Five:Kk 包装用袋

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5032322U (ja) * 1973-07-20 1975-04-09
JPS569639Y2 (ja) * 1978-10-20 1981-03-03

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02124831U (ja) 1990-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2532925Y2 (ja) 封 筒
JP2004026197A (ja) 密閉容器用ラベルとその製造方法
US4106230A (en) Photo album
JP3078527B2 (ja) ウエットシート収納箱およびその製造方法
JP2000313449A (ja) 易開封性封筒
JP3017304U (ja) 便箋封筒
JP3162287B2 (ja) 字消しの包装構造および字消し
JPH10290820A (ja) 貼付シートの貼付用補助具、それを製造するための型紙、及びそれを用いた貼付シートの貼付方法
JP3153855U (ja) フィルム付きメモシート
JP3069008U (ja) ノ―ト型多層ラベル
JPS6130875Y2 (ja)
WO2020179760A1 (ja) ラベルおよびラベル付き容器
JPS6217393Y2 (ja)
JPS63501352A (ja) カバーバインダー及び使用法
JPS6013794Y2 (ja) 袋体
JP3004528B2 (ja) 郵送用フィルム封筒と郵送用フィルム封筒の製造方法
JP4148809B2 (ja) 封緘ベルト
JPH11192794A (ja) 書類保持板体
JP3054769U (ja) ステンシルプレート用ホルダおよびステンシル用品セット
KR200198304Y1 (ko) 인감보호용 투명접착스티커를 일체로 형성한 통장
JPH0220198Y2 (ja)
JP2511106Y2 (ja) ティッシュペ―パ―パック
JPH0242169Y2 (ja)
JP3020269U (ja) 合成樹脂製封筒
JPH09220120A (ja) 薄紙用容器